• ベストアンサー

英文を訳してください。

Modern sport is too much of a business. 余りにもビジネス色が強いということだと思いますが、 too much ofを直訳で何と訳せばよいでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

"too much of ~" を「直訳」すると、 「過剰なまでの~」だとか「度の過ぎた~」みたいな感じになると思います。 これを "Modern sport is too much of a business." に当てはめるなら、 「近代スポーツは過剰なまでに商業的である。」になるでしょうか。 注意が必要なのは「modern pentathlon = 近代五種競技」のように、"modern sport" と言ってしまうと、いわゆる近代になって確立されたスポーツのことを指すことになります。スキージャンプなどは、その部類に入るでしょう。 一方、古代からあるスポーツを含め、現代に行われているスポーツ全般を指す場合には、"today's sports" 或いは "sports today" とした方が良いと思います。 その意味で、元の英文は、 「Sports today have become too much of a business.」 とした方が自然かもしれません。 因みにこれを「意訳」するならば、 「現代のスポーツは商業主義に走り過ぎている」 でしょうか(「走る」を「スポーツ」にかけています)。 ご参考まで。

kenji0730
質問者

お礼

cbm51901さん 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9705/12071)
回答No.1

>Modern sport is too much of a business. >余りにもビジネス色が強いということだと思いますが、 >too much ofを直訳で何と訳せばよいでしょうか? ⇒ご指摘のとおりでいいと思います。 「現代のスポーツは、ビジネス色が強すぎる」とか、 「商売がらみが多すぎる」といったニュアンスでしょう。

kenji0730
質問者

お礼

Nakay702さん ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英文を訳してください。

    「No man is but these certainly are」 「When a whole lot of nothing is really something」 「No tacky safari gear required」 「When too much sport is never enough」 上記の英文をうまく訳すことができません。 どのように訳すのが適当でしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英文を訳してください。

    ピーター・マッキントッシュに関する記事です。 wrote that, for Britons, sport is a means of bringing meaning and values into life. Noting a close link between sport and national identity, he proposed that attitudes are revealed in behaviour and it may be best to look first at what people do in sport, especially young people. Noting以下だけで構いませんが、なるべく一つ一つの単語の意味を忠実に訳した 直訳でお願いします。

  • 次の英文の日本語訳をお願いします。直訳でなく、わかりやすい日本語だとあ

    次の英文の日本語訳をお願いします。直訳でなく、わかりやすい日本語だとありがたいです (1)Such is the pleasure you give that you cannot to us too often. (2)Freedom is such a great blessing that we cannot pay too much

  • 英文でわからないところがあるのですが

    ある教科書に 「たばこを吸いすぎるのは健康に悪い」 To smoke too much is bad for the health. という英文があるのですが、なぜtoo muchがsmoke の後に来ているのでしょうか? tooとかは動詞の後に来るとか、ルールがあったりするのでしょうか?

  • 次の英文について教えてください。

    英語の質問です。 Meeting people is an important part of business. と言う英文で「an」をつけずに Meeting people is important part of business. と言ったならば意味は通じなくなりますか? 「a」「an」の使い方を忘れてしまったので分からなくなりました。 なぜMeeting people is important part of business.ではなくて Meeting people is an important part of business.なのでしょうか? 教えて頂ければありがたいです。

  • as much ~ as ・・・ と as ~ as ・・・はどう違う

    as much ~ as ・・・ と as ~ as ・・・はどう違うのでしょうか? たとえば、 Golf is as much a mental sport as it is a physical one. Golf is as mental sport as it is a physical one. の二つの文章は正しいでしょうか? また意味は同じでしょうか?

  • 次の英文の構造がわかりません。

    What's the matter, a little girl too much for you to hundle? 状況解説としては次のとおりです。 Tom: Quit talking me, you little kiddy! A girl: What's the matter, a little girl too much for you to hundle? これは、  Is it too much for you to hundle a little girl ? 幼い少女さえ扱うことは荷が重い?=子供の相手すらできないの? の倒置(a little girlの[強調]「~すら、~さえ」)であり、Is it の省略された形でしょうか、 もしくは What's the matter? に対する自答として The matter is, too much for you to hundle a little girl ? のa little girl が強調の倒置法によって前に出て、The matter is が省略された形でしょうか? この倒置の役割はa little girlを強調し「~すら、まさか~さえ」でしょうか。 それとも Am I a little girl for you too much to hundle? 私は、扱うにはあまりにやっかいな少女なのか?=私はそういう人間なの? でしょうか? a little ~ 以降の構造を、判別することができません。 何卒、ご教授下さい。

  • 英文を見ていただきたいです

    携帯電話について英文を作っているのですが、なかなかうまくいかなくて困っています。 文法的な間違いや、もっとこうしたほうがいいんじゃないかなどのアドバイスをいただけたら嬉しいと思います。よろしくお願いします。 There are a lot of pitfalls by reason of convenience for mobile phone. 携帯電話にはその便利さゆえにたくさんの落とし穴があります。 The human brain to use worsens so that a brain of the mobile phone is good. 携帯電話の頭脳が良いほど、使う人間の頭脳が悪くなります。 If a mobile phone is used too much, the capability for the human ability to progress will be reduced rapidly. 携帯電話を遣いすぎると、進歩する人間の能力はどんどん減っていくでしょう。 That’s the way we fall into a pitfall of the mobile phone. このように、私たちは携帯の落とし穴にはまっている Because it is not swallowed for mobile phone, we must speak the important story watches the face of the partner not an email. it talks by speaking as much as possible. 携帯電話に飲み込まれないためには、私たちは大事な話しはメールではなく相手と直接会って話すことだ。そしてできるだけ話しをする時はしゃべることだ。 どうかよろしくお願いします。

  • わからない英文があります

    これらの英文をどなたか日本語に訳していただけないでしょうか? できれば解説もお願いします 1. Too many e-mail messages interfere with real work. We should become aware of the effect e-mail has on us and decide if we really want to spend so many hours on e-mail, instead of on more valuable activities. 2. Perhaps one of the reasons why so many are attracted to this statue after nearly 1300 years is that it gives people a sense of healing which is much needed in an age of uncertainty.

  • 数学の論文における一分の訳について

    The proof is too much of a diversion to be included in this work, so we shall be conntennt with taking the tranitive closure. 数学の論文ですが、「too much of a diversion to be included 」の部分はどう訳したら自然でしょうか? ご教授お願いします。