• ベストアンサー

Ramon Llovetについて

スペインのRamon Llovetという人の絵をもらいました。この人はカタカナで読むと何と言う名前なのでしょうか?またどういう画家なのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wuyan
  • ベストアンサー率51% (183/352)
回答No.1

発音は「ラモン・リョベート」だと思います。 経歴が参考サイトに記載されています。 (英語ですが)

参考URL:
http://www.grafos-verlag.com/artists/english/LLOV.htm
oushizayon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。亡き叔母の形見の絵です。 Flowers and Pigeonsという題でとてもやさしいタッチです。叔母がどういう気持ちで求めたのかなあ~とず~と気になっていました。経歴も良くわかりました。とても感謝しております。

関連するQ&A

  • ラモンの木とは何ですか?

    ウィキペディアで、マヤ文明の記述に、「とうもろこしの栽培のほかにラモンの木の実などが主食だった 」という説明があります。  ラモンの木の説明として、「ラモンの木(ラモンのき)とは、ブレッド・ナットの木とも呼ばれ、住居の周囲に植えられた。栄養価の高い実がなる。マヤ人が使用したチュルトゥンと呼ばれる地下貯蔵庫で実験したところ、とうもろこしが3ヶ月でだめになるのに対し、ラモンの実は1年6ヶ月貯蔵できたという報告がある。ラモンの木は、一度植えれば100年近く育ち、雨量の少ない年でも実がなり、1エーカー(約1200坪、約4000m²)あたり1000ポンド(約450kg)近い収量があると報告されている。実は粉にして、薄いパンケーキ状にして焼くトルティジャにして食用に供したと考えられている。 焼畑(ミルパ)農法は、1年のうち6ヶ月の労働が必要であったが、ラモンの木の実は、住居の周りに植えられているうえに、女性や子どもでも簡単に収穫できたので、先古典期に比べて同じ量の食糧を確保するのに要する労働力を格段に減らすことができた。」 という解説がありますが、どんな木かよくわかりません。メキシコには何度か渡航経験もありますが、聞いたことも無いです。  新大陸で有用な食べ物は旧大陸でも急速に広まったのに、無名ということは、旧大陸にも存在するか、もしくは、美味しくない、ドングリのようなものか? 既存のナッツの一種か?熱帯で採れる木の実として相当するものが想像できません。  100年も生きる木が絶滅したとは思えないので、今もあるのは間違いないと思います。  詳しい方、誰か教えてください。私見で、これはという相当品が思い浮かぶ方、教えてください。

  • ラモン 日本人小説家

    日本人で、神戸出身で、名前に『らもん』と入っている小説家はご存知ないでしょうか。漢字、ひらがな、カタカナかはわかりません。心当たりのある方は情報をお願いします。

  • 画家の名前を教えてください。

    この絵を描いた画家の名前をご存知の方は教えてください。

  • どんな経緯で画家になるのか(経緯というか理由付け)それと20代から絵を描き始めて画家になった人いるのかな?

    (それまでまったく描かなかった人も含む)いきなり画家になりたいと思って絵を学び 描き始めてプロの画家(絵を売って収入を得ている人)になれた人はいますか? (もともと絵を描くのが好きで)描き続けて学び続けてプロの画家になれた人しかいないですよね? プロの画家っていうと私が指しているのは、藤田理麻さんや松井冬子さんのような画家です。 理麻さんは米美大卒、松井さんは博士号?を取った方ですよね。 20代から絵を始めて上のお二人級の画家になった方はいますか? パステルでも日本画でもそういうのは問いません いたらお名前を教えて下さい。

  • 日本人画家がかいた狐の絵について

    以前見た、日本人の画家の人がかいた絵を探している のですが、題名も画家の名前もわかりません・・・。 その絵の特徴 ・全体的に黄色っぽく紅葉した森の中 ・白い狐が一匹、枯れた草のようなものをくわえて  斜めを向いて座っている こんな感じの絵をご存知の方いらっしゃいましたら どんな事でもいいのでぜひ教えてください!

  • ミラノ

    皆様はじめまして、こんにちは。どなたか、ミラノのペックの店内に飾ってある絵の事をご存知の方いらっしゃらないですか?昨年、母がミラノに旅行したときにペック店内に飾ってある絵をとても気に入り、画家さんの名前を聞いてきたらしいのですが、そのメモをなくしてしまい、名前が分からなくなってしまってとても落ち込んでいるのです。母曰く、店内に飾っている絵はすべて同じ画家さんの作品だったらしいのですが、どなたかご存知の方がおられたら是非教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 画家さん探してます

    鉛筆などで女性の人物画を書いている画家さんを探しています、発見した場所は近所の画材屋さんにその方の絵が売っていました、特徴としては 特徴1 鉛筆のみで書いてある(カラーは見たことありません) 特徴2 完璧なデッサンではなくて多少崩してあります目がキツメで妖艶な感じが出ています その絵はどこで見たかは忘れたのですが多分雑誌 テレビなので何度か拝見しています その絵の下にその画家さんの名前が書いてありましたがネットで検索しても出てきません そこに乗っていた名前はカタカナでツルタ マナザシ と乗っていました少ない情報ですがその絵をすごく気に入ってしまいどうしても知りたくなったので皆さんの知ってる情報を教えてください もしかしたらこの方かも知れないという感じの紹介でも大歓迎なのでよろしくお願いします

  • グロテスクで可愛い女の子の絵を描く画家の名前?

    ある画家の名前を知りたくて質問します。 海外の画家で、すごく印象的な絵を描く人で、有名な人だと思います。 絵の内容は、頭が大きくて、瞳もこぼれそうなくらい大きくてかわいい小さな女の子がメインで、いろいろなシーンがあります。 ほとんどがグロテスクで、そのかわいい女の子が内臓だかソーセージだかがたくさんあったりするような部屋の真ん中に立っていたり。 気持ち悪く、可愛い、特徴のある絵を描く画家です。 知っている方いましたら、ぜひ教えてください! お願いいたします。

  • ローカルな内容ですが

    ローカルな内容ですが 香川県の天満屋高松店の ロフトの奥にある、絵画を販売しているところで 額の中にキャンバスがそのまま入っている 画家さんの物があるのですが どなたか、その画家さんの名前をご存知ないですか? カタカナばかりの名前で、日本人の方です よろしくお願いします

  • 水面に浮かぶ少女の絵

    水面に浮かぶ少女の絵の名前と画家の名前を思い出せずにいます。 有名でとても美しい絵です。少女はたしか亡くなっていて、花に囲まれています。 少女は上半身だけ水面から出ていて、手を組んでいたと思います。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。