• ベストアンサー

「英語を第2公用語すべし」

皆さん力になってください。実は7月下旬に職場の研修活動の一環で「英語を第2公用語すべし」というテーマでディベートをすることになってしまいました。そもそも「第2公用語」とういのは、どう定義されるのかもわからないし、まして、このテーマで賛成派、反対派で別れて討論する際、論点が全くわかりません。 皆さんのご意見を聞かせてください。また、参考になる、データ、事実など些細な情報でもかまいません。教えて下さい。 賛成意見、反対意見両方教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.5

疑問を呈する御意見が多いようですが、ぼくは、英語を話すことについては、もう米国崇拝、植民地的発想をもちだす時代ではなくなっていると思います。 むかしエスペランド語を世界語にしようという運動がありましたが、英語がまさに、デファクト・スタンダード(事実上の標準)になってしまいました。あの英語をしゃべらなかったフランス人まで、いまは実に上手に話す。中国人だって、少なくも沿岸地帯では、かなり話す人がいる。 (たしかに中国語は、もしかれらがほとんど英語を話さないならーー将来的にーー大きな論点にはなりますが、ぼくの経験の範囲での観察では、少なくとも海外に関係したビジネスマン/ウーマンは、じつにうまい) 小泉首相もブッシュとの話し合いで、ときどき英語を出していた。皇室のかたがたも話す。 日本人だけが話さなかったら、われわれはますます孤立の道を歩んでしまうと思います。ぼくはこの問題も、「日本改革」の一環だと認識しています。

rassiii
質問者

お礼

orimotoさん、ありがとうございました。貴重な賛成派のご意見ですね。ディベートは賛成派・反対派の両立場をとるので、多いに参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.4

些細な意見ですが・・・・ なぜ、英語(米語を含む)なんだろう?と考えます。 取引が多いから?話す人が多いから? 取引だったら、日本で取引するなら日本語で話すればいいし、英語圏で取引するなら英語で話すればいい。 話す人だったら中国が一番多いわけだし・・・ だいたい、他のほとんどの国の文法は英文法と同じだから単語と発音さえ分かれば直ぐに話せるなるが、日本語は英文法と全然違うし、発音(母音、子音)も違う。 ほんとに英語を話せるマルチ思考回路の人を尊敬します。 しかしながら、ひがみと思われるでしょうが、戦後の米国崇拝と言うか植民地的発想で英語、英語と騒いで欲しくない。 なにも日本人が日本で暮らすのに英語なんて必要ない。 頑固一徹、外国の人は日本語を覚えてから日本に来い。 と言いながら、カタカナ語や英略号などを平気で使っている自分がなさけない。 日本語が通じない国には行きたくない者でした。

rassiii
質問者

お礼

arai63さん。ありがとうございました。本音で、自分の個人的な意見に一番近いものです。自分の意見をいざ言葉に表現するのはとても困難なので、スカッとした気分です。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3
rassiii
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。紹介いただいたHP全てDLしました。 自分はまだまだ勉強不足なので、助かりました。

  • polnareff
  • ベストアンサー率52% (119/225)
回答No.2

 rassiiiさん、こんばんは。  些細な情報でも構わないとおっしゃるので、参考になりそうなサイトを3つほど御紹介します。  参考URLに挙げたものは「英語公用語化論に対して」という題でこの問題を批判的に取り上げています。  こちらは「英語公用語化論についてのレポート」というタイトルで、やはり反対の立場から論じています。  http://www.isc.meiji.ac.jp/~okuma/tsuji_2.html  「英語を第二公用語にする必要があるのか?」  http://www.hello.co.jp/~helloichiro/dainikouyougo.htm  個人的には私もこの問題に対して非常に関心を持っているのですが、残念ながら今もって自分の意見にまとまりがついていません。私としては反対の立場ではありますが、賛成意見をあまり耳にしたことがないのでもう少し状況を見極めたいところです。  お役に立てると良いのですが。また、何かあれば私も再投稿させていただきます。  では、失礼いたします。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/jap/LM590tani.htm
rassiii
質問者

お礼

情報ありがとうございました。私も反対意見なのですが、賛成派の立場でもディベートをしなければなりません。頭がいたいです・・・。 また、なにか情報がありましたらよろしくお願いします。

noname#5336
noname#5336
回答No.1

直接の回答ではありません。時間がないので取り急ぎ。 丸谷才一氏は、「公用語の概念がはっきりしない以上、公用語と言うこと自体がおかしい」ということを言ってました。ですから、rassiiiさんの疑問ごもっともなのです。 基本的な文献としては、中津燎子『なんで英語やるの?』(文春文庫)がちょっと古いですが役に立ちます。同じ文春の新書からは船橋洋一『あえて英語第二公用語論』(だったと思います。正確な題名は覚えていません)があります。 文藝春秋編『日本の論点2001』には、その船橋氏と反対派の藤原正彦氏の論文があります。 鈴木孝夫氏の『日本人はなぜ英語ができないか』(岩波新書)あたりもさんこうになるかもしれません(ほかに『武器としてのことば』(新潮選書)など)。 何かあれば、また書き足しておきます。 #日本に住むなら、日本語を話すのが当然だと思うのですが・・・。

rassiii
質問者

お礼

文藝春秋編『日本の論点2001』早速購入しました。おかげで基本的な論点は理解できました。また、他の本も予約入れました。ここのページの参加者って皆さんなんて親切なんでしょう。しかも頭いいし。 これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • M&Aなどに関するディベートのテーマ

    ディベートのテーマで、 1.金融を学ぶ大学生レベル 2.M&A、BRICs、CSRの3つのどれかに関するもの 3.是と非に分かれての討論の余地があるもの 4.ある程度具体的(ただ単にM&Aに賛成か反対かなどではなく) これらの条件に合うものを今考え中です。いくつか自分なりの候補はあるのですが、本当に満足のいくテーマを使いたいので、皆さんに意見をいただきたいと思い質問しました。 テーマ決定後数ヶ月かけて準備するので、できればある程度高レベルで深く考えることのできるものだと嬉しいです。 どんなものでもかまわないので、たくさんアドバイスお願いします。

  • アメリカ合衆国において、英語を法制化?

    アメリカの大学に通う友達と昨晩話していて「最近、こちらで英語を公用語として正式に法制化するという話題が議論されている」という話を聞きました。 当方が無知なものでアメリカにて英語が公用語として法制化されていなかったことにも驚いたのですが、議論されているということは当然意見が分かれているということですよね。 法制化に賛成の人、反対の人はどのような理由からそう唱えるのでしょうか。自分なりにまず反対の意見を考えたのですがひとつはやはり、人種の坩堝ということで多民族国家であるからヒスパニック系のスパニッシュを話す人たちが、生活や働く上で不便になるからということでしょうか。 賛成側の意見もどなたかご教授ください、単純に「我々は英語を話すから!」とかそういうことなのでしょうか^^; アメリカも元はイギリスの植民地だったわけで、だから英語を話す人が大多数→よって賛成意見ということでしょうか。 まとまりのない文章になってしまいましたが、英語をアメリカ合衆国の公用語として法制化する賛成意見と、反対意見の言い分(理由)を知りたいと思い質問申し上げました。どなたかご教授ください。

  • ディベートにおけるリターンの試算について

    現在大学の授業の一環として、日本は英語を第二公用語にすべきか、というテーマでディベートを行っています。 その中で、仮に英語を第二公用語にした場合、外国人の流入によりどれくらいの経済効果があるか、ということを試算したいのですが、予想の話なのでどう計算したらいいか見当もつきません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、このような場合の計算方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 安楽死ディベート反対側の意見について お助け願います。

    来週、安楽死についてディベートをします。私、個人的に賛成なのですが反対側から討論しなければいけません。 そこで安楽死を反対する理由についてご意見を持っているかたなどいらっしゃいましたらおしえていただけますか? 反対する理由を宗教的にしか今のところ見出せません。 ぜひおねがいします。

  • 英語で討論スピーチをします。

    英語で討論スピーチをします。 賛成、反対両方のスピーチを考えなくてはいけないのですが、どうしても意見がかたよってしまいます。 英語で理由を2つずつ考えなくてはいけないのですが案があればお願いします。 テーマ ・All JHS should study English hard.(反対意見のみ) ・All JHS shouldn't play video games.(賛成意見のみ) ・All JHS should join sports club.(賛成、反対1つずつ) ・All JHS should bring their lunch.(反対意見のみ) よろしくお願いします。

  • 高校を義務教育にするべきか?

    今度、現代社会の授業で「高校を義務教育にするべきか?」というテーマについてディベートをする予定です。 私はこのテーマは反対だなぁと思っていたのですが賛成派の立場になってしまいました・・・。 いろいろ考えてみたのですが相手に対抗できるような意見が出てきません。 どなたか賛成派での意見を聞かせてくれませんか?

  • 延命措置に賛成ですか?

    はじめまして。 僕は現在高校2年生なのですが、今度、学校内で開かれる討論会でのテーマが「延命措置に賛成か、反対か」で、僕達は反対の立場で意見を述べることになりました。 意見を考えるために、様々なネットのページを見たり、ニュースや文献も見たりしたのですが、どうもうまく意見をまとめることができません。 そこで、みなさんの力をお借りしたいと思います。みなさんは延命措置について、どうお考えでしょうか?賛成か、反対か・・・あとその理由なども答えていただけると非常にありがたいです。 身勝手な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 学校のdebateのことで質問です。

    学校のdebateのことで質問です。 僕は学校でdebateをすることになりました。テーマは「ペットを飼うことは彼氏彼女を持つことよりいい」です。 僕はこのテーマに反対しなくてはならないのですが、調べても全然出てきません。そこで皆さんのいけんを聞くことにしました。誰かこのテーマに反対して勝てそうな強い意見をお持ちのかたいませんか? 回答宜しくお願いします!><

  • 英語ディベート「いじめと出席停止」(長文)

    いま私のクラスでは、英語の授業でディベートを行っています。 議題は「いじめをした生徒は出席停止にするべきである」です。 ディベートの流れとしては (1)賛成派の立論 (2)反対派から賛成派へ質疑応答 (3)反対派の立論 (4)賛成派から反対派へ質疑応答 (5)反対派の意見要約 (6)賛成派の意見要約 こんな感じで、私の班は賛成派です。 ですが賛成・反対が自分では決められず先生の指示した方で展開しなければならないので、(1)で使う強い賛成理由が思い浮かばず困っています。 それと、(2)で反対派から出される質問をある程度予測して回答を用意しておく、という作業も事前に必要です。 なので以下のどちらでも構いません、力を貸してください! A:賛成理由 B:反対派から出されるであろう質問 C:Bの質問に対する回答 ディベートはすべて英語で訳して行わなければならないので、あまり難しい内容でないものでよろしくお願いします。

  • 英語の授業で【携帯電話】についてディベートをするのですが、

    タイトルに書いてあるとおり、来週あたりに 私の学校では英語の授業にディベートをします。 テーマは Junior high school students should not have cell phones. (中学生が携帯電話を持つべきではない。) です。 そこで皆さんの意見を参考にしたいと思ってます! この意見に【賛成】持つべきではない、【反対】持ってよいかを 教えてほしいのです。それと必ずなぜそのように思ったのか【理由】も かいてほしいです。 後、英語が得意な方は英語も書いていただきたいです。 図々しくてすみません;とりあえず皆さんの意見が聞きたいです。 ご協力お願いします。