• ベストアンサー

コインの銀行での両替(アメリカで)

アメリカに在住しています。 アメリカではカードでお金を払うことも多く、レジでコインを数えて払うこともないので、コインが貯まる一方です。 そこで銀行でお札に両替したいのですが、日本のように手数料はかかるのでしょうか? かかるとすればどれぐらいか、ご存じの方教えていただけませんか?

  • akirio
  • お礼率78% (570/724)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

初めまして。 以前アメリカに住んでいた物です。 銀行で逆両替した事はないのですが、大型スーパーの入り口に逆両替機がおいてあり自動で逆両替できました。 手数料は数パーセントだったはずです。 (紙幣が出る時にその分差し引かれる) 州によって事情は違うのかもしれませんが、地元のスーパーでチェックしてみてください。

akirio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も以前住んでいた場所では、スーパーの入口の両替機は見たことがあるのですが、今の地域には無いようなのです・・・。 なので、銀行しか無いかなぁと・・・。 一度持っていけば良いのですが、手数料高そうで・・・。

その他の回答 (1)

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.2

アメリカといっても州によったり銀行によってもちがうとおもいますが、瓶にどっさりのコインをもっていったら、機械にザザザーといれて、それに表示された金額をそのままもらえましたよ。 ちなみにカナダでは(また州や銀行によってもちがうのでしょうが)、自分でちまちまコインを種類分けしてそれぞれ紙包みにつつんでいかないと、両替してくれませんでした。手数料はいりませんでした。

akirio
質問者

お礼

ありがとうございます。一度銀行へ行ってみることにします。貯まる一方ですもんね・・。

関連するQ&A

  • 銀行での両替は何故手数料が取られるのですか?

    私は経済学は全くのシロウトでありますが、質問があります。 先日、銀行で両替を行い、手数料を取られました。 千円札を10円玉100枚に両替をしたのですが、 200円の手数料を取られました。 千円を渡して、千円が返ってくるのに 何故200円の手数料を払うのか分かりません。 一般の商店等では両替は断られることが多く銀行などでの 両替は必要であると思います。銀行法を見ますと 銀行業務の一つとして両替ができることが書いてあります。 日本銀行が鋳造した貨幣は各銀行等を通じて社会に流通する ようになっていると理解しています。 そうしますと、銀行及び日本銀行は信用のある貨幣を流通させることが責務であるはずです。 私には、千円札を渡して、10円玉100枚で同じ価値の千円を受け取り、社会に流通させることをしているのに、 銀行がお金を取ることに納得がいっていません。 どなたか両替で銀行がお金を取ることに納得がいく説明ができる方はいませんでしょうか?

  • アメリカのコインへの両替について

    日本国内で、円をアメリカのクォーターやダイムなどのコインに両替する手段はあるでしょうか。

  • コインの預金(deposit)、両替え

    アメリカにいると、食事などはチップ込みで きりのいい金額を払うため、コインを使う機会が あまりありません。 一方、銀行のATMはというと、日本のように コインを預金(deposit)できる機能はなく、 紙幣しか預金できないので、これまたコインが 貯まっていく一方です。 コインを預金したり、手軽に紙幣に両替えする いい方法がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 銀行で両替について

    わかる方教えて下さい。 私は初めて、銀行で100玉がたくさん貯まったので1000円札に両替したいんですが、 どうすればよいのでしょうか? 窓口に行けばいいのですか? 銀行のATMで両替可能なんですか? その場合はカードは必要ですか? 質問がたくさんでごめんなさい・・・

  • アメリカ100ドル札 両替

    2006年発行の旧アメリカ100ドル札についてです。 100ドル札を手数料なしで細かく両替してくれるところはありますか? 現地の空港にある銀行とかで可能でしょうか?? また、成田にある銀行では、ドルをくずすことはできないでしょうか?

  • 銀行での両替が有料になったの?

     近くの地方銀行に、両替をしようと両替機に行ったら、 「来年1月6日からは金額にかかわず、窓口にて有料で  両替します。」とかいてありショックを受けました。(>_<)  レジのつり銭などを大量に両替するときは以前から 有料ということは知っていたのですが、お年玉など祝い ごとのお金を僅か2~3万両替するのにも手数料が かかることに対し驚いています。(@_@)  どこの銀行でも、来年から手数料を取るのでしょうか? それとも私が利用している銀行だけ特別なのでしょうか?  皆さんの情報をお待ちしております。

  • 銀行での両替機について

    銀行での両替機についてですが これは お札→お札 お札→小銭 の両替しかできませんか? 小銭→小銭の両替をしたいのですが(例えば50円を1円玉50枚にする) はじめに両替機のカードをいれるとお札をいれてくださいと表示されます。 小銭をいれるようなところもあるのですがそこに小銭を投入してもその小銭がそのまま落ちてくるだけです。 どなたか教えてください。

  • 1000円札への両替

    家計管理のために1万円を何枚か1000円札に両替したいのですが、やはり銀行の営業時間内にある両替機でないと両替出来ないでしょうか? あと私はUFJ銀行と三井住友銀行を利用しているのですが、三井住友銀行へ本日行ったところ『両替カード』がないと両替機の利用が出来ないとのことでした。 手持ちのキャッシュカードを挿入して両替は出来たのですが、キャッシュカードで両替出来るのは1回限りだそうです。 UFJ銀行もそういったカードや両替に手数料が必要なんでしょうか? あと三井住友銀行の両替の手数料や両替カードの申し込み方法などご存知の方教えて下さい。

  • 銀行の両替義務。

    銀行に年金を払いに行きました。その時に家にたくさんあった小銭を大きなものに両替してもらおうと思い、それも持って行きました。自分は現在フリーターで、本来会社で払うべき年金を銀行にて処理する姿を近所の人に見られるのは嫌だったので、さっさと済ませたかったのでとりあえず年金はお札で支払いました。そのあと両替を頼んだら、硬貨100枚まで無料、それ以上は手数料がかかると言われました。数秒前はお札で処理したのに、その後は有料だと言うのはおかしいと思います。自分的には、じゃぁさっき自分が払った大きなお金の一部と両替してくれ!って言いたかったのですが、相手の銀行員もそんな心を理解してくれず、結果1円100枚をワンコインに替えただけで、銀行をさりました。両替の用紙を書いたのですが、今思えばそれを持ってきた小銭の分だけ書けばよかったのかな?とも思います。有料だというのなら、さっきの支払った年金をいったん返して!って言ったらよかったとも思います。ちなみにその銀行は地方銀行なので、来客数は限りなく少なく、自分がいた時間も自分ともう一人お客さんがいるいだけでした。単なる両替だけを依頼しているのならわかりますが、さっきお札で取引したばっかで、以後有料です、なんておかしくないですか?

  • 銀行での両替についてです。

    銀行での両替についてです。 店長から小銭の両替を頼まれました。小銭の量がかなり多く、3kg近くあると思います。このお金はプライベートで貯まったもので、仕事用ではありません。正直、自分で行けよと思います。 前置きが長くなりましたが、この大量の小銭を両替してくれる銀行を探しています。 条件がいくつかあって… 1.あらかじめ自分で枚数確認して行かなくてもよいところ 2.手数料は取られても全然OK 3.口座に入金→引き出すのはめんどくさいのでNG 4.量的に受けてくれるところ 郵便局に持って行ったところ、量的に断られました。 でも入金するときどっちみち数えるから両替してくれても…とは思います。 以上でご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。