• ベストアンサー

高校の化学です。価電指数について教えてください

明日テストなのですぐ教えて欲しいんですが価電指数について簡単に教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chemistry
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

ん?きっと価電子数の間違いでしょう。 価電子とは最外殻電子と同じ事です。 最外殻とは電子が存在している最も外側の殻のことを言います。 つまり、最外殻電子とは最外殻に存在している電子なわけです。 電子配置のことは分かりますか? 原子核(いわゆる原子の中心です)に近い方から K殻、L殻、M殻、N殻、・・・と名前が付いています。 電子はK殻から順に入り、K殻は2個、 その他の殻は8個で閉殻(いっぱい)になります。 よって原子の持っている電子はK殻から順に入り、 電子がいっぱいになった殻が最外殻なのです。 その最外殻にある電子の数が価電子数なのです。 例を挙げておきます。 C(炭素)は電子が6個なのでK殻に2個、L殻に4個入ります。 ということはCの価電子数は4ですね。 Ar(アルゴン)は電子が18個なので K殻に2個、L殻に8個、M殻に8個入ります。 ここで注意しなければならないのは、この場合価電子数は8ではありません。 なぜならM殻はすでにいっぱいになっているので 次の殻へ移らなければなりません。 しかし、次の殻つまりN殻には1個も電子が入っていないので Arの価電子数は0となるのです。 長々と書いてしまいましたが、分かったでしょうか? テスト頑張って下さいね。

abxabxabx
質問者

お礼

とても参考になりましたありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

>価電指数ですか・・・? 価電子では・・・? いずれにしても以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「楽しい高校化学」 テスト頑張って!!

参考URL:
http://www.yamamura.ac.jp/chemistry/index.html
abxabxabx
質問者

お礼

とても良いホームページ教えてくれてありがとうございました

関連するQ&A

  • 組換え価の考え方

    連鎖している2遺伝子間の組換え価x%は、理論的に0≦x<50となり、 また、その値(x)が50%であれば連鎖していないことになる。 ということが理解できません。 ・連鎖しているが組換えが起こった場合、組換え価は0<50(%) ・独立の場合、組換え価は50% ・完全連鎖の場合、組換え価は0%(←独立してるのに組換え価??) これらの比率はどのように考え、求めればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 指数の計算

    指数の計算が分かりません!! 明日テストなのですが,過去問で以下のようなものがあるのですが,答えが合いません 3乗根のa×√a×6乗根のa =a がどうしても、aの2/3乗になってしまいます。 私は普通に指数だけ計算して、1/3+1+1/6をやりました・・・ 至急ですのでよろしくお願いします

  • 原子について質問です!(指数計算も!)

    こんにちは 中3です。もうすぐ学年末テストがあります。 理科で高一の範囲をやってるのですが。。 全くわからないのです(p_-) 教えてください! 不対電子=原子価、価電子の数=最外殻電子の数 なんですか?? そして、希ガスってなんでしょう? 助けてください! 頭の中がパニックを起こしてます! あと、出来ればでいいですが、 指数計算のコツを教えていただけませんか? お願いします!!

  • 組換え価について

    ある個体の組換え価というのは、変わらないのでしょうか。 一つの個体は配偶子を作る際、必ず決まった割合で組み換えを起こすものなのでしょうか。 それともその種類全体に決まった組換え価というのが存在するのでしょうか。

  • 組換え価

    組換え価が50%以下にしかならない理由を60字以内答えるならば何と答えますか?

  • 知能指数テストについて

    知能指数テストについて 知能指数テストを精神科で受けれるとお聞きしましたが、知能指数テストも沢山種類があり、よくわからないので質問します。 1、最も多く受けられており、人気があるテ ストの名前を教えてください。 2、テストが受けれる科は精神科のみでしょうか?他の科で受けれるようでしたら教えてください 3、質問1以外にも評価が高い知能指数テストありましたら教えてください

  • 価電子って?

    ホームページなどを見ていると 『Cu原子の価電子(自由原子では3dl04sl)』とか 『Ni原子1個あたりの価電子数が10であるので』とか 価電子って最外殻電子のことと思っていたので CuはM殻まですべて埋まっているからN殻の1つの電子が価電子だと思っていました。 どうも遷移金属は違うのかな?って思ったのですが、 遷移金属の価電子ってどうやって決めてるんでしょうか? 希ガスの電子配置以外の電子を価電子としてるんでしょうか? そうするとGaとかは13個??? あと、タングステン(W)はCrの下にあるから価電子は6つでいいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 12族の価電子は?

    たとえば、水素(H)は価電子が1だから1族。ヘリウムは同様に、2族。12族は価電子がいくつのときですか?

  • 価電子について

    希ガスの価電子は0ですが、希ガス型の電子配置になっている原子やイオンの価電子はいくつなんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 価 ってなんですか?

    最近 鍍金の会社に勤め始めましたが、「3価の錫は良くて 4価の錫は鍍金にならない」 とか 話しを聞きましたが ”価 ”というのは どういう事なのでしょうか? あまりにも 初心者の質問かもしれませんが どなたか是非とも 教えて頂けないでしょうか?