• ベストアンサー

円周率(π)の多数桁計算。

大学の講義で電子計算機概論という科目があるのですが、最近その講義の中でレポートが出題されました。「円周率(π)の多数桁計算をコンピュータ内で実現するためにはどのような方法があるか?」というものなのですが、サッパリわかりません。友人たちもみな頭をかかえています。どなたか分かり安く教えてください。または、ヒントをください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

以前.πというペンネームでどなたかが数万桁の演算を行っていたプログラムがPC-VANに掲載されていたのですが.今はしりません。 円周率の計算は.一つはモンテカルロ法という方法で.2次元平面に乱数で(乱数の作り方にコツがある。組み込み関数の乱数を使うと疑似乱数の為に答えにならない)点を打ち.何点かヒットするかを数える方法 もう一つは.多角形の内円と外円を求めその間に真の円がある方法 最後に.真円に内接する多角形と真円に外接する多角形を求める方法 ぐらいだったかな?。コンピョーターの教材として良く使われる内容です。コンピューターソフト入門とか.入門フォートランあたりに出ていませんか。

s-hiikun
質問者

お礼

詳しいことを教えてもらえたのでとても参考になり、調べることが楽になりました。感謝してます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

πといえばπのページと東大の金田研究室ですな。 http://www.super-computing.org/index-j.html

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014765/pi/index.html
s-hiikun
質問者

お礼

教えていただいたページがとても参考になりました。ありがとうございました。

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

検索サイトで、「円周率 アルゴリズム」と検索してみてはどうですか。 Yahoo!Japan検索結果のアドレスです。 http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b1%df%bc%fe%ce%a8+%a5%a2%a5%eb%a5%b4%a5%ea%a5%ba%a5%e0&hc=0&hs=0

s-hiikun
質問者

お礼

ありがとうございました。何とかレポートを書けそうです。感謝します。

関連するQ&A

  • 円周率の計算はなんのため?

    円周率の計算はなんのため? 最近、自作PCで円周率を5兆桁まで計算したというのが話題になりました。 円周率の話題が出るたびに思いますが、何のために計算するのですか? 学者やマニアがおもしろがってやってるだけですか? どうも、円周率の桁数はどうでもよく、計算機の性能を自慢したいだけのような気がしますが・・・どうなのでしょうか。

  • 円周率は今現在何桁まで知られている?

    タイトルのとおりです。円周率は今現在何桁まで知られているのでしょう? 100億桁を超えたくらいには聞いていますが・・・ どこのコンピューターがそういう計算をしているんでしょうか。

  • 円周(率)の計算方法

    文系人間です。 高校の数学は、計算問題は解けるけど…といったレベルでした。 円周率は、「円周÷直径」と習いました。 しかし、実生活において円周や直径を実測しようと思ったら、 定規や巻き尺を使ってせいぜい10分の1ミリまでが限界です。 それで正確な(小数点以下何兆ケタの)円周率が算出できるとは思えません。 ということは円周も計算式で求めなければならないということです。 で、円周は、「直径×円周率」…これでは堂々巡りですね。 円周を円周率を使わずに求める方法ってあるんでしょうか。 ある値の近似値ってその値そのものですか? 小数点以下何兆ケタの円周率を算出する公式は調べれば出てくると思いますが、 その公式が意味するところは、一般人にも分かるように説明できるのでしょうか。 また、そのような公式は、円周と関係あるのでしょうか、ないのでしょうか。 円周と関係ないとしたら、どうして定義から離れたところで、円周率が算出できるのでしょうか。 円周率に対するもやもやした気持ちを言葉にすること自体が難しいのですが、 あえて質問にするとしたらこんな形です。 推察するに聞きたいことはそうじゃないだろ、というご意見でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 円周率の大桁数の計算

    円周率 3.1415~延々と続きますが、この莫大な桁の数字はどうやって計算するのでしょうか? ・計算機ならではの特別なアルゴリズムがあるのか? ・手計算で無理やり算出する方法はあるのか? 正多角形を内接、外接させる方法は桁数が小さい場合に有効ですが、何十桁も求めるには不向きと思います。世に出ている数値はどうやって計算したのでしょうか?素人考えですが、今日は40~50桁数、明日は51~60桁などという方法があるのでしょうか?

  • 円周率「π」が、10桁で割り切れた というのは本当?

    最近、友人から「円周率が10桁で割り切れたらしいで」という噂を聞き、帰ってネットで調べてみると千葉電波大学が計算プログラムにミスがあって修正したプログラムで計算すると10桁で割り切れたという報告が載っていました。 学校では、3.1415………と続くと教えられたのですが、この研究結果は本当なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 円周率

    wikiによりますと円周率は、「2016年の時点では、円周率は小数点以下22兆4591億5771万8361桁まで計算されている。」とありますが、どうしてこの計算結果が正しいとわかるのでしょうか? これが正しいと判断するのは、円周と直径も同様に精密に測定する必要があると思いますが、現代の技術でこれだけの高い精度で測定ができるのですか?

  • そんなんでいいのか、円周率

    こんにちは、 みなさんは、この話を知っていますか? そしてどのように思いますか? わたしは、なんだか腹が立ってしまいました。 最近の学校で、円周率を 「3」と教えているところがあるそうです。 子供に「3.14だよ」とか 「3.14159・・・って何万桁も続いていて、今もそれをコンピュータで計算したりしてるんだよ」というと 「3でいいの!学校で習ったんだから」といわれるそうです。 これって、ちょっと納得できないです。 けど、どこに、だれに文句を言っていいのかわかりません。 どう思いますか。そして、このままでいいんでしょうか? 特に教育関係者のかた!

  • 円周率~Π(パイ)に関して~

    円周率は3.141592......と続きますが、よく、最近ではコンピューターで60億桁以上でも出せるようになったといいますよね。そこでふと疑問に思ったのですが、実際に円周率を出すときに使われる数はいくつなのでしょうか?(いくつをいくつで割っているのか?)また、60億桁以上は続くといいますが、その先でも同じ数字のパターンがくり返さないといえる根拠は何なのでしょうか?

  • 円周率は割り切れる。

    何億桁も計算されている円周率ですが、無限ということはないと思います。 理由:現実として、直径と円周は存在し、一定の割合を持って事実上存在している。 この考え方は正しいですか?

  • 円周率について

    初歩的な質問ではずかしいのですが、円周率の近似値についての質問です。アルキメデスの方法では円に内接・外接する正多角形で円周率の上限、下限を計算するため、何桁まで信頼できるのか、判定できますが、マチンの公式などの、級数によって近似値を求める場合、何桁まで信頼できるのかの判定はどのようにしているのでしょうか。ご存じの方がおりましたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう