• ベストアンサー

腸脛靱帯炎について

hiyoridoの回答

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.2

腸脛靱帯炎は結構治りにくいものですね。 太股のストレッチ等も効果がありますし、テーピングでもキネシオテーピングというものは、動かしながら治すにはいいかもしれません。 整骨院などでは比較的よく使われるテーピングですから、一度お近くにあれば行ってみてはいかがですか。 ただ基本的には動かさないのが一番いいとは思いますが。 ストレッチに関しては結構本屋に行けば置いてありますよ。特にお尻や太ももの外側のストレッチを熱心に行って下さい。

kaoru_sky
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございます。 その後ストレッチを中心に休める時には体を休めるように心がけています。 テーピングについても時間を作って勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腸脛靭帯炎

    腸脛靭帯炎を発症しています。  半年以上前にアドベンチャーレースで3日以上動き、忙しくて練習不足もあり膝外側を傷めました。腸脛靭帯炎であろうとわかりつつも、スポーツ整形外科に行き、レントゲンを撮り、リハビリをしました。1ヶ月半完全休養しつつリハビリをし、回復したと思い練習を続けながら、自主的に補助でリハビリも継続していました。 そして、完治した感じでまた走り始めました。しかし、順調に距離を伸ばしていましたが、走る距離が10km前から、また痛くなりはじめました。これが1ヶ月近くサイクルで起きて慢性化しています。別の有名なスポーツ整形に行きましたが、ランナー膝ということで、同様な処置とリハビリしかできません。MRIを撮って、本当に炎症が消えてるのかコマめに確認して欲しい気もしますが、MRIを撮りましょうということもなく。。。  そこで質問なのですが、腸脛靭帯炎は、「完治」という形にならないのでしょうか?延々このような状態を続けていくのがほとんどなのでしょうか?  また、整骨院は、打撲、捻挫以外は保険適用できないはずなのに色々やっているなど整形外科と比較して信用できない気持ちがあり、一度も行ったことがないのですが、整骨院に行っている人も多いようです。このような場合は、整骨院で何かしら処置してもらった方が良いのでしょうか?  今現在は、効くのか怪しいですが、高齢者などが関節炎で飲むサプリメントを飲んでみようかなど考えていますが。。自分は、この程度で回復して、元通り運動しているなどあればお願いします。  

  • 腸脛靭帯炎

    ジョギングを始めて4ヶ月ほどになりますが、ここ2週間ほど走り始めて 15分ほどで右足の膝の外側と右の膝の裏が痛くなって走れなくなります。 少し休むとまた走れるようになるのですが、またすぐに痛くなります。 いろいろと調べてみると、腸脛靭帯炎というもののような気がするので すが、しっかりした治療法及び予防方法というものはあるのでしょうか? 両足を揃えたときに膝同士がくっつきませんので、O脚だと思います。 治ってもまた走り始めたときに痛くなるようなことも聞いたのですが、 根本的には治らないのでしょうか?

  • テニスで腸脛靭帯炎になった経験のある方いますか?

    当方男性40歳で、硬式テニスをしています。もうかれこれ4年くらい右足を腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん、ランナー膝)で苦しんでいます。 色々な対策用ストレッチをネットで学習し、4ヶ所くらい整形外科、スポーツ整形外科、スポーツ整体に行き見てもらいましたがいい結果が出ていません。 30歳の時に登山の下りで初めてこれにかかりました。ちなみに27歳ごろにギックリ腰にかかったのですがこれもなにか影響しているかとも思っています。右でん部の筋肉の張り方が左よりもキツイ気がします。 6取りのゲームを3試合やると3試合目の途中で痛くなります。何ヶ月も休んでからテニスをすると2試合目には違和感が出てきます。こんな状況なのでジョギングは15分と持ちません。 今までやったことは、 ・寝転んで太もも前、後ろ、腸脛靭帯とでん部をつなぐ筋肉の毎晩のストレッチ。 ・練習の後のアイシング。 ・整形外科で作ってもらったシリコンタイプの足底板をインナーソールのかかと外側裏に貼る。あと、スーパーフィートというソールも試しました。 です。 これまでで不十分と自分で思うのは、 ・お酒を毎日けっこう飲む。(筋肉の硬直化に影響?) ・入浴で湯船につからない。(    〃        ) ・日ごろあまり歩かない。 テニスで腸脛靭帯炎になる人を見たことがないので、相当これにかかり易い体質をしていると認識しています。足はО脚でくるぶしを付けて立って、膝の一番間隔の狭い所で指2本分くらい空きます。 テニスをしてこれにかかったことがある方がいらっしゃいましたら、もし良い情報がありましたら教えて下さい。テニスでなくてもジョギングなどでかかり、なかなか治らなかった方のご意見もお待ちしております。

  • 腸脛靭帯炎

     今日、神奈川マラソンでハーフを走ってきました。  8km位まではいつものラン同様気持ち良く走っていましたが、これ以降、右膝外側に違和感が出て、12kmあたりから両太ももの裏も痛くなり、どんどんペースが遅くなっていきました。15km過ぎからは右膝外側、両脚の太もも裏が痛くなり走ることが辛くなってきました。  昨日、筋トレを行い太もも裏をかなり追い込んでいたため、疲れがでたのかと思います。  昨年のタイムより13分も遅くなりました。ゴールド後は右膝だけでなく左膝外側も痛くなり階段を下りるのも一苦労でした。今も痛みが残っています。  ラン歴2年で普段はキロ6分で1時間のランやLSDで90分から120分のランが中心ですが、膝外側が痛くなることもありません。  腸脛靭帯炎だと思うのですが、かなりショックです。  原因はやはり疲れなのでしょうか?  脚の疲れ(筋肉痛)で走るとこのようなことがあるのでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 腸脛靱帯炎時の運動について

    ハーフマラソンを目指してジョギングをしていて、徐々に走る距離を伸ばしていたのですが、16km走った頃からヒザの外側が痛むようになって、それからは徐々に痛み始める距離が短くなって今では6kmくらいしか走れなくなりました。 多分、腸脛靱帯炎だと思うのでしばらくはジョギングは休養しようかと思っています。 しかし、それ以外に週2回ウエイトトレーニングをしています。 ジョギングは休む決心をしたのですが、ウエイトは休みたくないので今までどおりバーベルスクワットやレッグプレス、レッグカール等はやっていきたいのですが、ヒザが痛まなければウエイトトレーニングしても問題はないでしょうか? ヒザ痛が発生してからもジョギングでは痛むのですが、ウエイトでは全く痛みはでないのでウエイトは継続と考えているのですが、経験のある方、知識のあるかたアドバイスをお願いします。

  • 足首の靭帯損傷が治らないが手術をするべきか?

    ご存知の方いらしたら教えてください。 一年半前にスポーツで左足の内側の靭帯を伸ばしてしまいました。 一時に比べたら良くなったのですが、歩くと痛みだし、立つのも辛い状況です。 リハビリもしているのですが治らず、そのうち外側の筋も痛みだし、何とかしたいと思っています。 病院に行くべきか? 手術したほうが良いのか? 迷いながら今に至っています。 因みにスポーツ障害の整骨院、整形外科、リハビリクリニックにも通いました。 体験した方、専門知識がおありの方、是非教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 腸脛靭帯炎(膝痛) にならないクリート調整について 

    自転車で30kmくらいはしると左足の膝の外側が痛くなり ペダルを回すのが困難になってきます。 痛くなるのは毎回左ひざの外側です。 自転車はクロスバイクでペダルをSPDペダルにし MTB用のSPDシューズ(SIDI MTB BULLET-2)を履いています。 いろいろ調べるとクリート位置をがに股になるようにすると 痛みがでないとか・・・ またその逆でO脚は腸脛靭帯炎になりやすく内股気味にクリートをセットしたほうがよいとかどれがただしいのかわかりません。 Qファクターが広いほうがいいとか・・・・ 皆様にお聞きしたいのは (1)がに股気味 or 内股気味 どちらにセットすれば膝痛にならないのか (2)クリートはどうのようにセットすべきか? ・がに股(内股)にする場合どっち向き? (3)Qファクターを広くするクリートのセットとは? ・単にクリートの幅を広めにすればいいのか? 以上です。 経験者の方や詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 腸腰筋

    この間、仕事場の爺さんが(74歳)が仕事中に倒れまして 救急車で運ばれたのですが、 その原因が腸腰筋が炎症を起こしたらしく、 今はおさまり、リハビリをしているらしいのですが、 ふと思ったのですが、腰関係みたいなのですが なぜリハビリと思ったんです。 単に、足の筋肉が落ちたのか、ほかにガタが来てたのかなのでしょうか?

  • 足の靭帯のケガについて

    はじめまして。私は今年一月に中年の酔っ払いに階段から突き落とされケガをしました。相手も足の靭帯を痛めたとか切ったとか言っていました。現在、示談の最中なのですが、相手の方が足の靭帯を痛めた(切った?)ので仕事が出来ず、今は自分でリハビリをしているとのことでした。そこでお聞きしたいのですが、足の靭帯を痛めたり、切ったりした場合など自分でリハビリ出来るものなのでしょうか?また、一月にケガをし、もう二ヶ月以上経つにもかかわらず松葉杖をつくのは靭帯を痛めていれば当たり前なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 靭帯を切ってしまった時のストレッチ(身体を軟らかくしたい)

    身体が硬いので簡単な体操としてストレッチをしていたのですが靭帯を切ってしまい、ストレッチがなかなか出来なくなってしまいました。 そろそろ大丈夫かなーと思って病院に行っても正座などは2ヶ月は厳禁と言われ途方に暮れています… (仕事柄、正座をしなければいけないので仕事が思う様に出来ません) 切ってしまった場所は右足首の外側で、スポーツをしている人は手術をしなければいけない位状態だそうです。 歩くと足が腫れるから控えた方がいいと言われたので切って1~2週間は仕事も休んでいました。 その間、怪我した場合のストレッチ方を調べてましたが「これだ」というものは見つかりません… 今(靭帯を切ってもう少しで1ヶ月になります)はテーピングをして外出し、家ではギブス(又は簡単にテーピングと包帯をして安静)をしている状態です。 早く治したいので、リハビリを兼ねてストレッチをしたいです。 乱文で申し訳ないのですがご教授をお願い致します!!