• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめの住所録)

筆まめの住所録をフロッピーディスクに保存していますが、PCを買い替えたら使用できなくなりました。どのようにすれば使えますか?

fujiyama32の回答

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2243/5114)
回答No.3

>筆まめの住所録をフロッピーディスクに保存してますが フロッピーディスクを搭載されたPCは、まだ所有していますか? PCを所有していれば、次のように操作すると良いでしょう。 1)所有したPCが稼動できるのであれば、別に「USBメモリ」を購入します。 2)この「USBメモリ」を所有したPCのUSBスロットに挿入します。 3)フロッピーディスクに保存してある「住所録」をコピーします。 4)「USBメモリ」に移動して、「住所録」を貼り付けます。 5)「USBメモリ」を所定の方法(ハードウエアを安全に……)で取り外します。 6)外した「USBメモリ」を新PCのUSBスロットに挿します。 7)「USBメモリ」の「住所録」をコピーします。 8)筆まめの新住所録に貼り付けます。 9)筆まめを起動して貼り付けた「住所録」により作業を進めます。

victory0425
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。古いPCは処分してしまいました。 親切な説明ありがとうぞざいました。

関連するQ&A