• 締切済み

題名を思い出せない・・・

あやふやな記憶でつづらしてもらいます。  ある博士が人類の滅亡を引き起こすため町にガスを撒く。  政府の部隊?がその町に調査。 (・・・ここから記憶があやふやです。)  駒のような刺を放つ機械?  変な地下室で仲間がワニに食われる?  脳を手術され博士の娘とSEXしなぜか博士が感じる。 というような感じです。 どこで見たのか?いつ見たのか?まるで夢のようです。 もし心当たりがあれば教えてください。  

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#245753
noname#245753
回答No.1

観たわけではなく、どこかで読んだ映画評を覚えているだけなんですが…。 「トランス」っていうのがそれっぽかったです。 検索してみたんだけど、ちょっと見つからない…。

関連するQ&A

  • 大国間でガチ戦争が行われた場合、核兵器の使用はありますか?

    もし今後、大国間で総力戦が行われた場合に核兵器が使用されない可能性はありますか? 現在、大多数の人がもし今後世界大戦が起こればそれは人類滅亡の戦争だと思っているはずです 理由はもちろん核兵器でありどちらかがある程度発射すればまず間違いなく全面核戦争に発展するでしょう そうなれば人類の滅亡は確実となります しかし核戦争が起これば自国民はもちろん全人類が滅びる事は軍人も政府も理解しているはずです 第二次世界大戦でドイツも日本も敗戦が確定した段階でも毒ガスを使用する事はありませんでした どんなに危機的な状況でもある程度の理性があるのかもしれません そしてもし今後世界大戦が起き、祖国が破れさろうとしている時に政府は敵に対し核ミサイルを撃つでしょうか? 国が敗れても30年もたてば復興は出来ます しかし人類が絶滅しては何億年経っても復興は出来ません 私はいくら負けそうな国でも「負けるくらいなら自国も含め地球全体を死の放射能で包んでやろう」と思うとは到底おもえません

  • 人工知能が人類を超えるのはいつごろ?

    先日、将棋の電王戦でプロ義士達がコンピューターに敗北したのを見て思ったのですが、人類がコンピューターに追い越される日は意外に近いのではないかということです。 もちろん単純な計算能力や記憶力などはとっくの昔に敗北してますが、将棋のような高度な知的作業でさえも人類が負けたのですから思ったより人工知能が凄いスピードで進化していることに驚きました。 もちろん既に知能の部分で完成している人間の脳と違いコンピューターは日進月歩で進化しているので、いずれ他のあらゆる知能(想像力、創造力、他者とのコミュニケーション力等)でも人類が負ける日が来るのは明らかです。 そんなことは分かっていたんですが、それは私達が生きている間にはないだろうとなんとなく思っていましたがどうやらそうでもなさそうですよね。 ホーキンス博士が以前、科学誌のインタビューで量子コンピューター等が実用化されることにより2050年には人工知能が人類の能力を超えて、政治、経済、医療、科学等あらゆる分野で人間に代わり任される時代になり、そうなることで人類とは比較にならないスピードで思考するので人類のあらゆる問題が驚くほど短期間で解決され人類は働く必要もなくなり本当の意味で自由で幸福な人生を送れるようになると答えていました。 皆さんはこの予測が当たると思いますか?それとも別の考えですか? 個人的には先ほどの将棋コンピュータの進化を見る限り2050年ところか5年後10年後くらいには人類を超える人工知能が出てきそうな気がするし、博士もいうように量子コンピューターの技術が確立すれば人間の脳を超えるくらいの性能を持ったコンピューターなんて簡単にできそうだと感じています。 もしこのホーキンス博士の予測が当たれば遅くても2050年にはそういう時代になっているので現在生きている人達の中でも私を含め恩恵にあがれる人がたくさんいるはずですので、非常に楽しみだなと感じています。

  • 次世代携帯5Gが普及すると人類滅亡と言われてますが

    【警告】携帯電話の第5世代移動通信システム(5G)実現で人類滅亡か ... https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_52693/ › 新着ニュース › ライフ › 環境・自然・科学 2017/06/08 - 4Gに続く次世代通信として注目される5G(第五世代移動通信システム)。 ... □5Gに使用される高周波数帯が危険!? ... たとえば、「米国国家毒性プログラム(NTP)」は、米国の携帯電話で広く使用されている無線電波が、悪性脳腫瘍の原因と ... 第5世代移動通信システム(5G)せいで人類が滅亡か?米政府機関の不審な ... https://jingekiblog.hatenablog.com/entry/2018/07/21/074000 2018/07/21 - 4Gに次ぐ次世代通信で注目されている5G(5世代移動通信システム)。 ... 5Gに使用される高い周波数帯域が危険? ... 日に9時間持続的に放出させた結果、携帯電話で出る電子波がガンの発病危険を高めることが明らかになったりもしました。 含まれない: 規格 携帯電話の5Gが実現した時点で人類が滅亡することが判明してしまったぞ ... https://www.youtube.com/watch?v=edPwo1QLKWo 皆さんはどう思われますか?

  • タイトル教えてください!洋版の「世にも奇妙な物語」?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 十五年くらい前に観た記憶があるものなんですが、タイトルが思い出せません。 ホラーというよりもシュールな感じで、雰囲気が「世にも奇妙な物語」のような感じでした。 短編のものがビデオ一本に三編ほど入っていた覚えがあります。シリーズもので何巻かありました。 ・エイリアンのような小さな博士?っぽいのがストーリーテラーだった ・ヤクザのような二人の男が、賭け(チェス?)をしてどんどん指や腕など身体を切って行き、最終的には二人とも上半身だけになって鼻で駒を進めてゲームをしている…という話がありました。 ・若者が数人で湖にイカダを浮かべて遊んでいたら、その湖に巨大な人食いの藻?がいて、どんどん食べられていく…という話もありました。 幼少時の記憶なので、いくつかの話(ビデオ)がごっちゃになっている可能性もあります。 何か心当たりがありましたら教えていただけると幸いです。 こういう類の話が大好きなので、上でいった手がかりに掠らなくても是非参考にさせていただきたいので、教えてください。

  • アイ・アム・レジェンドに似た昔の映画

    12月に日本で公開されるウィル・スミスの『アイ・アム・レジェンド』は、『地球最後の男』や『オメガマン』のリメイクということですよね。 ゾンビが出てくる映画だということですが、私は、昔、ゾンビが出ない、似た映画をテレビの吹き替えの洋画劇場で観た記憶があります。 結末は忘れましたが、こんなストーリーです。 主人公は炭鉱夫だったと思います。その主人公が炭鉱にいて事故に遭い、地下に閉じ込められている間に、地上では水爆か何かで人類が滅亡になり、地上(ニューヨーク?)に戻ったら、誰もいなかった。そして、ひとりで生きていると、女がひとり現れ、そして男がひとり現れ、で、結末は覚えていないのですが、最後は国連ビルを前にして、女を巡って争う、みたいな物語でした。 ゾンビは出てこなかったように思います。 この映画の題名を知っている方はいますか?

  • 始皇帝陵(地下宮殿)は、なぜ発掘されないのですか?

    秦の始皇帝の陵墓ですが、地下宮殿というのが一つの世界史上の謎の一つになっていますが、どうやらソナー検査などでおおよその場所と規模は判明しているそうです。しかし中国政府によるとあと数十年は発掘しないということのようですが、それは何故でしょうか? 1.水銀の海などがあり、有毒ガスが充満していて危険なため。(工事危険説) 2.弓矢が飛び出してきたり等、様々な仕掛けがあり危険なため。(工事危険説) 3.現代の発掘技術では下手に発掘すると、貴重な遺産を破壊してしまう可能性があるため。(遺産保護説) 4.人類史上計り知れない発掘になるので、観光化など受け入れ態勢が進んでからにしたい(政治的理由説) 5.エジプトのピラミッドと同じで、人類が知ってはいけない秘密が隠されているため(トンデモ説) こちらのページを参考にさせて頂きました。 http://home.ktroad.jp/kazumi-t/xian/shikouteiryo.html 実際のところ、どの説が有力でしょうか?

  • 昔見た映画を知りたいのです

     20年くらい前にレンタルビデオで見た映画をずっと探しています。  ひとつは、アメリカとソ連の冷戦時代が舞台で、核兵器を投下する間違った指令がアメリカの爆撃機に伝えられ、それを回避するために両国が必死の努力をするのですが、結局だめであったという内容です。古い映画で画面はモノクロだったと思います。また、アメリカの大統領が地下のシェルターからソ連の書記長にホットラインをかけている電話がダイヤル式の大きな角ばった黒電話でした。最後はニューヨークのいくつかの日常風景が“バッバッ”という効果音とともにフラッシュのように瞬間的に映し出されて終わります。  もうひとつは、南半球(オーストラリア?)が舞台で、核戦争により北半球が壊滅し、人類が南半球にしか生存していない状況。しかしそこにもだんだんと放射能が近づいてくるというないようでした。ラスト?でヒロイン役の女性が道?平原?の中を一人で歩いていくというシーンが印象的です。  いままで似たような映画は見つけたのですが、どうしても記憶と違うのです。いままでに見つけたものを書いておきます。  ・博士の異常な愛情  ・ウォーゲーム  ・ALL SAFE(未知への飛行)  ・THE DAY AFTER(ザ ディ アフター)  だれか思い当たる映画がありましたらぜひ教えてください。

  • 題名を教えて下さい。見たいのに題名がわかりません。

    全てが曖昧なのですが、子供が、飛行機が墜落する夢かデジャブか何かをみて、学校で旅行か何処かへ行くのに、飛行機に乗れなくて、目の前で乗るはずだった飛行機が同じように墜落してしまい、それから、未来を予測というか先が見えてしまうような事が何度もおきてしまう映画なのですが、どなたか教えて下さい。そのトリックのようなものが、飛行機に乗る席順が関係あったような気もします。本当に記憶が曖昧なので、この内容に似たものでも結構です。何か思い出すかもしれませんので、宜しくお願い致します。

  • フランスは世界中の要求に応えることができるのか?

    『 天才政治  翌日、私が彼に会うと、さらに彼は話し始めました。 〈 まず初めに、政治と経済の分野について考えてみましょう。  人類の進歩を可能にするのは、どんな種類の人間でしょうか。それは天才たちです。ですから、あなたがたは天才たちを再評価して、彼らが地球を指導するのを可能にする必要があります。  これまで権力を握ってきたのは、他の者より肉体的に力が強い野蛮人、こうした野蛮人をたくさん雇える資産家、希望を振りまいて、民主主義国家の国民の心を巧みに捉える政治家、といった人たちです。そして言うまでもなく、野蛮性を合理化する組織を踏み台にして、自分たちの勝利を勝ち取る軍人たちに、次々と権力を与えてきたのです。  あなたがたが決して権力を与えてこなかった唯一のタイプの人間こそ、人類を進歩させてきた人たちです。車輪や火薬、内燃機関、原子力などを発明した人たちです。こうした天才による平和のための発明は、彼らより知性の劣る権力者が、しばしば殺人のために利用して恩恵を被ってきました。こういうことを変えなければなりません。  そのためには、現在の形態のままでは、人類の進歩にとっては全く相応しくない選挙や、投票のシステムをやめなければなりません。人間は、人類という名の巨大な身体に有用な細胞の一つなのです。 手が、ある物体をつかむべきか否かを決定するのは、足の細胞ではなく頭脳でなければなりません。 そして、もしこの物体が有益なものであれば、足の細胞はその恩恵を被るでしょう。脳もその一部として、身体全体を前進させるように作られているとはいえ、足の細胞が投票をする必要はありませんし、また手が、つかめる物が有益か有害かを判断することはできません。 ~  小さな町の選挙では、公約が素晴らしいからではなく、酒などを一番気前よく振る舞うからといった理由で当選します。だから、まず第一に投票権は、思考力に富み、問題を解決できる頭脳を持った、知性的なエリートだけが持てるようにします。何も、多くを勉強をした者がその人だと言っているわけではありません。大事なことは、天才に権力を与えることです。これをあなたがたは、「天才政治」と呼ぶことができます。  人道的人類主義  第二に、あなたがたの世界は利益によって麻痺しています。共産主義も、進歩と努力をしたいという気を起こさせるのに、十分なニンジンを人間に与えることには成功していません。  あなたがたは平等に生まれついています。これは聖書にも書いてあることです。為政者は、あなたがたが財産の面で、ほとんど平等に生まれてくるようにしなければなりません。知性もろくにない子供たちが、父親が蓄えた富のおかげで豪華な生活をし、それに引き換え、天才たちが空腹で死にそうになり、食べるためにどんな卑しい仕事でも引き受けざるを得なくなり、人類全体に利益をもたらす発見を可能にするような仕事に就けなくなるというのは、許しがたいことです。  これを避けるためには、私有の財産制度を廃止する必要があります。しかしだからといって、共産主義を樹立するわけではありません。  この世界はあなたがたのものではないのです。これも聖書に書いてあります。あなたがたは賃借人にすぎません。ですから、すべての財産は、四十九年間賃借するようにすべきです。これは、遺産の不平等をなくします。あなたがたの遺産や、あなたがたの子供への遺産は、この世界全体のものなのです。もしもこの世界を住み心地のよいものにするために、あなたがたが結束することができれば、の話ですが。  この人類に対する政治的指針は、共産主義ではなく、人類の将来に関わるものなので、お望みなら「人道的人類主義」と呼んで差し支えないでしょう。  一例を挙げてみましょう。人は二十一歳で勉学を終えて実社会に入り、職業を選んでお金を稼ぎ始めます。もし両親が健在で、自分の家を見つけたいと望むならば、家を一軒「買い」ます。実際には、政府が建てた家またはアパートを、四十九年間賃借するのです。  もし住宅の評価額が十万フランとするならば、その金額を、四十九年間で完済するように毎月支払います。七十歳に(21+49)になれば、家の値段を支払い終え、そのあとは死ぬまで、無料でその家に住むことができます。  彼の死んだあとは、この家は政府に返還され、もし死者に子供がいれば、子供たちには無料で権利が譲られます。もし子供がひとりいるとすれば、父の家を死ぬまで無料で利用できます。彼が死ぬと、その子供が家族の家を引き継ぎ、これが永続的に続きます。遺産は、家族の家を除いて、完全に廃止されなければなりません。これは、各人が報いを受けるということを妨げるものではありません。  別の例を挙げましょう。ふたりの子供を持つ男性の場合、ひとりは勤勉で、もうひとりは怠け者だとします。二十一歳になると、ふたりはそれぞれの道を歩むことを決めます。彼らはそれぞれ、評価額が十万フランの家を借ります。  勤勉な者は、怠惰な者より多くの金を短期間に稼ぎ出します。だから彼は、最初のものより二倍も高い価格の家を借りることができます。もし金銭的な余裕があれば、二軒の家を借りることもできます。一つは別荘としてです。また貯蓄がもっと上手くいけば、自分で家を一軒建てて、四十九年間、この家を自分自身で貸してお金を受け取ることもできます。しかし、自分が死ねば、子供たちに引き継がれる家族の家を除いて、すべては共同社会のものになります。  このように、個人は自分の能力に応じて財産を作れますが、子供には残せないということです。各々は、その能力に応じてということです。商業や農業についても同じです。  ある事業を創始したなら、それは生涯彼のもので、貸すこともできますが、四十九年間だけです。農民も同じで四十九年間、耕作地を借りてそれを耕すことはできますが、そのあとはすべて政府のものとなり、政府は再び四十九年間貸し付けることになります。子供たちも、その土地を四十九年間借りられます。  利益を上げられる財産がどんなものであろうと、すべてがこのようでなければなりません。物の価値については何も変わりません。株・金・事業・現金・不動産など、価値を生み出せるすべての財産は共同社会に属していますが、自分の能力と労働で獲得した人たちに、それらは四十九年間貸し与えられるのです。  従って、四十歳頃で一財産を築いた人は、ビルを建て、アパートを四十九年間貸して、そのお金を死ぬまで享受できることになります。  そのあとは、この賃貸からのお金は共同社会に返還されます。この人道的人類主義は、すでに聖書の中に規定されているのです。~  「あなたの隣人に物を売り、また隣人から物を買うときは、互に欺いてはならない。 ヨベルの後の年の数にしたがって、あなたは隣人から買い、彼もまた畑の産物の年数にしたがって、あなたに売らなければならない。年の数の多い時は、その値を増し、年の数の少ない時は値を減らさなければならない。彼があなたに売るのは産物の数だからである」(レビ記.)  「地は永代には売ってはならない。地はわたしのものだからである。あなたがたはわたしと共にいる寄留者、また旅人である」(レビ記.第25章)  もし天才たちに権力が認められれば、彼らはこの改革の効用を理解することでしょう。あなたがたは同じように、地球上のすべての諸国民が団結して、単一の世界政府を創るようにしなければなりません。 世界政府  世界政府を実現させるのは、新しい世界通貨と、単一言語の創設です。クレルモン・フェランでは、オーベルニュ方言はもはや使われてはいませんが、やがては、パリではフランス語も、ロンドンでは英語も、フランクフルトではドイツ語も、もはや話されなくなるでしょう。科学者や言語学者たちは、あらゆる言語を参考にして、世界中の学校で第二言語として義務的に教えられるような、新しい単一言語を編み出すために一体となって働く必要があります。  通貨についても同じことが言えます。世界の通貨は、フランでもドルでも円でもなく、新しく考案された単一通貨となります。そうすれば、一国民が、なぜ自国の通貨の代わりに他国の通貨が選ばれたのかと、自問するような問題も起こらずに、世界中の要求に応えることができるでしょう。  最後に、職業軍人を公安維持の職務に就かせることです。これは、世界中の国で同時に行われる必要があります。それが、安全のための必要不可欠な担保となるのです。 〉   所得格差の是正から貨幣の廃止へ  世界中のあらゆる政府が、所得格差を減少させるための計画を立案している。フランスではその差は六倍以内に、またスウェーデンでは、既に格差を四倍以内におさえ、さらに近い将来は所得の最大格差を三倍以内に、つまり最低賃金の三倍以上の所得を得る人を無くす方向で検討している。 そして、この傾向は労働時間の短縮傾向と連動しながら、全地球上で所得格差がO(ゼロ)になる日まで続いていくだろう。所得格差がなくなるとき貨幣はもはや何の役にも立たず、そのとき何の問題もなしに、貨幣を廃止することができるのは明らかである。おそらくその時、もしくはそれより少し以前に、次の根本原理があまねく認められることになるだろう。すなわち「すべての人間は何の代償もなしに、その出生から死亡に至るまで、快適な生活を享受する権利を有する」 _ラエル著』  私有財産制度廃止から、新しい世界通貨と単一言語の創設、所得格差の是正から貨幣の廃止、記されていますが日本に於ける協調」路線など、所信など ?

  • どうしても題名が浮かんでこないアニメの題名を教えて下さい!

    タイトル通りなのですが、5~6年前に観たアニメでして、それがどこのテレビ局でやっていたのかも分かりませんし、もしかしたらキッズステーションのように再放送だったのでその作品自体が5~6年前のものなのかも定かではないのですが……。 服装は中世のヨーロッパの男性の服装で、二人が戦うのです。本当は女性なのですが男性の格好をして戦っている人が負けてしまうと女性という素性がバレてしまうような話しだった気が……。それと車に乗って走るということとバラが印象的でした。 稚拙な文章ですが、ここから導き出せるアニメはありませんか? どうぞ宜しくお願いします。