• ベストアンサー

どんなPDAが良いでしょうか?

こんにちは。PDAを買おうかと思うのですが、 OSなど、どれがいいのか迷っています。 用途は、 ・スケジュール管理 ・手書き感覚でつかえるメモ 複雑なことはしませんし、モノクロを買うつもりです。 なるべくコンパクトで安いにこしたことはないのですが、 いかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

データをどれだけ扱うのかわかりませんが.... スケジュール管理と手書きメモくらいならザウルスがいいんじゃないですか? ザウルスの手書きメモは定評がありますし。 電池のもちとか考えると、PalmとかVisorなんかが良いと思いますが。 (これらの場合、パソコンを持ってる事が重要。) 私はVISORを使ってますが、スケジュール管理は標準でついてましたし、 手書きメモ(というか落書きできるソフト)はフリーのものを追加しました。 Palmなんかだと結構フリーで使いやすいソフトがいっぱいあるので、 そういうサイトを参考にするのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ti1845
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

ザウルスのお薦めが出ていますが……。 私は、palmをお薦めします。 なぜpalmなのか? http://muchy.com/welcome/whypalm.html palmとは? http://muchy.com/welcome/whatispalm.html 私も、PDAはwinCE 1.0 カシオペア とか、winCE シグマリオン、PSION社revo とかいろいろ渡り歩きましたが、結局palmになりました。それ以前は紙の手帳 と併用していたのですが、今では完全に紙手帳は使わずに、palmに移行して しまいました。最初はアドレス帳がグループ毎にソートして見られるのが便利 でアドレス帳のみ移行でスケジュールは紙ベースでした。ところが、datebk3 http://muchy.com/review/datebk3j.html というソフトを導入したところ、かなり細かくスケジュールの設定、閲覧が できるので、ついに紙ベースから完全に移行ができました。 PCとの連携も出来るし、Cyboseというブラウザベースのグループウェアとも シンクロが出来るので非常に便利です。シンクロはボタン一発で出来るので、 何も考えずに出来ます。また先ほどから出てくる、muchy.comが日本語での palm情報は最強のサイトです。muchy.comを見てるとpalmが欲しくなってく ると思います。またpalmは各種メーカーからいろんなラインナップで出てる ので比較検討したほうが良いです。 palm各機種比較 http://muchy.com/review/palmseriesjp.html ちなみに私はIBM製のworkpad30j http://muchy.com/review/workpad860230j.html というのを使ってます。palmでは初の日本語版です。なので今では日本語版 の製品では一番古いのですが、特に問題無く使えてます。 てな感じです。

参考URL:
http://muchy.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-touch
  • ベストアンサー率40% (170/415)
回答No.2

ザウルス派3台めの私としては、MI-P2-Bを推奨します。 (モノクロ・コンパクト・安い) MI-P1-<色>: ・辞書なしでメモリーが少ないです。カバーがプラスチック。 ・新品で1万円以下で売っている場合がありますが。 MI-P2-B ・これにインクワープロを導入すると手書きメモが快適にできるらしい。 ・これとP1は一般の単4ニッケル水素充電電池が使えると思います。 MI-P10-S ・モノクロで新しい方。縦持ちも出来るが、アプリは横持ちが多いような。 ・プラスチックのカバーは「私は」敬遠したい。充電式。 お店で見てみるのがいいかと思います。でもP1/P2は古いので置いているところが少ないかも。カラーの新機種は強力ですが、価格も・・。 私はオークションでMI-C1(古めのカラー機)を手に入れました。(本体は2万円以下くらい) P2/P10は1万円前後で手に入るかな。 でもパームも結構いいらしい。 いろいろ楽しく悩んでみてください。

参考URL:
http://zaurus.spacetown.ne.jp/,http://www.zaumaga.ne.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PDA購入したいのですが

    スケジュール管理・、メモ帳の機能が付いていて手書き入力できるオススメのPDAあれば教えて下さい。CLIEなんかがいいのじゃないかなと思うのですがグレードが色々あるので・・あと会社でノーツを使用しているのでデータ連動可能なPDAとかありますか? シンプルで使い勝手が良い物を探しています。 以上、宜しくお願い致します。

  • オススメPDAを教えてください

    PDAの購入を考えています。 とりあえずほしい機能は ・いつも携帯していてさっとメモが(できれば手書きで)取れるもの ・スケジュールの管理ができるもの ・データをそこそこためておけるもの。文書や画像の保存や、移動に使用したいです。 ・手書きもできるけど、片手で(親指で)大体操作できるもの。 ・PCとつながるもの。 ・安いもの 音楽やネットは使用できなくていいと思っています。 パソコンはそこそこに詳しいのですが、PDAは今まで関心を持ったことが無く、 どこのメーカーがどんなものを出しているかほとんど知りません。 よろしくお願いします。

  • PDAの購入を考えているのですが・・・

    PDAの購入を考えているのですが、初めてなので安くて、手書きが出来、スケジュール管理、が出来れば、他の機能はいりません。 パームを考えているのですが、どんな物でしょうか?おすすめお教えください。

  • 手書き中心のPDA

    いろいろ探しましたがお尋ねすることにしました。 すみませんが教えて下さい。 予定表(スケジュール)に手書きで書き込めるPDAはありませんか。 CLIE TH55のクリエオーガナイザ機能が私の求めるまさにそれですが、こういったことの出来るPDAは他にないでしょうか。 私がPDAに求めるのは、まさしく“電子手帳”そのものです。 手書きで予定表に記入、手書きメモ、手書きのToDoリスト。 他の機能(インターネット接続やらExcelビューワやら)は、全然なくても構いません。 昨今のPDAは殆どが「記入文字→認識 タイプ」で、私はコレが大嫌いです。 宜しくお願いします。

  • 中古のPDAを手に入れたいのですが、PALMとザウルスどちらがお勧めですか

    いつもお世話になっております。 いまさらかもしれないのですが、スケジュール管理にPDAを使ってみようと思いました。ただすでに実機の販売がないために自分の使用用途に合いそうなものがわかりません。 過去お使いになっていた方の経験を教えて下さい。 私の用途、条件は 1.スケジュール管理、住所録程度が使えればOK 2.画面はカラーでも白黒でもOK(できればカラー) 3.なるべく小さくて軽いもの 4.インターネット接続は不要 5.手書き認識は優秀なほうが良い 以上、このような用途に適したPDAはありますか 今回はPDAの機種についてお尋ねしております。 「紙の手帳の方が良いんじゃない」というお考えの方もいらっしゃるとは思うのですが、今回はご回答をご遠慮させて頂きます。 何卒よろしくお願い致します。

  • こんなPDAありませんか?

    現在エアーエッジホンのK3001Vを持っていますので、これを使用してインターネット・メールができるもの。(もちろんプロバイダー契約はしております) +アドレス帳・メモ長・スケジュール機能がついているPDAを探しています。 できればノートパソコンのような2つ折りのものではなく、クリエのような1枚もの(っていうんでしょうか?)で、コンパクトなものが良いです。 価格は問いません。 本日家電屋さんで問い合わせたところ、K3001Vを使用してインターネットができるPDAは発売されてませんと言われましたが、本当なのでしょうか…?

  • お勧めのPDA

    初心者です。宜しくお願いします。 PDAの方できくべきかPCの方か悩んだのですが。。 仕事上のスケジュール管理が大変になってきましたので一時帰国時のPDA購入を考えております。(冬) 海外在住です。使用PCはDell LATITUDE D600 / WindowsXPです。 英語版XPに日本語フォントをインストールして使用しております。 贅沢を言えばきりが無いのですが、 1)スケジュール管理とToDo、連絡先情報はPCと同期が取りたい。(Outlook) 2)PDA容量は大きいほどいい 3)カメラ機能不要 4)メモは手書きできればBest(図なんかも) 5)辞書機能はあったほうがいい(値段によりけり) 6)生産打ち切りモデルは嫌(値段によりけり) 7)カメラ機能は、出来れば無い方がいい。 8)店舗販売で購入したい。(海外発送している所があればOKですが) という事で、シャープのSL-C3100を考えております。(高価なこと、重い・でかいは気になるところですが) 心配は、 1>英語版WinXPとの連携は、PC側含め大丈夫なんでしょうか?PCは会社の所有物ですので勝手に壊したら不味いので。。。 2>Webサイトを見ても手書きメモは可能かどうかよくわかりませんでした。 ポンチ絵みたいなものを描くにはHancomMobileSheetで線描写みたいな感じで書くんでしょうか? 若しくは、スケジュール管理とメモ帳程度ならもっと安い機種がある、という事であればお勧めも教えてください。 宜しくお願いします。

  • アドバイス下さい クリエの次のPDA選び 

    上司にPDAの機種選定を依頼されています。 現在はクリエを使用しており、用途は、スケジュール管理、アドレス帳管理、ToDoリスト、メモです。 主にPCで入力して、クレイドル経由で同期しています。 このクリエの調子が悪くなってきたので、完全に故障する前に新しい機種に乗り換えようとしています。 単純に今までの用途だけでしたら、HPのiPAQあたりでいいのかなと思っていたのですが、上司より、どうせ買うなら今時の色々できるやつがいいとのご希望が...。 希望する用途や条件は以下のような感じです。 用途  スケジュール管理(必須)  アドレス管理(必須)  メモ(必須)  手書きメモ(必須)  メール閲覧(できれば)  web閲覧(できれば)  PDF閲覧(できれば)  office文書閲覧や入力(できれば)  辞書機能(あればうれしい)  電子書籍閲覧(あまり必要なさそう) 条件 ・スケジュールとアドレス帳データの同期の手順が複雑でないこと(重要) ・携帯電話以外 ・winXPに対応していること ・大きすぎないこと(ipadくらいが限界?) そこで以下の機種を候補にあげています。 ipadは上司から「ウインドウズにはあまり対応してないらしいから候補から外して」と言われて外しました。 ・SHARP PC-T1 ・ipod touch どちらも自分では使ったことがないのと、こういった機械のことをあまりよくわかってないので、決めかねています。 クリエはデータの同期がボタンひとつでできたので、上司はそのイメージでいるので、できるだけ同期の手順が複雑でないものがいいのですが、初期の設定は私が行うので多少複雑でも頑張ろうと思っています。 この条件ではどの機種が最適なのか、または、実際の使い心地や、こんな風に使ってるよとか、ヒントになりそうなことならなんでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。 また、候補以外でもオススメがあったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • PDAはメモ帳かわりになりますか?

    仕事中にメモ帳の替わりにPDAの使い勝手はどうでしょうか。  ・スケジュール、電話帳管理は使わない  ・文字数で40字位を1日に4-5回入力  ・入力する項目は後で見られるように分類して入れる さらに  ・入力は簡単ですか(PCではブラインドタッチokです)    心配は文字入力が苦手そうですよね  ・pcの様に読み出しも簡単ですか  ・pcとの連動、連結をする事で使い勝手よくなる?    例えば,入力はPCで、読み出しをPDAでするとか それとも「手書きメモ帳」がなんといっても便利ですか。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのPDAを教えてください。

    おすすめのPDAを教えてください。 紙手帳(1年) ↓ CLIE T650C(中古購入で約2年使用 電池切れに嫌気) ↓ 紙手帳(1年) ↓ CLIE TH55(1年前中古購入 今週に至る) と使ってきました。TH55の電池の持ちは十分使用に耐えられましたが 水没させてしまい、画面が映らなく、充電するとCLIEロゴの音が繰り返し流れます。 前々から、そろそろPalm以外に移行した方がいいのかなと考えていましたが、突然TH55が使えなくなる事態になりこれを機に移行も視野に考えています。 ・TH55で必須なのはクリエオーガナイザーの「予定表」と「手書きメモ」です。手書きで書き込めるのは便利です。 ・通信機能はほとんど使うことはありませんでした。あるにこしたことはありませんが電池減りますし、家ならPCがありますので。HotSyncもクレードル経由です。 ・電話しながらでも使いたいので、携帯とPDAは分けたいです。携帯は今はau iida G9です。 ・TH55の用途は予定管理と手書きメモと過去の予定の参照、あと手書きじゃないメモです。 中古でTH55を探すか、修理に出すか、ほかのPDAを買うか(中古新品問わず)意見をお願いします。

研究室の選び方
このQ&Aのポイント
  • 研究室の選び方について考えてみましょう。予算や論文数など、様々な要素が重要です。
  • 大学院進学を考える際、研究室の選択は非常に重要です。予算や論文数、修士進学率、博士学生数などの要素を考慮しましょう。
  • 大学院進学をする際には、研究室の選択が重要です。予算や論文数、修士進学率、博士学生数などを考慮し、納得のいく研究室を選びましょう。
回答を見る