• ベストアンサー

留学前に日本でしておくこと。

こんにちわ。 来年の1月からアメリカの大学へ1年間留学することになっています。向こうでは、一般の学生と同じように大学の授業を聴講する予定です。 また最初の3ヶ月間は、語学力に不安があるため、大学の紹介してくれた語学学校に通おうかと思っています。 そこで質問なのですが。留学された方で、留学前に日本でやっておけばよかったと思ったこと、またやっておいてよかったと思ったことなどありますか。 英語の勉強はもちろん、自分の専門分野の勉強などいろいろあると思うのですが、勉強以外でもなんでもいいので何かアドバイスいただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.10

本当に日本語を全然喋らなければ2,3ヶ月でかなり聞き取れるようになると思いますよ。  自分は結構日本人とつるんでいた時期があり、その間は全然上達しませんでした。  寮に住んでいたアメリカ人のグループに入って遊んでいたら結構分かるようになりましたが。  だからやっぱり、避ける必要は無いですが、出来るだけ日本人同士でつるむのはやめた方がいいです。  あと、忘れていましたが、向こうに行ったら、もし部屋にテレビが無ければ絶対買ってください。テレビを見ることで聞き取れる練習にもなるし、なにより時事に強くなってアメリカ人との話題が出来ますから。彼らだって、あなたが日本人だからといっていつも日本のことばかり聞きたいわけじゃなくて、やっぱり向こうでの流行りモノとか、ニュースとかの方が会話のメインになります。大統領選挙があればその話とか、今ならオリンピックの話題とかね。テレビがないとそういう情報が全然入ってこないので、話のネタができないんです。  ですので向こうに行ったら安いものでいいので、テレビと、出来ればケーブルTVに加入してください。(DVD or ビデオ付きならベター。友達呼んでビデオ見たり出来るから)  日本にいる間の聞き取りの練習は、フレンズとかアリーとか、洋モノのドラマを「英語の字幕で」見ることをオススメします。DVDなら出来ます。  なぜコレがいいかというと、話が楽しいので、全然苦にならないからです。分からない単語が出てきたら、そのつど止めて調べてもいいし、調べなくてもなんとなくで分かるなら、それでもいいです。辞書を使わなくても、話の全体像が見えるようになると、さらに楽しさが苦労を上回るので、かなり楽です。

mameko617
質問者

お礼

何度も回答していただいて本当に参考になります。 昨日さっそくフレンズを借りてきて見てみました^^ なかなかおもしろかったです。それから話題作りのために、最近洋楽を聞いたりしてアメリカの流行りを学ぶようにしてます!私も日本で留学生と接するとき、日本的な感覚を持った方のほうが話題がありますもんね。 最初の2、3ヶ月を日本語まったくしゃべらないって、かなりの強い決意がいりますよね。。でもがんばって実行してみようと思います。早く慣れてしまったほうが楽しいですもんね。1年という短い期間しかいれないわけですし。。回答者さまは向こうの大学を卒業されたんですよね?すごくうらやましいです^^私もせめて2年くらいは滞在したいです^^; アドバイス大変参考になりました。向こうの学校を卒業された方なんて周りにはいないですし・・本当にありがとうございます^^

その他の回答 (9)

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.9

車について)これは難しいですねぇ。学校の寮に住むのならば、1年くらいならいらないかもしれないですねぇ。寮なら、食べ物も学校のカフェだし(きっと美味しくないけど)。  いや、もちろんあったほうがいいに決まっているんですけど、車を買うにしても、中古車屋をまわるために車が必要になるし、英語が満足に出来ない状態で車を保有する手続き(日本よりはずいぶん簡単だけど)や、もしトラブルがあったときに大丈夫かな~と思います。  最初の数ヶ月は勉強で大変でそれどころじゃないかも知れないし、ある程度の買出しなら、車を持っている友達に頼んで、まとめ買いすれば何とかなるかなと。(学校の生協みたいなところでもちょっとしたものは買えるし。)  もし自分が1年間だけいくとしても、買うかどうかはちょっと迷います・・ #mameko617さんは免許を持っているので関係ないですが、向こうは教習所が無い代わりに、ドライビングレッスンを出張でしてくれます。6回コースで300ドルくらい。初回からいきなり路上で運転させられるのでビビりますw それにしても冬のノースダコタは寒いと思いますよw。家の中はどこもセントラルヒーター(いわゆるスチーム?)が入っているのであったかいですが、外は平均気温でマイナス10-20度っぽいですね。一度冬にデンバーやシカゴ行った事あるんですが、マイナス30度になったときもありました。車を持ったらそれはそれでトラブル出そうです。 あと、ノースダコタって、まぁ学校の回りはボチボチ商店はあるかもしれませんが、それでも基本的には北海道の片田舎、みたいなイメージ・・・多分便利さもおなじくらいw アメリカ人の笑いのツボは、そんなに日本人と変わらない常々おもってます。アメリカンジョークが詰まらなく聞こえるのは、コメディの「翻訳」がつまらないのであって、きちんと英語が分かれば普通に笑えますよ。日本のジョークより笑えることもしばしば。

mameko617
質問者

お礼

丁寧な回答を何度もありがとうございます。 >それにしても冬のノースダコタは寒いと思いますよ。 そうなんです。相当寒いらしいのでそれも今から非常に心配です。冬はマイナス30度と聞きました。寒いのは苦手なので生きていけるのか本当に心配です^^; でも大学のパンフなどを見ると、ふつうにキャミソールなどを着ている学生もいて(もちろん冬ではないですが)、これは体感温度の違いなのか、冬場以外はわりと過ごしやすいのか定かではないのですが・・ 車のほうは今のところ買うつもりはないですが、国際免許証は念のためとっていこうと思っています。 >アメリカ人の笑いのツボは、そんなに日本人と変わらない常々おもってます。 これを聞いて少し安心です!相手がジョークを言っててもどれがジョークかわからなかったらどうしようもないですし、作り笑いも疲れますしね(笑)でも英語がわからないとそれもどうしようもないんですね。英語はが聞き取れるようになるまで、一般的に2、3ヶ月と聞きますが、どうなんでしょう??回答者様はどうでしたか? 今、映画を見てても字幕がないとほとんどわかりません。字幕を見るとなんとなく英語も拾えるのですが。また英語を聞いてても、単語は聞き取れるのですが、それを頭の中で文として意味をとることができません。考えてるうちに、次々と聞こえてきて・・というかんじです。授業にも絶対ついていけないだろうなと思います^^;やはり勉強あるのみですよね。 なんだか論点がずれてしまいましたが、アドバイス非常に参考になりました。ありがとうございます。もしまた何かお気づきの点がございましたらなんでもいいので教えてください。

noname#7567
noname#7567
回答No.8

再びNo.6です。 付け足しておきたいことがありまして。 日本では無料でもらえるポケットティッシュですが、入手は難しいです。 あやとりや折り紙は得意ですか? 少々言葉が不自由でも、ヒモとか正方形の紙さえあれば、簡単に日本独自の文化を披露できます。 アメリカ人にも、語学学校に集まる外国人にも喜ばれるはずです。 あまり得意でないのでしたら、本を持って行けばいいですよ。 車が必要かという件ですが、実際は行ってみないとわかりませんよね。 すごい田舎にホームステイしたら、語学学校方面のバスは1日数本、徒歩圏内の店は1件だけで徒歩3~40分という例がありました。 現在の主人の、若い頃の体験談です。 私が通った語学学校には、すぐ近くに巨大なスーパーがありましたが、それでも車で数分、歩いたら結構大変な距離です。 友人はロスの街中に住み着き、都会だから不自由ないかと思っていたところ、バスや地下鉄の接続が悪く、行きたいところに2~3時間かかっていたそうです。 留学先がどんな場所かはと判りませんが、田舎なんですよね。ある程度の覚悟が必要かと。 普段は公共交通機関で不自由しているとしても、週末は友人とレンタカーでドライブ!ということになるかもしれませんよ。 ボロい車なら、二束三文で借りられますから。 私もペーパーですが、道も駐車場も広いアメリカでは下手でもどうにかなります。 第一外国人に「ペーパー」の意味を理解させるのは大変です、というか不可能ですよ。 必要に応じて運転するつもりでいるほうが、間違いがないでしょうね。

mameko617
質問者

お礼

2度も回答していただいてありがとうございます。 車の件、今日自分でも少し調べてみたのですが、車はやはりアメリカでは重要みたいですね。私の行くところはかなりの田舎らしいです。あまりネットでも情報がなくて困っています。学校の交換留学で行くのですが、今年からの派遣のため前例もなく情報がまったくない状態です。。だから本当にアドバイス助かります。やはり念のため国際免許証はとってくべきですね。(話がずれますが、アメリカには日本でいう教習所のようなところがないということを今日初めて知りました^^;びっくりです。) ところで、日本からの送金などのため口座を作る際は、シティバンクのような口座か現地の口座どちらがよいのでしょう?現地でする場合はいろいろ書類がいるみたいですが、回答者さまはどのような方法をとっておられましたか?質問ばかりですみません。

  • natan
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.7

 mameko617さんは、学生ですか?それとも社会人でしょうか?  もし、親の扶養に入っていないのならば、区役所に行って、転出届けを出しましょう。そうなると国民年金は任意の加入に切り替わりますので支払いの義務はなくなります。  転出届を出さないと、帰国後に、国民年金の督促がきます。あと、国民健康保険は海外に滞在中の期間の未払いとして支払いをしないと、帰国後の保険証を手にすることができません。  1年間ということであれば、20万円ぐらいの差が出ますので、ぜひ転出届を出してください。  転出先は、アメリカ合衆国ということでそれ以上は聞かれませんし、帰国後は7日以内に、区役所で、パスポートを持って転入届を出してください。  後は、他の方が回答されているように、クレジットカードを複数枚作るといいと思います。  おそらくVISA,Masterはお持ちでしょうから、おすすめは、やはりアメリカンエキスプレス。アメリカでの電話サポートは本当に役に立ちます。  特に最初に英語に自信がない時に、とっても役に立ちますよ。  後は、JCBカード。これもJCBデスクは本当にいろんな情報をくれますから、本来は旅行者用ですが、留学生でも十分役に立つと思います。    最初、語学学校に通われるとのことで、違う国の人と話すということは、おそらくアメリカ人ではなく、台湾人、韓国人といったアジア人が多いと思いますが、きっかけとして、やはり何か趣味があるといいと思います。  スポーツでもいいですし、ただ話すだけなら映画、音楽はたくさん見ておいたほうがいいですよ。  留学先のアジア人は本当に映画が好きな人が多いので、かなり盛り上がると思います。  私は、親にお願いして、ハングル語入門の本を買って送ってもらって韓国人ともりあがってましたので、草なぎくんのべらべらブックとかあると楽しいと思います。  やはり、最初はいかに日本人の友達を作らないかってことが大切だと思いますので、日本人以外の人と早く友達になることが重要だと思います。  語学学校では、教材として、アメリカのコメディドラマで「フレンズ」を使うことが多かったので、こっちでレンタルでもして、人間関係をつかんでおくと理解の役に立つと思います。  英語の勉強だけでなく、アメリカ人の笑いのツボもわかりますし(笑)。純粋に楽しめますよ。    私も特に歯が痛くなくても、歯医者に行って、歯科検診および歯石を取っておいてもらった方がいいと思います。  ただ、エース保険という保険会社から、歯の治療においても補償のある海外保険が発売されていますから、一度HPをのぞかれるといいかもしれません。    そうそう、基本的にはこっちにあるものは、少し高くても向こうでも手に入るものがほとんどですが、私が留学していてどうしても見つけられなかったものは、竹製の耳かきです。  もし、必要であれば、日本から持っていかれるといいと思います。    

mameko617
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 こう考えるとやることっていっぱいあるんですね。なんだかのんびりしてられなくなってきました^^; 特に留学前に日本でする年金などそういった事務的な手続きが大変そうです・・アドバイスたくさんありがとうございます。 趣味のほうなんですが、私はけっこう無趣味なほうなので、日本にいてもたまに話題についていけないときがあります。とくにテレビや音楽などはついていけません^^; 今日さっそく洋楽のCDを買ってきました。話のネタにいろいろ聞いてみようと思います。 あと回答者さまが仰った、アメリカ人の笑いのツボというものが私にとって心配事のひとつでもあります^^; あまり理解できないことが多いので(笑)これは本当に勉強していったほうがいいかも、と思ってきました。 なんだかとても焦ってきました(汗)アドバイス非常に参考になりました。ありがとうございます!

noname#7567
noname#7567
回答No.6

英語が不得手でしたら、とにかくジェスチャーしながらでも何か言うことです。文法など考えず適当に、単語だけでもいいし、それがダメなら最初は日本語混じりでもまぁいいですから、何か言いましょう。 アメリカは車社会です。特に田舎では車がないと大変です。ガソリンスタンドは基本的にセルフなので、今から慣れておきましょう。 国際免許は勿論必要ですが(日本の免許とセットで提示することを勧めます)、近い将来現地の免許を取ることになりますから、交通ルールも少しずつ研究しては? 視力に問題があると、現地の免許が取れない可能性があります。眼鏡は大丈夫ですか? クレジットカードは、複数枚作ったほうがいいです。 もし磁気不良などで使えなくなると、生活が成り立ちませんから。車も借りるのも、ホテルに泊まるのもできなくなります。 (大金をつめば多分できるけれど・・・) 万が一持病とか特異体質(アレルギーとか)があるなら、英語で診断書を書いてもらいましょう。 お若いみたいだし余計な心配かな。 でも一応、アメリカで有効な健康保険について調べて、加入しておきましょう。 必要になるかもしれないですから。 シャンプー・リンス・ローションなどの生活雑貨で、コレじゃなきゃダメ!という日本製品があれば、買いだめする。又は必要なときすぐに日本から発送してもらえるよう、親とか友人に頼んでおく。 アメリカ在住の友人が一時帰国しアメリカに戻るときには、スーツケースいっぱいに上記雑貨類を詰め込んでいきます。 アメリカ製品は香料がきついし、日本製品を現地で買うと高いからだそうです。 ホームステイの場合は、ある日突然「日本食を作ってみて」とリクエストされる場合があるので、いくつかアメリカ人受けしそうなレパートリーを考えておく。 到着したら、その食材が入手できるかチェック。 アメリカに住んでいた当時、短期留学でホームステイする子は何故か皆、カレーを作るつもりでルーを日本から持ち込んでいました。 しかしアメリカの家庭には炊飯器も米もないからご飯が炊けず、結局あきらめるケースが続出。毎回ルーはアパート暮らしの私が引き取ることになり、なんだかいつも日本のカレーばかり食べていて、正直飽きました。 アメリカの学校は、たとえこちらが手を抜いても何も言われません。先生も怒りません。 だからと言って、羽目をはずすと後で泣くことになりますから、その点はご忠告しておきますね。 これも余計なお世話かな、ごめんなさいね。

mameko617
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 眼鏡はきちんと作り直したのですが、他の回答者さんも仰られてるように、車ってそんなに必要なものなのですか?? というのは、滞在期間は1年だし、学生の身分なので車を買うようなお金もないと思うのですが、そんな事情にもかかわらず乗る必要に迫られるときってあるのですか?なにせペーパーなもので不安が・・^^; シャンプーなどは買いだめしていこうと思います^^ 料理のほうもいろいろ考えてみます。自分でも日本食食べたいですしね。 勉強は最初はついていくのにかなりハードだと思いますががんばりたいです^^ たくさんのアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

  • JF1Msf
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.5

献血。米国に一年住んだら、この狂牛病騒ぎのために、一生、日本国内で献血できなくなってしまうかもしれません。離日する前に、ぜひ。

mameko617
質問者

お礼

そうですね!いいかもしれません。献血は今までしようと思ってて、でも恐くていまいち踏み切れなかったので^^; アドバイスありがとうございました^^

  • Rotorua
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.4

日本のことを勉強しておく。 留学すると分かりますが、日本のことを聞かれたり、伝えたくなるものです。しかしそうなってからいざ話そうと思っても、意外と伝えられなかったりします。 学生社の『日本-その姿と心-』がお薦めです。左ページに日本語による解説、右ページにその対訳が書かれています。

参考URL:
http://www.jatis.jp/kensyu/syupan.htm
mameko617
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 早速買ってみたいと思います。日本のことって案外知らなかったりしますもんね。参考になりました。

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.3

アメリカ人は基本的には親切です。特に知らない人に対しては日本人よりよっぽど親切だと思う。  話せないことを恥だと思わず、つたない英語でも積極的にしていればいいと思う。でも、頼りっぱなしはダメよ。大事なのは言葉より性格。寮住まいなら、友達も出来るだろうけど、一人暮らしやホームステイだとちょっと寂しいかも。(もし寮だと、アメリカ人は男女問わず常識が無いのがいるので、結構オドロクベキ体験が出来るはずw) でも語学学校に行くのならそこで友達が出来ると思いますよ。 クレジットは、ビザorマスターなら大丈夫。ノートパソコンは電圧が違うけど、その程度はACアダプタなら対応してるはずでまったく問題無し。いろんな日本製の電子機器を持っていって使ったけど、問題は一つも出なかったです。(一応一個は1000円くらいの電圧変換コネクタを持っていったほうがいいと思うけど)  置き引き、泥棒には要注意。部屋から出る時には常に鍵をかけること。日本みたいに、外出時に部屋の鍵を開けっ放しなんてしてたら、パソコンはすぐに消えてしまうw

mameko617
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます^^ なんだか留学がものすごく楽しみになってきました。英語にはかなり不安がありますが、がんばりたいです。 アドバイスをもとにいろいろ準備したいと思います^^

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.2

アメリカの大学卒業しました。 もし日本で免許を持っているなら、国際免許を取得して、アメリカでも乗れるようにしておく。手続きは結構簡単です。 ノートパソコンとかは、日本製を買って向こうに持っていったほうがいいかな。向こうは英語版のWindowsが入っているパソコンばっかりで、日本からのメールや日本語のページを読むのに不便だから。(いちおう対処法はあるけど完璧じゃないので。) 日本語でメール&ネットの出来る環境さえあれば、連絡もだいぶ楽なのでオススメ。 たいていのことは向こうでなんとかなりますから、クレジットカードさえ作っておけばそんなに心配することも無いような。あとは、行く場所とかわかれば多少はアドバイスもあるかも

mameko617
質問者

お礼

たくさんアドバイスありがとうございます。 ノートパソコンは持参しようと思ってたのですが、やっぱり必要なんですね^^ 日本製のどんなものでも向こうでは使えるのでしょうか??何かオススメのものとかはありますか? クレジットの方はビザを現在使ってるのですが、それで十分でしょうか?? なんだか質問攻めになってしまい申し訳ありません。

mameko617
質問者

補足

行く場所は、ノースダコタ州のノースダコタ大学というとこなのですが、すごく寒くて田舎らしいです。 まったく違う質問なのですが、アメリカ人のイメージというと、すごく個人主義というかんじで、英語があまりできない私が最初はやってけるのかな、友達できるのかなといった不安があります。 何かうまくやっていくコツ?というかそういったものはありますか?

  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.1

こんにちわ。 病院に行かれる事をオススメします。 海外で病院にいくのは、金銭的な面や、言葉の面でいろいろ不安があります。 特に、歯医者さんは行った方がいいですよ。 虫歯とかになりかけのとかは治しておいた方がいいです。 飛行機の気圧の関係で歯が痛むこともあります。 また思い出したら書き込みますね。

mameko617
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、病院に行って健康状態をチェックしたいと思います。 >飛行機の気圧の関係で歯が痛むこともあります。 そうなんですね!知らなかった。歯医者さんへは必ず行こうと思います。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • なぜ留学するの?

    前々から思っていたのですが留学って何の為にするのでしょうか? 私の考える留学とは、自分の国では学べない専門的なことを海外で勉強をすることです。(アメリカに留学したいなら英語が使えるのが前提) 具体的には 「最新の遺伝子学を勉強をしたいからアメリカに留学する」 「フランス文学を学びたいからフランスへ行く」 「法律を勉強したいからドイツへ行く」 こんな感じです。 そこで疑問に感じたのが「語学留学」です。 仮にアメリカの大学へ語学留学したとします。いったい大学で何を学ぶのでしょうか?もちろん言語学の授業はあると思いますが、英会話の授業はないですよね? 私が学生の時に、海外(主にアジア)からきていた留学生が何人かいました。 彼らは日本に来てから1年間語学学校(日本語教室)で勉強し、そのあと私の通っていた学校にきました。そして母国では勉強できない日本の最新技術を勉強していました。(工学部です) 彼らを見ていると、日本人が言う「語学留学」ってちょっとおかしいなと思ったのです。もしかして語学留学とは、アメリカの英会話スクールに通うことですか? でもそれって留学と言えるのでしょうか・・・ 質問をまとめます。 1.なぜ留学するの?(留学して何をするの?)  (自分ならこんなことをしたい!という意見でも結構です) 2.語学留学って何をやるの?そして、本当に「留学」なの? 最後に、もちろん本場アメリカで英語を勉強するのは大変良いことだと思います。 ここで問題にしてるのは、「留学」という言葉が適当であるかということです。

  • 留学の意味

    はじめまして。 自分は今、大学1回生です。 経営学部に所属しているのですが 大学に入学して、英語が喋れるようになりたい なんか留学ってかっこいい(正直な気持ち)と思い 大学で、留学を見据えた英語集中コースを取っています。 調べるうちに、大学では交換留学と語学留学の2種類があることが分かりました。 親とも話し合い、賛成してくれています。 そこで今とても迷っています。 1つは、来年の4月から1年間 カナダの協定カレッジへ1年間語学留学へ行く 1つは、来年の9月から約半年、カナダorアメリカの協定大学へ語学留学へいく 1つは再来年(3回生)の秋~約1年間、交換留学で専門科目を学びに行く 最初にも言いましたが、なぜ留学したいのか?と聞かれると 英語が喋れるようになりたい・・・くらいです。 こんな専門科目が学びたい、とか 国際的な職業に付きたいという思いもありません。 将来、何になりたいかなんてこれっぽっちも決まってませんし 思い描いてもいません。 とても漠然としてます こんな気持ちでは、留学する意味なんてあるのか? と自分でも思ってしまいます。 3回生の秋~約1年間、交換留学が経済的には一番いいのですが いきなり向こうへ行って専門科目を学ぶ それにはある程度の語学力が身についてないといけない 就職活動の期間とかぶる

  • 留学先と留学費

    自分は18で来年からはアメリカの大学で語学習得に挑戦したいと思っています。費用の面なんですが自分は小さい頃からお小遣いやお年玉など最近ではバイト代をを貯めてたので約200万ほど貯金が有ります。で、200万円で向こうの大学に通う事はできますか?ちなみに学費は親が払ってくれると言ってるので4年間の生活費だけです。可能でしょうか?留学先は具体的に決まってませんが英語圏ならどこでも挑戦する気が有ります。お願いします。自分は高校は辞めてしまったんですが3年間留学のために英語勉強しました。

  • アメリカ・カナダに留学して大学にいきたい・・

    アメリカもしくはカナダに留学して、大学に行きたいのですが、英語に自信がありません。 大学に入学して会計学などを習得したいと考えているのですが もうひとつの目標であるUSCPAの参考書を眺めていると、当然ながら専門用語の羅列ですよね。 TOEIC・TOEFLで高得点を取って、大学の授業についていける また実用的に使いこなせるレベルになるまで、現地に留学して勉強したとして 参考としてどのくらいかかるのか教えていただけませんか? また、日本でやれるだけ英語を勉強し、とにかく早く語学留学という形で留学したほうが 大学入学レベルまで習得できる最短パターンだと考えているんですがどう思われますか? アメリカの大学は入学は易しくて、卒業が難しいとよく聞きます。 専門分野に対する知識や熱意には自信があっても、前提に英語がはだかるのでとても不安です。 どんなことでも結構ですので、世間知らずな私にアドバイスください!

  • 休学留学

    今大学2回生です。将来英語関係の職業に就きたく、来年(3回生)から2年間の休学留学を考えています。1年間は、語学学校+学部聴講 その後1年間はインターンシップ、もしくはワーホリビザをとって職業体験したいと思っています。 行きたい国は英語圏です。 長期留学の経験もなく留学についてのパンフレットを読んだくらいの知識しか無いです。 2年間の休学留学は長すぎますか? また2年間も休学すると就職に響きますか? 何か休学留学についていい案は無いでしょうか? またおすすめの英語圏の国とかありますか?

  • 4年次を休学して留学

    4年次を休学して留学をしようか悩んでいます。 現在、英語科に通い4月から大学3年生です。 4年次を休学後にオーストラリアで半年弱大学付属の語学学校等に通い、後期に大学授業を聴講生として受講したいと考えています。就職を考え年内12月ころには帰国予定です。 就職を考えると専門学校等のほうがいいのかもしれませんが、私は現在大学で学んでいる地域研究やコミュニケーション学を向こうの大学でももっと学びたいので大学聴講という形を考えています。 英語科の私が休学して留学することは、やはり遊学と見られてしまうのでしょうか? 大学の国際交流課では、「やはりいま留学したいなら思い切ってしたほほうがいい。遊学と捉えられるかは、向こうでの過ごしかた次第。」との意見を頂きました。一方で、キャリアセンターで「この時期に休学してまで行っても、やはり遊学と捉えられるし、就活においてデメリットが多いのでやめたほうがいい。」と言われました。 将来はPR会社や広告関連の職業を希望しています。 留学して語学の向上はもちろんですが、今やっている地域研究やコミュニケーション学を海外で違った視点からもっと深く学びたいという思いがあります。本当は1年丸まる大学聴講できれば良いのですが、学力的にぎりぎりなの事と金銭的面から半分を語学学校、半年大学聴講という形を選びました。 しかし、就活のことや留学する場合は教育ローンを組まなければならないなど家庭が経済的に厳しい面も考えると、このような犠牲を払ってまで留学する意味はあるのだろうか……とも迷ってしまいます。もちろん留学したいという強い思いはありますが…… そこでみなさまのご意見を是非お聞きしたいと思い、こちらに書き込ませていただきました。 まとまりの文章になってしまいましたが、よろしくおねがいします。

  • オーストラリアへ大学聴講留学

    オーストラリアで大学聴講留学をするための、学校選び等でみなさまから意見を聞きたくこちらで質問させていただきます。 大学4年次を休学して、09年に1年間オーストラリア留学を目指しています。 現在大学2年生、英語学科で地域研究や国際関係、コミュニケーションを学んでおり、将来は広告関係やPRの仕事を視野に入れています。 大学が1月末に終わるので09年2月からの大学聴講留学を考えています。 現在学校探しをしているのですが、なかなか決まらず困っています。 広告関係に興味があるので、CommunicationやPublic Relations等のコースをさがしています。 オーストラリアの1年聴講プログラムを実施している大学でなにかお勧めはないでしょうか? 専攻はもちろん留学生へのサポート等も大学を決める上では大切と思い、皆様からのご意見を是非参考にさせて頂きたいです。 また、いくら合格基準の点数が取れていても、今までとは勝手の違う向こうでの授業についていけるか不安です。できれば語学学校等で数週間大学の授業のためのスキル(ノートの取り方、文献の検索の仕方と読み方、プレゼンの仕方など)を学べたら、と思っているのですが…… いくつかの大学には付属の語学学校があるようですが、私の見た限り2月入学のための学生に1月から5週間となっていたので、1月末に日本の大学が終わる私では日程的に間に合わなそうでした。 長々と失礼いたしました。分かりづらい質問文かとは思いますが、分かる範囲でお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 留学のメリット・デメリット…。休学留学

    現在大学2年生で来年休学して留学を考えています。私は、語学学校+専門学校のプランで1年間の留学を考えていたのですが、学校の先生に卒業してから大学院で留学することを進められました。 大学を休学して留学されたかたに聞きたいのですか、1年間でどのくらい英語能力がつきましたか? また、休学してまでも行くことをおすすめしますか?

  • 留学するかしないか悩んでいます。

    こんばんは。 私は今高1で来年、短期もしくは1年間、英語圏の国に留学をしたいと考えています。 1年間留学をするとなると、学校を休学をして1年留年するか、留学扱いで単位をもらうか決めなくてはいけません。今は、オーストラリアかイギリスを留学先として考えているのですが、留学扱いをしてもらい、語学の勉強、向こうでの勉強に加え、日本の勉強をして、元の学年に戻るのは、どんなものなのでしょう??アドバイスよろしくお願いします。ちなみに、私の学校は、公立高校の進学校で、結構レベルが高いです、、。 また、私は英語がものすごく得意というわけではなく、中よりは上という感じで、中3のときに英検3級は取りました。こんな私で、留学して向こうで生活してけるのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • イギリス留学について

    私は、今大学2年生で、来年留学を考えています。イギリスのYearAbroadプログラムを利用して、語学・専門分野の勉強をしたいと思っています。帰ってからの就職が心配なので、4月から1年間の予定ですが、イギリスの大学の出願締め切りは、大体いつ頃なのでしょうか。来年の4月だと、もしかしたら間に合わないかもしれないと心配しています。ご存知の方、どうぞ教えてください。また、国は問わず留学経験者の方、どのくらい前に大学とアクセスを始めたか(資料請求など)を教えていただけば、うれしいです。