• ベストアンサー

経験あるかな?

24才の男性です。最近、動悸がするので診察を受けたら、検査に異常はなく精神的なものによるものだろうと 言われました。実際、私は今春、大学を卒業したものの 就職もしておらず、将来に対する大きな不安を抱えています。他にも様々な悩みを抱えてかなりまいっています。医者からは精神安定剤をもらいましたが、その後、症状は変わらないかな・・・。ストレスとなっている問題を解決するまでは今の状態が続くのかと思うと相当,ツライです。 こういう気持ち、誰か経験ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ladder
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3

私もそんな経験があります。 二〇代のころです。動悸がするという症状があって最初、かかりつけの内科を受診しました。どこも悪いところはなく、nh1126さんと同様、精神安定剤(?)を処方され、しばらく飲んでました。しかし一向に良くならず。 今思えばなんということはないのですが、nh1126さんと同じく私も、将来に大きな不安を抱えている時期でした。体の事も(実際悪くはないのに)いろいろ気になるし、いつになったらこの状況から抜け出せるのかと、、。 その後、ドキドキしながら(笑)、神経科(精神科と同じ意味でしょう。最近は心療内科というのもあります。)の門をくぐりました。それからの通院は抗うつ剤の投与が治療の中心でしたが、私の場合、初診時の問診で「心臓神経症というノイローゼだよ。」と先生に言われたことでほとんどなおってしまっていたようです。 精神的な状況が良くなれば、実際に直面している問題に対処する意欲も湧いてくるでしょうし、問題が解決すればメンタル面でも良い方向に行くでしょう。そういった意味からも、神経・精神科専門医の受診をおすすめします。 若いうちは、、私もそんなにトシじゃないですけど、、いろいろな悩みがあるものです。重ねていいますが、当時の悩みなんて「今思えば」たいした事ないです。 また、今の状況を、そのまま受け入れるというのもひとつの考え方です。 近いうちにきっと抜け出せます。頑張ってください。

nh1126
質問者

お礼

頂いたアドバイスの中で一番、今の自分が求めているモノだと感じました。何かの本で読みましたが「自分の痛みが 誰にも解ってもらえないと、その痛みは2倍にも3倍にもなる」とありました。私の周りにはなかなか理解してくれる人がいなかったのでとてもうれしかったです。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mitchell
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.5

時間は流れていくものだということを思い出してください。 この苦しい時間は、あなたの上にずっと留まっていません。 必ず、流れていってしまいます。 あなたが今しなければならないのは、「今日何をしよう。」という計画をたてて、実行することです。 将来が不安なのは人間ならば当然です。あなた一人が苦しいのではありません。 あなたは一度に多くのことをしようと努力して疲れています。人間誰でも1つづつしか物事を整理できません。優先順位を決めて、今日できることを今日のうちにかたずける習慣をつけましょう。 「今日の苦しみは今日だけでよい。明日のことを思い悩むな」と、キリストは私たちに教えています。 明日のことは明日になってみなければ解りません。それに、悪いことばかり予想しても、実際その通りになる事って少ないとは思いませんか? 今、生きていれば幸せです。 今日、食事をすることができれば幸せです。 毎日、朝起きたとき、生きていることと、家族に感謝しましょう。不思議と元気がでます。 私のセラピーに相談に見える患者さんのほとんどが、「感謝する」気持を無くしています。そして、自分のことばかり訴えます。「苦しい、死にたい」とおっしゃいます。 人間、先のことはわからないのです。自分で死ななくとも、その時が来れば、死ぬことを拒めません。「苦しい」のは自分で何とかしようともがくからです。 時間の流れに任せて、いいことも悪いことも受け入れる覚悟をしましょう。今日を大切にしましょう。 これができるようになれば、あなたは2度とこの症状に悩まされることはありません。 幸運を祈っています。

nh1126
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • takausagi
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.4

最近、動悸がし、病院では精神的なものだろうといわれたとのこと。 病院で診察を受けた時、動悸はしていましたか? 大概の人が、動悸が治まっているときに受診しています。 動悸がある場合の殆んどが、心電図などを撮って見るのですが・・・動悸がしていない時に撮っても以上は出ないんです。 心臓という臓器は、微量の電気の伝達で動いています。 その伝達以上を見るのに使うのが心電図です。 動悸などの異常が出ていないときは、心電図には出ないのです。 なんせ、伝達異常が無いのですから。 確かにあなたの場合、精神的なものが多いとは思いますが・・・。 精神的な面で言うと、安定剤を飲んでいるということですよね。 薬に頼るのはよしましょう。 薬は、身体に結果的に毒になります。 止められなくなってもいけないし・・・。 私の経験から言わせて貰うと、不安なのはあなただけではないので、もっと気持ちを楽に持ってみてはどうでしょう? 頑張るだけが、人生ではありません。 焦るとろくなことがありません。 私が焦って就職した後、4ヶ月でその職場を止める羽目になりました。 そんなんじゃ、就職した意味が無いでしょう? まず、焦ることを止めてください。 そうして、頑張ることを止めるんです。 完全に止めてしまうのではなく、無理をせず、心にゆとりを作ることです。 確かにたやすいことではありません。 でも、そうしないと症状は悪化の一途をたどるでしょう。 リフレッシュするんです。 家に閉じこもってないで、外の空気を吸ってください。 私の場合、美味しいソフトクリームを食べに県外までドライブに言ったり、美味しいたこ焼きを食べに県外すれすれまで行ってみたり・・・。 美味しいものを食べに行ったり、綺麗な景色を見に行ったり・・・。 そうすることで、心を開放してあげるんです。 男と女では、考え方が違うのかも知れませんが・・・。 でも、心を開放してあげなければ今の状態は良くならないでしょう。 就職できていないのはあなただけではありません。 就職できたからって悩んでないとも限りません。 就職している人のほうが悩んでいることもあります。 この不景気、倒産も相次いでいます。 自分の会社が倒産しないとも限りません。 今からの人生をゆっくり考えるいい機会だと気持ちを切り替えて見ませんか? 最後に、私はうつ病に掛かりました。 結婚して、夫婦仲が上手くいかず悩み結局結婚しても辞める予定ではなかった仕事を辞めました。(元看護婦です。) 人間、自分の気持ちに余裕がないと人には優しく出来ないものです。 おかげで、対人恐怖症です。 今までやって来たことが果たして良い事だったのか(?)親切の押し付けになってはいなかったかとても考えました。 悩むということは、悪いことではないけれど、程度の問題です。 なんでも、過ぎると良くないのです。 気持ちを楽に自然体で、頑張り過ぎないようにしてくださいね。 私のようにならないよう、祈っています。

nh1126
質問者

お礼

親身になってのアドバイス、本当にありがとうございます。同じような経験のある方からの意見はとても心強いモノです。しっかりと心に受け止めます。ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 人間、誰だって将来に不安を覚えることはあります。  俺もなかなか仕事が決まらなくて、夜寝付けなかったこともありましたよ。  たぶん、nh1126さんのご両親も、隣のおじさんも、若いときは似たような経験をなさっているはずです。  まあ、若いときにはみんなそう思うものです。(←とか言って同い年である)

nh1126
質問者

お礼

誰もが程度の差はあれ、経験することなのだと気づきました。それを知り悪い方に考えることはやめて、「あの経験があったから今の自分がある。」と将来、言えるようにプラス思考でいきます。ありがとうございます。

noname#238
noname#238
回答No.1

この様な症状の、悩まされる方は結構いらっしゃいます。 心臓神経症という、名前がついています。 どこの科を受診されたのでしょうか? たぶん動悸ということから内科や循環器科でしょうか? 一度、心療内科や、ちょっと抵抗があるかとは思いますが精神科を受診してみてください。 クスリの治療もありますけど、DRと話をすることで解決法があるかもしれませんよ。 それでは、おだいじにしてください。

nh1126
質問者

お礼

具体的な対処方法のアドバイスあいがとうございます。

関連するQ&A

  • 体に異常がないのに満腹感が得られず、苦しんでいます。治りたいので助けて下さい。

    私は、ここ約2ヶ月位ずっと、きちんと食事をしても、全く満腹感を得ることが出来ずに苦しんでいます。 何でもなかった頃と同じ食事量で、3食よく噛むようにして食べたり、後は、歩いたりとか自分で出来ることを出来る限りしても、一向に治りませんでしたので、どこか悪いのではないかと思い、先日、大きな総合病院へ行って、お医者さんに診察してもらったり、あらゆる検査をしてもらったのですが、どこにも全く異常はありませんでした。 その病院で、もしかしたら何か精神的なことが原因かもしれないので、心療内科や精神科のある病院へも行ってみた方がいいかもしれないと勧められましたので、そちらへも行き、お医者さんにその症状のことや、自分で試したことや検査の結果を全て話したり、安定剤をもらって飲んだりもしてみたのですが、一向に変わりないんです。 どんなに食べても、満腹感が得られないこの症状は、何故か突然起こりました。 今までに、こんな風にはなったことはありませんでしたし、全てやれるだけのことはやっても治らないので、とても困っています。 ちなみに、検査で糖尿病とかの検査もしましたが、それは異常がなく大丈夫でしたし、精神科や心療内科でも、摂食障害や過食症とかでもないと言われました。一体、私のこの症状はなんなのでしょうか。何が一番の原因なのでしょうか。 私と同じような症状になったけど治った人や、出来ればお医者さんから、何かアドバイスや回答をいただけたらありがたいです。 治りたいので、どうかよろしくお願いします。

  • 国語について

    症状「白米を食べたら喉に詰まる」ということで医者に行きました。 では、胃カメラで見ましょう。と言って検査したところ、 何もなく、異常なしで診察終了しました。 でも、でも、私の症状はなに1つ解決されていない。 解決してもらうにはなんと言えばいいですか?

  • 心臓?精神?

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q7057491.html(↑身体状況) 約2箇月前に動悸で救急車に運ばれて、緊急病院に搬送されました。 そのときは「異常なし」と言われ、精神安定剤をいくつか貰い当日退院しました。 その後かかりつけ医(内科)に説明したところ、心電図の検査をした結果、「心拍数が高いが異常なし」、心臓か精神的か分からないと言われ、精神安定剤を貰いました。 その後毎日動悸や胸の痛みがあり、1習慣も経たずにかかりつけ医に行きました。 ホルター心電図(24時間計るやつ)を装着し、検査をしましたが、「異常なし」、レントゲンも「異常なし」でした。 年越し前になり、首から圧迫されるように呼吸がしづらくなり、かかりつけ医に行きましたが、「呼吸器ではない」と言われ、スルーされました。 1月後半に「超音波検査」をします。 今も1習慣に1回ほど胸の痛みを感じ、心拍数が急に上がったり下がったり、夜寝る前によく首から圧迫されるように呼吸がしづらくなります。 また、最近は手足のひじー肩、膝ー尻が痛むときがあります。 毎日精神安定剤を飲んでいますが、 精神的なもので当てはまるものがありません。 強いていえば動悸が起こる不安感です。 質問ですが、 (1)どのような病気が考えられますか? (2)14日が医者に行く日ですが、医者に何と言えば良いですか? (3)動悸が起こったときの対処法を教えて下さい。 お願いします。

  • 安定剤を飲んでます 経験者の方

    安定剤を処方されて昨日から飲み始めました。ソラナックス0.4を1日二回 1錠ずつ。 気持ち的には楽になり張りつめていた緊張感は和らいだんですが、胸痛や動悸はまだあります。安定剤では胸痛などは治らないんでしょうか? ただ動悸が出ても落ち着いているので慌てる事はなくなりました。このまま精神的に落ち着いて良くなっていけば体の症状も徐々に無くなるんでしょうか? 軽いパニック障害で動悸と胸痛がしている状態です。

  • 心電図異常なし=パニック障害??

    最近頻繁に動悸がします。 仕事中に机に寄りかかっていると体が動くほど 激しく打っているような感じです。 寝る前に息が出来なくなったりすることもたまにあります。 ある日、頭が痛くて風邪かと思い町医者に行きましたが、 状況がよくならず、また行ったら、 「これね、自律神経失調症だよ」 とひと言。 またある日、動悸が酷いので同じ医者に行ったら、 「自律神経失調症だね」 と、ソラナックスを処方されました。 胸部レントゲン、CT、血液検査、心電図、尿検査 どれも引っかからなかったからです。 精神安定剤なので、動悸が治まるはずも無く、 また、動悸が治まらないと言いに行ったら、 またソラナックスを出され、 「自律神経失調症だから」 と言われました。 ソラナックスはふらふらになってしまい、 まともに会社に行けなくなったので、 精神科に行きました。 すると「パニック障害だ」 というので、かばんからソラナックスを出して、 内科でこれをもらってると言ったら、 まさにそれを処方しようと思ってたと言われました。 上司に相談したら、 俺が昔罹った「発作性頻拍」に症状が似ていると言われました。 しかし、それは検査ではっきりわからないものもあり、 上司はたまたま発作が起きたときに医者に駆け込んだので、 原因がわかり手術することが出来たと言っていました。 胸部レントゲンと心電図は2度検査して、異常なしでした。 しかし、動悸や胸の痛みは鈍く続き、 息が出来なくなる発作も1週間に1回は起きます。 病院で精密検査をして、なんの異常もなければ、 パニック障害として強い薬を飲まなきゃならないのでしょうか? 明日大学病院にいきます。 病院行脚中です。 (町医者・市立病院・町の精神科) そんな体験された方いらっしゃいますか? 原因の究明は、こんなに難しいのでしょうか? あたしの選択ミス?のような気がしてきましたが… 何卒よいアドバイスお願いします!!

  • 過労が原因の症状

    私は約二ヶ月の間12時間勤務の2交替勤務をしていましたが休日が二ヶ月で3日しかない状態で働いていたところ突然、めまい、倦怠感、胸の痛み、動悸、食欲不振などの症状が出て体調を崩してしまいました。 病院で診察してもらったところ血液や臓器などに異常はなかったのですが医者の話では疲労が蓄積してこのような症状が出ているのではないかということなのですが客観的な検査数値で異常がなくてもこのような症状が出るものなのでしょうか?また、このような症状を回復させるのによい方法があったら教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 病気。どこが悪いか知りたい。

    不整脈がある20代(女)です。 ここ数年寝起きに激しい動悸と胸痛があります。 一瞬かがんだ程度でも、体を起こした時に血圧が急上昇するような 頭がグァ~ッと血がのぼるようになり、顔も赤くなり、胸が圧迫されるような 苦しさがあります。 加えて時々突然呼吸がうすくなり、意識もうすく、胸の痛みと不安感、 眉間の奥辺りの痛み、血の気がひいていくような症状によく悩まされています。 いづれも病院に行ったのですがただの立ちくらみだとか疲れとか 精神的なストレスや不安からとしか言われず解決しません。 甲状腺の異常やホルモンの検査、24時間心電図検査もしましたが、 特に異常がない、心室性期外と言われました。 動悸をおさえる薬や安定剤を飲んでいるのでその副作用でしょうか? 症状は増えていく一方で、不安感や怖さが増しています。 心臓なので突然死するんじゃないかとか、過呼吸発作や意識混濁を 起こすのではないかと不安です。 なにか思い当たる病気がある方いらっしゃいませんか?

  • 動悸が止まらない

    2年前から動悸が止まりませんでした。ある就職セミナーに参加して から、動悸の症状が頻繁に見られるようになりました。電車の中や会社(学校)の中でも胸の鼓動がしていました。動悸の原因は過度なストレスによるものだと思って、運動をしてリラックスしようと思って、さまざまなことを試しました。しかし、運動をしている時は動悸は感じないんですが、またしばらくすると、動悸が始まります。会社等の心電図の検査でも全く異常なし、ほんと不思議でなりません。読者の中にも自分みたいな症状で悩んでいる人はいるでしょうか? もし悩んでいる人がいたら、動悸がするようになった原因はなんだと思いますか、また克服できた方がいらっしゃったら、その方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 神経性の胃腸炎?

    一ヶ月まえに胃腸炎の症状がでたため血液検査や胃カメラをしましたが、どちらも異常なしでした。 ストレスが原因かもしれないと医者に言われたので、ストレスになっていたバイトもやめました。今悩みは全くありません。 なのに腹痛、お腹が鳴る、張る、吐き気、胃がバクバクする、たまに下痢などの症状が変わらず続いています。 神経性の胃腸炎以外に何が考えられますか?どうすれば治りますか? 教えてください!

  • 動悸が周期的に起きる

    10年くらい前から動悸(脈が一拍飛ぶ感じ)と腹部に違和感があり 下痢が暫く続きます。だいたい4~5日から長くて10日くらいで治まりますが、そういった症状が周期的に現れます。 循環器科や消化器科や心療内科にたびたび訪れては診察、検査をしてもらいましたが、異常が見当たらないとの事です。 本人は非常に辛いのですが、原因が特定できないと、治療方法も判らないでしょう。 同じような症状でお悩みの方や、克服された方は居ませんか。