• ベストアンサー

パスタをゆでるときの塩

yamato-miyabiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

確かに、麺のあとすぐ入れるのであれば同じなのかもしれませんが…。 塩を入れる理由は、パスタの中のグルテンを引き出して「コシ」を出すためだそうです。また、下味がつくという効果もあるので、ソースに濃い味を付けなくてすみ、よりおいしくなります。得に、シンプルな味付けの場合この下味が大切になります。 ですから、麺にまんべんなくコシが出て、味がつくよう、塩を先に入れて均一の塩味のお湯を作るのがベターなのではないでしようか。 量は、1リットルの水に対して10グラムくらい、水が沸騰したら入れて下さい。 まずは、やってみて食べくらべてみたらどうでしようか。「自分がおいしい方」にするにこした事はありませんので。(笑)

parinka
質問者

お礼

質問する前にやってみたのですが、味覚オンチなのか、私には、どちらでもあまり変わらなかったので、質問させていただきました。どれも「ほお」って思う内容で、どなたにポイントをつけていいかわからなかったので、御礼が遅くなってしまってすみませんでした。

関連するQ&A

  • パスタを茹でるときの塩はいつ入れる?

    こんにちわ! 今ふたりでパスタを茹でていたのですが、私はいつも麺を茹でるときに入れる塩はお湯が沸騰してから入れていました。 でももう一人は塩は水から入れるって言うんです。 塩を入れる事によって沸点が低くなりお湯がはやく湧くからという理由らしいです。 でもレシピなどを見ると、沸騰してから塩を入れるというのが多いような気がします。 ・水から入れる ・沸騰してから入れる みなさんはどちら派ですか? それと、それぞれの利点や理由が知りたいです。 でもパスタがおいしくできるのは沸騰してから、ですよね~? どなたか教えてくださいませ☆

  • パスタを煮るときに、塩って最初から入れたらダメなの?

    パスタを煮るときに、塩って最初から入れたらダメなの? パスタの説明書で、 (1) お湯を沸騰させる (2) 塩を入れる って書いてあるけど、別に 最初から塩を入れても同じですよね。

  • お手軽だけどちょっと凝ったパスタ、更に美味しくしたい

    ペペロンチーノはお手軽パスタの代表ですが、私はシーフードも好きなのでいつも加えています。お手軽だけどちょっと凝ったパスタって感じで気に入っていますが、更に美味しくするのに何か一工夫する事などありましたら教えて下さいませ。 いつもは下記の通り作っています。 沸騰させたお湯に塩を多い目に入れて麺を茹でる フライパンにオリーブオイル、解答したシーフード、乾燥したスライスにんにく、一味、麺の湯で汁を少々入れて加熱しソースを作る 麺と混ぜる

  • パスタがうまくつくれない

    自宅でガーリック系のパスタを練習しているのですが、全然うまくなりません。 具はキャベツを入れています。 お店で食べるような味とはほど遠いのです。 お店で食べるペペロンチーニとかは麺というか全体に味がついていますよね? 最近はゆで汁をけっこう入れることで麺に塩味をつけるということを学んだのですが、どうも塩っぽいだけでうまくできません。 ゆで汁をいれるのでパサパサにはならないのですが、 塩分以外の味がうまくつきません。ゆで汁を入れると少し水っぽくなってしまいます。 ご自分でニンニク系パスタを作られている方、良い方法ありませんでしょうか? 具のキャベツはフライパンで炒めると、オイルを吸ってしまうようで、麺を入れるときはあまりオイルがありません。また、パスタといっしょにゆでると水っぽくなってしまいます。この具についてもいい方法ありませんでしょうか?

  • パスタ茹でるの面倒・・

    家族3人用に400gのパスタをよく茹でるんですが、大きな鍋を用意し、4Lの水と塩を入れ、沸騰するまで待つ。茹で上がったらお湯を捨て、後で鍋を洗う。面倒でしょうがないです。一番イライラするのが水が沸騰するまで待っている間です。どうせ捨てるのお湯なのになんでこんなに時間がかかるの?って感じです。 ※ワガママなのはわかっていますので、穏便に願います! 何かステキな道具or便利な方法はないものでしょうか?

  • なぜかうまくいかないパスタ

    ガーリックのパスタを毎週作っていますが、いつもうまくいきません。詳細は、 ■作るパスタ→ガーリックを入れたペペロンチーノ風。具材はキャベツとベーコンなど ■2人前いつも作ります。 ■麺はディジェコのフェデリーニを使用しています。ゆで時間4分 物足りない点は下記のとおりです。 ■味がうすい。塩を増やすとただしょっぱいだけになってしまう ■パサパサになってしまう。意識してゆで汁をたくさん入れると 逆にギトギトになる。 改善の為、やって下記の事をやってみていますが、それでもうまくいきません。 ■最初はフライパンにガーリック4分の1をみじん切り。鷹の爪少量に オリーブオイルをガーリックが浸るくらい入れる ■ゆで汁に塩を大量にいれ、具を炒めるのといっしょにフライパンに少しずつ入れている。入れたらかなりかきまぜている ■ゆでた麺をフライパンに入れてあえる。このときほとんど火にはかけないようにしている 以上のことから、何が足りないかわかりますでしょうか? もっとガーリックの効いた濃い味にしたいのですが。。 よろしくお願いします

  • キレイなパスタの食べ方

    ちょっと前から私は、スパゲッティをキレイに食べれるように頑張って練習しています。 おかげで、やっとスプーンに巻かずになんとかフォークだけで食べれるようになりました。だけど、やっぱり、たまに麺を絡めすぎてしまい、太くなってしまい、口に入れたあと、口の中がいっぱいになり、大変になってしまったりしてしまいます。 他にも、気になる点がいくつかあります。 それは、具の入ったパスタ(茄子やウインナー、貝・・・)を食べるときに、麺と分けて食べるべきか、別にフォークに刺すなどして食べるべきか、よくわかりません。あと、もし、スプーンとフォークを使って食べている場合、具はスプーンで食べていいのか?そのとき、スプーンは右手に持ち変えた方がいいのか??すごく悩みます。 食べなれている方いらっしゃいましたら、教えてください!! ちなみに今は、スプーンを使うときはカルボナーラなど細かい具やクリームのときは、スプーンを右手に持ち替えて具をすくってたべてます。 茄子など大きい具のときは、後からフォークに刺してパスタと交互?に食べているかんじです。 今の私の食べ方ってどうなんでしょうか??? 本場のイタリア人はどうやって食べてるんだろうってすごく気になります。もし、イタリア人がキレイにパスタを食べているシーンなどある映画があったら教えてください。

  • ジョリーパスタ風のカルボナーラを作りたい

    ジョリーパスタのカルボナーラが本当に大好きで、5年前から行くたびにカルボナーラを頼んでます そのカルボナーラに感化されて最近カルボナーラを自分で作るようになりました。 もうすでに20回ぐらい作っていますが、やはり自分の力ではジョリーパスタの味にはかないません。 どうすればあの味を再現できるのでしょうか?今のレシピはこんな感じです。 (1)ソース ・パルミジャーノチーズを大さじ2杯 ・生クリーム50g ・塩少々 ・黒胡椒少々 ・全卵1つ ↑のを混ぜます、その間にお湯を沸かし、お湯に塩を入れます (2)麺を熱湯に投入後、フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンに火を通します。 そして、麺のゆで汁を少しフライパンに入れます。 (3)茹であがったパスタをフライパンに投入しベーコンと混ぜます。 (4)ソースと混ぜて、中火で温め、完成 こんな感じです。

  • パスタのゆで方についてアドバイスください。

    皆様、よろしくお願いします。 特にイタリアンシェフの方、お願いします。 パスタを20人前くらい作る場合、どのように茹でれば良いのでしょうか? 5種類を順番に作りたいのですが、お湯を沸かすのにすごい時間がかかるので、5人分ほど茹でたら、茹で汁にお湯を追加して次の5人分を茹でたいのです。 この方法だと茹で汁がドンドン濃くなっていくと思います。(塩加減は調整しますが) 5人分茹でる度に茹で汁を捨てていたら、次の5人分を茹でるのにお湯が沸くまで長時間待っていなくてはなりません。 ラーメン屋さんは、同じお湯で麺を茹でているようですが、イタリア料理店などはどうしているのでしょうか? 業務用コンロの火力でも簡単にお湯は沸かないと思いますし・・・。 茹で汁の再利用が可能ならば、どのくらいの目安で全部交換したらよいのでしょうか? よろしくアドバイスください。

  • もちもち生パスタの作り方

    モルトボーノというお店の生パスタの食感が忘れられず、家で生パスタを何度か作ってみたのですが、どうもしっくり来ず・・・。 どうしたら、表面がつるつるで、噛めばモチモチ、歯触りと香りに小麦感が残るパスタができるでしょうか? 現在、粉100gに対し、卵1個程度の割合で、あと塩と固さ調節のために水、打ち粉を使用しています。 粉は、強力粉のみ、強力粉と薄力粉のブレンド、デュラムセモリナ粉のみ、などを試しました。 最初に作ったものは、ボソボソでインスタントラーメンのようだったし、次は緩すぎて冷麦のよう、出来損ないのうどんのようなものもできました。 最近は、何となく加減がわかり、パスタらしくはなってきたのですが、どうしても、モルトボーノのようなもちもち感インパクトの強い麵になりません。 科学的な要素が絡んでいるのか、水分量の加減か、粉の品質か・・・ これぞ! というレシピ、必殺法がある方は教えてください! 麵のカットには、手回しのパスタマシンを使用しています!