• ベストアンサー

ごますり のもとの意味は?

相手にへつらってお世辞を言うことを「ごますり」、「ごまをする」、といいますが、どうしてですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.2

意味はririnonoさんの通りですが、このような表現が生まれた背景についてつぎのような説があります。(出典:語源随筆 創拓社) 昔のなぞなぞから出たことばである。 「ごまをする」とかけて「へつらい者と解く」その心は「あちらにつきこちらにつく」 今は家庭でごますりを子ともが手伝うこともなくなり(松下電器に、乾電池式ごますり器があります)このような生活様式から出た言葉は理解できなくなりますね。「八方美人」も「ごますり」と同じような意味で少し軽蔑感をもって使われます。

nekonekogoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ririnonoさんの説明も含めて、ということは、ごますりは、一人に対してではなく、あちこちでしなくてはならないのですね? 知らなかった! 私はごますり(本当の)しますが、このような関連付けはしたことがなかったです。

その他の回答 (1)

noname#150809
noname#150809
回答No.1

「ごまをする」 鉢の中で、ごまをするとあちこちにくっついてしまい、 手がつけられない。そのような行為をする者のことをいうのが語源です。 ちなみに、米口語で「brown-noser」と言えば「ごますり野郎」を意味します。 別の標準英語表現では「apple-polisher(リンゴ磨き)」です。 もともと軍隊用語でお世辞を言って機嫌をとることを、 「Ass-kisser」と言うのですが、 お尻の穴まで鼻を突っ込むところから、 茶色の鼻という表現がでたようです。

nekonekogoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 米語の表現も知っていましたが、語源を知るとちょっと使いづらいですね。。。

関連するQ&A

  • ごますり

    「ごますり」という言葉がありますが、ポジティブにとらえた場合、会社などではどんな行動が「ごますり」にあたりますか? その行動で成功した話もあれば、教えてください。

  • すりゴマのつくりかた

    市販のいりごまをフードプロセッサーですりごまにできますか?

  • すりゴマの食べすぎは?

    すりゴマは体に良いと聞きますが 例えば、極端にとり過ぎると何か体に悪いことがあるでしょうか。

  • すりごま

    お餅にかけるゴマあん(たれ)を すりごまから 作りたいのですが、要領の良い作り方を 教えてください!

  • 炒りゴマからすりゴマを作る機械

    なるべく小型で安いもので電動で、すりゴマを作れるものを探しています。 いいものないでしょうか?

  • ごますり人間

    ごますり人間 ひたすら権力のある人にゴマをする人間ってどう思いますか?

  • ゴマは消化されにくい? すりゴマや切りゴマなら大丈夫?

    ゴマは消化されにくいと聞きました。 本当なのでしょか?せっかく栄養があるのに・・・・ それなら、切りゴマや、すりゴマのほうが消化されやすそうなので そっちから摂取したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • すりごまは自作?市販?

    こんにちは すりごまが欲しい時、ゴマをすり鉢などで擂って作っていますか? それとも、市販のすりごまを買っていますか? 私はするのが面倒なので、市販のすりごまを買っています(;^_^A

  • 開封後のすりゴマの酸化について

    開封後のすりごまの酸化についてです。 すりごまは酸化し易く、酸化してしまうと逆に害になる過酸化脂肪酸 になってしまうとききますが、どれくらいで酸化してしまうのでしょうか? 1パック80グラムほどの場合、どれくらいで使い切ったほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • すりごまの利用法を教えてください。

    すりごまをたくさんいただきましたが、うちはあまりごまを好みません。でもごまは体にもいいので是非食したいと思うのですが、なにかいい料理法とか使い道はありませんか? ちなみにサラダにかけるごまドレッシングやしゃぶしゃぶ用のごまだれは大丈夫ですが、お浸しなんかにかけるごまはダメです。