• 締切済み

E2系のJ11~15編成の制御方式を教えて下さい

E2系のJ11~J15編成の制御方式がVVVF(GTO)なのかVVVF(IGBT)なのかをご教示ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

明確な情報を得ることは出来なかったのですが J14と15は長野転属の話しがあるそうですのでそれを見越して制御システムが違っている可能性はありますね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

「東北用E2系では最も多く見かける日立GTO-VVVFを使用した編成です。試作編成のJ1・N1編成と 量産車のJ2~J6・J8・J11~J15の各編成がそれに該当します。」 と言う情報がありますのでGTOだと思われます。

参考URL:
http://www.tsubaki.sakura.ne.jp/~ototetsu/sound/train/jr-e/tece2.html
ichigo_10
質問者

補足

実は参考URLの内容について疑問を持ったので、ここでご質問をさせていただいております。というのもJ14,J15については音から判断して、IGBTではないかと思われるからです。 よろしくお願いいたします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

VVVFインバーター制御打と思いますが。 http://www.tsubaki.sakura.ne.jp/~ototetsu/sound/train/jr-e/jr-e.html

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/tec/E1-E2.htm
ichigo_10
質問者

補足

VVVFインバータであることは、存じております。J11~15編成の編成番号毎にGTOなのかIGBTなのかを教えていただきたいのですが。 ちなみにN編成はN5,7,10,12編成がIGBTで、他はGTOです。

関連するQ&A

  • E217系の更新車とは?

    今日なにげなく家から東海道貨物線を見ていたら、E217系のスカ色ではありましたがE233系のモーター音だったのでびっくりしました。これが前から言われていた更新車かと思い見てみたら、床下周りがすべて更新され新しくなっていました。このことからVVVFインバータ制御(IGBT素子)にモーターが変更され、更新が終わった編成が誕生したことになるのでしょうか?

  • 京急2100形電車、VVVF制御装置乗せ替えについて

    京急2100形電車、1編成のVVVF制御装置がドイツ・シーメンス社製から東洋電機製のVVVF装置に乗せ替えられましたが、600形電車よりも装置は老朽化が進んでいないにも関わらず、何故乗せ替えたのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • E2系N21編成について

    E2系N21編成は他のE2系N編成と何が違うのでしょうか?

  • VVVFインバーター制御での制動

    鉄道車両の駆動方式のひとつにVVVFインバーター制御というものがありますが、これで逆相運転を行った場合制動能力を有するのでしょうか? (逆相運転)列車の電動機を進行方向とは反対側に動作させることで制動能力を得る物。 つりかけ駆動では制動能力を有する事が出来るのですが、特殊な制御方式であるVVVFではどうなのか?と思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • クローズドループ制御方式、オープンループ制御方式、シーケンス制御方式

    上にある3つの制御方式の制御方法について説明せよ。というレポートが出されて困っています。どなたか教えてください。なるべく早くお願いします。

  • ルーツブロワーの風量制御方式

    遠心式ブロワーからルーツブロワーへの交換を計画しています。 現在の遠心式ブロワーの風量制御方式は吸入ラインに調節弁(吸入ダンパー)を設置して調節弁上流の圧力を一定にする自動制御としています。 なるべく工事範囲を少なくしたいので現状の風量制御方式を生かしたまま ブロワーのみ形式を変えたいのですが、ルーツブロワーに対しても 遠心式と同様に吸入ラインに調節弁を設置して調節弁上流の圧力を一定にする自動制御が適用できるか否かご教示お願いいたします。 ルーツブロワーのスペックですが 吸入圧: 大気圧 差圧:4000mmAq 風量:800Nm3/h です。 またルーツブロワー風量制御方式について参考になるサイト、工学書等も ご教示いただければ幸いです。

  • E231系にのモーターって?

    この前東海道線のE231系にのったのですがモーター音がVVVFインバータ制御とはぜんぜん音が違うし、チョッパ制御は最近の新車では使われてないし、何のモーターを使っているのか気になりました。 いったい何のモーターなんですか?

  • VVVF制御と電機子チョッパ制御

    なぜVVVF制御は電機子チョッパ制御より省エネなのですか?

  • データベースへのアクセス制御方式について

    データベースへのアクセス制御方式を考える際、 スキーマで分ける、インスタンスで分けるといった方式が挙げられますが、 よく違いが分かりません。 一般的に、どのような時にスキーマレベルで分け、 どのような時にインスタンスレベルで分けるものなのか、 教えて頂けませんでしょうか。 また、他にもアクセス制御を分ける概念があれば知りたいです。

  • 教育】能力別クラス編成(方式)

    たまたま辞書でトラッキングということばをひいたら次のようにでていました。 tráck・ing ━━ n. 追跡; 【教育】能力別クラス編成(方式); 【コンピュータ】トラッキング. 教育】能力別クラス編成(方式)をトラッキングといういわれとその意味を教えてください。