• ベストアンサー

時効って...

時効は何故存在するのでしょうか?犯罪に関しても時間が経てば罪が消えるとはナンセンスな話ですよね。民事上でも不平等な取扱として考えられないのでしょうか。未だに不思議です。だれか分かります?

noname#3226
noname#3226

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.1

 時効制度には様々な意味がありますが、放置されている事実(捕まっていないこと、またお金を払っていないこと)を尊重するという意味合いが強いです。  もう少し掘り下げます。  刑事(公訴時効)についてですが、時効制度がなければ、警察は未解決の事件を解決させ、あるいは逃亡中の犯人の身柄を確保するため、膨大な労力を費やすことを強いられるでしょう。また犯人の身柄を確保でき、事件の詳細が明らかにされようとも、大昔におきた事件の証拠を集めなければ有罪に持ち込めません。事件当時の有罪を立証するに足る証拠を後から探すのは、相当困難な場合が多いでしょう(ですから罪が消えるのではなく、公訴しないという扱いです)。  また民事(消滅時効)についてですが、やはり証拠の散逸が有力な根拠となっています。当時どのような状況であったのか、少ない証拠を通じて証明していくのはやはり難しく、時効により消滅ということにしたほうが簡便ということですね。また時効制度は、権利を持ちながらそれを行使しない者に対するペナルティーであるという考え方もあります(請求すれば時効中断するので、消滅時効にかかるのは請求を怠った者であるという主張)。  補足すれば  刑事については、時効中断制度があり、犯人が国外に逃亡している場合などには時効は完成しません。  民事にも時効中断・停止制度があり、また時効によって得をするものが利益を放棄することも認められます。ですから相手との関係などを考え、時効になっているにも関わらずあえて払うということもできるわけです。また消滅時効制度のほか取得時効制度(一定期間物などを占有していると、自分のものになる)もあります。

その他の回答 (5)

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.6

以下は been の個人的意見です。 学者はいろいろな説を唱えていますが、これらはいずれも一般人の法感情・正義感を納得させ得る説得力を持っていないと思います。been は、この制度の存在を納得するために次のように考えています。 すなわち、法は 「最小限の道徳」 に過ぎない、ということです。 罪を犯した以上必ず処罰を受けるべきだ、借りたお金は何年経っても返すべきだ、という一般人のモラルは、法律として国家権力が万人に強制する「最小限の道徳」より少しレベルが高い「道徳」か、又は法の上位にある「善」に属しているのだと思います。 このことは、民事上、時効の利益を享受することを潔しとしない者がその利益を放棄する(時効を主張しない)ことが認められていることによく表れていると思います。また、刑事上も、犯罪を犯した者がその後は罪を重ねることなく平穏な社会生活を営んで長期間を経過した場合は、危険な犯罪者からの社会防衛や犯罪者の更正教育としての刑罰の必要性が乏しくなり、また、被害者の処罰感情も時とともに慰撫されているはずなので、平穏な生活を営んでいる者を執念深く訴追・処罰しなくとも法秩序(最小限の道徳秩序)は維持できる、としているのではないでしょうか。民事と異なり、刑事においては公平な取り扱いが不可欠であるため、一定の年月が経過すれば一律に時効の利益を享受させる制度になっているているのだと考えます(処罰を免れることを潔しとしない者は、時効完成前に出頭するはずです)。犯罪者が国外に在る場合は時効が進行しないことも、わが国の法秩序の中で長期にわたり平穏な生活を営むことができたという事実に犯罪者の危険性の希薄化(処罰の必要性の低下)の証拠を見出している、と考えれば納得できます。 いかがでしょう?

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#4で、参考URLを入れ忘れましたので、追加します。

参考URL:
http://cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jiko.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.4

時効とは、一定の状態が一定の期間継続する場合において、その状態がたとえ真実の権利状態と一致しなくても事実状態を尊重し、その事実を権利関係にまで高めようとする制度だそうです。 参考URLに、この事について書かれています。 個人的には、犯罪について時効という制度があることに納得がいきません。

noname#2543
noname#2543
回答No.3

確かに不思議な話で、民法や刑事訴訟法の本を見ればいろいろな解説が載っています。しかし、いまいち納得がいかないのも事実です。そんな中で私が、直感的に理解できたのが以下の説明です。 すなわち、逆の立場を考えてみると、例えば、30年間住み続けている家が実は他人のものだと訴えられたとき自己の権利を証明できるか、20年前の殺人事件の嫌疑を掛けられたとき自己の無罪を証明できるか、ということです。30年前の売買の領収書を保管している人も稀でしょうし、20年前のアリバイを証明できる人も少ないでしょう、だから時効なのです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

権利行使は、国家が保証してしています。訴訟し強制執行がそれです。これを逆に云うと権利があっても行使しない者は保護しません。そのへんが時効制度の目的と思われます。 なお、犯罪については、もともと国家が国民や財産を保全していますから、時効の中断には厳密に決めらけています。それにしても何十年も何百年も前のことを掘り出すことが果たして国家の利益になるでしようか。get-mitskoさんの云うように犯罪そのものがなくなるのではなく公訴をしないと云うだけです。

関連するQ&A

  • なぜ時効はあるのでしょうか?

    時効はなぜあるのでしょうか? 犯罪を犯しても時が経てば罪でなくなるなどと、どう考えてもとんでもない話です。このURLを見てもそれでも納得なんか全く出来ません。 http://www.tbs.co.jp/offrec/konsyu/020612.html 納得できる理由などないのじゃないでしょうかね? そんな理由あるんでしょうか?

  • 凶悪犯罪の時効

    殺人事件等の凶悪犯罪に時効があることに疑問を感じています。もちろん限られた捜査人員の中、事件発生から時間の経過にともなって、捜査規模の縮小、捜査の打ち切りといったようになることは止むをえないと理解します。 しかし、先日の銀行強盗のように別件で逮捕された犯人が未解決事件(既に時効成立)の容疑者だということもあります。その際に過去の犯罪の罪を問えないのは非常にもどかしい感があります。 また、なによりも凶悪犯罪の犯人には逃げるにせよ、せめて一生苦痛を感じ続けるべきだと思うのです。犯した罪は、何年経とうと償うこともなく、もみ消されるものではありません。物理的(捜査の継続等)な時効は止むを得ないにせよ、形式的に時効を無くすことは、可能ではないでしょうか?被害者や遺族の感情を考えても理が通ってるように思えるのですがいかがでしょう?

  • 犯罪者に対する時効制度ってなぜあるんですか?

    犯罪を犯した者も時効ってありますが、なぜなの でしょうか? 法律に詳しくないのでどなたか教えてください。 個人的に、犯罪を犯したことに対して(特に殺人な どの重罪)時効があることは、被害者に対しては とても納得のできないことですし、何年たっても罪 に対して償いはするべきとも思うのですが・・・。 そんな簡単な問題ではないのでしょうか・・・。

  • 時効が20年の犯罪は?

    法律についての知識がかなり浅いので質問させてください。私は23歳の大学生です。 犯罪には、万引きや殺人など、色々ありますが、 どの犯罪も時効は20年なのですか? もし時効が犯罪の内容により違う場合は、 どのような犯罪が時効が20年にあたるのか教えていただきたいです。 あと’中高生が犯した罪で時効20年の犯罪’で思いつくような犯罪はありますでしょうか? それと、中高生が万引きをして、停学処分を受けたことがある場合、それは警察のところに’前科’として残っているのでしょうか? (ちなみに私が犯罪をしたから気になって質問しているわけではないです^^; 色々ありまして、どうしても知りたいです><泣) 回答よろしくお願いします。

  • 公訴時効の停止?

    公訴時効は起訴することにより停止しますが、それは起訴された犯罪行為、起訴された事件に限って時効が停止するということでしょうか? もう一つの時効の停止の条件である、「犯人が国外にいる期間は時効を停止する」、というのはその犯人が犯したすべての犯罪の時効が国外にいる期間中は停止するのだと認識していますが、最初に書いた「公訴の提起による時効の停止」の場合は公訴の提起がなされた犯罪行為、罪だけに限って時効が停止する、と認識して良いのですか? それとも公訴の提起がなされた場合、その犯人が犯した他の全てのまだ起訴されていない罪についても時効停止するのでしょうか?(国外逃亡の場合と同様に)

  • 刑の時効について

    学校の授業で刑の時効について述べる問題が出たのですが、 下記のような回答を書いたところ、「刑の時効について適切にこたえてください」と書かれました。 間違えている部分を教えてください。 刑の時効とは、刑の言い渡しが確定した後、一定期間その執行を受けなかった場合に、その執行が免除  されるという制度である。罪種ごとの期間については、刑事訴訟法第22条で定められている。死刑にあたる罪 は時効が廃止された。 (注釈:なお、刑法250条で定められているのは公訴時効であり、犯罪が終わった時から、一定期間が過ぎる と公訴が提起できなくなることを言うため、刑の時効とは異なる。)

  • 公訴時効成立後

    罪を犯しても、公訴時効成立後は処罰されないのは誰でも知っている事です。 しかし、世の中には実に不思議な人がいるもので、時効成立後に警察へ自首する人もおり、逮捕されて取り調べを受けています。 公訴時効とは、罰金や懲役等、最終的な刑罰を受けないという事であり、時効成立後も逮捕される可能性はあるという事でしょうか?

  • もう日本には“時効”がない!?

    もう日本国内では、殺人事件等の犯罪を犯しても“時効(15年を過ぎれば捕まえないやつ)”は、無くなってしまったのですか? 何だか友人の話によると『近年、日本も時効を無くした』と言っていたのですが本当ですか? あと、今現在も時効が有るにしろ無いにしろ、時効(15年が過ぎれば)を迎えても、犯人が警察署に自主して来れば、警察官は時効でも逮捕する事ができるのですか?

  • 併合罪と公訴時効

    併合罪についての質問です。 刑法第九条第四十七条(有期の懲役及び禁錮の加重)の項目に、 併合罪のうちの二個以上の罪について有期の懲役又は禁錮に処するときは、その最も重い罪について定めた刑の長期にその二分の一を加えたものを長期とする。ただし、それぞれの罪について定めた刑の長期の合計を超えることはできない。 とあります。これによりますと、とある人物がこれまでに犯罪A:懲役10年以下、犯罪B:懲役5年以下、犯罪C:懲役3年以下の3種類の犯罪を起こしたと仮定したとき、その併合罪の長期は10+(10/2)=15年となるようです。 (当方素人ですので、ここですでに間違った解釈をしているかもしれません。もしそうでしたら、ご忠告ください。) ところで刑事訴訟法第二章第二百五十条に (公訴)時効は、次に掲げる期間を経過することによつて完成する。 一  死刑に当たる罪については二十五年 二  無期の懲役又は禁錮に当たる罪については十五年 三  長期十五年以上の懲役又は禁錮に当たる罪については十年 四  長期十五年未満の懲役又は禁錮に当たる罪については七年 五  長期十年未満の懲役又は禁錮に当たる罪については五年 六  長期五年未満の懲役若しくは禁錮又は罰金に当たる罪については三年 七  拘留又は科料に当たる罪については一年 とあります。 そこで質問なのですが、この場合の公訴時効は、 [1]併合罪の15年を元にこれまで犯した罪を一括してとる [2]犯罪A,B,Cそれぞれについてとる のどちらでしょうか。 また、仮に起訴された場合、裁判の判決は [1]併合罪でひとつの罪として、一括して出される [2]犯罪A,B,Cそれぞれについて判決を出し、それらを合算する のどちらでしょうか。 なにぶん素人ですので、詳しく教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • もう時効だからって何をもっていってるの?

    昔は悪いことしてた自慢とかしてる低学歴の人たちがよく 「もう時効だから言うけど、高校でタバコ吸うの何て当たり前で~」 みたいなこと言ったりしますね。 長い時間が経ったからもう言っても大丈夫だという変な免罪符を得たという緩みから、過去の犯罪歴などを言ったりする人がいますが この「もう時効だから~」って前置きってどういう基準でつけるんでしょうか? 10年経ったら時効ですか? 15年経ったら時効ですか? 未成年の時にタバコ吸ってたとかは勝手にやってればいいと思いますが、これが過去に誰か殴ったとかの被害者が出てくるような話だと何年経っても時効とかはならず ヘラヘラ話して良いとは思えませんね。 少し前に私も大垣市の居酒屋で何人かと飲んでる時に 「もう時効だし、お前はもう金持ちになったから言うけど、実は成人式終わりの飲み会の時に俺は金に困ってたから悪いと思ったんだけどお前の財布から3,000円を黙って借りてたんだよ」 と言われたことがあります。 本人は私に笑って許してもらえると思っていたようですが 私は 金と学歴が何より大切 という価値観なので一切許さず 「窃盗罪の時効は事件発生から20年。あの成人式の日からまだ18年しか経ってないから早速起訴するわ。逃げられると思うなよ。会社クビにさせるし嫁と子どもにもお前がぬすっとだと言いふらしたるわ。人生終わらすぞ」 とキレて、その場で15万円貰って示談にしました。 このように自分は時効だと思ってても相手からすれば全く時効と思ってないことも全然ありますね。 質問ですが ①あなたが他人に「もう時効だから」という免罪符を使って過去の悪事などを話したことはありますか?もしあれば教えてください。 ②あなたが他人に「もう時効だから」という免罪符を使って過去の悪事などを言われたことはありますか?もしあれば教えてください。言われて許しました?キレました? 私は金と学歴に関しては一切許さないですね。何より大事ですから。