薬学

全806件中121~140件表示
  • 吐く薬

    食中毒時に飲む下剤と吐く薬がありますが、吐く薬って市販されてますか。 検索しても吐き気止めの薬しかありません。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#254284
    • 薬学
    • 回答数3
  • 【医学】体内のリパーゼという酵素を増やす方法を教え

    【医学】体内のリパーゼという酵素を増やす方法を教えてください。 リパーゼ酵素自体を服用すれば体内のリパーゼという酵素は増えるのでしょうか? 医薬品や市販のリパーゼって売っているのですか?

  • 日本の医療用麻薬について

    学校の卒業研究で医療用麻薬について調べることになりました。 しかし、サイトを渡り歩いてもなかなか有益な情報に出会えず困っています。医療用麻薬に関する日本の偏見や専門家の意見などの情報を 欲しています。ご回答宜しくお願い致します。 (リンクへの誘導以外でお願い致します。)

  • 【薬学・薬剤師】人間の膿皮症(のうひしょう)が治る

    【薬学・薬剤師】人間の膿皮症(のうひしょう)が治る飲み薬を教えてください。 飲み薬がなければ塗り薬でも良いです。 よろしくお願いします。

  • これもNsaids非ステロイド系抗炎症剤?

    ロキソニンがNsaidsなのは知ってるのですが 湿布薬のサリチル酸グリコールもそうなのですか? (サロンシップやハリックス55等)

    • ベストアンサー
    • noname#254154
    • 薬学
    • 回答数1
  • ビタミンb6

    ビタミンb6 単体の処方薬の名前をおしえてください

    • ベストアンサー
    • noname#261247
    • 薬学
    • 回答数1
  • ロキソニン系で良いジェネリック湿布を教えてください

    湿布イドメシンコーワ70使用 ロキソプロフェン100  顔に貼ると目覚ましに良いです 肩こりにも効きます ロキソニン系のジェネリックだと思いますが ロキソニン系で安くて良いものを教えてください バップと違って剥がれにくいし 強力だと最近思っています

  • トラムセットについて

    トラムセットは、薬効が現れた後、何時間位効き続ける薬ですか?

  • どうして何でもステロイド?

    皮膚科へ行くと、どうして何でもステロイドばかり処方されるのでしょうか? 頭の脂漏性皮膚炎で何件もの皮膚科に通いましたが、マラセチア菌に効く、ニゾラールローションを処方してくれた皮膚科は一軒だけでした。 薬局で、なぜ皮膚科はニゾラールローションをだしたがらないのかと薬剤師に聞いてみましたが、薬剤師は困ったような顔をしていて、あまりはっきりとした回答は得られませんでした。 ネットとか見ていると、ニキビでもステロイド出される人もいるみたいで、ニキビだったら、アクネ菌に効く抗生剤の塗り薬が皮膚科だったらありますよね。抗生剤の内服薬もあるはずなのに。 何か、皮膚科って、ステロイド出すと儲かるからなんでしょうか? そういえば、ステロイドの塗り薬って、ジェネリックって見たことないです。なので、ステロイドは儲かるから、ステロイドばかり出すのでは?と勘繰ってしまいます。 ちなみに、私はお恥ずかしながら、乳首にもステロイドを塗るよう処方された事があり、ステロイドばかり塗っていたら、免疫が落ちてしまったのか、難治性の乳腺炎になって大変な思いをしました。 なぜ皮膚科は、他に薬の選択肢があっても、ステロイドを処方するのでしょうか?

  • うちの母親めちゃくちゃ優しくないですか?

    母親に 「解剖の授業を怖がって目を背けてしまう人、どう思う?」 と聞いたら 「しかたない、人には得手不得手があるんだから。目を背けるどころか、気絶したり倒れる人もいる。それを責めたりしてはいけない。だからって嫌われたり白い目で見られたりしない。それを責めるのは良くない」 と答えてました。 母親は薬学部卒だから、大学時代も授業で解剖してたのにこんなこと言ってます めちゃくちゃ優しくないですか? 解剖って複数人でやるから、そのうちの1人怖がってたらめちゃくちゃ迷惑な足引っ張りなのに。 なんでこんなに天使みたいなことを言えるんでしょう?

  • 飲食店で違法薬物

    飲食店で違法薬物を入れてクセにさせてた店があるそうですが違法薬物というのは高くないのですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬を薄める

    200mgの薬を0.1mlまで薄めるには 水をどのくらい足せばいいのでしょうか? まったくわかりません。バカでもわかるように教えてください。宜しくお願いします

    • 締切済み
    • noname#252697
    • 薬学
    • 回答数1
  • 高脂血症薬について

    高脂血症薬について お医者さんから「メバロチン」という高脂血症を勧められました。 お医者さん、薬剤師さん、そのほか薬に詳しい方におうかがいます。 1.この薬「メバロチン」は、どういう機序で高脂血症に効くのでしょうか? 2.この薬を服用する場合、1か月あたりどのくらいの費用がかかるでしょうか? 3.「メバロチン」は市販されていないと思われますが、同じような効用の市販薬がありましたらご紹介ください。特徴や値段も教えていただけるとありがたいです。

  • 下剤の酸化マグネシウムを飲むタイミング

    朝にスッキリと便を出したい場合、下剤のマグミット(酸化マグネシウム)はいつ飲めば良いのでしょうか? 寝る前、夕食後、夕食前といろいろなタイミングをネットで見ますが、よくわかりません。

  • ジェネリック医薬品について

    私は双極性障害でデパケンR(バルプロ酸ナトリウム徐放錠)のジェネリックに変えてから3ヶ月ほど経ちますが、効果自体に違いは感じないものの、お腹がやたらと張るようになりました。 添加物が合っていない可能性も考えられるでしょうか?特に徐放錠の場合は添加物によっては溶け方などが変わり、血中濃度の上がり方に違いが出る可能性があるとも聞いたことがあります。 処方箋見ると、先発品指定にはなっていないので医師もジェネリックでも問題ないと考えていると思います。 私は精神障害者なので医療費が無料なので先発品に変えても費用の面では心配ありませんが、薬局が「何も変わりませんよ」と薦められ変更しましたが、どうなのかなと思っています。 皆さんの中でジェネリックは効き目が違うとか体調に変化が出たとかございますか? もしございましたら、皆様の感想、意見などをよろしくお願い致します。

  • 風邪薬について

    現在風邪で頭痛と咳が出ます。市販薬です。そこで、咳の薬と頭痛の薬の飲む間隔がわかりません。違う種類の薬を飲むときは時間を開けたほうがいいですよね?副作用などが怖くて質問しました。また咳の薬、頭痛の薬どちらも一回2錠です。すみません。どなたか教えてください。

  • 正露丸の謎

    正露丸って、なぜ、あんなによく効くのでしょうか? 人を選ばす、場合を選ばず、必ず即座に腹痛や下痢を抑えてくれます。今まで効かないという話を聞いたことが無い。 効く仕組みが知りたくなりました。 麻酔? 麻痺? 悪い物の吸収阻止作用? ???  

    • ベストアンサー
    • gesui3
    • 薬学
    • 回答数1
  • 抗精神病薬の効果について

    抗精神病薬の薬効成分が体内に蓄積するのは1ヶ月程度らしいのですが、抗精神病薬の飲み続けるとなぜ2年後は3年後に効果が現れたりするのでしょうか?よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • corta
    • 薬学
    • 回答数1
  • 前に飲んでいた抗精神病薬の効果は今も続いているか

    現在ラツーダを11ヶ月間服用しています。その直前までレキサルティ2mgを1年11ヵ月飲んでいたのですが、レキサルティを飲んできた分の効果は今も続いているのでしょうか?それとももうなかったことになっているのでしょうか?ちなみにネットによるとレキサルティはかなり弱い薬だったようで、自分には少し効いていました。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • corta
    • 薬学
    • 回答数4
  • 製薬企業が公営の国はありますか?

    日本の製薬企業はすべて民間だと思うのですが、国営・公営の製薬企業を持つ国はあるのでしょうか?あれば教えて下さい。 また、日本でも政府が運営している製薬関係の組織があれば教えて下さい。