• ベストアンサー

リッパ-で裂けた布は・・・

すみません。またまたどなたか助けてください。 ボタンホールを縫い、リッパ-で穴を空けようとしたところ、リッパ-が滑ってしまい、ボタンホールの右端からホールに添わず、斜めにザックリ4cmほど裂けてしまいました!! もう、これはどうすることもできないのでしょうか? ワンピースの前身ごろで丁度お腹のあたりです・・・。 ショックです・・・。どなたか良いアドバイスをお願いいたします。(マチ針できちんと止めていたのに、まったく違う方向へ滑ってしまいました)

noname#82155
noname#82155

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gerbera
  • ベストアンサー率36% (49/133)
回答No.1

糸をほどいて、もう1度ボタンホールを縫い直せる場合は 生地の裏側からメンディングパッチをはって、生地を元の状態に戻します。 メンディングパッチは手芸店などにおいてあると思います。 私が使っているのは河口(株)から出ているもので、値段は200円前後です。 生地を裏返し、パッチをアイロン接着すれば 水洗いもドライもOKというものです。 これでもう1度始めからやりなおせば大丈夫だと思いますよ。 糸のほつれがそれほどひどくなければ パッチだけで、ほどしてやり直さなくてもいいかもしれません。 補修する所(切れている所)を同じ色の糸でパッチと一緒に 縫えばとても丈夫ですよ。 ボタンホールがほどけないという時には やはりメンディングパッチとピケなどのほつれ止め液を ボタンホールの切れた穴のところにつけるか リバーシブルのボタンホールのように裏側からも もう1度仕上げてはどうでしょうか?

noname#82155
質問者

お礼

ありがとうございます!!さっそく実行します。もう一度見てみたのですが、やはりボタンホールはほどけそうにありませんので、メンディングパッチとほつれ止め液でなんとかやってみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

デザインが変わっても良ければ、前立てを足してやると良いですよ。 カッターシャツなどを見ると分かると思いますが、共布でボタンホールよりやや広めの布を二枚あわせにして縫い付けます。 この方法だと裂けてしまった部分を全て取り除くことが出来、見栄えもよく、ボタンホールの強度も増します。

noname#82155
質問者

お礼

ありがとうございます!そういう方法もあるのですね。そういわれてみれば、カッターシャツなどはそうなっていますね。今回はデザインがシンプルで、前たてより広い幅で切れてしまったので、次に失敗したときは(絶対また失敗しそうです)使わせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今ある服のボタンホールを隠すリフォームの仕方教えてください。

    今ある服のボタンホールを隠すリフォームの仕方教えてください。 女性物のシャツですが前会わせを逆にして男物合わせにリフォームしたいと思います。 (左身ごろにはボタンホールは作りません。) 右身ごろのボタンホール(横穴)はとりあえず綺麗にかがり穴はふさぎました。 私の考えたアイデアは 1.共布があるのでそれを上から縫い付けボタンホールを隠す方法 2.サテンのリボンやテープとかを一直線に縫い付ける方法 他に良いアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ワンピースの前身ごろを切ってしまいました

    子供のワンピースを手作りしています。ウエスト切替えで身頃とスカートを縫い合せてロックミシンをかけたら前身ごろを切ってしまいました。3cmくらいの穴が...。最終的にはベルトをつけるのですが、それでは隠せそうもありません。リボンでもつけようかと思ってはいるのですが、何かいいアイデアありませんか?

  • スクエアネックの縫い方について

    洋裁暦5年です。 スクエアネックのチュニックには何度かチャレンジしたのですが、 今回、(1年中楽しめる重ね着のワンピースとチュニック という本のP32) 参考までに本はコチラ http://jugem.jp/mono/amazon/4529047083/ に掲載されているスクエアネックのワンピースを作っています。 過去に作ったスクエアネックの処理は、見返しが2~3cm程度で 見返しの周りをロックミシンで空ロック(端ミシン)で処理(見返しの端は丸見え)というものでしたが、 今回のスクエアネックは、前身頃の胸の辺りに切り返し(ヨーク)があり 胸の下からギャザーを寄せたワンピース。(袖なし) 切り替えし部分の一番下まで(ギャザーの上まで)裏に見返しをつけるタイプのものです。 上手く伝わるでしょうか? 本の通り、 (1)最初に見返しに接着芯をアイロンで貼り、 前見返し、後ろ見返しを肩線で縫い合わせ、アイロンで縫い代を割る (2)本体の前身頃と後ろ身頃を肩線で縫い合わせ、アイロンで縫い代を割る (3)(1)と(2)の首周りを中表にし、四角くぐるりと一周縫う→アイロンで整える ここまではよく理解でき、とてもキレイにできました。 が、以降、本の説明がイマイチよく分からず、とても困っています。 以下、本の転記 襟ぐり上を始末します (1)身頃を中表に折る (2)後ろ側にある見返しを前側に折り返す(前側?前身頃側ということ??) (3)右身頃袖ぐりと中表にマチ針でとめる。 この時、左身頃と左見返しを縫いこまないように注意する (何と袖ぐりを中表にマチ針でとめるのか?主語がないのです) ※この説明と写真の部分を画像添付しました。見えますでしょうか? とこの後にいくつか工程が続くのですが、 写真と説明がチグハグと言いますか、どこの部分の写真なのか?わかりづらいのです。 洋裁暦は決して短くないと思うのですが・・・全く理解できません。 どなたかご教授頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 旭化成ホームズ 賃貸10年以上 隠し釘経年劣化

    ご回答有り難うございます。このサイトの 利用初心で失礼があったら申し訳ありません。カリ釘とは何でしょうか?確かに良く見ると金属部分がかすかに見えて まち針でそっとつついて見ると触れる部分が多いのですが 最初に発見したのはクローゼットの造り付けの棚の穴で まち針で金属部分に触れる部分と まち針が3cm位すーっと入り何も触れない穴も あります。今年5月下旬に発見して その後 天上と構築物の木の穴やフローリングと構築物の木の穴が目立ち始めました。 湿気や乾燥等で木々が膨張したり 収縮したり で時間の経過と共に穴が目立つようになる ことはあるのでしょうか?更新 更新で10年位 居住していますが 埃等も気になるので掃除はマメにしてフローリングについはクイックルワイパーで埃を取り除きクイックルワイパーではフローリングと壁の構築物の木の埃は取り除けないので水を固く絞った雑巾がけして 気を配ってきたので 突然の穴の出現にショックと落胆はとても大きいです。2ヶ月以上 かの問題に悩まされノイローゼになりそうです。ご回答宜しくお願いします。

  • 斜めのピアスホール

    初めてピアスをあけて4ヶ月が経ちます。 右だけ穴が上に向かってあいてしまったのですが「まぁ、ピアスが入ればいいか」と思って放っておきました。 が、いまだ右耳だけホールがしっかり出来ていなくて一度ピアスを取ってしまうと次にいれるたびに後ろの穴が分からなくなって痛い思いして耳の中(?)を探りながらなんとか通しています。あけてもらった病院に相談しようかとも思いましたが斜めにあけられてしまったのでイマイチ信用できず・・・。 今では右耳にだけ3mm大くらいのしこりが出来てしまい、 さらに後ろの穴の周りは内出血みたいに黒ずんでしまってます。これから膿みやすい時期なのでなんとかしなくてはと思うのですが。 やはり斜めの穴は良くないでしょうか? 1度閉じた後もう1度あけ直そうかとも思うのですが1度閉じたところにはもうあけられないとか・・・・? ファーストピアスつけたままにしとけばそのうちしっかりホールが完成するのか、慣れればなんの問題もなく自分で入れれるようになるのか、等、どなたかアドバイスお願いします。

  • 浴室入り口のサッシ周りが腐敗しています

    浴室入り口のサッシを固定している木枠ですが 右端(底面、側面ともに5~10cm程ずつ)が腐ってたので押してみると、 ボコっと穴が開いてしまい、中がスカスカになっていてビックリしました。 サッシ周りのゴムも劣化しているのが原因なのかも知れませんが、 その腐ってる辺りは乾く事がなく、いつも湿っているような状態です。 これは、どのように修理や対処すればいいのでしょうか? また、修理を依頼する場合ですが費用は結構かかりますか? どこにお願いすれば良いのかもアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ホール効果で…

    幅2[mm]、厚さ0.1[mm]、長さ6[mm]のN型半導体の垂直方向に0.1[T]の磁束密度を与え、長さ方向に3[mA]の電流を流した。 このとき発生したホール電圧が1.0[mV]であった。この半導体のホール定数と1[cm^-3]あたりの電子数はいくらか? ぜんぜん分からないんでだれか解いて下さいm(..)m

  • フローリングに直径5mmくらいの穴があいています。

    フローリングに直径5mmくらいの穴があいています。 穴は垂直ではなくて、斜めというか横に進んでするようで 細い針金を入れると長さが2.5cmくらいありました。 穴の周りに、少量の細かい木屑のようなものが落ちていました。 家を建ててから、10年です。 2日間家を留守にしており、帰ってきたら穴があいてました。 少なくとも3日前には無かったものです。 これは虫でしょうか?どのような対処をした方がよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 汚いコックコート、クリーニングはOK?

    調理師です。制服の白いコックコートは普段、自宅へ持ち帰って洗濯しますが、このところ連日の勤番で洗い替えができす1週間続けて着用したので、激しく汚してしまいました。今回ばかりはクリーニングに出そうと思いますが、町のクリーニング屋さんにそのまま持ち込んでも受け付けてもらえるでしょうか? ちなみに、汚れ具合は、コックコートの前身頃(ボタンが2列に並んでいるところです)が胸のあたりからお腹まで茶色く煮しめたようになり、元の白い色が分からなくなるまで汚れています。

  • ジャケットの脇にある紐

    恥ずかしながら分からないので教えて下さい。 先日ジャケット(メンズ)を買いました。 着ようとすると内側の左袖の脇下辺りに3cm幅程度で30cmほどの長さの紐(?)が付いてました。 脇とは反対側の先にはボタンホールが付いています。 これって何ですか? 保管しておく際にボタンにつけておくものかなとも思ったのですが、 普段着ている時にだらんと下げておくのも変だし・・・なんでしょう?と思ってます。 ちなみに片側にしか付いていません。 よろしくお願いします。