• ベストアンサー

自己決定権…

 具体的に自己決定が問題となる場面ってどのような時ですか??   自己決定権とは何か?、具体的に例をあげてレポートを書かないといけないんです。   誰か助けてください…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.3

質問者さんはどんな場面を想定されてますか? 憲法第13条「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」 この条文を「幸福追求権」と呼び、憲法上は明記されていない権利を「人権」として保障していると解釈する。「自己決定権」を幸福追求権の一つとしてとらえる。つまり、人格権は「人の人格」自体に関する権利であるのに対し、自己決定権は「人格形成に関する権利」であるという点で、人格権と区別する。また、「プライバシー」の問題として論じる場合もあり、その区別についてまだ定説は確立されていない。従来、「自己決定権」として論じられたものは次の通りである。 1 自己の生命・身体の処分にかかわる治療拒否、安楽死、自殺など。 2 世代の再生産にかかわる、産む・産まない自由、避妊、堕胎、子供の教育、教育の自由など。 3 家族形成・維持にかかわる結婚、離婚など。 その他に、服装、身なり、外観、性的自由、喫煙、飲酒など。

spoiled
質問者

お礼

具体的に自己決定が必要となる場面を挙げて説明しろと言われるとどうしたらいいのか全く分からなかったんですよ…具体例はわかってもそれをどうやって説明していいか…

その他の回答 (2)

回答No.2

♯1さんの補足。  goggleで定義を知りたい時は、「~とは」で検索します。ですから、「自己決定権とは」で検索してみてください。

noname#9757
noname#9757
回答No.1

自己決定権 とGOOGLEに入れて検索するだけでなるほどと思うようなHPはいっぱいヒットします。 その中で適当なものを選んでレポートを書けばよいのではないでしょうか?

spoiled
質問者

お礼

ありがとうございました。調べてみます。

関連するQ&A

  • 自己決定権と人格の尊厳

    自己決定権と人格の尊厳について少し意味はわかるのですが、詳しくはわかりません。具体例を挙げて説明していただけたら幸いです。

  • 自己決定権

    学校の課題で調べているのですが、わからないことがあるので教えていただけませんか?! 高齢者に対しての自己決定権(痴呆症の人ではなく)ていうのがあって、本人が在宅介護や施設介護を選択することは自己決定になるのですか?! それについて例などが載っているサイトなどがあればぜひおしえてください。

  • 自己決定権に関する判例

    憲法13条の自己決定権に関してお伺いします。 医療訴訟などでは、しばしば患者の自己決定権が論点になると思いますが、 医療訴訟以外で、個人の自己決定権に関して判断を下した判例(できれば最高裁判例)はありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 自己決定

    知的障害を持つ方(特に重度)にとっての自己決定について考えています。成年後見制度等といった支援方法もありますが、代行判断って本当の意味でその人の自己決定につながると思いますか?また、施設での活動で意思表示が困難な利用者の人に対して、本人の意思を尊重した支援方法はどういったことが行われているのでしょうか?理想論でも構いません。ご意見よろしくお願いします。

  • プライバシー権と自己決定権について

    プライバシー権も自己決定権も幸福追求権を根拠とするものですけど、限界についてどのような違いがあるのでしょうか?

  • 自己決定権から安楽死の是非について

    自己決定権から安楽死の是非について論ぜよ。というテスト課題があります。 さっぱりどういうことなのかわからないので教えてください。

  • ケースワークにおける『自己決定』の概念

    タイトルの通り、ケースワークにおける『自己決定』の概念とは、言葉にするとどう説明すれば良いでしょうか?

  • 自己決定、自己選択について

    物事を決めるとき、 迷いながらも、とか 思い通りに、 悩みつつも、などしつつ 自分が選択したように思います。 しかし、過去の記憶、論理プロセス、そのときの外部状況が決めているのであって、本当に自分が選択したと言えるのかすこし疑問があるのですね。 確かに、自分がその物事を選択した自覚はあるのですが、その状況でそうでない決定をする場合はないわけで、その選択は、自己決定というより全体の中での必然ではないかと思ってしまうんですね。 そんな筈はないので、反論をお願いします。 ただし、過去の記憶、論理プロセスは自分の一部ですが、選択意志まではないものとしてください。

  • 非定型的意思決定が定型的意思決定に及ぼす影響

    何か具体的な例などはございますでしょうか。 非定型的意思決定で例えば何かの意思決定を行った際に、 それによって定型的意思決定までも変える必要が出てきた実例を知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 自己紹介

    今度英会話学校に行くことにしました。 そこで、簡単に英語ではじめまして・・・ ○×・・・・ と自己紹介をしたいのですが、 こういった場面での自己紹介の事例だとか、 例を参考に教えていただけないでしょうか? どの様な自己紹介でもよいので、 参考にさせて下さい。ヨロシクお願いいたします。