• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【Excel2013】 マクロの一括コピー)

Excel2013のマクロ一括コピー

noname#250245の回答

noname#250245
noname#250245
回答No.2

visual basic Editorを開いて各モジュールを選択し、右クリックもしくはファイルメニューから「ファイルのエクスポート」というのを選択すれば、モジュールそのものを「~.bas」というファイルとして出力できます。 それを新しいブックで今度は「ファイルのインポート」選んで「~.bas」のファイルを選べば、そのままマクロが取り込まれますよ。 「~.bas」ファイルにしておけば、万が一ブックを削除した時のバックアップにもなります。

KO1014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局は1個ずつ保存→インストールしなければならないということですよね? No.1の御礼にも記載させていただきましたが、作ったマクロはすべてテキストファイルで保存してあるので、1個ずつコピペするのとなんら変わりはない気がします。

関連するQ&A

  • 個人用マクロブックについて

    ユーザー名 \AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART のフォルダ内にある、PERSONAL.XLSB を開いた状態じゃないと、使用できなくなりました。 これでは、通常の各エクセルに保存しているマクロと同じです。。(むしろ、普段使用しないフォルダに入っているこのファイルを毎回開くほうが大変です。。 上記ファイルを開かないで、、 例えば、開発>マクロの記録 をクリックし、保存先を個人用マクロブックを選ぶと、 下記エラーが出ます。 " 起動フォルダにある個人用マクロブックは、記録のために開かれた状態でなければなりません。 " 上記ファイルを開かないで、、 例えば、開発のマクロを開くと、個人用マクロブックに保存したマクロは表示されません。 個人用マクロブックのお悩みによく出てくる、ヘルプ内の 使用できないアイテムも、念のためチェックしましたが、PERSONAL.XLSBの表示はありませんでした。 解決方法をご存知でしたら、教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • excel2003 個人用マクロブックが開きません

    Excel2003を使用していますが、マクロを個人用マクロブックへ保存しましたが、次にexcelを起動するときにpersonal.xlsが、自動的に開きません。C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTARTには、きちんと保存されているのですが・・。

  • Excel2003 個人用マクロブックがなくなりました

    Excel2003を使用しています。 個人用マクロブックにいくつかマクロが登録してあります。あるとき急に、Excelを起動してもPersonal.xlsが立ち上がらなくなりました。そこで、保存先と思われるApplicationData\\Microsoft\\Excel\\XLSTART\\ の中を確認したのですが、Personal.xlsが見当たりません。個人用マクロブックはなくなってしまったのでしょうか?復活できる方法はありませんでしょうか?

  • Excel2010のマクロの記録について

    Windows 7でExcel2010を使用しています。 マクロの記録ボタンを押して、マクロの保存先を「個人用マクロブック」とすると 「起動フォルダーにある個人用マクロブックは、記録のために開かれた状態でなければなりません」 と出てきます。 色々検索をして調べてみました。 すると、ヘルプの中で「使用できないアイテム」を確認しましたか? という意見が圧倒的に多かったのですが、Excel2010のヘルプにはそんな物はありませんでした。 そこで、Alt+F11でVBAをあけてみて、左側のプロジェクト一覧を見たら、 atpvban.xls(ATPVBAEN.XLAM) VBAProject(Book1) VBAProject(FUNCRES.XLAM) があり、 Excel2007にあった VBAProject(PERSONAL.XLSB) がありません。 検索によるとPersonal.xlsbが必要なのかどうかわかりませんが、Excel2007にはそれがあり、記録もできました。 いったい、何が起こっているのかさっぱり分かりません。 個人的には、いつも「個人用マクロブック」が使えて、マクロの記録がどのファイルでもできたらよいと思っています。 どうすればよい顔してください。 よろしくお願いいたします。

  • マクロの記録ができません

     こんにちは、教えてください。マクロを作ろうとしているのですがうまくいきません。ヴァージョンは「2002」です。  「マクロの保存先」で「個人用マクロブック」を選び実行しようとしたら「起動フォルダにある個人用マクロブックは記録のために開かれた状態でなければなりません」>「記録できません」というエラーが出て実行できませんでした。  過去にも似た質問があったので読んでみると、個人用マクロブックは「XLSTART」というフォルダの中に「PERSONAL.XLS」というファイル名で認識されているとのこと。確かに「XLSTART」というフォルダはあるのですが中は空でした。場所は、「ドライブ名:\Program Files\Microsoft Office\Office10\XLSTART」です(ドライブ名:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTARTではありませんでした)。  そこで新しいブックを立ち上げて「PERSONAL.XLS」という名前で「XLSTART」フォルダに保存してみました。すると、新しいブックを立ち上げようとすると、通常は「Book1」という名前のブックができるのに、自動的に「PERSONAL.XLS」が立ち上がるようになってしまいました。  この状態でマクロの記録をしてみたら、一応記録はできますし動きます。  ところが、このマクロを編集しようとVBEを起動しても、Moduleが出て来ません。「VBAProject(PERSONAL.XLS)」と表示されるべき場所には「Sheet1」とあります。  そこで「XLSTART」フォルダの中の「PERSONAL.XLS」を削除してみたところ、以前と同じように新しいブックは「Book1」という名前に戻りました。ただし、マクロの記録はできません。  ちょっと混乱気味ですが、やりたいことは以下の3点です。 1.個人用マクロブックにマクロが記録できるようにしたい。 2.VBEで作ったマクロを編集したい。 3.新しいブックは「Book1」で立ち上がるようにしたい。  どうしたらいいのでしょうか。ご回答いただければ幸いです。

  • personalxlsb 編集中のためロックになる

    以前ここに、似たような質問を投稿しました。 パーソナルマクロを使っています。 「エクセルスタート」フォルダに、 personal.xlsb というファイルを作成し、 マクロを記録して、保存しました。 いくつかの問題は解決されたのですが、 エクセルを開こうとすると次のような画面が出てしまいます。 ~~・~~・~~・~~・~~ これは、編集のためにロックされています。 使用者は「他のユーザー」です。 「通知」 「読み取り専用」 ・・・かどうかを、聞かれます。 ~~・~~・~~・~~・~~ このおかしな状況を解決したいのですが、どうしたらよいでしょうか? アドバイスを、お願い致します。 ◇ためしたこと  そのファイルのプロパティを開き、「読み取り専用」というチェックボックスを外した。 ◇気になる点  「このパソコンには、xlstartというフォルダが2つある。   1.c:ユーザー:ユーザー名\appdata\roaming\microsoft\excel内   2.C:Program Files\Microsoft Office 15\root\office15内

  • 個人用マクロブックの移植

    現在XP環境下、Excel2000で作成した個人用マクロ(PERSONAL.XLS)をXLSTARTフォルダーにおき大変重宝しております。 ところで、今般新しくパソコンを購入、Win7でExcel2010の使用に切り替えたいのですが、この場合、上記マクロを使用するにはどのようにすればよろしいでしょうか。上記ファイルをExcel2010用のXLSTARTフォルダーにコピーするだけでよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Excelのマクロ

    よろしく御願い致します Excel2007でマクロを作り「個人用マクロ」PERSONAL.XLSBに登録しましたそこで質問ですが、Excel起動のたび、前には作成した名前で開いていましたが、今は必ずPERSONAL.XLSBの画面が開きその後でファイル名で開きますがマクロをPERSONAL.XLSBに保存するとこう言うものでしょうか。 出来れば、マクロを使いたい時のみPERSONAL.XLSBで開きたいのです それと、オーズEX_12 オーズカレンダー.xlsと言うソフトを使いたいのでオーズカレンダー.xlsを開くと {このアプリケーションと他のExcelブックを 同時に使用することは出来ません。 他のブックを全て閉じてからもう一度起動してください} と表示されて、OKをクリックしても使用出来ませんが何か関係が有るでしょうか。

  • マクロのバックアップについて

    Windows XPでMicrosoft Office Excel2003を使用しています。Windows XPを再セットアップ予定です。ついてはマクロ記録をバックアップしたと思います。 マクロ作成の際「個人用マクロブック(PERSONAL.XLS)」に記録した場合は以下のファイルに含まれています。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART\PERSONAL.XLS ということを教えてGooで教わりましたが、\ユーザ名\Application となりません。ユーザー名の後がデスクトップやマイドキュメントなどが表示されます。どうしたらよいでしょうか。教えて下さい。

  • Excel2013のマクロの不具合

    Windows10/Excel2013で突然マクロが使えなくなってしまいました。 マクロファイルは10年ほど前に作成したpersonal.xlsでExcelのバージョンアップの都度そのまま使い続けてきました。 現在はwindows10のxlstartフォルダーに入れていて1ヶ月前までは使えていましたが最近になってexcelデータファイルを開いて マクロを使おうとしても(Alt+F8)マクロ一覧には何も表示されません。 試しにexplorerでpersonal.xlsをクリックするとマクロは表示出来ます。 直す方法ないしはヒントがありましたらよろしくお願いします。