• ベストアンサー

修学院離宮、京都御所の観覧のポイント

こんにちは、私は九州の建築をまなぶ学生です。 この九月にクラスメートと京都の日本建築を見学しに行こうと計画しているのですが。候補として修学院離宮、京都御所があがっています。どちらも見学の時間を指定して予約しなければならないのですが、時間帯によって変化する日本建築と庭園のため、最良の時間帯を知りたいのですが、どなたか詳しいかたはおられないでしょうか?京都の建築を見るポイントなどがあれば教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は建築に関してド素人である為、参考になるかどうかは分かり兼ねますが、今の時期、真昼よりも午前中華夕刻の方が落ち着いて観光?出来るのではないかと思います。 ただ、日の入り方などをご覧になりたいのであれば、日中から夕方に掛けて、一つの場所をゆっくりと見学されるのも良いと思います。 京都の建築を見るポイントと言うワケではありませんが、欄間や天井に着目してみて下さい。特に宮大工と呼ばれる職人さんたちの技は素人目にも圧巻です。 寺院や庭園はもちろんのこと、古い民家や旅館、料亭などでも面白い発見があるかも知れませんよ。 添付したURLは地元企業さんのサイトです。専門でご勉学をなさっている方には物足りないかも知れませんが(サイト管理者の方には失礼ですね、すみません)一度ご覧になってみて下さい。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/orion/
chaahann
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。学生の貧乏旅行ですが、一日だけ、一点豪華主義で旅館か料亭で贅沢するのも良いかなと思いました。検討してみますね。

関連するQ&A

  • 宮内庁申し込みの京都観光(御所・桂離宮・修学院離宮)2月、4月

    こんにちは。 平日に休みが取れることになった&ちょうど友達が京都に遊びに来る、という事で、京都に住みながら普段行ったことのない宮内庁管理の庭園などに行ってみたいと思っています。 (申し込みは直接行うなら直前でも大丈夫のようです) そこで、御所、仙道御所、桂離宮、修学院離宮のうちどこに行こうか迷っています。 好みがあると思いますが、上記の庭園に行かれた方、感想などあれば教えていただけないでしょうか? また、2月と4月の二回に分けて行くつもりですが、それぞれに良い季節がありましたら教えて下さい。 御所はやっぱり春が良いのかしらとも思うのですが。。

  • 修学院離宮から南座まで

    12月に京都南座の顔見世、夜の部を観る予定です。たまたま修学院離宮の見学が同日にあり、13:30の回で、南座での顔見世は16:15からだったと思います。修学院離宮の見学時間は1時間20分と書かれてあるのですが、はたして修学院離宮から南座の開場時間に間に合うのか?とても不安です。タクシーを利用するつもりでいますが、間に合わないようなら修学院離宮の見学を諦めようかと考えているところです。どなたか御存知の方、良いアドバイスをお願い致します。

  • 京都駅から修学院離宮

    7月下旬、母(75歳)と修学院離宮に行くことになりました。 10時に予約が取れました。 修学院でもかなり歩くようなので、それまでに疲れたくありません。 京都駅から修学院離宮に9時50分に着くには、どういう方法で行くのが確実で、疲れないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 京都 修学院離宮の見学について

    秋に80歳の両親と京都旅行を計画しています。 特に両親の希望で、修学院離宮を見学する予定です。 宮内庁のHPの中で、見学時にかなりの登り下り がある様になっていますが、年老いて膝に不安 がある両親が見学可能かどうか不安です。 皆様の経験をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 京都御所から桂離宮への移動

    近々京都旅行を予定しています。 1日で京都御所と桂離宮の参観を考えておりまして、京都御所は13:30、桂離宮は15:30の予約をしようと思います。参観時間は各1時間として、京都御所が終わって次の桂離宮に時間どおり行けますでしょうか? その際は電車、バス、タクシーのどれが良いのでしょうか?京都は修学旅行以外経験なく、ガイドブックを見ても良くわかりません どうぞよろしくお願いします!

  • 修学院離宮にタクシーで(京都)

    来週,修学院離宮に行きます。 11時参観を望んでいたのですが,空きがなかったようで10時参観と,静岡から行くにはちょっとツライ時間になってしまいました。 なので京都駅から修学院離宮までなるべく時間を短縮していきたいと色々調べているのですが・・・ 電車の場合は乗車時間30分+徒歩20分とわかったのですが,地理がちょっと疎いのでタクシーでどれほどかかるのかわかりません。 わかる方いましたら大体でよいので,お教えください。

  • 京都御所と仙洞御所を一日で

    来月に京都に行く予定で、京都御所の参観申込を今日したのですが、同時に仙洞御所も行きたいと後になって考えました。桂離宮のように、宮内庁の方が案内をしてくれるのではないかと考えているのですが、だいたいどのくらいの参観時間がかかりますか。また仙洞御所はどのくらいの時間なのでしょうか。ちなみに、京都御所は11:00での申込をしています。

  • 京都3泊4日

    京都旅行について沢山の質問を読ませていただきました。私も一人旅で京都には修学旅行以来なので、アドバイスいただければと思い質問いたします。G.W明けの平日に3泊4日で旅行するのですが、宿泊は四条です。初日はお昼過ぎくらいに京都駅に着きます。その日は清水寺近辺と祇園を散策予定です。2日目は京都御所と修学院離宮に行きたいのですが、どちらも時間指定して行く場所なので両方可能かどうかが心配です。御所と離宮はどれくらい時間を空けての予約なら行けるでしょうか?まだ予約はしていません。 その他に行きたいのは、金閣寺、円山公園、平安神宮です。他に、今の時期でお勧めの場所があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都観光のスケジュール

    こんにちは。 2月に京都へ行く計画を立てています。日程は連続しない3日間です(つまり、別々の日に3回行くということで、宿泊なしです)。 日程(1) 京都御所(午前11時からの参観予約済み) ↓ 仙洞御所(午後13時半からの参観予約済み) ↓ 相国寺 ↓ 下鴨神社 日程(2) 修学院離宮(午前11時からの参観予約済み) ↓ 曼殊院 ↓ 円光寺 ↓ 詩仙堂 ↓ 金福寺 日程(3) 桂離宮(午前10時からの参観予約済み) ↓ 大徳寺 ↓ 北野天満宮 ↓ 妙心寺 以上のスケジュールを考えています。 今のところ、まだ行ったことのない有名な寺院では上記の場所が主なので、今回はそれらの場所を全て見て回りたいと思っています。 ただ、この中に上加茂神社をどうしても入れることができずに悩んでいます。 日程(1)の中の相国寺は、京都御所の参観の前に行って、下鴨神社のあとに上加茂神社に行くか、もしくはその逆だったら行けるかなあ、と思うのですがいかがでしょうか? もしくは日程(2)の円光寺と金福寺を飛ばして、上加茂神社に行くか。。。 結構どの場所からも離れていて行きにくいので、悩んでいます。京都通の方、どうかアドバイスをお願いします!

  • 6月に京都へ銀婚旅行。初夏の京都の見所を教えて下さ

    銀婚を迎え、二泊三日で京都を訪れてみたいと思います。幸い、桂離宮と修学院離宮と仙洞御所の拝観許可を得ることが出来ました。三日間それぞれに半日ずつ当てるつもりです。あと数箇所二人で廻ることができればと思います。 また、ホテルか和風旅館に宿泊したいと思います。落ち着いた佇まいで京都の夜を過ごしたいと思います。思い出に残るスポットと宿泊施設を教えて下さい