• ベストアンサー

京葉道路の渋滞

東京から東金まで、日曜日に車で行きましたが、渋滞が酷い。 行きは、6時台なのに、穴川付近渋滞(ここは35年前も混んでいた)。 帰りは、東金道路に入ってすぐの大宮から船橋まで渋滞50km2時間(京葉道路) 17:00に東金を出て帰宅20:30,,, この渋滞はいつもなのでしか? また、日曜の上り渋滞解消は何時頃でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.3

外環道が高谷ジャンクションで湾岸線に繋がりましたから、宮城野JCTで東関東道に行って、高谷JCTで外環道に乗って京葉JCTで京葉道路に戻れば、京葉道路の帰りの上りで混む花輪IC~宮城野JCTまでの渋滞を回避できるはずです。まだ試したことがないですけれど。 舞浜の手前ですから、夢の北朝鮮ランドの渋滞にも巻き込まれないはずです。 ただ案内板がものすごく分かりづらいんですよ。高谷JCTでの表示は「三郷 川口」ですからね。 もし質問者さんのお住まいが池袋方面なら、宮城野JCT⇒東関東道⇒高谷JCT⇒外環道⇒京葉JCT⇒京葉道路⇒小松川JCT(2019年開通予定)⇒C2環状線⇒小菅JCT、江北JCTをずっとC2環状線⇒板橋JCT⇒5号線、というルートで行けば紙の上では渋滞知らずでスムースに帰れるはずです(帰りの時間帯は小菅JCTは混まないので)。

rick0313
質問者

お礼

詳細情報をありがとうございます 毎年、年に1度行くので、頂きました内容を確認し、帰り道を塾考します(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17577/29353)
回答No.2

こんにちは 日程は悪かったと思います。 夏休み最終日の日曜にあたっている 海方面へいく 宮野木JCT 千葉東JCT あたりの合流で混みます。 ここで混んでしまうとどうしようもないです。 そして、夕方17時くらいは季節関係なしに 一番混む時間でしょう。 20時過ぎれば空いてくると思います。 宮野木JCTから湾岸方面に行くと多少違うと思います。 https://www.driveplaza.com/traffic/roadinfo/pointmap/keiyo_chibatougane.html

rick0313
質問者

お礼

有難う御座います 知人は、20時通過で混雑無かったそうですので、時間差も考えます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

日曜の夕方17時、千葉県の奥の方から都内まで3時間半というのは 「速い方」です。渋滞2時間はごく普通、事故でも食らうともっと かかります。これはアクアライン経由でも同じ。あっちはトンネル 内で渋滞を食らうので大変です。 ちなみに千葉県の渋滞は「奥の方が浅い」ので、夜10時を越えると 流れが「まずまず」になることが多いです。その点、東北道や東名は 「奥が深い」ので、日付を越えるまで詰まりまくることが多いですね。

rick0313
質問者

補足

[奥が深い」。。。 コメント有難う御座いました。 かつて30年前にこの道をよく通っていてまったく依然と変わらない状況に驚いた次第です。。。 また来年、同じ時期に出かけるので、次回は夕飯を東金で済ませることにいたします

関連するQ&A

  • 船橋近辺の渋滞について

    いつも参考にさせてもらってます。 最近千葉の船橋に引っ越しまして、車で国道357号を使って都内に出かけることが多いのですが、行きも帰りも渋滞にはまって非常に困ってます。 行きは海神で渋滞にはまり、帰りは日の出町付近で渋滞にはまり、羽田から東武野田線沿線の家まで2時間以上かかることもしばしばあります。 そこで、船橋近辺に住んでいる方に、渋滞回避法がありましたら教えていただきたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 花輪インター付近の朝の渋滞

    花輪インター付近と一般道の平日朝の渋滞について教えてください。 朝8時30分に「船橋市運動公園」まで車で行かなくてはなりません。 京葉道路の花輪インターから行くのですが、渋滞がすごいと聞きました。 12月の金曜日のため、余裕を見て向かいたいのですが、普段車を使用していないので見当がつきません。 車通勤等なさっていてご存知の方、実際どの程度混雑するのかを是非教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 我孫子市からディズニーランドへの最短ルート

    平日の朝6時出発、乗用車にて我孫子市からディズニーランドへ行こうと思います。出発地は成田線沿線なのですが、船橋方面へ向かって花輪インターから京葉道路を使うルートか、国道6号で柏、松戸を経て環7を通るルートを使うかで迷ってます。平日朝の環7(江戸川区)の渋滞、もしくは京葉道路の上りの渋滞事情を教えていただけないでしょうか?

  • 新東名でゴールデンウイークの渋滞は解消しない ?

    新東名は2012年4月14日15時に御殿場JCTから三ヶ日JCTまで開通です http://www.c-nexco.co.jp/shintomei/ 下記でゴールデンウイークの検索したところ4月28日から5月6日 「旧東名」 の御殿場から三ケ日は渋滞の解消をしていません。 http://www.c-nexco.co.jp/traffic/jam/cal/ 代表的な渋滞 5月3日 富士川SA付近で40KM 5月4日 富士川SA付近で40KM 5月5日 富士川SA付近で35KM 開通区間は道路が倍になったのですから 渋滞がほぼなくなっていてもいいように思ったのですが 効果はなかったのでしょうか

  • 平日の中央高速上りの渋滞は何時ごろから発生しますか

    平日の都内、中央高速上り(調布~高井戸付近)の渋滞は 何時ごろから発生しますか? 何時ごろであれば引っかからずにスムーズに走行できるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高速道路。いつも同じ個所での渋滞。工事して直せないのでしょうか。

    高速道路をよく利用するのですが、なぜいつも決まったところで渋滞するのか疑問に思うのです。 また何故それを解消させるためにつくり直さないのかと。 私の渋滞個所イメージでは 首都高5号、箱崎JCT、竹橋JCT、小菅JCT、関越新座IC、中央道小仏トンネルがあげられます。 道路設計上のミスはないんですかね?? あと、いつも同じところで混むってわかっているのに何故国や道路公団はその道路のその個所をリメイクしないんでしょうか?? このままだと5年後も10年後も永遠に渋滞しつづけますよね?? あと、JCTが混雑する理由はなんとなくイメージできなくもないんですが、 5号(特に高島平付近)と 新座(←これは料金所前後の道路の設計が悪い?!) 小仏トンネル に関しては わかりません。 わかる方、教えていただけませんでしょうか。

  • 東名高速道路上り富士川SA付近渋滞時の国道1号の混雑状況について

    東名高速道路上り富士川SA付近渋滞時の国道1号の混雑状況について お世話になっております。 さて、標記の通り、東名上りの清水~富士間の渋滞時の、並走する国道1号線も同じように混むものでしょうか。 渋滞が予想されるときは、国道1号線に迂回しようかどうかで迷っております。 どうか、ご教示いただければ幸いです。

  • 今日(8/15)関越の渋川伊香保インター渋滞

    今日の午前10:30頃に関越自動車の上り車線を走行中に対抗車線側の渋川伊香保インターの下り出口付近で大渋滞が起きていました。 高速道路上では特に事故があった様子はありませんでした。 純粋に出口渋滞のように見えましたが、時間的には出口付近の一般道が渋滞する時間帯でもなかったのに何故渋滞をしているのか不思議でした。 帰宅後に軽くネットで検索してみたのですが上手くヒットしませんでした。 今日は渋川の周辺でなにかイベントなど特別な催し物でも行われていたのでしょうか? 15日のAM10:30ごろ、関越道下りの渋川伊香保インターの出口付近で渋滞が発生していた原因をご存じの方が居られましたら情報をお願いします。

  • 高速道路の上り・下り

    高速道路の上り・下りっていうのは、どうやって決まっているのですか? 例えば、  ・名神高速の大阪→名古屋方面  ・中国道の大阪→広島方面 は、上りですか?下りですか? 渋滞のニュースとかで、よく何の説明もなく「○○道上り××付近」とか 言っていますが、 多くの人はそれで分かっているのですか?

  • 首都高を使わずに千葉方面へ行きたいのですが・・・

    日曜に、板橋近辺から千葉の一宮まで行くことになりました。 ルート検索をすると、 首都高環状線→京葉道路→千葉東金道路→東金九十九里有料道路 と出るのですが、 首都高は未経験のため、どうしても怖くて避けたいと思っています。 京葉道路から乗ろうと思うのですが、どのJCTから乗ればいいのでしょうか? (両国JCTは首都7号小松川線??) または「首都高を使うけどあまり複雑じゃない」など、おすすめの行き方があれば教えてください。 ちなみにカーナビは所有しておりますが、 運転歴は1年程で、街乗りばかりで遠出はあまりしていません。 よろしくお願いします。