• 締切済み

土地の売買と鉱業権

土地売買の話があるのですが、この土地に穴が掘られていたので、調査すると、第三者の鉱業権による採掘権が設定されていました。土地を買い受けた場合、この鉱業権者に対して、どのような対応ができるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

というよりも、その鉱業権に基づく収入が保証されていない限り、買い受ける前に土地所有者に設定解除を申し入れ、第三者権利がクリアになってから購入されることをオススメします。 そうですね。次のような場合を想像してみてください。 住宅街に空き地があるが、今は駐車場として貸している。その土地を住宅建設のために購入したい。 この場合、今の所有者に駐車場解約してもらってから購入したくありませんか? 要は、後々権利を抹消する必要が出たときにややこしいということです。

doteraya
質問者

お礼

早速ご返事ありがとうございます。権利関係になると法的な質問だと思いましたので、再度、法律で質問してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地売買と鉱業権

    土地売買の話があるのですが、この土地に穴が掘られていたので、聞くところ、第三者の鉱業権(鉱業番号000号)というものが設定されていました。土地を買い受け後、この鉱業権者に対して、どのような対応ができるのでしょうか。例えば、鉱業権設定者は、所有者に対して強い権限とかあるのでしょうか。また、融資のために土地に対して抵当権設定ができるのでしょうか。(強い権限があれば抵当権設定も難しい、つまり融資がとりにくいのかと思いました。)

  • 土地売買・・分筆について

    お世話になります。土地の売買・不動産分筆などについて詳しい方教えてください。 【現状】兵庫県に100坪の土地を所有しており、その土地の売買の話を進めております。所有地の隣人A氏・B氏両氏と話を進めております。土地の全体的には、A氏と話を進めており、B氏とは土地の隣接する境界せんの土地幅1M×境界線分(3坪位)の売買について話を進めており、A氏とは、全体の売買価格450万円ぐらいと言う事で合意し、B氏とは価格の話はまだしていないのですが、境界線の部分の分筆をし売買すると言う事で、大筋合意しております。坪5万ぐらいの話なので、B氏とは、15万円ぐらいで話を進める予定です。 〔土地の所有者(私相談者) 所有地の道を挟んでの隣人(A氏) 所有地と隣人(境界線沿いのお隣さん)B氏〕 【問題点】土地売買に関して素人なのですが、そんなに売買価格も高額ではないので、双方合意の上で売買をしようとしておりましたが、土地を分筆する際に土地の正確な測量が必要だと法務局で言われ困っております。こりゃ困ったと、不動産屋に相談したところ、土地の測量に60~70万円必要と言われ、見積もりを出してもらったところ、やはり50万円近い見積が出てきました。※市の立会い証明申請・隣接地所有者の同意書などが必要と言う事です。見積もりには、法務局調査・市役所調査・現地測量・市役所立会い申請証明書・分筆登記など 【ご相談したいこと】通常土地の測量をして、分筆し両者と土地の売買と言う事に成るのだと思いますが、測量の金額が高いので、分筆をしないでまたは安く分筆をする方法(自分では出来ません)があれば、是非ご相談にのっていただけると助かります。分筆をしないで、A/B氏とも納得のいく解決方法はないでしょうか?土地の境界線をB氏の所有限りなく近い条件で、土地の全体をA氏と売買する方法などあれば、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 土地の売買について

    会社の土地を株主の同意なしで売買した場合、法律によって罪に問われるでしょうか? 又、上記により売買された土地を取り戻す方法は有りますか? どなたかご存知でしたらお知恵を拝借出来ますでしょうか?

  • 土地売買のときって・・・

    大変お世話になっております。 まだ売買が決定してはいないのですが、勉強の為教えてください。 土地売買をしたとき、親戚間や友人同士での売買だからと言ってそのときの評価額より安い値段で売買してしまうと、その差額は贈与と見なされてしまうのでしょうか?高く見積もって1000万程の土地なんですが・・・。(ちなみに友人から、親しい間柄間で土地などを贈与する場合、「贈与」という形をとるべきところを、贈与だったら発生するであろう贈与税額分での「売買」という形をとる(要するに納税するなら相手方に贈与税額分を払う)と聞いたのですがそれって脱税ですよね、、、。 また売買というのは司法書士さんにおまかせすることですよね。どういう流れになるのでしょうか。

  • 土地の売買の仕組みについて教えて!!

    土地の売買の仕組みについて教えてください。 現在不動産屋さんに土地を売りたいと依頼しています。 今まで2人の方が買いたいと言ってこられましたが、土地価格を下げても融資が通らなかったらしく話が進まなくなりました。どちらもハウスメーカーをはさんでの商談でした。 今回も不動産屋さんから連絡があり、またハウスメーカーを介しての話があるそうです。 そこで質問です。土地の売買にハウスメーカーを介しての話は結構あるものなのでしょうか。私はまず地面を買ってから注文住宅で建てたので、その仕組みがよくわかりません。値引き交渉をされると思いますが、その場合はハウスメーカーから交渉されるのでしょうか。融資が通らないということはよくあることなのでしょうか。今回の機会に是非売れて欲しいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 土地売買について

    宜しくお願いします。 この度、隣の家の土地を譲り受けることとなりました。 隣人は現在独り住まいです。 土地の名義はその方の名義になってるそうですが、建物は暫く前亡くなられた母親名義だそうです。 権利のある親族からは相続放棄?の書類は貰ってあるそうです。 当初は建物を撤去してから譲り受けるという話しでしたが、先日、撤去前に土地の名義を変更できないものかな?と相談を受けました。 土地売買成立後は遠方に住むお子さんの近くに引っ越すので、いつでも行けるようにしたい、ということです。 建物は亡き母親の名義、土地は本人名義、そういう状態で先に土地を売買できますか? 尚、土地売買手続は司法書士等は介せず当人同士でしたいと思ってます。

  • 土地の個人売買

    現在借家住まいをしておりますが、近々新築住まいを考えております。そこで土地探しから始めたのですが、今住んでいる場所以上に気に入る土地になかなか巡り会えなかったため、現在の借家の大家さん(隣に住んでいる)にこの土地を譲ってくれないかという相談をしました。大家さんは土地・建物の売買の件を快く承諾してくださいましたが、土地を個人売買する場合、土地を買う方は銀行から金を借りるのは難しいのではないかと言っていました(大家さんも詳しくはわからないが、と言っていました)。こちらの意向としては、大家さんから土地を売ってもらい、現在の家を解体し、新築の家を建てたいと考えています。今の建物は、不動産屋が仲介に入っておりますが、土地は大家さん所有のものです。話が長くなってしまいましたが、皆さんにお聞きしたいのは、土地の個人売買の場合、なぜ銀行からの融資が難しいのかという点です。念のためですが、私は銀行で融資が受けられない身分ではありません。よろしくお願いします。

  • 土地の売買のことで迷っています。

    現在、老後の楽しみとして家庭菜園を楽しんでいます。先日その土地を売って欲しいという方が現れいくらで売ってくれるのかと話を持ちかけられました。20年前に約150万で購入した物件でまた造成の為80万ほどかけました。現在その土地の評価額、売買価格などまるで検討がつかないのですが先方は「おたくが購入した時の価格で買いたい」といってきています。不動産業などの仲介業者を間に通さないときの土地売買の注意点など教えてください。また相談にのってくれるサービスなどがあったら教えてください。

  • 土地の売買

    土地を相場より安く譲渡する事は違法ですか? 極端な話、知人に一等地(1000万円)を10万円で売る事は問題があるのでしょうか? そもそも、土地の個人売買はできるのでしょうか?

  • 地盤調査は土地の売買契約前にできる?

    戸建て用(注文住宅)の土地探しで、希望するような土地が見つかったとします。 しかしその土地を購入(売買契約)する前に、その土地の地盤調査をして、安全な土地なのかを判断してから実際に土地購入をする事はできますか? それとも土地を買ってから地盤調査をして、必要なら地盤補強なりをするのが一般的なんでしょうか?この場合だと、調査結果でその土地がかなり問題ある土地だと判明した場合などに、かなり購入者からするとつらい事になると思うのですが・・。 また、築30年くらいの中古戸建てを買って、それを解体し土地を得るという方法を使う場合も、地盤調査はもちろん、購入してからでないと無理ですよね??