• ベストアンサー

尿道炎について

尿道炎になり泌尿器科に行きました。 クラビットを処方して貰い、今日で20日間飲み続けました。 ですが尿道の痛みはまだ無くなりません。 先生は菌が死んでも痛みが取れるには時間がかかるとか、クラビットで死ぬ菌だと仰っていますが、本当に薬が効いているのか不安です。 痛みが取れるまでどれくらいかかるのか教えて下さいm(v_v)m 患部は尿道の出口から1~2cm中で、少し痛む程度です。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7277
noname#7277
回答No.1

私のアドバイスは (場所が場所だし不安だったり、いらついたりされるということは想像しますが)、 ・疑問があったら、それをそのまま、今かかっている医師に良く尋ねてみて、おふたりの間で解決した方がいいですよ ・そして指導された薬は(特に、対「菌」の場合)、指示された期間、指示された分量、服薬時間を守って飲んだ方がいいですよ という2点です。 私の妹が、膀胱炎を持病にしています。飲み薬はやはり最初クラビットでした。 ところがやはり、「すっきり」とは治りにくく、いつも服薬指導期間が終わる(完治)前に飲むのをやめていました。 すると菌にその薬に対する耐性がついてしまい、次に飲んだときにはもっと効きにくくなります。同時に完治していないのだから、ぶりかえし発症もしやすくなる、という悪循環で、これを繰り返している内、とうとうクラビットは全く効かなくなり、別の薬を同じように試すようになってしまいました。この間10年あまりでしょうか、もうほぼ持病化してしまい、旅行に行ったとき、体の調子が良くないときなどにはかならずといっていいほど悩まされているようです。 最近、風の治療薬についても同様なことが言われます。完治する前に服薬を辞めてしまうと、その人の口などから出たとき、通常の抗生物質に対する耐性がついた菌が次の人に行くらしいですよ。 ■初めが肝心!ではないでしょうか。くさくさするでしょうが、どうかしっかり。

関連するQ&A

  • 風邪から尿道炎(淋菌)、再発?

    半年以上前に、尿道に違和感を感じ泌尿器科を受診しました。淋菌の症状(尿道から膿)があったので、精密な検査を依頼しましたが、陰性でした。ジスロマックSRとクラビット錠500mgを処方され、すんなり治りました。しかし、数日前から風邪をこじらせてしまし、咳、痰、鼻水、のどの痛みがあります。と同時に、尿道に違和感が・・・・。尿道から膿が出始めたのです。前回は性交などで自覚があったのですが、今回は、性交もない状況で、風邪をひき、淋菌の症状が再発。風邪と淋菌の症状とは関係があるのでしょうか?風邪で抵抗力が落ち、淋菌の症状(菌?)が再発するということもあるのでしょうか?潜伏期間といっても半年も以上の前なのですが・・・・。泌尿器科に行ったほうがいいですか?風邪薬(病院処方)とクラビット錠500mgを併用しても大丈夫でしょうか?効用が薄れますか?

  • 尿道の痛みについて

    尿道の痛みで困っています。8月に近所の内科で診てもらったところ膀胱炎ということでクラビットというお薬をもらって一週間飲みました。 飲み切ってもやはり、尿道に痛みがあって、今度は猪苓蕩という漢方をもらって飲みましたが、利尿作用ばかりで、痛みは全く引きませんでした。 そしてつい先日、泌尿器科がある病院で診てもらいました。その時はジスロマックSRというお薬をもらって飲みました。それでも痛みはとれず。あまりにも痛くて夜中起きてしまう程です。 念の為に調べてもらった、クラミジアと淋菌については陰性でした。 しかし、白血球が多いらしく膀胱炎ではなく、尿道炎ということで、 今日は同じ病院でクラリス錠、セレコックス、ムコスタ錠という3種類のお薬をもらってきました。 排尿後からしばらくしても痛いままで座ることがとても辛いです。そして何回もトイレに行きたくなります。 わたしは女なのですが、泌尿器科ではなくてレディースクリニックなどに行った方が良いのでしょうか。 いつ治るのか分からず、毎日不安で仕方有りません。本当に治るのでしょうか。 どうかご回答のほどよろしくお願いします。

  • 尿道炎治療時の過ごし方

    尿道にかゆみを感じ、泌尿器科にかかったところ「尿道炎」と診断され、菌の種類は検査結果を待っています。今はクラビットとセルベックスを食後に服用しています。病院で注意事項を書いた紙をもらったのですが、色々ある中に「アルコールは絶対禁止」「当院で指示するまで(マスターベーションを含む)性行為はしない」というものがあります。飲酒及びマスターベーションまで何故だめなのか教えてください。

  • 抗生物質を飲んでもが尿道炎が治りません。 どうしたらいいでしょうか・・・

    19歳の男子です。抗生物質を飲んでもが尿道炎が治りません。クラビットやフロモックスを飲んで良くなったと思いましたが、一週間くらい経つとまた少しずづかゆみが出初めます。 一か月半前に尿道に軽い違和感(かゆみやピリッとした痛み)が出たので泌尿器科にいきました。そこでクラビットをもらい一週間飲みましたが症状は少し軽くなっただけで完治はしませんでしたので、再び病院に行くと前回の検査で一番可能性の高かったクラミジアではないと診断されて、軽い尿道炎だろうということでサワシリンカプセルを処方されました。 考えてみると二か月ほど前の彼女との性交時でフェラチオをしてもらった後に、尿道の粘膜に傷がついたのか軽い痛みがありましたが、二日ほどで消えました。その一週間後に発症したのでそれが原因だと考えられます。 でも僕も彼女もほとんど異性と関係をもったことがないので、こんなことになったのはショックでしたし、性病である可能性も少ないと思います。 結局サワシリンを飲んでも違和感はとれず、その後フロモックスを処方してもらい二週間飲みました。これで違和感は緩和され、治ったと思ったのですが、その一週間後から再び少しずづかゆみが現れ始めました。その後また一週間フロモックスを飲みましたが、同じように飲んでいるときは症状がないものの、おとといに飲み終わって、今日また少しずつかゆみが現れ始めています。 心あたりといえば、治療中に一回お酒を飲んだのと、治ったと思って彼女との性交と時々自慰をしたこと、あとサプリメントのカルニチンとアルギニンを飲んでいることです。 症状は違和感の他に、尿道(亀頭)の先端を少しめくると軽く紫色っぽく変色している箇所がポツリとあることです。 症状が緩和してもこれが残っているってことはまだ尿道炎が完治していないってことですよね? 病院の先生にはおしっこはキレイだし、症状も軽いから治しにくいと言われました。 また病院に行くか病院を変えるべきなのでしょうか?治療費もかさばって困っていますし、なによりむずむず感が気になるので助けてほしいです。 アドバイスをおねがいします。

  • 前立線炎・尿道のいたみ

    3月13日、尿道に不快感(一週間まえから)と痛みがあったので、泌尿器科専門病院で診察をうけました。 全立線炎との診断でした。前立線に赤血球が少しみられます。(エコー検査)とのことでした。 シンプロキサン100を14日ぶんもらいました。13日から今日16日(4日間)まで処方箋とおり飲んでいますが。 少し良いなという感じで、不快感・痛みはあります。2日ぐらいで、痛みも消えますと、先生いれたものでどのようなものか・・・経験のある人・教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ジスロマック錠を飲んで熱が上がった

    6月30日に尿道炎の治療で当番医からクラビット錠100mgをもらって6回飲みましたが、飲んでから出た熱が2日間経ってもまだ少し残っています(37.2~3度)ので昨日に泌尿器科先生に診てもらいました。「クラビット錠は効いていない」と言われてジスロマック錠250mgX4を飲まされました。しかし昨夜再び熱が38度弱に上がってしまったのです。今日泌尿器科の先生がお休みなので、どうすればいいのか困っております、解熱薬を飲んでもいいのでしょうか?先日質問させていただいたばかりの者ですが、ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです。

  • ジスロマックSRについて

    排尿時に痛みがあり泌尿器科で尿道炎という診断を受けました。クラビットという薬を処方してもらいましたが二日間飲んでも痛みがまったく治まらない為再度受診しジスロマックSRという薬を出してもらいました。飲んで三日経ち痛みは和らいできました。当初より下痢はありましたが三日目より血尿がでるようになりました。これも下痢同様副作用なのでしょうか?この薬を飲んだ経験の有る方、詳しい方がいらしたら回答をおねがいします。(何か腎臓等の病気なのでしょうか?)

  • 尿道の辺りがひりひりじんじんします!

    女性の膀胱炎について教えてください! 10月22日に残尿感を感じて、今年の6月くらいに一度膀胱炎にかかっていたので、持っていたクラビット500ミリをその晩の夜と次の日の夜飲みました。 残尿感は軽減されたのですが、違和感と排尿痛、頻尿が完全には治らなかったため、残尿感が出てから二日後に近所の内科に受診したところ、クラビットをすでに飲んでるから尿検査をしても原因となる菌が特定しにくいので、とりあえず、バクシダール錠100ミリを1日三回二錠ずつ飲むよう言われました。 それから、残尿感はかなり軽減されたんですが、受診から二日後に、ずっと座っていたり、寝る前などに尿道のあたりがひりひり、じんじんするようになり、同時にたまにツーンとした刺激(かゆみ?)を膣の辺りに感じるようになりました。 残尿感が出る前日に、生理7日目だから大丈夫だと思い、ゴムをつけてのHをしたのを思いだしたのと、バクシダール錠100ミリを飲んでも症状が改善されず、薬がなくなったので、産婦人科に電話したところ、膣にかゆみに似た感覚があるならと、おりもの検査を進められ、残尿感から6日経った今日受診してきました。 おりものの量が多めなのと、抗生物質を約一週間飲んでいることを考慮すると、カンジダの可能性が高いので、膣錠とアスタットクリームを一週間分処方され、二週間後に検査結果が出るのでまた受診してくださいと言われました。 ツーンとしたかゆみは受診後六時間経った今まで一度も感じていないのですが、尿道の辺りがじんじんして、熱っぽい感じは未だに治らず、症状が出てから日に日に少しずつ痛みが強くなっている気がします。 泌尿器科を受診して、きちんと尿道の辺りを調べた方がいいでしょうか? 抗生物質を飲んでしまっていても、尿検査をして何かわかることはありますか? また、カンジダと尿道炎が併発している可能性もありますか? 授業があるため、頻尿が何日も続くと勉強にも支障が出て辛いです。 同じ症状が出て治療した方や医療に詳しい方は、ご意見を聞かせてください!

  • 尿道損傷

    8月22日プールに遊びに行き、子供を抱っこしたままプールに入ろうと思いプールの手すり足をかけて、そのまま滑り、手すりに睾丸をぶつけました。(子供はなんとも無かったです) 私は尿道から出血しており、その日に近くの泌尿器科へ診察しに行きました。 泌尿器科では先生が手で痛い場所を診察し、薬の説明を受けて終わりました。 25日痛みが収まらないので、もう一度検診に行き、痛み止めを貰って帰ったのですが、27日になっても痛み止め飲んでも痛みが収まりません。(痛み止めは毎日飲んでます) 泌尿器科では以下の薬を処方されました。 バスティーン錠200mg トランサミンカプセル250mg カルバゾクロムスルホン酸Na錠30mg カロナール錠200 です。 痛みが収まらないので、他の病院で見てもらった方がイイのでしょうか? 皆様のご教示お願い致します。

  • 尿道付近の痛みがとれません。

    2,3週間前に尿道付近にツンとする痛みがあり、内科に行き尿に菌があるという事で、膀胱炎と診断されました。しかし、膀胱炎の特有の症状がなく(排尿時の痛み、頻尿)が心配だったので次の日、婦人科を受診しました。特に性病にかかっているという訳でもなく、抗生物質をだされ5日間服用しました。 症状が改善されたと思っていたら、また数日したらツンとした痛みが再び。また、婦人科を受診し、内診などをしてもらいましたが、なんでもないと言われ気にしないようにしていました。 しかし、日ごとに痛みが強くなってきたので、内科にまたいきました。尿検査をしたところ、尿に菌があり今回は血液反応もありました。 また、抗生物質(クラビット)を現在4日服用していますが、排尿時の痛みがとれません。 これは本当に膀胱炎なんでしょうか? 尿道炎や何か性病のようなものでしょうか? そして、何科を受診したらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう