• ベストアンサー

コンパクトデジカメはなくなるのでしょうか?

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「高級コンパクトデジカメ」は残るだろう。デカいデジタル一眼レフでなくても撮れるけど、撮像素子が小さいスマホではやはり画像に於いて劣ることが多い。気軽に撮るならスマホでもいいけど、周辺付近が歪んで写ることはよく知られている。

noname#256320
質問者

お礼

お手ごろな価格のコンデジはなくなっても、高価格帯の コンデジは生き残るというわけですね。 高価格帯のコンデジは、スマホにもない一眼レフカメラにもない特長を持っているんですね。 なら、生き残りそうですね^^

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメの1000万画素について

    コンパクトデジカメにも1000万画素機がいくつかありますが、 同じくコンパクトデジカメの600万画素機と等倍で画像を比べてみると、明らかに後者のほうがシャープです。 ためしに600万画素機で撮った写真をphotoshopで1000万画素機と同じピクセルサイズ(3648×2736)にして比べてみたら、主観ではありますが600万画素機のほうが等倍でも綺麗に見えました。 どうして1000万画素機はろくでもない画質なんでしょうか? また今後本当に綺麗な1000万画素を越えるコンパクトデジカメは登場すると思いますか?

  • 耐塵・耐水コンパクトデジカメで、画質が良いのはどれでしょうか?

    耐塵・耐水コンパクトデジカメで、画質が良いのはどれでしょうか? 砂嵐の中で撮影することもあるため、耐塵デジカメを検討しています。 できるだけコンパクトで、なおかつ画質もと思っています。両立するものではないのかもしれませんが、良い商品があれば教えて下さい。 今のところ、FinePix XP10が気になっているのですが・・・。

  • コンパクトデジカメが欲しいのですが

    コンパクトデジカメの購入を考えています。 学生なのであまり高いのは買えません。。。 専門的な写真を目指しているわけではないのですが、 スペックなど、購入時にここは注目すべき!! と言うポイントがありましたらお教えください。 星の固定写真が撮れるとより良いのですが そんなデジカメってありますか?

  • コンパクトデジカメの存在意義

    スマホやケータイに搭載されているカメラ、本当に最近は高性能で綺麗で、普段使いにおいてはスマホで写真撮ることがほとんどです。 最近のコンパクトデジカメは、その辺、どう差別化しているのでしょうか? 一眼レフなど、もっと本格的に良い写真を撮る為なのでわかるのですが・・・。

  • デジカメ、一眼レフの魅力教えて下さい。

    今のスマホのカメラで撮ったって十分画質はいいし、デジカメなんてわざわざ別に用意しなくていいではないか?と思っている私に、デジカメの魅力を教えていただけないでしょうか? また、コンパクトデジカメでなく、一眼レフといったゴツいカメラには、コンパクトにはない機能や良さがあるのでしょうか? まあスマホで撮影しているより本格派で様になってるなとは思いますが。 今年はカメラを趣味にしようかと考えているので、スマホカメラにはない魅力を教えてください、 よろしくお願いします。

  • 暗さに強いコンパクトデジカメ

    室内撮影が多いため、暗さに強いコンパクトデジカメに買い換えたいと 考えています。 フラッシュを使わず、感度を上げてもきれいな写真を撮れるカメラを 教えてください。 なお予算の問題もあるので、3つくらい順番を書いて下さると助かります。

  • コンパクトデジカメと一眼レフデジカメの写真の美しさの違い

    コンパクトデジカメで娘の写真をせっせと撮っているママです。 とった写真はフォトショップで加工し写真集や年賀状にして楽しんでいます。かなりこだわり屋です。 今年は娘の3歳の七五三なので気合をいれて一眼レフのデジカメを買おうかと検討していた矢先、手持ちのコンパクトデジカメが故障してしまいました。 やっぱりコンパクトはないと不便かな?とカタログを見ていたら、最近のものは1~2万円で画質も機能も高性能なものが買えるのを知り、最新コンパクトデジカメを買ったら、もう一眼レフはいらない?とか思いはじめました。 コンパクトカメラと一眼レフとは写真の美しさに歴然とした差がでるのでしょうか? 軽さより一眼レフはキャノンのX3などを検討していたのですが、最新のデジカメを買うなら、もっと高級な一眼レフ(重い…疲れそう)を買わないと意味がないのでしょうか? 選択肢は以下の4つかな?と思うのですが、ご意見をお聞かせください。 (1)3万円台の高級コンパクトデジカメだけを購入する (2)1~2万円くらいのコンパクトカメラとX3(初級の上位機種)程度の一眼レフを買う (3)1~2万円くらいのコンパクトカメラと中級クラスの一眼レフを買う (4)一眼レフのみでコンパクトカメラは買わない。 被写体(子ども3歳、今年七五三、バレエをこれから習う予定) 撮影者(今まではママのみ、一眼レフ買ったらパパも撮ると言っているが…?) 撮影頻度(年間400枚くらい) 撮影状況(部屋、屋外、旅行、運動会、七五三、バレエ発表会、料理) またママにおすすめの機種などがあれば教えてください。

  • 動画がきれいなコンパクトデジカメは?

    ビデオカメラの画質には及ばないと思いますが、 最近のデジカメは動画もきれいに撮れるようです。 そこで、主として旅行用に、コンパクトな薄型で、 電池の持ちもよく、静止画はもちろん動画もきれいに 撮れるデジカメを購入したいと思っています。 体験者のご推奨機種を教えてください。

  • 1眼レフかコンパクトか?

    デジカメの買い替えを検討しています。 以前はFilmの1眼レフ(ニコン)、ここ数年は3Mpixのコンパクトデジカメ(Cybershot)を使っていました。 D60/D80クラスの1眼レフと思っていましたが、色々調べてみると最近のコンパクトデジカメもかなりよさそうで、もしかするとコンパクトでいいかも?と思い始めています。 簡単な動画(画質はどうでもいい)も時々とるので、現在の候補としては 1. Nikon D60/D80あたり+1万円以下の小さなビデオ 2. コンパクトデジカメ(LUMIX TZ5、FX35かIXY Digital 910ISあたり) の2つです。 主な使用目的は ・旅行やイベントでの写真(人物7割、風景3割くらい?、ほとんど昼間) ・ほとんどはPC/Mac上でみる。プリントで引き伸ばすのはA4位まで ・広角(28mm以下)希望 ・望遠はあったら便利という程度 ・背景をぼかした写真を撮るのがすきでした ・以前使っていたFilmの1眼レフの画質には満足 ・今使っている3Mpixのコンパクトデジカメの画質には不満 ・1眼レフは魅力ですが、正直旅行等で持ち歩くのは気が重い といったところです。 1と2の選択肢のアドバイスや、「この目的ならばこんなのもいいよ」というおすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメの購入

    コンパクトデジカメの購入を考えています。 学生なのであまり高いのは買えません。。。 専門的な写真を目指しているわけではないのですが、 スペックなど、購入時にここは注目すべき!! と言うポイントがありましたらお教えください。 星の固定写真が撮れるとより良いのですが そんなデジカメってありますか?