• ベストアンサー

アミをきれいにする方法

バーベキューなど、アミやきで使ったアミを きれいにする方法で何か良いものは、ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.4

アミを焼いてちょっと冷やした後、軍手をつけて砂をこすり付けて洗います。 その後砂を洗い流し亀の子たわしで洗います。 結構すみのほうまできれいになります。ちょっとキズがつきますが。 なぜか庭の隅に砂があるので、バーベキューをした後使ってます。

sudopar
質問者

お礼

はー初めて聞きましたが、参考になりました 自分が知らなさ過ぎですかね ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • ojisan01
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

期待されている回答とちょっとはずれるかも知れませんが、僕はこう思います。 と言うのは、洗ったり、火で焼いたり・・・・とに角時間と洗剤と労力の無駄です。ダメだと思った時が買い替え時です、どんどん100円ショップで買いましょう。その方が清潔だし、使っていても気分がいいものです。年季の入った網なんて自慢になりませんよ。100円ショップには色んな大きさの網がありますよ、100円で苦労しない、これ一番だと思うのですが??

sudopar
質問者

お礼

ありがとうございました 色々なやり方がありますが、 これもまた、意外でした

回答No.7

やはり焼き切るのが一番でしょう。私もそうしてます。 あと、使う前の網に「酢を塗る」と焦げにくくなる、ということを聞いたことがあります。(試してませんが・・・)

sudopar
質問者

お礼

ありがとうございました 酢を塗るやり方、今度試してみます

回答No.6

私の場合は、七輪などの残り火で網を焼きながら、使用済みの割り箸でゴシゴシ! あとは、新聞紙に来るんで持ち帰ります。次に使うときにはなんとなく綺麗になっているのであまり気になりません。と、言うことで網は洗ったことありません。

sudopar
質問者

お礼

ありがとうございました 洗った事ないってのは、チョット以外でした

sudopar
質問者

補足

失礼しました 以外でなく意外でした

  • pokopen
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.5

やっぱり、焼ききるのが 一番だとおもいます。 カセットコンロの ボンベに取り付けると バーナーになる「あれ」を 用意しましょう。 これで 網を 焼きます。 網についた汚れが 真っ黒になって 炭状になるまで、焼きます。 後 トングなんかで こそげたり、たたいたり。 きれいになった所で 水をかけてさまします。 水かけただけでは ススは落ちないので あとタワシなんかで 洗って下さい。   注1 安い(鉄線の細い)網の場合 焼きすぎると ボロボロになる。 注2 もちろん とても熱くなるので 手元・まわりに気をつけて下さい。 注3 とてもおもしろく見えるので 特に 子供さんには要注意。 特に 油気は きれいさっぱりしますので 持ち帰るときにも 扱いやすいです。  このバーナー 火をおこす時にも 重宝なので うちではキャンプセットの必需品です。

sudopar
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございました

  • okoba
  • ベストアンサー率12% (10/78)
回答No.3

シンクの熱湯(火傷に注意)いれて しばらく浸したあと金たわしでゴシゴシ キャンプ場で再度使うために洗うなら細かいことは気にせず適当に洗って使っちゃう 

sudopar
質問者

お礼

どうもありがとうございました やっぱり、その場で洗って、また家で洗う事になるんですね 実際、自分以外の人が、洗物をしてくれた物(食器とか)は、 家でもう一度洗ってますが

  • kutch
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.2

 家庭のガスコンロで、満遍なく焼きます。肉の焦げ付きや油は燃えます。  あと、とんとんとたたいてやるか、亀の子たわしでこすってやれば、ぼちぼち使えるようになります。バーベキューのあみをそれ以上きれいにする必要はないでしょう。

sudopar
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にします

noname#1890
noname#1890
回答No.1

マジックリンのたらいずけでどうですか?

sudopar
質問者

お礼

ありがとうございました 結構おっきい、たらいを用意しなきゃ

関連するQ&A

  • 「塩アミ」の食べ方?

    「塩アミ」が美味しそうだったので買って帰ったら,あまりの塩辛さにびっくりしてしまいました。(「塩アミ」だから当たり前かもしれませんが) 塩辛いのは得意でアンチョビーなどもそのまま食べるのが好きなのですが,この「塩アミ」だけは凄過ぎました。塩辛いを通り越して苦いという感じです。 キムチを作る時に入れたりするようですが,そのまま食べるものではないということでしょうか? かなり量が有るので何か美味しく食べる方法が有れば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • コマセブロック(アミ)の作り方

    コマセにアミをよく使用しているのですが、あれはアミをただ固めただけなのでしょうか?それとも何かを混ぜて作っているのでしょうか?あのにおいはアミ特有のにおいなのでしょうか?

  • アミの塩辛

    無添加のアミの塩辛を探しています。 キムチの材料でなく純粋にアミの塩辛としてご飯と一緒に食べたいのですが中々見つかりません。 どこか通販でもいいので販売しているお店は無いでしょうか? 御存知の方教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アミNO.3(アミノサン)

    アミNO.3(アミノサン) 竜神を倒す方法や裏技、攻略など少しでも分かることがあったら教えてください

  • アミ先生は誰?

    スカパーの広告に出ているアミ先生は、誰?

  • アミ戸をすり抜ける小さな虫を忌避・駆除したい

    ごく普通のアミ戸のアミ目のサイズだと思いますが、 夏になると小さな虫が入ってきて困っています。 光に集まるだけなら、仕方ないとしても窓側に寝ていると体、皮膚にまとわりついてきます。 特に刺されたりするわけではありませんが、細かな黒い虫なのでモゾモゾして嫌な気分です。 小さな虫でも入って来られないようにアミのサイズを細かくすることを先日まで考えていましたが、 洗濯物を干すときなど、どうしてもベランダに出ますし、その際当然アミ戸も明けます。 と、いうわけで根本的に解決する方法はないものかと思っていました。 そこで、どうしたら良いかという相談です。 ガーデニング?などで使う、虫除けの電球?みたいなものを設置するだけなら 簡単なんですが。何か良い方法はないでしょうか。 一応、毎年アミ戸にアミ戸用の殺虫剤を散布しており、大量に小さな虫がその付近で死んでいるのを見掛けますが、それでもアミ戸をすり抜けて入ってくる猛者がいるので困っているのです。 カテ違いでしたら、ご指摘下さい。 ちなみに、マンション2階の角部屋で、ベランダと出窓のアミ戸のことを書いています。 良い方法がありましたら、是非とも教えて下さい。

  • キムチに入れる、アミの塩辛 作り方(大至急!!)

    キムチを手作りしてやはり、「アミの塩辛」を入れるべきだと思い、探しましたが手に入りにくいです。 通販だと高すぎるし。 そしたら、今日「生アミ」を売っているではありませんか~~!!!!!! アミの塩辛、作り方をどなたか教えてください。 作り方がわかるサイトでも構いません!!!!! アミをただのアミで食べないといけなくなる前に塩辛を作り始めたいのでよろしくお願いします!

  • アミの塩辛ってめずらしいものなのですか?

    くだらない質問で申し訳ありませんが、 今日テレビを見ていたら(あるある大辞典)、 アミの塩辛ってめずらしいですものね、 どこで手に入るのですか?みたいなこと、言ってました。 アミの塩辛って小さい頃から食べてたし、 冷蔵庫にはマヨネーズと同じように入ってるものでした。 そこで、質問なのですが、 めずらしいものですか? 料理カテゴリに質問すると、料理好きばかりだと 思ったので、こちらのカテゴリーで質問させていただきましたっ。 ちなみに、私は九州、熊本出身です。

  • 写真へのアミかけソフト

    写真にコンタクトスクリーンでアミをかけてシルクスクリーンの製版をしたいと思っております。そこでパソコン上で写真にコンタクトスクリーンと同じ効果でアミをかけられるフリーのソフトウェアが無いものか 探しております。GIMPには「写真印刷」というフィルタはありますが、これは「アミかけ風」といったようなもののようです。よろしくお願いします。

  • アミとエビって?

     アミエビ、オキアミ、桜海老、などなど小さなエビには色々な呼び名がありますが、根本的にアミとエビは違うのでしょうか? 教えてください、宜しくお願い致します。