• ベストアンサー

NECノートパソコンのHDD空き容量

ogura_keiの回答

  • ogura_kei
  • ベストアンサー率33% (115/346)
回答No.2

>2)CD-Rに焼く場合、何枚必要になりますか? 30枚組とか50枚組で購入すると1枚あたり40円以下ですからコスト的にはたいしたことないと思いますが。なお、保存用の場合、プラスチックケース付きのものはかさばるだけですので、不要です。また、心配しだしたらキリがありませんがCD-Rも誤って破損することを含めて永久ではないので複数セット作成することも検討されてはいかでしようか。 >こんなに必要? 区画(パーティション)総量ではなく、データ量プラスアルファで計算する。 >3)リカバリ用の10Gを使用する場合、最インストが必要でしょうか? そのままの区画(パーティション)で使用するなら不要では。 なお、まだ20GBも残っているのだから、あわてて削除する必要はないのでは。 しかし、悲惨な目に遭わない(HDDのデータは事故で消える)ために直ぐにリカバリCDは作成すべき。

K_Y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そのままの区画(パーティション)で使用するなら不要では。 現在、C,Dの二つに分割されているのですが、リカバリ領域を削除したらEになってしまいますよね? 3つに分割されていると使いにくいので、まとめて2つにしようと思っています。 >なお、まだ20GBも残っているのだから、あわてて削除する必要はないのでは。 必要なソフトや今までのデータを入れるとあっという間に半分はなくなってしまいます。 さらに今後は今まで以上のスピードでデータが増えそうなので、少しでも確保しておきたいところなのです。^^;

関連するQ&A

  • NEC製パソコンのHDDこうかんについて

    今NECのVC5001Dという機種を使っています。 今のHDDは80Gなのですが、先日ウインドウズが壊れて起動しなくなりました。この件は前回質問させていただき、HDD内部のデータなどは復活のめどが立ってきました。 ただ、リカバリーCDを使うとデータが全て消えてしまうとのことで、他のHDDに一度移すことを考えています。 その際に、単純にUSB接続の外付けHDDを買ったほうがいいのか、もしくは内蔵型のHDDに変えて、もともとの内蔵型をバックアップ用に・・とも考えています。たとえば、内蔵型250G程度のHDDと交換した場合に、NECのリカバリーCDで、XPなどきちんと入るのでしょうか? 80GのHDDも4年たっているので寿命が突然来るかもしれないので、そのほうがいいのかなぁ、と考えています。 皆さんならどのように考えますか? あまりパソコンも詳しくないので、宜しくお願いします。

  • NECノートパソコンにHDD交換とメモリを付けようとしています。

    NECノートパソコンにHDD交換とメモリを付けようとしています。 予算は1万前後で考えています。 でも何が使用できるか分かりません? 使用できるパーツのメーカーと商品名を教えてもらえないですか? ノートパソコン使用 型番:NEC LL900/8 HDD:120G~160G メモリ:512M で考えています。

  • NEC ノートパソコン HDD容量増やす

    NEC ノートパソコン でHDDの容量がほとんどありません。 不要なソフト、ディスククリーンアップなどやりましたが、まったく解消されません。 ここまでくるとHDDの交換して容量を増やすしかないかと思っています。 パソコンは約5年前に購入したもので、すでに旧式と呼べるほどになっていますが、 まだまだ使用できるので買い替えは考えていません。 NEC製 LaVie LL570/J OS:Windows Vista Cドライブ46GB中 残り18MB  Dドライブ52GB中 残り11GB NECのサイトでは、有料で交換(旧HDD中身を新HDDに移し替え含む)しているようですが かなり高額で、躊躇しています。 かといって、インタネット検索で出てくる格安業者での交換には不安があります。 自力で交換できるものでしょうか? わかりやすい解説サイトあれば教えてください。 以上

  • HDDの容量が足りなくなったために、以前ノートパソコンのハードディスク

    HDDの容量が足りなくなったために、以前ノートパソコンのハードディスクを交換しました。 方法は新しいHDDに元のHDDを丸ごとコピーして、新しいHDDを取り付けました。 それから整理するためにリカバリーをしました(順番はおかしいかもしれませんが)。 リカバリー後してから気づいたことに、いくつかのソフトのCDを失っていたために、 再インストールすることができません。 所用でそのソフトを使用せざるを得ないので、少しの間だけ古いHDDに戻そうと思うのですが、 新しいHDDをはずして元のHDDを取り付けでも、 元のHDDの内容そのままの形で使用することはできるのでしょうか? なにか不具合が起きることはあるでしょうか? またその元の古いHDDを、例えばリカバリーなどをしたとして、 また新しい(つまり今現在の)HDDに交換すると、 再びそのまま新しいHDDの内容で使用可能でしょうか? 説明が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • NECノートPC型番 LC-5503DW HDD換装の件で

    NECノートPC型番 LC-5503DW HDD換装の件で教えてください HDDが壊れそうです 元のHDD(40G)→HDD換装(120G)したいのですがリカバリーCDでリカバリーできるでしょうか 分解したら日立40Gがついていました 容量とメーカーはあわせたほうがいいのでしょうか はじめてなので不安です NECのノートPCHDD換装後リカバリーできたかたアドバイスお願いします よろしくお願いします

  • NEC ノートパソコンの2.5インチHDDのトラブルで困っています。 

    NEC ノートパソコンの2.5インチHDDのトラブルで困っています。  長らく使用していた初めてのノートパソコン(ll900/d)がhard エラーとブルースクリーンが 出たため中古で東芝製のHDDを購入しました 旧HDDのリカバリ領域を新HDDに移して うまいことセットアップできないか昨日調べながらやっていました 問題はHDDケースで 旧HDDのリカバリ領域をとったしばらくした後急にHDDが認識しなくなりました 新HDDはある時 作業用PCの方の動きを止めるぐらい音と熱を出して(なぜかマイコンはおろかコンピュータの 管理にも出ませんでした)接続を外してしばらく後試みてみたら無音で音沙汰なしでした 念のため他のノートパソコン(fmv)のHDDも外して接続してみたら無反応で死にました 新HDDは最初4GB程度のデータをなんとなく入れた時は普通でしたが 数GBのファイルを後日入れようとしたときは転送速度がお粗末でした その後例の異常が起こり死にました fmvはたった1度接続交わしただけで起動不可となったのが痛々しいです その前にNECにてHDDが起動することを特に意味はなく確認しています ハードウェアの安全な取り外し後もHDDが回っていてしかし関係なくケーブルを抜いた のが原因とも考えています 今現在3台ともNECのbiosにて内臓HDD0GBと認識されていない 状況です 結果的にどうしたいのか明確ではありませんが何か打開策等あればご教授お願いします 長くなりましたが質問にお答えいただけましたら幸いです  分かり難い所あるかもしれませんが以上でよろしくお願いします

  • NECのノートパソコンでリカバリーCDなくしました。

    NECのノートパソコンでリカバリーCDなくしました。 型番 PC-LG17NRBGE NECではCDの再発行してくれそうですか? 経験のある方お願いします。

  • NECのノートパソコン、PC-LL9506Dのリカバリ方法について

    NECのノートパソコン、PC-LL9506Dのリカバリ方法について 現在このノートPCを使用しています。 中古PCとして購入したわけではなく、新品で購入しています。 私の管理が悪かったため、説明書やCD類などが一切手元に残っておりません。 最近PCの状態が重く、起動するにも10分は言いすぎですが、それぐらいかかります。 そこで質問なのですが、 このPCを購入時の状態に戻したいと思っているのですが、 リカバリ方法がわかりません。 これは、専用のリカバリCDが必要になるのでしょうか? もし必要な場合は手元にCDがありませんので、どうしたらいいのでしょうか? CDが必要なくリカバリする事が出来るとすれば、 やり方を教えていただけないでしょうか? 念のために確認ですが、現在CとDドライブで構成されていますが、 リカバリを行った場合、データが完全に消滅するのはCドライブだけで、 Dドライブのデータは残るっていう認識だけでよろしかったですか? 質問が多くてすみませんがよろしくおねがいします。

  • A4 ノートパソコンに外付け HDD 増設についての質問

    私のパソコンは、A4 ノートパソコン、Pentium III 600Mhz, Memory 64MB 機種 NEC LS600J/35DV です。 このパソコンに、HDD 20G を外付け増設した場合、 どのようなメリットがありますか。 Memory は、64MB から 256MB に換装しました。 又、この外付け HDD は、一度インストールしたら、 常に接続しておく必要がありますか。或いは、必要に なった都度、接続すべきものですか。 よろしくお願いします。

  • NEC製のパソコンのHDDが故障しました・・・・

    先日NEC製のパソコン(バリュースターVL570/c)が故障しました。 原因をパソコンショップで調べてもらったらHDDにエラーがありますと回答いただいたのですが、新規にHDDを取り付けてもリカバリーソフトが起動しないかもしれませんと言う事です。 なぜ故障したHDDを新しいものに取り替えても上記のようにリカバリーソフトが動かない可能性があるのでしょうか? それとHDDを新規に購入して一か八か試みたほうがいいのでしょうか?(一応そこのパソコンショップでは保障が付くので購入の一割を払えば返品OKだそうです。)