• ベストアンサー

フリーズについて

たまにパソコンがフリーズすることがありますが結局フリーズというのはパソコンがどういう状態の時にフリーズしてしまうんですか? よく「プログラムからの応答がありません」とかゆうダイアログに「待機」の選択肢がありますが待機しても直ったためしがないですがなんとかしてフリーズを電源や再起動なしで直す方法はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.3

フリーズってのは、 ○何らかの拍子にプログラムが破壊されてしまった場合 ○一つしかないリソース(例えば、あるファイルへのアクセス権)を複数のプログラムが奪い合って、互いに譲ろうとはしない場合 ○あるプログラムがCPUの使用権を独占してしまって、OSに制御が戻らない場合 などに発生します。 数十分待ってもフリーズが解消されない場合、それを直す方法は、「無い」と思っていいかと思います。 特殊なソフトとマシン語の知識があれば、実行中のプログラムを読んで、修正を加えたり出来るかもしれませんが(オレは出来ません(笑))、普通はあきらめるしかないと思います。 昔、コンピュータにせいぜい数十キロバイト程のメモリしか乗ってなかった時代には、メモリの全内容をプリンタで打ち出して、16進数で書かれたプログラムを読んで人間の頭の中で実行し、エラーを特定する、なんてことをやってたらしいです。

harano77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 うーん私には無理かな・・

その他の回答 (6)

noname#1890
noname#1890
回答No.7

再販製品のソフトやハードについているソフトは壊れている可能性が大きいので進められません 多分、biosの件でも biosをram書きしたらマザーボード自体が飛んでしまった判例があります。電気的なショートで半導体が壊れていました。それだけでです。ですから再販製品は薦められません 別な例としてnecの121何とかWEBではOSのインストールサービスをしていますが、あれはどんなものでしょう necのあのサービスは止めてほしいのですが、あれでも使いこなしているのを見れば、なんともいいようがありません 原則的にはソフト全般敵に再販禁止は世界共通で先日マイクロソフトの独占商法が裁判で認められました。 結局作った人は最後まで面倒見ないといけませんので責任がかかるようになったのです。、壊れたものの再販osがいつまでサポートし切れるのかサービスできるのか、PC時代に一生できるならいいかもしれない。 しかし、 ハードはpc9821の機種でわかると思います ソフトはMICROSOFTの31.1がWIN95になりWIN98になって XPがWHITTHLLERになっていく段階を見ればわかるでしょう。エンドユーザーにとっても大変迷惑です 保証期間を過ぎればサポートは自分の領分になります ここらでTERM.してもらいたいです ですからたとえ1個でも製造メーカーの正規ライセンスを獲得してください。ユーザー特権といって自分の使うソフトを選べる権限ができます。メンテナンスは正当な方法で自分でできるようになります ハードを壊すのはソフトです。HDDに記憶したものは磁気ですので時間がくれば自然に劣化します。 時間を決めて新しい環境も作らないといけません。メンテナンスも必要です

harano77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • rally
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.6

パソコンで動いているプログラムは、所詮人間が作成しているものなので、フリーズなどを引き起こしてしまうことはありますね・・・。 コンピュータが融通の利くやつなら「これは明らかにおかしいだろう」と判断してくれて、フリーズもなくなるかもしれません・・・。(無理かも・・・(^^;) 逆にコンピュータがプログラムを作成するようになればいいですね。 コンピュータは人間が作成したプログラムを元にしか動きませんね。 たとえば、あなたが地図を渡されて、ある目的地へ行くとします。 地図に書いてあること以外の情報はやってはいけないんです。 でも地図には「わからなくなったら交番に聞くこと」っていうのも書いてます。(^^; そのときに交番もない場合・・・、フリーズかな?

harano77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#1890
noname#1890
回答No.5

よく実感があるのはCD-ROMを読むときに倍速を早くしすぎて、プログラムは進めなくなったら本当のフリーズ状態になります。WINDOWSの」強制終了がかかります 信号のやり取りはいいタイミングがあります。各電子部品はチップセットに調子を合わせているのですが、ソフト自身にバグが合って不具合がある場合や、ハード的に不整合があって、信号のやり取りがうまくいかない場合やメモリーにプログラム情報が残っている場合、優先する信号処理が先に流れ動作するので、ハードでは電子部品の連携が悪い場合100%フリーズします。フリーズしない機種はありません。部品全部が半導体なので電子があるときぴったりと流れを止めるんですよ。これを利用したのにトンネルダイオードがあるんですが。。。 マイクロさんはいいハードをいい状態で使ってちょうーっていってますけど、デイスクが読めないのは本当のフリーズと定義しているようですが、原因追及の観点から言えば、ソフトのバグ、不具合それしかないです

harano77
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • lizard
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

経験談で回答します。 ご参考まで。 私が現在使用しているPC(SOTEC製)は購入直後頻繁にフリーズしました。 結果から言いますとWINDOWSをOEM版から市販版に入れ替えて直り、現在はほとんどフリーズしません。 この件は腹立たしいこともありましたので、せっかくなので下記します。 このフリーズの問題は購入後間もないことでしたので、当然メーカーに修理をお願い致しました。すると 「原因はわからなかったので、とりあえず再インストールしました」 という対応でした。勝手にデータ消した上に、私がインストールしたデジカメのソフトが悪さをしてるとの言い草。結局何も直っておらず、またいつものようにフリーズが発生しました。 その後いろいろ調べたところ、購入時にインストールされているwindows(OEM版)に問題があることがわかりました。というのは、私が何も起動させてなくとも、時間がたつとシステムリソースが、減少してましたので。 このOEM版のWINDOWSは最初からいろいろなソフトが付いております(これが”売り”なのでしょうが)。これらが「裏」で勝手に起動し、その中に「癌」があるのですが、結局特定できず、市販品を入れ替えることになりました。 出費に加え、結構面倒な手間がかかったのですが、ほとんどフリーズしなくなりました。 もし頻繁にフリーズするのであれば「癌」を見つけ除去するのが直す方法です。私のようにOSに問題あるとはもちろん限りませんが、同じことを言っていた友人もおります(彼はNEC製)。 harano77 さんの状況がわからないのでなんとも言えませんが、あくまで参考です。 メーカに聞いてもおそらくまともな返事は無いと思いますし。 とはいえもちろん私は何も保証しません。 検討祈ります。

harano77
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 不良OSなども原因なんですねえ。

  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.2

無いと思います。 ので、同時に立ち上げたアプリやメモ等を通常終了させることを考えて、フリーズになった原因のプログラムは終了をさせましょう。 これで戻れば、儲けもんです(^^;) と思いましょう。

harano77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • Mapper
  • ベストアンサー率40% (71/176)
回答No.1

画面表示が止まってしまったままの状態や全くキー入力を受け付けなくなってしまう状態をフリーズといいます。パソコン内部でプログラムが暴走してしまったときに発生しまして、プログラムにバグがあるなど正常な動作ができなかったときに発生すると思ってください。 フリーズしたときは、Alt+Ctrl+Delを押して応答のないプログラムを待機ではなく終了させた方がいいです。終了を押しても終了しないプログラムがパソコン上に残ってしまったら仕方ないですが再起動するしか手がなくなると思います。

harano77
質問者

お礼

どもありがとうございました。

関連するQ&A

  • またまた、フリーズ

    起動直後や未操作中にフリーズします。「プログラムの強制終了」をすると、Xpdiag[応答なし]となっています。 Explorer[応答なし]の場合もあります 再起動すると、しばらくは稼動するのですが、未操作時間が長いとまたフリーズ。しな時もありますが。 原因はどこにあるのでしょうか。 OS:Windows Me Modem:Xpeed 411 (X411 ADSL USB)

  • パソコンがフリーズしてしまう

    パソコンの動きがもっさりしてきたように感じたので、 先日インストールディスクを使ってフォーマット後、OSを入れ直しました。 が、更新プログラムのインストール中(シャットダウン後の)に設定を 誤り、エラーを起こしてパソコンの電源が落ちてしまいました。 そのため更新プログラムのインストールに失敗し、それ以降の更新プログラムも 失敗するので、もう一度クリーンインストールしました。 今度は更新プログラム/DirectX/driverの順番に入れることができ、 ファイルも元の状態に戻しました。 しかし、パソコンがよくフリーズするようになってしまいました。 一部プログラムが応答なしになるようなフリーズでは無く、 何も操作できない(タスクマネージャー起動負荷、マウスキーボード反応無し          パソコン本体2個ある電源ボタンどちらも長押しで終了しない) 状態が発生するようになりました。 特に何かの作業をしているときに発生するのではなく、 突如フリーズしてしまいます。 この場合はどうすればいいのでしょうか。 OS:windows7 32bit home premium CPU:corei5 650 MEM:8GB(3.9GBRamdisk)

  • AVG7,5のアンインストールができない(途中フリーズする

    スタートのAVGのアンインストールから、 アンインストールを行うのですが、 途中で止まってしまい、アンインストールが完了しません。(応答なしになる) 応答なしになるのは、AVGのアンインストールを行う時だけで、 普通にパソコンをしていて、プログラムが応答なしになることは全くないので、 どうやら、AVGのアンインストールがおかしいようなのですが。。 そして、アンインストールでフリーズするのは決まって同じところでおこります。 そのプログラムがフリーズすると、 操作はできるのですが、終了プログラムが動かなくなって、 電源ボタンを押して強制終了しかなくなってしまうので、 非常に困っています。。 決まった場所でフリーズする、というのは、 アンインストールを開始後の画面の、 AVGのアンインストール □ユーザー設定の削除  □ウイルス隔離室内のオブジェクトを含む のチェックがでて、なにもなしでそのまま、はい、を押した次の所でフリーズ、となります。 すぐフリーズ、もしくは「avg7rsxp.sysサービスの停止中・・」と出たまま止まります・・。 AVG8をそのままインストールしようとしたのですが、 AVG7,5をアンインストールしてください、とでたのでアンインストールする必要があります。 どなたか助言願えませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マイネットワークを開くとたまにフリーズ?

    会社内のパソコンをネットワークで繋いでマイネットワークから共有できるようにしているのですが、 たまに自分のパソコンだけエクスプローラーを開いてからマイネットワークをクリックするとエラーが起きてパソコンがフリーズします。 症状 エクスプローラを起動→マイネットワークをクリック explorer.EXE 問題が発生したため・・・ 送信する→エラーの報告→完了しました→フリーズ 5分待ってもタスクマネージャーすら出てこない状況なので電源ボタンを押す プログラムの終了 ccSvcHst →カウント→カウント終了 このプログラムは応答していません。 →キャンセル プログラムの終了 explorer.exe →カウント→カウント終了 このプログラムは応答していません。 →キャンセル プログラムの終了 explorer.exe →カウント→カウント終了 このプログラムは応答していません。 →すぐに終了 →シャットダウン 解決策として 再インストール以外に何か方法は無いでしょうか?

  • ネットサーフィン中のフリーズ。

    ネットサーフィン中のフリーズ。 「応答していないプログラムを終了することを選択した」時折此のメッセージが出て止まる事が多くなりました。電源を切らないで復帰することは出来ますが、なにか原因が考えられるでしょうか、教えてください。

  • フリーズしてしまう

    OSはWindows98です。先日システムリソースが不足していたので、こちらで解決方法を教えていただいて起動時58%くらいに回復したのですが、起動時と終了時にやたらフリーズが多くなりました。ctrl+alt+delでも終了できず、電源を落としてます。立ち上げて、何か開こうとすると(IEかOE)フリーズし、終了させようと電源を切るそ選択するとフリーズとなってしまいます。 どういったことが原因でしょうか?

  • 外付けHDDの電源を入れるとフリーズする

    当方ドスパラのBTOパソコンを使用しております。 OS:Windows XP HomeEdtion SP3 CPU:Core2Quad9650 Mem:4GB HDD(C):WD VelociRaptor74GB HDD(D):メーカー不明1TB 外付HDD1:I-O DATA HDA-iU120 (120GB) 外付HDD2:I-O DATA HDH-USR (500GB) 元々このパソコンではマザーボードとの相性が悪いのか 上の2つの外付HDDは、電源をON又はAUTO状態で起動すると 「WindowsXPを起動しています」の水色の画面でフリーズします。 外付2の方は主に録画した番組のエンコード先としているため、普段は電源を入れていないのですが 外付1はデジカメの写真などが入っているので今まではOSが完全に起動した後に電源を入れることで、多少不自由ですが問題なく使えていました。 しかし最近外付HDDの電源を入れるとPCがフリーズするようになりました。 正常な時は 外付け電源ON→デバイス認識サウンドが鳴る→数秒後自動再生ウィンドウ開く→自動再生方法の選択 というようになるのに 外付け電源ON→デバイス認識サウンドが鳴る→反応ナシ→マイコンピュータなどを開く→フリーズ となってしまいます。 なおマイコンピュータ以外の内蔵HDDにあるフォルダを開いてもフリーズしました。 なのでマイコンピュータで外付HDDのエラーチェックを選択することが出来ません。 外付けの電源入れないと問題ないので、Cドライブのエラーチェックを行いましたが解消されませんでした。 フリーズすると既に開いているプログラムは問題なく使えるのですが 新しいプログラムが一切開けなくなり、タスクマネージャでも応答なしのプログラムが終了できず シャットダウンさせようとしても、応答なしプログラムが居座ってシャットダウンに移行しません。 色々と調べるとHDDに問題あるんじゃ?という記事が多く 確かにこの120GBは2万円で売ってる時代に買ったものなのでガタが来てるのかも知れないと思い、 運良くフリーズしない瞬間に、外付1の中身を そっくりそのまま外付2へ移動させたところ、またフリーズするようになりました。ハードウェアの問題では無さそうです。 セーフモードなりで起動しようとしても、多分別の問題だと思いますが セーフモードの種類を選ぶ画面でキーボードが認識されず、セーフモードが使えません。 またWindows再インストールはしていませんので、再インストール後にアクセス出来なくなる症状ではないです。 どのようにすれば外付けHDDが認識されフォルダが開けるようになるのでしょうか? ご助力をお願いします。

  • 頻繁にフリーズします

     最近よくフリーズするんです。特に終了する時になんかに フリーズしにくい設定にしているんですけど。  それでプログラム強制終了を開くと絶対にMsgsru32の部分が[応答なし]と表示されます。  何か解決方とか無いでしょうか?     

  • Windows7において右クリックが行えない・・・

    理由はわからないのですが、Windows7においてファイル、フォルダ、プログラム、ショートカットに対し右クリックを行うと、ウィンドウの場合は「応答なし」と表示され、その画面を消そうとすると「エクスプローラは応答していません」と表示され、その下に「このプログラムを再起動する」「このプログラムを強制終了する」「プログラムからの応答を待つ」の選択が表示されます。そのうち上二つを選んだ場合は強制終了され、デスクトップに戻ります。下の応答を待つを選んだ場合はそのままフリーズが続きます。 デスクトップでの場合はフリーズからしばらくすると、勝手に上記の「エクスプローラは応答していません」が表示され、その後は上記のとおりの状態となります。 このエラーを解決するために、パソコンを以前の状態に戻すことを試みましたが、うまくいきませんでした。 それ以外の方法を教えていただきたいです。 パソコン初心者なのですが、どのようにすればよいのか解る方、回答をお願いいたします。

  • Ctrl+Alt+Deletを押してもフリーズし続ける

    よろしくお願いします。 フリーズした時に、Ctrl+Alt+Deletキーを同時に押します。 「○○○応答なし」とウィンドウが出て、もう一度Ctrl+Alt+Deletキーを同時押しすると 再起動しますと書いてあるんですが、そこでまたフリーズします。 そうなるとどうしようもないので、電源を手動で切っています。 毎回そうなります。 Ctrl+Alt+Deletキーを押して再起動したことは1度もありません。 このことを知り合いに言ったら、パソコン壊れるよって言われて心配になりました。 Ctrl+Alt+Deletキーを押して再度フリーズすることはよくある現象ですか? また、どうしたらCtrl+Alt+Deletキーがきちんと動作してくれるのでしょうか? 使用しているOSはWINDOWS98SE,パソコンはNEC VALUESTARです。 購入時からずっとそのような状態です。 パソコンを毎日使用して、1週間に2度ほどフリーズします。

専門家に質問してみよう