薬学

全806件中81~100件表示
  • 『解熱鎮痛剤』について、お聞きしたいです!

    人間の体重ってそれぞれ違うと思いますが・・・・ 内服する用量(薬を飲む量)に関係するものでしょうか? 年齢って、飲む量に関係したりしますよね。 教えて下さい。

  • 飲酒運転

    風邪をひいているのですが、 風邪薬のブロン液の添加物にアルコールと記載されていたのですが、 ブロン液風邪薬飲んで車を運転したら飲酒運転に値するのでしょうか? アルコールの検査にひっかかりますか? ちなみに錠剤のタイプにはアルコールは記載されていなかったので、錠剤だったらひっかかりませんか?

  • ビペリデンとアキネトンの違い

    ビペリデンはアキネトンの後発品とのことですが、両者は値段も効果も同じですよね?なにか違うのでしょうか?後発品が出た意味はあるのでしょうか?よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • corta
    • 薬学
    • 回答数1
  • お薬について。

    処方薬で「ジクロフェナクナトリウム」は、具体的にどのような作用のある薬なのですか?強い作用のものですか?

  • パブロン120錠くらい飲んだ助けて

    パブロン120錠くらい飲んだ助けて下さい

  • ラツーダとグレープフルーツ

    現在ラツーダを服用しています。ラツーダにグレープフルーツはNGですが、先日グレープフルーツが含まれている500mlボトルジュースを飲んでしまいました。具体的にグレープフルーツを摂取するするとどうまずいのでしょうか?何が起こる可能性があるのでしょうか?よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • corta
    • 薬学
    • 回答数2
  • マイスリー5mg常用について

    68才男性です。夜間頻尿の薬があまり効かず、夜中4回ほどトイレにいきます。泌尿器科の先生に相談したところマイスリー5mgを処方されました。寝付きは良い方なので、就寝後一回目にトイレにいったあとに飲み、なんとか朝まで寝られています。 以前、ハルシオンを処方され、依存性ありと聞き離脱症に苦しみながらやめました。夜間頻尿が続く限り飲む必要があるのですが、常用大丈夫でしょうか。

  • メジコンodについて

    メジコンodについてです。 あまり記憶がないのですが1ヶ月~2ヶ月前?ほどに初めてメジコン10tをして 合計たしか3回しました。 そのあと、家庭教師をしたのですが、やったということは覚えているのですが、プリントをもらったみたいですが、記憶にありません。 いつのまにかスクバに入っていました。 その他は友達と話したことを翌日忘れてしまいました。 細かいことを凄く忘れるようになってしまいました。 やったことはおぼえているのですが、そのなかの一部?の記憶がありません、、 これはメジコンodの影響でしょうか? 用量を守っていてもこのようなことは起こり得るでしょうか? それとも他の原因でしょうか、、 教えてくださると助かります、お願いします🙇🏻‍♀️

  • ムーンフェイス

    持病でデカドロン?ステロイドの入ってる薬を飲んでるんですが、太りすぎてやばいです。痩せたいんですが無理ですよね。 ずっと薬を飲まないと行けません。飲まないと死ぬと主治医に言われました。 私は薬を飲みたくないです。仕方ない事って言うのは分かってます。 顔が丸い、?アンパンマンってお姉ちゃんにも言われます。学校でもマスク外すの怖いです。 前まで飲んでた薬はそんなこと無かったんですが、薬が変わってから、体重も増えました。35kgが、1ヶ月で46kgになりました。もう、ずっと太ったままなんですかね...笑 痩せたいです。

  • 納豆の入ってる入れ物は何でできていますか

    納豆の入ってる入れ物は何でできていますかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬の保管

    薬はどのような環境に保管するのが良いでしょうか。例えば、カメラ用の防湿庫やデシケーターで構わないでしょうか。

  • 薬品物理化学の計算問題

    薬品物理化学の計算問題について質問です。 ⇩問題文です 「ある酸性薬物の非解離型と解離型の、励起波長と振動子強度の組み合わせの表がある(それぞれの型について3通りずつの組み合わせが示されている)。その次に、以下のガウス関数の式が示されている。 (添付写真参照) 濃度2.00×10-5(?)(mol/L) 、pH=4.00のこの薬物の水溶液を、光をよく通す光路長1cmの容器に入れて、励起波長450nmの光を照射して吸光度を測定したところ、その値は0.840(?)であった。ランベルト-ベールの法則が成り立つときに、この薬物のpKaを求める問題。但し、非解離型と解離型は相互作用しないものとする」 再現問題なので、足りない情報などあるかもしれません。申し訳ございません。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 【至急おねがいします】odをしてしまいました。

    odをしてしまいました。 した日は5/6日です。 メジコンを10t、その後2t追い炊きです。 現在5/7日です、一日たったのですが、吐き気、体の怠さ、食欲がありません。 どのくらいで完全に抜けるでしょうか、 早く抜く方法を教えてほしいです、よろしくおねがいします

  • 【人間の必須アミノ酸】で人間でも大人なら8種類、幼

    【人間の必須アミノ酸】で人間でも大人なら8種類、幼児なら9種類のアミノ酸は体内で作り出せないので、食事で摂取する必要があります。 の幼児9種類、大人8種類の必須アミノ酸を教えてください。 あと幼児用の9種類の必須アミノ酸、大人用の8種類の必須アミノ酸が一度に取れるサプリメントを教えてください。

  • 薬の名前 「ン」で終る名前が多いのはなぜ?

    ちょっと思い浮かぶ市販薬の名前を上げてみても、 バファリン、ロキソニン、キャベジン、アリナミン等々語尾が「ン」のものが多いように思います。 一方、語尾が「ン」ではない薬はEVE.、ストナリニ、ボラギノール等がありますが、「ン」のものより少ないように思います。 なぜ薬の名前は「ン」で終るものが多いのでしょうか?

  • 薬は異物を入れるから体に良くないて本当ですか

    薬は異物を入れるから体に良くないて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬学部2年までの復習について

    ・4月から薬学部薬学科3年生になります ・気が早いかもしれませんが、CBTや薬剤師国家試験に向けた今までの学習内容の復習をしたくて、この前の春休みから試行錯誤しています ・同時に、きついと言われている3年生前期の予習もできる範囲でしていました ・しかし最近、薬ゼミアプリをインストールして、習った範囲を復習してみたら、思った以上に身についていないor忘れていることが多くて焦っています ・ネットで調べてみても、「CBT対策は4年生の春から」「国家試験対策は6年生の4月から」といっているページが多くて、現時点(3年生4月)で何をすればよいのかわかりません ・私は物事の理解が遅く完璧主義で、要領が悪いので(今の大学も浪人して入りました)、今できることがあるのならできるだけ早く対策に取り掛かりたいです ・ただ、いきなりCBTの参考書や青本は早すぎるよな、でも教科書やレジュメを1から復習するとなると、 ・薬理学総論 ・薬理学1 ・有機化学1,2,3 ・薬品物理化学1,2,3 ・分子生物学 ・生化学 ・微生物学 ・疾病と病態総論、疾病と病態1 ・機能形態学 ・漢方概論 ・生薬学 ・薬用植物学 ・免疫学 ・スペクトル解析 ・分析化学1,2 ・健康と栄養 これらすべてを理解できるまで網羅するのはかなり大変そうです…… ・現時点で何をすればよいのかわからなくなってしまいました ・できれば、薬学部薬学科卒の方にご回答いただけますと幸いです ・よろしくお願いいたします

  • 乗り物酔い止めとして、ドンペリドンとテルペランは?

    処方されたお薬ですが、電車やバスの乗り物酔いに使えるか聞きたいです! 私は乗り物酔いが凄いです。電車は10分もすると酔ってきて、15分すると吐き気がします。吐けません。 もちろん市販の薬を買った方が良いとも思うので、市販の酔い止め薬のオススメも、合わせて知りたいです!

  • 乙字湯、長期服用は腸が弱まるの?

    胃腸科の医師がおっしゃっていたので そうなのかと思いますが 乙字湯は、腸壁が黒くなって行き、 腸内環境が悪くなるから やめてくださいとの事だったのです。 私にとってはとても良い便秘薬であったので やめた今も、あれが1番あっていたのに。。 と再開、毎日服薬したい気持ちがあります。

    • ベストアンサー
    • noname#260352
    • 薬学
    • 回答数1
  • 夫が毎日風邪薬を飲みます

    結婚してから気づいたのですが、私の夫が、毎日、市販の総合風邪薬を飲んでいます。体調が悪いのかと聞くと、そうではなく、予防、とかなんとか理由をつけて、飲んでいます。あまり続けて飲むのは良くないのではと思い、夫にやめて欲しいと言うのですが、私に隠れて飲むようになり、止める気配がありません。依存性があるのでしょうか。このまま飲み続けていても、問題ないのでしょうか。何か、具体的な問題点など、分かる方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#255173
    • 薬学
    • 回答数6