情報工学

全648件中481~500件表示
  • 振幅変調の実験

    下の画像の解きかたが分かりません 教えてください

  • 離散時間システムについての問題

    単位サンプル関数を δ(n)=1: n=0 δ(n)=0: n≠0 となっているブロック線図があります(画像参照) 以下の問題について教えてください。よろしくお願いします。 [問題文] 入力x(n)として単位サンプル関数δ(n)を与えた時の出力y(0),y(1),y(2)を求めよ。また、y(100)の値はいくらになるか求めよ。但しn<0においてy(n)=0とする。 解答 途中までやりました。 y(n)=y(n-4)+5δ(n-3)+2δ(n-2)+3δ(n-1)+δ(n) という式をブロック線図より求め、 y(0)=1 y(1)=3 y(2)=2 という値は導き出しました。こちらはおそらくあっているだろうと思うのですが、わからないのはこの後です。 y(100)の導き出し方が分かりません。 これの答え求め方と途中式を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文字列をa→1b→2...z→26に変換する

    文字列を上記のように変換して表示するプログラムについて #include<stdio.h> int main() {    char ch[10];    printf("小文字のアルファベットの文字列を入力\n");    scanf("%s",&ch);    int i=0,j=97;    while(ch[i]!='\0'){      for(j; j<=97+26; j++){        if(ch[i]==j){          ch[i]=j-96;          printf("%d\n",ch[i]);        }      }    i++;    }    return 0; } 一文字の場合は問題ないのですが複数になるとうまくいきません 実行例 a 1 hello 8 となってしまいます。 改善をお願いします。

  • matlabのfor文でのデータ取り込み

    matlabを使って.xlsxファイルの要素を抜き出して配列にしたいと思っています。 例えば、 [S1, header]=xlsread('sample.xlsx','A1001:A1100') ここでS1にA3000からA3100まで取り込めますが、これをS2にはA1101からA1200と同様に S3,S4とfor文で取り込み最終的にS10まで行いたいです。そして、 P=[S10; S9; ・・・・S1] として一つの行列にしたいのですが、for文を使って簡単にできないでしょうか? 取り込みと、一つの行列にする部分の二つをfor文で書き表したいです。 よろしくお願いします。

  • たたみこみ積分とたたみこみ和の交換則の証明

    信号処理でたたみこみ和の交換則の証明の問題が出ました。 たたみこみ積分は、変数変換したらdxにマイナスがつき、積分区間が+∞→-∞になるので証明できるんですが、 たたみこみ和だと変数変換したあとどうしたらいいか分かりません よろしくお願いします!

  • IF文 教えてください (BASIC)

    1, 2, 3, 4 のいずれかの値を取る3つの乱数 x, y, z を同じ行に表示させ,さらに x=y=z=1 のときは「大当」, x=y=z≠1 のときは「当」, x, y, z のうち2つだけが一致したときは「惜」, 上記以外の場合は「残念」 と表示するプログラム ELSEIF文を用い,IF文およびEND IF文は1回で済ませる。 乱数x,y,zを表示することと IF文が分かりません。 RANDOMIZE FOR n=1 TO 3       PRINT INT (RND*4)+1; NEXT n

  • スマートフォンとTPM

    Trusted Platform Module(TPM)の搭載状況について質問です。 パソコンでは既にTPMが搭載された機種が出ていますが、 スマートフォンについてTPMが搭載されたという話は聞いたことがありません。 そこで2つ質問なのですが 1)TPMが搭載されたスマートフォンは出ているのか 2)もし出ていないのならばなぜTPMが搭載されたスマートフォンがでていないのか  その原因は何なのか

  • 音声情報処理における声道・調音モデル

    今、大学で音声情報処理を学んでいます。 韻律の制御や声道モデル、調音モデルについて全くわかりません。 ただ、教科書のはじめの方にでてくる言葉なのでこれがわからないと先に進めず・・・。 この韻律の制御、声道モデル、調音モデルについて、 これらはどういったものかご教授をお願いしてもよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#229108
    • 情報工学
    • 回答数2
  • チャタリング防止回路の問題です

    チャタリング防止回路ありの場合、SW1を1回操作したときにSW1で発生した多数の余分な1と0の繰り返し信号はどうなって、どこに何が何回入力されるのでしょうか? また、チャタリング防止回路なしの場合は、SW1を1回操作したときにSW1で発生した多数の余分な1と0の繰り返し信号はどうなるのでしょうか? 非同式バイナリ・カウンタをJK-FFにより構成した場合です。 お願いします。

  • チャタリング防止回路ありとなしの場合

    チャタリング防止回路ありの場合となしの場合、SW1(カウンタ入力スイッチ)のボタンを押したときと離したときの、それぞれ点灯状態の変化はどうなるのでしょうか? また、そのような結果になった原因はが分かりません・・・ 非同式バイナリ・カウンタをJK-FFにより構成した場合です。 お願いします。

  • プログラム(BASIC) 教えてください

    (1) INPUT文で入力した整数 k に対し, 3, 5, 7, 9 のいずれかの値をランダムに等確率で発生し,改行せず横に続けて k個 表示させるプログラム (2)初項 a ,公差 r ,長さ n の等差数列 a, a+r, a+2r, ..., a+(n-1)r のいずれかの値を等確率で発生させるためには,乱数をどのような式で作れば良いか? INPUT文で与えられた a, r, n, k に対して,この等差数列のいずれかの値をランダムに k 個表示させるプログラム (1)は0,2,4,6を考えてから+3すればいいと思うのですがランダムに0,2,4,6を表示するプログラムの仕方が分かりません。 10 INPUT k 20 FOR L=1 TO k 30 RANDOMIZE 40 PRINT INT(   )+3; 50 NEXT L 60 END 解説があるとありがたいです。

  • プログラム(BASIC) 教えてください

    (1)サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が ちょうど r 回 出る確率を求めるプログラム   (2) サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が r 回以下 しか出ない確率を求めるプログラム を教えてください。 解説があるとありがたいです。

  • あるシミュレーションの内容が思い出せません。

    以前何かで、ある種のコンピュータシミュレーションの話を聞いたことがあります。 まず、マス目に区切られた平面があって、各マスは点灯することができるとする。 そこで何かしらの確率的な条件を付けて各マスの点灯に法則付けすることで、疑似的に自然社会の生存競争(共存)をシミュレートすることができる。 のような内容です。 結果的に、集落が出現する、みたいな現象がみられる、という記憶もあるのですが、忘れてしまいました。 自分で実際にシミュレートできたら楽しいなあとも思っているのですが。 知っている方おられましたら、詳しいところをぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • C言語

    以下のC言語のプログラムを教えてください。 お願いします。 (1)標準入力から文字列(2 文字以上)を入力し,文字数を計上すると共に,入力された文字列の逆順に入れ替える処理を実現してください.なお,以下の要件を満たしたプログラムを作成してください. ・ 入力された文字列は,char 型の配列(要素数50)で受け取ること ・ 文字数を計上するcount 関数(引数:配列のアドレス,戻り値:文字数)を定義 し,main 関数より呼び出すこと ・ 文字列を逆順に入れ替えるreverse 関数(引数:配列のアドレス,戻り値:無し) を定義し,main 関数より呼び出すこと ・ 標準出力の処理は,main 関数で記述すること 【プロトタイプ宣言】 int count(char *str); void reverse(char *str); 【実行結果】 文字列を入力してください(2 文字以上) apple 文字数 = 5 入れ換え前 apple 入れ換え後 elppa (2)char 型の配列(要素数50)を2 つ宣言し,標準入力から2 つの文字列を入力してください.そして,格納した字列を入れ替える関数(swapstr 関数)を作成し,入れ替え前と入れ替え後の配列内の値(文字列)を配列名とともに標準出力するプログラムを作成してください. 【プロトタイプ宣言】 void swapstr(char *str1, char *str2); 【実行結果】 2 つの文字列を入力してください apple strawberry 入れ換え前 配列str1 = apple 配列str2 = strawberry 入れ換え後 配列str1 = strawberry 配列str2 = apple

  • アキネイターの作り方は?

    アキネイターの亜種を作りたいです。 PHPやDBの知識はあるのですが、アキネイターを作るには恐らく人工知能関連の知識が 必要なのではないかと思います。 アキネイターを作るための基礎を学習するのに向いている書籍や学問などを 教えて頂けないでしょうか。 簡単に作れるとは思っていません。 学習にはじっくり時間をかけるつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 構造体配列の動的確保/ポインタ配列の利用

    構造体配列(10 領域)を動的に確保した後に,ファイル「02student.txt」から情報を読込み,標準出力するプログラムを作成してください。 【プログラムイメージ】 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> typedef struct student{ : } STUDENT; int main(void){ STUDENT * st = /* malloc 関数で動的確保(10 領域) */ /* ファイルオープンの処理 */ for(i=0; i<10; i++){ /* ファイル入力処理(ポインタ変数st を各領域を参照し,格納) */ } for(i=0; i<10; i++){ /* 標準出力処理(ポインタ変数st から各領域を参照し,値を確認) */ } /* ファイルクローズの処理 */ /* メモリの解放処理 */ return 0; } 【実行結果】 14001 Aoki M 50 14002 Ishida F 60 : 14010 Kobayashi F 100

  • 独立な信号同士の乗算の期待値

    独立?無相関?の信号(時間領域)同士・または、スペクトル(周波数領域)同士の乗算の期待値は0ですか? また、もしそうならどのように考えれば良いのですか?

  • RSAの公開鍵

    RSAは二つの素数p、qから乗算された合成数Nと (p-1)(q-1)と互いに素な整数eを公開鍵とするそうですが、 同じ平分Mをeだけ変えてNは同じ値を使って2種類の暗号文を作った場合、 2つの暗号文が手に入れば鍵を知らなくても複合化されてしまうそうですが、 どうしてでしょうか。

  • RSAのdはどう求める?

    素数p = 3、q = 5 公開鍵N = pq = 15 公開鍵e=7 とした場合 d = 1/e mod(p-1)(q-1) となるそうですが、このdはどうやって求めるのでしょうか。

  • プログラミング 問題 java

    大学のプログラミングの授業でjavaを勉強しています。 先週課題が出たのですが書き方がわかりません。 4×4の形の二次元配列Aの内容を準備し、同じく4×4の形の二次元配列Bに、下図のように90度回転するようにして移すプログラミングを作るという問題です。 わかる方いたら回答お願いします(>_<)