• ベストアンサー

塩ビ管と継手の接続に付いて

一般用VP管(呼び径100)2本をVU継手(呼び径100)を使用して接着接続したいのですが、VP管の外径と継手の内径が同じ大きさ(114mm)なのでVP管が奥まで差し込めません。 削って使用するしかないと思っているのですが、この場合以下のどちらが良いのでしょうか。 (1)VP管を削って外径を細くして差し込む (2)継手の内側を削って内径を広げて差し込む 出来ればきっちりと奥まで差し込んで接着したいのですが、削らずに差し込む方法等はあるのでしょうか。 今は、地道に紙やすりで削っていこうかと思っておりますが、何か良い工具等があれば合わせてアドバスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

呼称が同じ100mmなら、VPもVU外径は同じはずだと思いましたが?肉厚が違うだけで、VUの継手なら刺さるはずでよ。 双方に接着剤を塗ってすぐに勢い良く奥まで差し込んで20秒ほど押さえつけて抜け出さなければOK! なにも塗らずに差し込む場合は、ハンマー等で叩き込まないと通常は奥まで入りません、硬い床や壁に押し当てて体重をかけても充分刺さりますが、接着剤を塗ったら一気に奥まで刺さないと不完全な場所で止まったり抜けてきますよ。心配ならVPの継手を用意したほうがいいかもしれませんね。

tesso2004
質問者

お礼

まったく入らないのではなく、きつくて奥まで入らない様な感じなんです。 何も塗らなければハンマー等で叩き込まないと通常は奥まで入らないものなんですね。 すいません、もっと簡単に入るものだと思ってました。 最終的には接着するので、接着剤を塗って一気に差し込むか面取りしてから接着剤を塗って一気に差し込むかしてみます。 アドバイス有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • DIYer
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

VP管の先端をサンダーもしくはカッター等で面取りをし、VU継ぎ手の方をドライヤー等で温めた状態で入らないでしょうか? 焼き嵌めと同じ理屈です。

tesso2004
質問者

お礼

まったく入らない状態ではなくて、きつくて奥まで入らない様な状態ですので、VP管を面取りしてから嵌めてみようと思います。 アドバイス有難う御座いました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

そのVP管と同じ、VP継ぎ手は、ないのですか? 中に何が通るのか知りませんが、強度とか、液漏れとか、大丈夫なのですか?

tesso2004
質問者

お礼

VP管の外径と継手の内径は同じ径です。 例えば使用するVP管の外径よりも1mm程大きい内径のVP継手などがあればよいのですが、そういうサイズの規格品はないようです。 今回の使用目的ではVP管が外れなければ問題ないレベルなので接着さえしっかりすれば強度や液漏れも心配ないです。

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.1

 機械で同じ形の部分を差し込むときは、必ず面取りを設けます。径がある程度大きいので、1mmぐらいの大きな面取りをつければ簡単にさせると思います。  また、差し込むときにプラスチックハンマーを使うと奥までさせます。ただ、そのまま何もなしに打つと傾いてしまうので、端材などの当て木を使い、両端に力が加わるようにすると、うまくできると思います。

tesso2004
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 塩ビ管の方を削ってみようと思います。 一応プラスチックハンマー等はありますので削った後に奥まで叩いて差し込んでみます。

関連するQ&A

  • 塩ビ管の継ぎ手

    VU75の塩ビ管の付け替えについて教えてください。 現状配管は以下となっています。 ティーズ → 【A】VU管(極短)→ 【B】45°エルボソケット→。。。。 わけあって、ティーズはそのまま(動かせない)で45°エルボソケット以降を取り外し新規のVU管につなげたい。 極短い上記【A】をカットすれば新しい継ぎ手に接続できません。 そこで、エルボ【B】を剥ぎ取りたいです。 もちろんA-B間は接着剤で固定されているので、どのようにすれば 【A】の部分を露出し、【B】を取り除くことができますでしょうか? 工具は、短い塩ビ用の鋸、ディスクグラインダー、レンチ、ペンチ、 金槌ぐらいです。 困っています。よろしくお願いします。

  • 塩ビ管の中に塩ビ管

    塩ビ管「VU125(内径×外径=131×140)」の中に、同じ125の塩ビ管を出来る限り隙間なく、なおかつ中でスライドできるように入れるには内径×外径がいくつのものになるでしょうか。計算式もわかれば教えてください!お願いします!

  • 塩ビ管の使用目的

    VP管とVU管の使いわけを知りたいので教えてください。 どういう時にVP管、VU管をそれぞれ使用すれば良いですか?

  • コンクリートに埋設された塩ビパイプに塩ビパイプを接続するには

    家の裏は山で、家の敷地境界には約2メートルのコンクリートの擁壁があります。この擁壁には当然水抜き穴があるのですが、ここから水がいつもにじみ出て、家の裏が湿っています。そこでこのコンクリートに埋設されている塩ビ管(内径83mm)に塩ビ管を接続して、宅地の下の下水に接続しようと思います。しかし、擁壁の水抜き穴の塩ビ管はコンクリートに埋まっています。(塩ビ管の端はコンクリート面から約5mm奥にあります)この塩ビ管に同径のVU管を接続する方法を教えてください。内側から接続するような継ぎ手はありますか。どうしら良いのでしょうか。

  • 規格外の塩ビ管を「呼び径mm=28」と「呼び径mm=35」を

    規格外の塩ビ管を「呼び径mm=28」と「呼び径mm=35」を JIS規格の塩ビ管「呼び径mm=20」につなげたい。 「呼び径mm=28」・・・実寸外径34mm肉厚3mm程度  「呼び径mm=35」・・・実寸外径42mm肉厚4mm程度  これらの塩ビ管をJIS規格の塩ビ管「呼び径mm=20」に 近似の「異形ソケット」などを組合わせて接続したいのです。 どう云う訳か私家の井戸の塩ビ管のサイズなのです。 お助け下さい。

  • 塩ビ管とホースの接続

    当方アクアリウム初心者です。 配管について質問させてください。 塩ビ管同士の接続については専用の接着剤で接続できる事はわかり 実際に行っているのですが、ホースと塩ビ管との接続の仕方が わからなくて困っています。 用途としては外部フィルターから排水用のパイプを 分岐したいと思っています。 ホースのは内径12mm外径16mmのものです。 できればゆくゆくの事を考えて水道圧にも耐えれるような 接続方法を知りたいを思っています。 よろしくお願いします。

  • 塩ビ管のサイズについて

    給水ポンプから塩ビ管の配管で既存のサイズの部品がなく困っています 初期の配管した時期は不明ですがポンプと塩ビバルブソケットの繋ぎで既存サイズは内径Φ55 外形Φ65.5です バルブソケットのねじ山部で破損したため 交換しようとしましたら市販品はHI/VP/HIVP/VUを探しても内径Φ50 外径Φ60なのでこの部分で補修出来ません 現在この規格のパイプ 部品は手に入らないのでしょうか ご存じの方がいらしたらお教えください 無ければポンプ側から全て塩ビ管部分の配管を交換しないといけないので

  • 塩ビパイプの挿入長さ

    三菱樹脂のサイトの http://www.hishipipe.com/pdf/sekou/hi.pdf を参考にして呼び径13のHIVP管(ヒシパイプ)を使って水道の配管を行いました。 しかし、どうしてもうまくいかないことがあります。 2ページ目の手順1「標線の記入」には呼び径13の継ぎ手の受け口長さが26mmと書かれているので、手順通りパイプの端から26mmのところに標線を書き、手順4の「挿入」の通りに挿入を行いましたが、どうしても26mmの標線から2mm位手前くらいが限界で、26mmの線まで入りません。線まで入れるにはかなり力を入れなければならないので、パイプが曲がったり折れたりしてしまいそうです。手順4の説明には無理にストッパーまで挿入しないでくださいと書いてありますが、本当にストッパーまで入らなくてもいいのでしょうか。それとも、他に線まで入らない原因があるのでしょうか。 どなたか教えてください。 また、継ぎ手の内側に接着剤をのりしろの部分だけきちんと塗るのが難しく、少しはみ出してしまいます。これは問題ないのでしょうか。

  • 水槽の配管接続について

    内径16mmホースコネクタまたは内径12mmホースコネクタ)と、塩ビ管VP13(外径18mm)とを ホースを用いて接続したいのですが、どのようなホースで接続するのが良いでしょうか?

  • 塩化ビニル管

    近くからの用水を除雪目的で塩ビをつかって引っ張りたいのですが、どうも規格がわかりません。 引っ張るだけなので、薄い方のVUのほうで使おうと思うのですが、用水からの塩ビが出ている外径が75cm?くらいあります。それに継ぎ手できる塩ビというのは売っているのでしょうか? http://www.ryutai.co.jp/shiryou/pipe/vp-pipe.htm をみましたがいまいちわかりません。 ホームセンターで売ってるのはVU40とかかいてあるけど、実際の外径は16cmくらいしかないですよね?

専門家に質問してみよう