• ベストアンサー

変わったお酒、珍しいお酒

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>って、モンゴルで飲まれたのでしょうか?高原の天幕住居『ゲル』の中で飲んだら、格別な味でしょうねー。 はい、あちらで頂きました。 日本ではなかなか見れない満天の星空の下で酔っぱらって寝ころぶのは最高です。 因みにnabayoshさんの書かれているスピリタスの度数は96度です。まあ大差ないんですが。 日本では工業用アルコールに分類されるんだそうです。(アルコール飲料にはないらない。度数が高すぎて) 私もこのお酒好きです。確かに強いんですが飲んだ後に端に抜ける甘い香り(お酒自体は甘くないんですが)がやみつきになります。 後飲んだことのある珍しいお酒で思い出したのは 「Gusano Rojo(グサーノ・ロホ)」です。 芋虫入りのテキーラなんです。結構有名ですね。 私が飲んだのはミニチュアボトルでしかも虫が2匹も入っている濃厚(?)なやつでした。 この虫の排泄物から取ったという塩と、ライムをなめながら飲んだんですが虫っぽい味はそれほど感じませんでした。 最後に残った虫を一緒に飲んで見ましたが味は感じないうちに飲み込んでしまいました。

noname#5992
質問者

お礼

またまたご登場、ありがとうございます。 > 日本ではなかなか見れない満天の星空の下で酔っぱらって寝ころぶのは最高です。 う~ん、asucaさんはモンゴルで一体何をしていたんでしょうねー? > 日本では工業用アルコールに分類されるんだそうです なるほど、もうお酒の範疇を逸脱してるんですね。納得です。 > 後飲んだことのある珍しいお酒で思い出したのは > 「Gusano Rojo(グサーノ・ロホ)」です。 > 芋虫入りのテキーラなんです。結構有名ですね。 これもかなり前にテレビで見たことがあります。確かテキーラではなくメスカルと言っていたようですが、メスカルを作る一人の男のドキュメンタリーTVでした。できたてのメスカルを、奥さんが小さなグラスでキュッと一口で飲むのがとてもおいしそうでした。テキーラはよく見かけますが、メスカルは売っているのを見たことはありません。 タバコをくゆらして、スピリッツを飲みながらマックをいじっているasucaさんの姿が想像できそうです。当たってません?

関連するQ&A

  • 無味無臭のお酒

    タイトル通り、無味無臭のお酒を探しています。今好んで飲んでいる酒は、アルコール度数が低い割に、ちょっと味が濃いのです(甘い)。 水割りやロックでも、さらに薄くなる(度数が下がる?)ので、冷やしてストレートで飲んでます。無味無臭の酒なんてないでしょうけど、近い物があればご紹介下さい。よろしくお願いいたします。

  • 酒はまずい?

    中3です。 今日初めてアルコール飲料を飲みました。 14度くらいのやつだったのですが、消毒液の味がしてまずかったです。 酒は消毒液の味がしてまずいものなのでしょうか? また度数が低ければ美味しいのでしょうか? 成年の方はこれを美味しいと思って飲んでるんですか?

  • アルコールの前に牛乳?

    お酒を呑む前に牛乳を飲んでおくとあまり酔わないと聞きましたが本当ですか?もし本当だとしたら根拠は何なんでしょうか?アルコールを吸収しにくくなるのでしょうか? また牛乳とは別にこれを食べたり飲んだりしたらアルコールを吸収しにくくなるというものはありますか? 実は下戸なんです。

  • なぜカシス系のお酒は顔に出ない?

    私はどんなお酒を飲んでも、顔がもうこれ以上ないってくらい赤くなるのですが、なぜかカシスのリキュールを使ったお酒では顔に出ません。 なので、どうしてもお酒を頼まないといけないような席では、カシス・ソーダを頼んでいます。 顔が赤くなるのはもう体質なんだから仕方ない、と諦めてはいるのですが、なぜカシスだと赤くならないのかが知りたいのです。お酒の席は好きなので、できれば顔が赤くなるのを気にする事なく参加できる飲み物をもっと増やしたいな、と思っているからです。 アルコール度数が低いからだと言う人もいますが、同じような度数のものでも、赤くならないのはカシス系だけなのが不思議です。 よく、「遺伝子の問題だ」とか「かえって顔に出た方が無理に飲まされなくていい」とか「飲む前に牛乳を飲め」とか言われるのですが、そういうことじゃなくって、カシス系のもの同様に私でも飲める種類のお酒を見つけたいのです。 どうかご存じの方、教えて下さい。

  • お酒の楽しみ方について

    私はお酒が大好きで、ほぼ毎日飲むという生活を半年は送っていました。 味が好きとか、嫌な気持ちを発散したいとかいうわけではなく、単純に酔っぱらって愉快な気持ちになりたいという理由で飲んでいます。 しかし最近腹回りが気になってきたので、しばらくはお酒を控えようかなと思ったのですが…… 我慢しようとすればできます。実際、先日はお酒は飲みませんでした。 でもそれだと、夜の自由時間がなんだか物足りないんです。せっかくのくつろぎの時間を十分に楽しめていないような気がしてしまって、つい「今日も酔っぱらいたい」と思ってしまうのです。 「学校の試験が近いから勉強しなきゃいけないのに、勝ってきたゲームをすぐにでもプレイしたい」 この気持ちに似ています。 これってひょっとして、アルコール依存症なのでしょうか? イライラするとか、身体に悪い症状が出ているというようなことはありません。ただ単にハイテンションになりたい、それだけなんですが、こんな欲求も依存症のうちに入るのでしょうか? ちなみに、飲むと満足できるお酒の量は、アルコール度数7%のビール「ストロングセブン」3本くらいです。

  • 【お酒初心者】炭酸の無いお酒で、梅酒以外

    こんにちは。 件名の通り、炭酸のないお酒で、梅酒以外のものを探しています。 まず、私は炭酸が飲めません。 そのため、梅酒ばかり飲んでいたのですが 正直もう飽きてしまいました。 また、飲み会で仕方なく1杯目はビールを飲みますが おっそろしいほど美味しいと思えず、炭酸で喉も痛くなるので すぐに水で喉を洗うくらいビールの味も苦手です。 なので梅の味、ビールの味以外のものをご紹介して頂けるとうれしいです。 コンビニにおいてある100円少々で売られている ビンに入った無色透明のお酒(日本酒だったのかな?名前失念)も、 炭酸が無いということで飲んだことがありますが、味がまったくしませんでした。 (アルコールを楽しむためのもの?) なんとなくウイスキーを飲んでみたい気持ちもあります。 (リキュールというのが美味しいと聞いたことがあります) もしオススメがありましたら体験してみたいのでお願いします。 ※ お酒については超初心者です。 ロックは氷をいれること、とはわかっていますが 割るとかはさっぱりわからず、その程度のレベルとお考えください。 また、アルコール度数は特に気にしていませんが なにせ梅酒以外をほぼ口にしていないため 加減などもよくわかっていません。 いつもは紙パック(1リットル牛乳パックみたいな形の)に入った梅酒を そのままコップに入れて飲んでいます。 なのでご紹介頂いたお酒の飲み方も教えていただけると幸いです。 (そのまま飲めばいい、とか、1対1で水で薄めなさい、とか・・・) よろしくお願い致します。

  • お酒に酔わないために

    アルコールに弱くても 飲まなきゃならない。 あるいは、多少飲めるが できるだけ酔いたくない。 そういう時の対処法ってありますか? あくまで「断わり方」ではなく、 「食べてから飲んだ方がいい」とか 「牛乳を飲んでから~」とか 「漢方薬の◯◯は~」とか そういうのを希望します。 実際にみなさんが利用されている方法から 聞き齧った「おまじない」レベルのものまでOKです。 あと、そういうのって 食い合わせというか お酒の種類によって効いたり、効かなかったり そういうことってあるんでしょうか。 もしあれば、 清酒にはこれ。 ウィスキーにはこれ。 みたいな感じで教えてください。

  • 自分はお酒に強い方なのか弱い方なのか。

    自宅で一人でテレビを観ながらお酒を飲んでいたのですが、そのあと数十分後に嘔吐して、そのあと2回も嘔吐してしまいました。 その時の状況なのですが、空腹状態で、お酒を飲む前はトマトとレタスのサラダと牛乳をかけたシリアルを食べていただけでした。 飲んでいたお酒はアルコール度数7%の赤ワインで量は1リットルでした。 飲んでいたペースは1時間以内だったと思います。 お酒を飲んでからは、 顔が赤くなる→フラフラしてきて気分が良くなる→気持ち悪くなって嘔吐→最初に吐いた時から2、3時間したら顔の赤みも引いていき、吐き気も無くなる といった状態でした。 お酒の強さは遺伝で決まると思いますが、母親はすぐに顔が赤くなるもののそこまで弱いわけではないといった感じです。父親は具体的には知りませんが弱いという話は聞いたことがありません。 空腹状態で度数7%の赤ワインを1リットル1時間で飲んで、吐いてしまったのですが これはお酒が弱いうちに入るのでしょうか? 弱いからといってだからどうということはないのですが、少し気になったのでこの質問をしました。 質問内容からいって客観的な指標というものが存在しないかと思いますので回答者の個人的な意見が聞きたいです。 「そんな飲み方したら吐くのは当然。」 「その量で吐くのは弱い方だよ。」 などなど。 くだらない質問ですのでお暇な時にでもご回答ください。よろしくお願いいたします。

  • お酒の違いによる酔いやすさの違いについて。

    お酒の違いによる酔いやすさの違いについて。 酔いやすさが変わってくるかどうかという事に関する質問です。 自慢ではないですが、私はお酒が強い方だと思いますし、友人からもそういわれます。 しかし、先日飲みに行ったとき、その場では大丈夫でしたが、帰ってから吐いてしまいました。 飲むペースはいつもと同じくらいでしたし、量はむしろ少ないくらいでした。 その日の体調も、花粉症を除けば、万全でした。 考えられる原因として 焼酎しか飲まなかった(いつもはビール・ウイスキー・カクテルなど、基本的に洋酒しか飲みません) からかなと思います。 漫画の主人公で、ワインは大丈夫だけど焼酎とか飲むとダメというキャラもいますが、実際に飲みなれていない・体質に合わないお酒を飲むと普段以上に酔ってしまうという事はあるのでしょうか?(もちろん、アルコール度数などの条件は同じとして) 経験や知識のある方がいましたら、よろしくお願いします。

  • お酒について教えて下さい。。

    1. ダイエットについて。。 最近お腹周りの肉が気になりましたので、禁酒しています。 でも、週に1回は楽しみたいものです。 ビール、焼酎、日本酒 の中で太りやすい順番を教えて下さい。 (度数が違えば量も変わるし、種類もあるので、一概にはいえないのは分かります。一般的な話でいいです。) 2. 外国人の友達が多いです。結構みんな日本酒や日本の焼酎に関心があってよく質問を受けるんですが、私はほとんど種類が分かりません。 居酒屋行ったときも、お酒選ぶときチンプンカンプンでいつもカッコよさそうな銘柄を注文しています。 漢字が読み間違ったら恥ずかしいから、ためらう事もしゅっちゅうです。笑 (でも、私だけじゃないはず!!) 「日本人ならこれは知っておけ!!」みたいな酒、焼酎の種類があれば、名前、産地、なんで有名なのか教えて下さい。 サイトがあればURLでもいいです。 3. 日本酒は嫌いではないのですが、翌朝必ず「オェ」という吐き気と頭痛で終日悩まされます。 焼酎はいくら飲んでも二日酔いゼロ。 何か違いがあるのでしょうか??