• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【筆まめ24】PC買い替えのインストール方法)

【筆まめ24】PC買い替えのインストール方法

emsujaの回答

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1036/2064)
回答No.2

一番費用が掛からない方法と言っても基本はアップグレード版ですね まだ古いパソコンが手元にあるのなら パソコンを買い換えました。筆まめを使うにはどうすればいいですか? 【筆まめVer.31】 https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11766 古いパソコンは処分したが、拡張子 fwa の住所録ファイルは USB メモリなどで手元に残っている場合やデータをすべて入れ直してもいい場合 通常版とアップグレード版どちらを買えば良いですか? 【筆まめVer.31】 https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11763 本当に一番安くする場合はこんな商品があります https://book.impress.co.jp/books/1120102043 中身は一昨年の Ver30 です(最新版は Ver31)恐らくもう書店には残っていないと思いますので Amazon などの通販になると思いますが、筆まめ 正規版の機能限定版です、住所録機能は機能制限はなく十分使用可能です。

ramu_rick
質問者

お礼

emsuja 様 ご回答いただきありがとうございます。 やはりフル機能で使用していたので、アップデート版にしたいと考えています。 リンクしていただいた内容を拝見しました。  細かいことですが、私の場合、OS違い(Ver24はWIn10非対応、Ver31はWin10対応)なのでアップデート対象なのかよくわかりませんでした。 ただ、これらは全て、購入者側の自己申告?(チェックする術がない)なので、実際のDVDは通常版もアップデート版も中身は同じなのではないでしょうか? であれば、私は、旧PCも手元にまだありますし、Ver24ディスクもシリアル番号もありますので、文句なしでアップデート版を購入すれば良いことになります。

関連するQ&A

  • 筆まめVer3.0のインストールがうまくいかない

    1.DVDからのダウンロードがうまくいかなかった。 2.ユーザー登録ができたので、「マィページ」にアクセスして、筆まめVer3.0のダウンロード  ができた。 3.しかし、ディスクトップに表示された「筆まめVer3.0」を起動しての「インストール」が   できない。 4.この場合の対処方法を知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.25のインストール方法

    パソコンの障害によりOSから再インストールを行いました。ダウンロード版で購入した筆まめVer.25(ユーザー登録済み製品)をインストールしたいのですが、どこからダウンロードすればよいかお教えください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.30のアップグレード版のインストール

    筆まめVer.7のDiscを持っています。筆まめVer.30のアップグレード版を購入してインストールできるでしょうか?PCのOSはWin10Home64bitです。できる場合のインストール方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 「筆まめ22」インストールできなく困っています。

    「筆まめ22」インストールできない。 ディスクを入れるとくるくる回っているだけで、画面には何も表示されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ新しいPCへのインストール

    筆まめver.30のDVD版を購入し使っています。新しいPCを購入しましたがDVD読み込み機能が付いていません。新しいPCにインストールする方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめを購入しインストールしたが使用できない

    筆まめを購入しインストールしたが使用できない。 起動すると、ユーザー登録しているのに、「ユーザー登録」画面が出て、使用できない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの2台目インストール後の操作方法

    筆まめVER.30 の2代目インストールしました。しかし 使用すると、ソースネクストに登録してログインしてからしてください。とでます。 操作方法がわかりません。  ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ PC買い替えによるインストール

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer32 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Win8からWin 11に買い替え ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Win11でインストーラーをダウンロードしようとしても ダウンロードが開始されません。 また、昨年9月Ver32からVer33に自動アップルグレードされているようですが Ver33をダウンロードしたことはないと思います。 (33はインストールされていない) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめを入れかえたPCにインストールできない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.33ベーシック ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 以前の書き込みにもありましたが、 前のPCで実施したソースネクストのライセンス登録を消して、新しいPCに移したいのですが、 その操作が筆まめVer.33 ベーシックではできないのでしょうか? 少なくとも、ソースネクスト製品で一般的なライセンスの移行方法では、 エラーとなって、それ以上進めません。 ソースネクストさんの考慮漏れなのか? 是非、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • PCを変えたので筆まめをインストールしたい

    筆まめを無料でインストールしたい ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。