• 締切済み

来年のセンター試験から・・・・。

来年のセンター試験から、その年の得点を次の年に持ち越して使えるってのは本当なのでしょうか?詳しく知りたいので教えてください。短い質問で恐縮ですが・・・・・

みんなの回答

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.2

 No.1の方がおっしゃっているようにまだ案の段階で正式決定ではありません。ただし、以下の内容について実施の方向で検討していることは間違いないようです。 (1)1年間に複数回の試験を実施する (2)過去何回かの受験結果のうち一番よかったものを利用できる (3)理科、地歴公民についてそれぞれ2科目受験を必須にする  上記の(3)は受験生の負担増が大きいので、実施の2~3年前には正式な発表があり、浪人生は旧制度での受験が認められる、というような救済措置もありそうですが、(1)(2)は秋ごろに正式発表、来年度から実施ということも考えられます。いずれにせよ正式決定されれば、高校へは通達がなされるとともに、マスコミに大々的に発表されるはずですから注目していればよいと思いますよ。下記は大学入試センターのHPアドレスです。

参考URL:
http://www.dnc.ac.jp/index.htm
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.1

以前その内容をニュースで見ました。 でも、それって決定したことでしたっけ? まだ「案」の段階だったような・・・ 答えになってなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • センター試験について

    自分は来年国公立大学を受けようと思っている者ですが、二次試験の勉強をしっかりとやっておけばセンター試験でその科目は高得点をとれますか?それとも二次試験の勉強とセンター試験の勉強は別物ですか? 教えてください!

  • センター試験来年受けます。

    来年センター試験を受けます。私大希望なので「センター利用型」です。かなーりキビシイです。。。ところで、当たり前で申し訳ないのですが、勿論出願する各大学にそれぞれ受験料ははらうのですよね?あと、試験場って自分の高校の近くに割りふられるのですか??

  • センター試験

    大学のセンター試験で、 4科目の試験を受けて その中の高得点の2科目判定。と 言うのは本当に高得点の2科目でしか判定しませんか? その高得点の2科目はすごい点数がいいのだけれど 他の2科目は0点近い点数とかでも 高得点の2科目でしか判断しませんか??

  • 来年センター試験を受けます。

    来年センター試験を受けます。 そこで、英語のリスニングはいつごろからどのような勉強をしていけばいいのでしょうか? 自分の経験や聞いたことのある勉強法でよかったよというものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • センター試験について

    センター試験の得点率についての質問なのですが、センター試験で選択した科目で第一志望以外の大学を視野に入れた際、第一志望よりも必要な科目が少なかった大学の場合得点率はどのように変わるのでしょうか…? そこで必要な科目の中で得点率を改めて計算すれば良いのか、それとも最初に選んだ科目の得点率をそのまま持ち込むのか…どなたか教えて下さいお願いします(´・ω・`)

  • 来年のセンター試験(現代社会)について

    私は高校3年生です。来年のセンター試験を受けるのですが、現代社会のセンター対策本だけ、まだ決まっておらず、当然、対策も始めていません。いちょう、目をつけているのが、センター試験必勝マニュアルです。しかし、これは、2012年に発売されたものです。この本では、古くて、来年のセンター試験には対応で きないでしょうか?いちょう9割は、取りたいです。もちろん、時事問題などは、この本には、書かれていませんよね? 以上、回答をよろしくお願いします。

  • センター試験について

    センター試験において、世界史Aと地理Aではどちらを選択したほうが対効果率というか、得点をとりやすいでしょうか。世界史は覚えることが多いと聞きますが、地理の問題を一見したとき、単純暗記では難しそうというか、しっくりこなかったので。ちなみに来年(2013)のセンター試験を受験予定で、70点取れれば御の字なのですが。どなたかお教えください。

  • センター試験って何のため?

    昔は希望する国公立大学には成績とは関係なく誰でも受験できたものです。 今はセンター試験をまず受けて、その得点をもとに自分が希望する大学への可能性を見極めたうえで、その大学を受験(二次試験)すると聞いてます。 間違ってたら、ごめんなさい。 そこでとっても疑問に感じるのは、センター試験での正式な得点は、希望する大学にはセンターから知らされるが、本人には一切知らされない、と聞きました。 受験会場で自分の解答を別途記録し、家に帰って自己採点して自分の得点がわかる方法を採用しているとか。 もし、控えミスか何かで、自己採点がセンターでの得点と違ってたら、事実を知らないまま (つまり受験生にとって不利な状態で) 二次試験に突入という事になるんでしょうか? センター側が受験生に事実 (得点) を知らせないのは、どういう理由からでしょうか? そもそもセンター試験が始まったのは、どういう理由からでしょうか?  昔のスタイル (センター試験なし) ではどんな不利益が、誰にあったんでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • センター試験について

    センター試験が迫っているのですが、いまさら少し分からない事があるのですが センターを受けた後に、次の日の新聞などで自己採点をすると思うのですが 行きたい大学の合格最低ライン(得点)などはどこで発表されるのでしょうか? 分かる方がいたら教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • センター試験について

    センター試験について質問です 例えば受験する学部学課によって特定の科目を重要視することはありますか? 例えば理学部を受けるとして、 合計点が全く同じの人がいるときに 理科の得点が多いほうが有利だとかいうことがありますか? (2次は考えないとして) あと、 これも変な質問なんですが 受験する大学に必要ない 教科のセンター試験の得点は 影響しますか? 例えば3教科(国、数、英)しかいらないとして 全く同じ合計得点の人がいるときに、 理科がものすごく悪い点数の人が不利とかあるんでしょうか? 変な質問ですみません…