• ベストアンサー

韓国・釜山の読み方は変更になったのでしょうか?

こんにちは。 カテゴリーに迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 私の記憶では確か、韓国の釜山の読み方は「プサン」で、英語表記は「Pusan」だったはずです。 ところが、先ほどよく釜山に行く人に航空券を見せてもらったところ、券面に「Busan」と書かれていました。  読み方や英語表記のみが変更になったのでしょうか?  それとも「釜山」という地名自体が別の地名に変わったのでしょうか? またなぜ変更になったのでしょうか? 確か先月までは「Pusan」と記載されていたと記憶していますので、 変更になったとすれば最近のことだと思います。 以前韓国に旅行した際に現地のガイドから聞いた話によると、韓国人にとっては「最初の文字に濁点がつく言葉(例:ガラス)は発音が難しい」と聞いたことがあるので、これが事実であれば、「Busan」に変わることは不自然なのではないかとも思います。 この件につきまして、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polnareff
  • ベストアンサー率52% (119/225)
回答No.2

 matildaさん、こんにちは。  韓国のローマ字表記法は去年7月4日に改正されました。これは1984年1月13日の現行の表記法が告示されてから16年ぶりのことです。2002年2月末までに教科書などの出版物、2005年12月末までに道路表示板や文化財案内板などのローマ字表記を新ローマ字表記によって統一する予定ということです。  この新ローマ字表記法によると「釜山(プサン)」は「PUSAN⇒BUSAN」、「大田(テジョン)」は「TAEJON⇒DAEJEON」、「大邱(テグ)」は「TAEGU⇒DAEGU」、「金浦(キンポ)」が「KIMPO⇒GIMPO」のようになるとされています。  韓国人にとって濁音と清音の区別が難しいというのは事実ですが、これは韓国語に濁音がないということを意味するものではありません。韓国語では一般的なルールとして母音と母音に挟まれた清音(k,t,p,ch)は濁音(g,d,b,j)として発音されますが、これは韓国語にとって清音と濁音の区別が重要ではないために、韓国人が意識していないだけのことです。韓国語の発音で重要なのは音が濁るか濁らないかではなく、息が激しく漏れているか(激音)、ほとんど漏れていないか(平音)、あるいはまったく息が漏れていないか(濃音)の3種類の区別です。  ですから、「PUSAN」が「BUSAN」に変更になっても発音の問題としては影響ありません。韓国語の「釜山(プサン)」の発音は「プ」の部分が「平音」と呼ばれる音で、これは敢えて日本語で言うならば「プ」よりも「ブ」に近い音です。「平音」はあまり息を漏らさないように発音されますが、日本語の「ブ」も基本的にはあまり息が漏れていません。また、韓国人が「book」という単語を見ると「ブック」ではなくて「プック」と発音する傾向がありますが、これも「b」の音を韓国語の平穏「p」の音で間に合わせているためです。韓国人は英語の「p」を激音(激しく息を漏らす)の「p」で発音する傾向があります。このことから、「PUSAN」と表記するよりは「BUSAN」と表記した方が韓国人の言語習慣にはより忠実だと思われます。  なお、この改正法もまだまだ問題を抱えているようです。実際、韓国人の生活の中では日本ほどローマ字表記が浸透しているわけではなく、同じ人の名前をローマ字で書くのにも個人によって若干の差があります。私もそのために何度も困った目に遭っています。  では、失礼いたします。

matilda
質問者

お礼

polnareffさん、こんばんは。 非常に詳しく分かりやすい説明で、大変助かります。 釜山ばかりか他の比較的大きな都市の表記方法も変わったとなると、これを知らないと混乱を招きそうですね。  発音に関する説明には「なるほど!」と思うことが多いです。 かなり日本語が堪能な韓国人の方と日本語で話しをしているときに、「日本語はほぼ完璧なのにどこかが違う気がする」と感じることが多かったのですが、どうやら「息」に違いがあるようですね。 納得しました。  本当にどうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

既出のとおり,ローマ字の書き方の変更でして,釜山という地名自体やその発音は変わっていません。 日本語にたとえていえば,Huziと書いても,Fujiと書いても,富士は富士ですよね。 これは,2000年7月7日付けで韓国の文化観光部が告示第2000-8号として発表した「国語のローマ字表記法」によるものです。 原文が参考URL(1つめ)にあります。ハングルの読める環境の方はご覧ください。 改正の日程ですが,この規則の末尾のところに  付 則 1(施行日)この規則は告示の日から施行する。 2(表示板などに対する経過措置)この表記法の施行時に,従前の表記法で設置されている表示板(道路,広告物,文化財等の案内板)は,2005年12月31日までにこの表記法に従わなければならない。 3(出版物などに対する経過措置)この表記法の施行時に,従前の表記法で発刊されている教科書等の出版物は,2002年2月28日までにこの表記法に従わなければならない。 となっています。 今回の改正のポイントは,従来の方式(1984年文教部方式)で激音を表すのに使われていたアポストロフィをやめ,単純にk, t, p. chとし,逆に平音を語頭であってもg, d, bと表すようにしたこと。 もう一点は,従来方式だと母音「ー」や「-|」を表すのに,それぞれuとoの上に,「)」を右に90度回したような記号を載せていたのが,それをやめて,それぞれ「eu」「eo」と表すようにしたこと。です。 これによって,単純にアルファベットだけでハングルが表記できるようになります。形の上ではさらにもう一つ前の旧文教部式(1959年)にかなり戻った感じです(濃音の表記はちょっと違いますが)。 なお,いろいろなローマ字表記法については,東京外国語大学の野間先生のページ(URL2つめ)が参考になります。ただし,ここで「新たな方式」と言っているのは従来のもののことで,今回の改正はまだ書かれていません。 今回の改正に至るまでには(今でも)韓国国内でかなりの激論があり,その一端は http://user.chollian.net/~kydosan/notice/New%20Romanization%20Sparks%20Controversy.htm あたりでも垣間見ることができます。 polnareffさんがおっしゃっているように,人名や団体名・学校名・社名などをローマ字で書く時は各種の○○式の書き方よりも,「本人の好み」が優先されます。 聯合出版社発行の「聯合年鑑」英語版でも,巻末の人名録のローマ字表記が1人ごとに2つ書かれていて,1つは文教部方式,1つは本人が好んで使っている方式,となっていますし。 「梨花(イファ)女子大」は本来ならIhwaとなるところ,昔から習慣的にEwhaと書いています。 この点は告示の第3章第7項で,人名・社名・団体名などは従来の書き方でもよいとしていますので,今後もこのようなダブルスタンダード体制が続くことでしょう。 ただ,地名などに関しては従来は84年文教部式でおおむね統一が取れていたように思われます。

参考URL:
http://www.daykey.hs.kr/~updown/pds/Junk/roman.htm,http://www-fs.tufs.ac.jp/~noma/romazi01.html
matilda
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 詳しくご説明いただきまして、どうもありがとうございました。

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

ここの「12月20日(水)・12月21日(木)」 によると、ローマ字表記法が改正されたそうです。

参考URL:
http://members.aol.com/Seoulkeiko/back/diary20.htm
matilda
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 韓国の釜山はブサンでは?

    韓国朝鮮の地名の表記についてです。 韓国の都市、釜山は英語ではPusanともBusanとも表記されていて、その頻度もGoogleによればほぼ拮抗しているようです。一方、日本語ではGoogleによればプサンが574,000 件あるのに対してブサンは28,400件で一桁違いでプサンが圧倒的に普通のようです。 さて、中学・高校の教育現場で使われている地図帳にブサンの表記が載っているものはいくつぐらいあるのでしょうか?お教えください。

  • 釜山をブサンと表記している地図帳は?

    韓国・朝鮮の地名をわが国ではどう表記するのかの1ケースについてです。 韓国の都市、釜山は英語ではPusanともBusanとも表記されていて、その頻度もGoogleによればほぼ拮抗しているようです。一方、日本語でかな表記する場合はGoogleによれば「プサン」が574,000 件あるのに対して「ブサン」は28,400件で一桁違いで「プサン」が圧倒的に普通のようです。 さて、教育現場で用いられている主要な地図帳はいくつあるのかもよく知らない私ですが、中学・高校の教育現場で使われている地図帳に後者「ブサン」の表記が載っているものはいくつかあるのでしょうか?お教えください。

  • 北京・釜山の英語表記

    いつのまにか中国・北京と韓国・釜山の英語表記が変わっていた。    北京:Peking→Beijing    釜山:Pusan→Busan なぜ変えたのか?

  • 韓国・朝鮮語の釜山の最初の音は我々日本語話者の耳には?

    私は外国の地名の音声とその日本語表記に興味をもっているものです。 現地の人が釜山の発音をしたときに、我々日本語話者にとっては/p/あるいは/b/のどちらの音に近く聞こえるのかな?という素朴な疑問です。 英語での釜山表記はGoogleによるとPusanとBusanでほぼ拮抗しているようです。我々日本語表記では圧倒的に プサン > ブサン のようです。もし、釜山の最初の音が我々の耳にもし/b/よりも/p/に近く聞こえるなら、わが日本語表記もやがてブサンにとって変わられるのかな? と思うんです。 質問を繰り返します: 現地の人が釜山の発音をしたときに、我々日本語話者にとっては/p/あるいは/b/のどちらの音に近く聞こえるのでしょうか?

  • 韓国・朝鮮語のアルファベット表記に疑問

    韓国・朝鮮語では日本のヘボン式ローマ字のように決まり切ったアルファベットへの変換基準が無いということは知っています。それを踏まえた上で疑問に思うことは、読みの音と表記があまりにも違うのではないかと感じることがままあることです。 私は韓国・朝鮮語を理解できないので固有名詞で例を挙げますが、例えばよくある苗字の「李」はカタカナの「イ」にかなり近い音だと思いますし、ハングルでもリウルは使わないはずです。しかし多くの人は「LEE」というアルファベットに置き換えています。みんながそうしているからと慣習的に変換する人が多いのかもしれませんが、自由に選べるのだから「YI」とか「YEE」のほうがよっぽど音に忠実な気がします。 あるいは韓国第二の都市釜山も、以前は「PUSAN」表記だったものが現在では「BUSAN」に改められていますが韓国人の発音を聞いてもやっぱり「P」の音に聞こえます。 確か金浦空港も「GIMPO」でしたね。 確かに日本語をローマ字で表現することもかなり無理があると思いますが、韓国名詞のアルファベット表記を見ると耳が悪いんじゃないかと思うほどのズレを感じてしまいます。(因みにアルファベットで表記する場合は英語の音を基準にするものだと漠然と私自身は思っています) 私が実際の発音をよく知らないためなのか、あるいは他のことが原因でそうなるのかご存じの方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「イルボン」や「かんこく」を現地音にしないのは何故でしょうか?

    日本と韓国のマスコミ間では人名や地名は現地音で発音するという相互ルールがあるようです。しかし、国名だけは「イルボン」や「かんこく」と、現地音で発音されていないのは何故でしょうか。

  • 釜山とソウル、どちらが良い?

    釜山とソウル、どちらが良い? こんばんわ。 昨年春に、釜山へ高速船で日帰り旅行をしました(現地ガイド一人と) 3時間で帰国しました。。 マック寄って、CDショップ行って、車でドライブのような感じでした。 秋に、ソウル3日間行きました。 当方男で、ショッピングに興味が全く無く、一人で観光していました。 結果、名所は全部見たような気持ちです。(景福宮・チョンゲチョン・橋から水が出るやつ・ソウルタワー・ケーブルカー・本屋・各百貨店・各市場・ミョンドン) 月末に韓国語試験があるので、少しでも感覚を取りたいのを理由に、なんとなく遊びに行きたいのですが、ソウルと釜山、どちらがお勧めでしょうか? 見積もり金額が一緒なので、悩んでいます。 釜山はたいしたものが無かったような感じでしたし、ソウルで占をやってみたい気持ちもあります。 よろしくお願いします。

  • 韓国人の名前での漢字使用

    韓国人の名前は勿論韓国語で表記するのでしょうが、日本の新聞等では漢字が使われ、カッコ書きで現地の発音表記がされています。そこで、韓国人名の漢字はどのようにして決められているのか教えて下さい。

  • 釜山→東京の片道航空券を格安で買うには?

    ゴールデンウィークに、東京から福岡まで飛行機で飛び、福岡→壱岐→対馬→釜山とフェリーで渡り、釜山から東京まで飛行機で帰ってくるという旅行プランを立てています。 格安航空券は往復で無いと買えないため、復路のみだと正規料金で5万円もするようなのですが、もっと安く買う方法は無いでしょうか? 現地で調達すれば安いのかもしれないのですが、GWだけに空席が心配なので、事前に購入しておきたいと思っています。 例えば、韓国にある旅行代理店にメールなどで問い合わせて予約してもらい、釜山のホテルに届けてもらう、というような方法は可能なのでしょうか?

  • Fの音を正しく発音する韓国人、しない韓国人

    韓国語の超初級者です。 ハングル文字は表音文字で、ほとんどの音を表記できるという謳い文句ながら、できない音に、Fの音があると習いました。 以下、ごちゃごちゃと質問文章を書いていますが、韓国人(全国の平均的な)は、Fの音を発音できますか? 因みに、日本人は、エイプリルフールという英語を、日本語の会話の中で発音するときは、HOOLのようにH音で発音しますが、もちろん知識としてはFOOLのF音であることを知っているので、アルファベットで書いたり、英会話として発音するときは、FOOLと発音します。 宝石のティファニーのFの音は、何と発音するのでしょう 少女時代なる音楽グループのアイドルのティファニーは韓国人には、ティパニーのPの音で呼ばれ、文字も、ハングルのPの子音を使っているようです。 発音できないという意味なのか、表記できないというだけなのか、 動画は、開始1:49で、英語のFORの音を、ほぼ正しく、吹き出す力は弱く、Hの音にも聞こえますが、歌っています。だから、韓国人は、Fの音を出そうと思えば出せるのでしょうか。 外国から輸入される物には、当然Fの音があり、それはPだけでなくHの音のハングルで表記することもあるようです。 日本人は、フットボールをFOOTBALLと発音せずにHUTTOBORUと発音します。これも本当は変です。しかし、日本語にFの音がないので、Hを使っているだけ。韓国も、これと同じなのか。 HやPの音を韓国語会話の中では使い、英語の歌の時は、(ほぼ)正しくFと発音するということなのか。 英語になじみのない世代の韓国人は、FOR YOUとシャレて話すときは、どんな音を使うのでしょう