警察

全1587件中1581~1587件表示
  • 警察

    近所に、無免許であげくに無車検の車に乗ってる人がいます。子供いわく運転が怖いって。そこで近所の警察署に行って相談したけど、いまだに検挙されることなく乗り回してる。警察は、検挙しないのでしょうか?どうすればなにかある前に検挙されるでしょうか?。

  • 建築警察、衛生警察、産業警察

    狭義の行政警察として建築警察、衛生警察、産業警察等があるとのことですが、いわゆる警察とはどのように違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • a1b
    • 警察
    • 回答数2
  • 警察って・・・

    長くなってしまい申し訳ありません。先日暴行罪で罰金刑になりました。個人的には反省していますが、刑事・検察官・被害届けを出した方のやり方にやり場のない思いがあります。事の発端は、居酒屋からの帰り道です。相手の方がこちらの方を見ながら歩いてきているのを感じ、始めは目をそらしたのですが、執拗に見てくるので、結局お互いが顔を向け合いながらすれ違っていく感じになりました。相手の方がなお見続けてくるので、私は相手の方に行き、Yシャツの後ろ襟を引っ張り、なんだと言いました。すると相手の方はいきなり、「よーし、警察に行くぞ!逃げんじゃねーぞ!」と言ってきたので、私も何も悪いことはしていないと言う思いがあり、むしろ警察に自ら行きたい気持ちで普通についていきました。事実は以上です。しかし、交番ではいきなり別室に入れられ色々聞かれ、そのまま警察署へ連行され、刑事の取調べを受けていくことになってしまいました。刑事の取調べでも私は事実をそのまま正直に話していました。始めは私の主張を聞いてくれるので、私も全てを話してその上で刑事の方に判断してもらおうという気持ちでいました。しかし、取調べが進むにつれ雲行きが変化していくのを感じました。相手の方が顔を殴られ、被害届けを出したと言っているのです。私はやっていないと何度も言いましたが、全く聞いてもらえませんでした。そのうち調書を取るというので、急に怖くなり、弁護士を呼んでくれだの、調書は拒否するだの言ってしまいました。警察を敵にまわした格好になってしまったのです。その日は結局調書は書かず、手錠をかけられ、お前は逮捕されたと言われ、留置所に入れられました。次の日調書をとり、その次の日に検察へ行きました。検察官とのやり取りでは、私は人として見られていませんでした。お前は社会のくずだ、ダニだ、なんで殴ったんだ、嘘ばかりつくなと、私に主張させてはくれませんでした。結局、検察官に拘留されたら会社はどうする、認めればその日に帰れると色々言われ、結局殴っていないのに殴ったと言いました。暴行罪、罰金、前科一犯です。私は警察というのは正義の見方であるという認識しかなく、今回初めてこのような事件に遭遇し、権力社会の力を思い知らされました。襟を引っ張ったことは暴行罪で、事実です。しかし、このような結果になってしまったことが悲しく、やり場のない気持ちです。反省していますが、このような事件というのは普通にあることなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hk777
    • 警察
    • 回答数4
  • 警察の身元調査

    警察が身辺調査のために団地内を巡回してるようで、 うちにも来たのですが、 ・家族構成は変わらないか ・仕事は今も就いているのか ・娘の通う大学は以前のままか ・本籍はどこか ・何かあったときのために親戚の連絡先も教えるように など、細かいことまで色々聞かれました。 また、最近改造バイクの騒音がひどくてその事を 話したのですが、「近所ではそのような報告は受けてない」 という返事でした。 以前、あまりにも騒音がひどくて警察沙汰になった こともあるんですが、こういったことも知らない警察官って・・・? 警察で使われてる形らしきバイクも置いてあったし、 警察の制服を着てたので聞かれるがままに答えてしまった のですが、これでよかったのだろうかと心配になってきました。 答えてしまってから何ですが、こういった身元調査は拒否できず、 聞かれるがままに答えなくてはならないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • OlDemi
    • 警察
    • 回答数4
  • 警察

    警察にはどういう進路に着いたらなれますか?

  • 警察からの問い合わせ

    先日、警察からある事件に関して問い合わせがありました。直接、喫茶店で会って(相手は二人)、話を聞きたいというのです。 私個人とは全く関係ない事件なのですが、初めての経験なので驚き、不安になってきました。 こういう場合、何か心構え、アドバイスがありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 警察の対応・・・(長文です)

    一年前の事ですが、今だに納得出来ないので相談させて下さい。 去年、彼と花火をしている所を酔っ払いに絡まれました。彼は無抵抗で1時間ずっと殴り続けられました。その人が逃げてから、救急車で病院に運ばれ、手当てを受けました。見た目はなんともなってなかったのですが、吐きけがとまらず目も見えなくなっていました。警察が来て、私は事情を説明し、彼はまだ治療中だったので警察の人は 「被害届けを出すなら一度私宛に連絡をして、私がいる時に来て下さい。」と言いました。 彼は眼底骨折をしている事が次の日に判明しました。 県にある病院では後遺症が残る可能性があったので、 他県の専門の病院に入院する事になりました。 なので、私と彼の母親で警察に被害届けを出しに行きました。けれど、警察は「本人じゃないと出せません」の一言。彼は今他の県で入院してるから、出しにこれないと言っても、「じゃあ、治ってから出しに来て下さい」との対応でした。 入院して、リハビリにも時間がかかり、すぐにこれない事も伝えましたが、「警察は病院まで行くことは出来ない」の一点張りで、結局彼が退院して、2カ月後にやっと被害届けが出す事が出来ました。 相手の顔は私しか覚えていなく、相手は電気工事会社の作業服を着ていて、夜遅くに公園を歩いているぐらいなので、すぐに捕まるだろうと安心していました。 けれど、本当に捜査されてるのか怪しいぐらい警察から連絡もきませんでした。 彼は一年間はリハビリをしないといけなく、会社も辞め、毎日家にいる生活でした。半年たっても警察から連絡がこず、彼の父親が怒って警察に行きました。警察での対応は、「犯人を捜す事は難しいので、警察が手術代だけ負担させてもらいます」との事でした。 お金を警察が払う事ってあるんですか? 警察はお金で解決させようとしか思ってません。 この警察の対応は、おかしくないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • poohrei
    • 警察
    • 回答数5