• 締切済み

柔道の外国人選手の帯のネーム刺繍

ToshiJPの回答

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

あれはおそらく友人の日本人などに「あて字」を 決めてもらったものだと思います。私も海外に いたときは外人の友人に「漢字で名前を書いてくれ、 それも格好よくな」などと言われました。 武道具屋のおっちゃんじゃキツイような、、、

phimose
質問者

お礼

ありがとうございます。 武道具屋のおっちゃんじゃネタ切れにもなりうりますね。

phimose
質問者

補足

長い間、回答が無いので締め切りますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロ野球のユニホームの刺繍

    初めまして・・・ よくプロ野球を球場に見にいくと同じユニホームなのに後ろ見ると、番号以外に選手の応援歌やメッセージや漢字で名前を刺繍をされている方を見かけます。 どうした、そういうユニホームが作れますか?

  • 中国語で外国人の名前はどう表すの?

    北京オリンピックも終わりましたね。それで疑問があるんですが、中国語では外国人の名前も全部漢字で書きますよね。日本人や韓国人なら そのまま漢字を中国語読みすれば済みますが、それ以外の外国人だと 近い音の漢字を当てますよね。それでオリンピックの場合、世界各国から沢山の外国人選手が登場し、報道機関は急いでオリンピックの模様を伝えなければならないので、沢山の選手の名前を短期間で漢字表記をするのは大変だと思うんですが、これは誰がしていたんですか?

  • 外国の柔道選手が帯を緩めて戦う件について

      ロンドンオリンピックの柔道を見て感じました。  外国人選手は帯をしっかり締めないで戦うのが多い。 その結果、試合中に帯はほどけ、柔道着の上着は開いたままになる。 帯がほどけ、柔道着の上着が開くと帯を掴むことが出来なくなるし、技も掛かりにくくなるなずである。 日本人選手は帯をしっかり締めるので柔道着の上着が開くことは少ない。 このよーな状態で試合を行うと帯を緩めた側は有利であり、帯を締めた側は不利なはずである。 おそらく外国人選手の多くはこれを見込んで初めから帯を緩めているに違いない。 このよーな行為は柔道の精神に反するのではないか。 これに対し外国人審判は注意しよーともしない。 日本人審判は国際試合では外国人選手このよーな行為に対しては厳重に注意し、正しい柔道の有り方について指導監督すべきであると思うのですが、皆さんはどー思いますか。  

  • 「贈」の位置は?

    知人から疑問を持たれ、質問にします。  武道の黒帯に、贈る先生の名前と贈られる弟子の名前を刺繍する場合、 多くが贈る側の頭に付けると言います。  例えば、先生が山田太郎だった場合「贈 山田」となるようです。  しかし、我々がもらった帯は、片側に「贈 私の名字」となっており、反対側に先生の名前が小さくあります。 これは間違いなのでしょうか? それとも何らかの意味があるのでしょうか?  かなり大きな団体なので間違えは考えにくく、でもそうだとすると刺繍する会社がある時期間違えただけなのかも知れませんが・・・。  失礼なので、先生に訊く事は控えたいのです。 意味の心当たりのある方は教えて下さい。

  • 関越花園ICか本庄児玉付近で喫茶「らぶりん」?

    約20年前のことだったと思うのですが、関越道の花園ICか本庄児玉付近に、洋館風の喫茶を見つけて何度か入りました。 名前が「らぶりん」だったのですが、正しくは当て字っぽい漢字で「羅舞・・・」だったか何だったか… どなたか、ご存知ないでしょうか? 今、テレビを見ていて、それらしい建物が一瞬映り、名前は「らぶりん」ではなくなっていたみたいだったのですが、「えっ?まさかあそこ?」とGoogleのストリートビューで記憶にある場所付近を探してみたのですが見当たりませんでした。 たまたま似た建物だっただけなのかもしれませんが、番組が丁度花園ICか本庄児玉IC付近でのものだったので、気になって仕方がありません。 「らぶりん」はどこにある(あった)のか、今は喫茶でなくなっているとしても、現在はどうなっているのか、教えて頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • なんという刺繍の帯でしょうか?

    数年前のことですが、アンティークの着物屋さんで大変美しい刺繍の袋帯を見ました。 小さな玉留めを何回もしたような刺繍で、見たことのないものでした。中国っぽい模様のような気もしました。 言葉が足らず申し訳ありませんが、何か手がかりがありましたら教えて下さい。

  • 柔道着への刺繍

    お伺いします。 現在、柔道着への刺繍を検討しています。 といっても、ごくシンプルに、上衣前身ごろに、 自身の名前を入れるだけのことです。 が、方々の刺繍屋さんを回りましたが、 「普通の部分なら可能だが、前身ごろは厚くてできない」 と断れて続けています。 そこで、お伺いいたします。 柔道着の前身ごろ(ぐっとつかむ襟の部分)に 名前を刺繍できるような「ごっついミシン(?)」 のあるお店は、無いでしょうか? 郵送でも構わないので、地方は特に問いません。 もし、お心当たりがあれば、お教え頂ければ幸いです。 なお、蛇足ながら、道衣専門店、あるいはメーカーでは 「まず、表面の布に刺繍をしてから芯材を巻いて縫うので、 完成されたものに縫いこむのは、無理だ」 といわれました。 ご一読感謝いたします。それでは

  • 海 マリン 月 ルナ 水 アクア 純 ピュア

    こんにちは^^ 人の名前は数えきれないほどあるもので、最近では 海 マリン 月 ルナ 水 アクア 純 ピュア と言うように、漢字で書いて読みは外国語と言う名前がありますね。 みなさんはこのような名前、どのように思いますか? ① おしゃれ、イケてる、センスが良い ② 変、ダサイ、ミスマッチ ③ その他

  • ネーム刺繍について

    完成品のグラブ(持ち込み)にネームorナンバーを刺繍で入れたいのですが、どこかでそんなサービスをしている所を教えて下さい。 グラブはローリングス社のグラブです。 ミズノ社のグラブに限りネーム(刺繍)を入れられる所はあるようです(他社はNG) 宜しくお願い致します。

  • 柔道着の帯の結び方

    題名のとおりです。 わかりやすい(初心者なので)HPや言葉でうまく説明してくださる方、よろしくお願いします。