• 締切済み

てんとう虫の「ホシ」

てんとう虫の「ホシ」の数のことです。私は今まで「数の違いは種類の違い」と思ってきたのですけど、先日「歳の違いだ」といわれました。その人いわく木の年輪のように「ホシ」を数えれば何歳かわかるのだそうです。私はとてもその説が信じられないのですけれど、いったいどちらが本当でしょう?

  • aro3
  • お礼率94% (112/119)

みんなの回答

  • hebikera
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.7

再びhebikeraです。 直接関係ないのですが、見たことがない方のために。 ジュウニホシテントウです。

参考URL:
http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-tentoujyuuni.htm
aro3
質問者

お礼

何度もご回答いただき、その上写真のリンクまで貼っていただいて本当に恐縮です。自分なりにすっきりしたので回答を締め切らせていただきますが、皆さん本当に親切に回答してくださってありがとうございました。できれば全員の方にポイントを差し上げたいくらいなのですがそういうわけにもいかず、かといってどなたかお二人にポイントを差し上げると他の方の回答が「とるにも足らず」という風になってしまうのがいやなので、誰にもポイントを付けないことにします。本当に勝手で申し訳ないのですが、全員の方の回答が嬉しかったので。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.6

どっちも間違ってます。 ナミテントウ以外は、星の数が種の違いとなりますので、 年齢説よりはちよっとマシです。 ジュウニホシテントウってどんなのかなあ。 まだ見たことがないけど、ほんとにいるんですか? 偶数奇数で益虫になるかどうかも関係ありません。

参考URL:
http://www.j-muse.or.jp/joyful/nature/na009.html
aro3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。結局どちらも完全な正解ではないのですね。自然界はコンピューターのように「1」か「0」ではなく、もっと複雑なんですね~。元はと言えば私のパンツのガラのてんとう虫から発生した問題だったのですが(笑)本当に勉強になりました。ジュウニホシテントウのことは親切な方が写真のリンクを上に張ってくださいましたね。皆さんどうもありがとうございます。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.5

「星が偶数だと害虫、奇数だと益虫」と聞いたような記憶があります。 年毎に色や星が変わってたら大変ですね。 年とともに数が変わるとは思えません。

aro3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >年毎に色や星が変わってたら大変ですね。 そうですよねぇ。木の年輪じゃぁあるまいし。

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.4

aro3さんの説でおおむねあっていますが、ナミテントウは同じ種でも色々な模様が発現します(猫の毛色と同じようなものです)。 参考URLに色々なテントウムシの写真が載っているサイトを載せておきます。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/kikko/natural/diary-musi26.htm
aro3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ちょっとした質問だったのにいろいろと勉強することができました。ナミテントウなんて種類もはじめて知りました。てんとう虫もおくが深いんですね~。

  • hebikera
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.3

ははは。実におもしろい説ですねぇ。当然間違いですけど(笑 ちなみに日本には約150種のてんとうむしの仲間がいるそうです。 こどものころ、フタツボシテントウ、ヨツボシテントウ、ナナホシテントウ、ジュウニホシテントウ、ニジュウヤホシテントウを捕まえて標本を作ったことがあります。 でも、もし年の数だけホシがあるならニジュウヤホシテントウは僕よりも人生(?)の先輩って言うことになるなぁ(笑

aro3
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました!実はその議論が勃発したとき、日本人2人、フランス人1人、ドイツ人1人がいたのですが、「種類の違いだ」と言う日本人二人に対し、独仏チームが「絶対年齢だ」と反論し2対2になっていたのです。そのときちょうどポーランド人が通りかかったので同じ質問をしてみたところ「小さい頃年齢説を聞かされていたが、実はそれが間違えだと言う話も聞いたことがある」との回答でした。はっきりした確証はありませんがヨーロッパでは子供にそう言い聞かせているのかもしれませんね。 それにしてもニジュウヤホシテントウなんているんですか!年齢説が本当だったら昆虫界の長老になってしまいますね、あのかわいいてんとう虫が(笑)。

回答No.2

やはり、「数の違いは種類の違い」に軍配があがりますね。 しかし、無理無理に、「数の違いは歳の違いだ」と言うのを考えるならば、 羽化直後は、紋が浮かび上がっておらず見かけ上、紋が無いように見えますから(マヤロさんの言う通り紋は出来上がっています)、羽化直後の紋無しから、紋が浮かび上がるまでの歳(?、年じゃないけれど、テントウムシの歳)は言い当てることが出来ますよね。 でも、こじつけのような---。 (http://homepage2.nifty.com/tiba-infrc/tennami.htm)の成虫の所を参照して下さい。 また、ナミテントウだけは、他のテントウムシのように、遺伝的に紋が定着しておらず、色々な紋が存在しています(下の参考サイトを見てね)。 歳は同じなのにネ。 それでは

参考URL:
http://www.wnn.or.jp/wnn-n/tushin/mushi/m-seitai/9905_186/page2.html
aro3
質問者

お礼

ありがとうございました。御礼が遅くなってすいません。おかげさまで「歳の違いだ」といっていた人を説き伏せることができました。気持ちイ~イ!

noname#755
noname#755
回答No.1

そんなの、ぜーったい嘘!! だって、そんなんだったら、ナナホシテントウは、どうなるの? 7歳になったら、ナナホシテントウになって、 12歳になったらジュウニホシテントウになって、害虫になっちゃうわけ? そんなことはありえない。 嘘ですよ。その人が言ってること。 だいたい、テントウムシってさなぎの時からホシあるし。

aro3
質問者

お礼

お力強い同意、ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 真っ黒いてんとう虫みたいな形でものすごく臭い虫

    九州北部在住です。毎年、この季節になると外に干している洗濯物や網戸に小さくて丸い虫がついてきます。大きさも形もちょうどてんとう虫ぽいのですが、真っ黒で、しかもめちゃくちゃ臭いです。近づいたら臭いし、つぶしたら臭いし、もうどうしようもありません。数も半端じゃありません。 弟はその虫の事を「かめむし」と言っていますが、私の友達は「かめむしは緑色やけん違う」と言います。おまけに、私の家の裏山にだけ住んでいる虫なのか、友達にその話をしてもみんな「そんな虫知らない」との事。 かなり憂鬱で、ここ数年は、この時期になると洗濯物も絶対家の中に干す事にしています。虫除け法を調べようにも、名前がわかりません。 ご存知の方はよろしくおねがいします。

  • てんとう虫の幼虫(黄色)?

    てんとう虫は成虫も幼虫もとてもガーデニングの役に立ってくれているのですが、先日ヴィオラに見たことのない幼虫を見かけました。普通の幼虫は紫にオレンジの柄だと思うのですが、黄色の豹柄のような感じです。形はまったくといってよいほど同じです。トホシテントウの幼虫かと思ったのですが、トゲが違います。これも益虫でしょうか?どなたか種類をご存知でしたらお教えください<(_ _)>

  • 木の窓枠から虫が湧いています

    ここ半年、茶色の水玉模様の丸い虫を家の中で見かけるようになりました。 パッと見るとてんとう虫のようなのですが、てんとう虫よりも小さいし(直径1~2mm程)、調べてみてもそのような種類はなかったように思えます。 そして最近、それが木の窓枠の隙間から出てきている事を知りました。 リビング、私の部屋、家族の部屋など、和室以外全ての窓に同じ木が使われており、それら全てから湧いているようです。 どなたかこの虫の名前をご存知の方はいらっしゃいませんか? ご回答お願い致します。

  • 妻の要望!! アニメタイトルを教えて下さい!!

    今から25年ぐらい前のTVアニメです。 情報が非常に少ないので、難しいかと思いますが・・・・ ●タイトル「てんとう虫の・・・?」 ●7人兄弟のてんとう虫が主人公  月・火・水・木・金・土・日の名前が付いている? 月子・・・? ●♪僕らは七つの星なのさ♪ どうか、よろしくお願いします。

  • 虫が洗濯物について困っています。

    洗濯物に黒くて、てんとう虫のような飛ぶ虫が沢山くっついていて困っています。 昨年の10月に今のアパートに引っ越し、新築なのですが前の家が一軒家で人が住んでいるのか住んでいないのか分からなく木も植えてあるのですが手入れもしていないようでとても荒れています。そこから虫が発生しているのだと思います。 冬はいなかったのですが、最近暖かくなったので虫が出てきました。タオルが好きらしく特に白いタオルには沢山ついています。 どうすれば駆除することができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 木から虫が沸いてきました

    先日ホームセンターで趣味のミニボードを作る材料として 木の束を購入し、配達して頂きました。 大量に使うわけではないので、数週間は放置するのですが 先日この木から(だと思うのですが...)画像のような虫が出てきて 大量に沸いてきました。 お尻が緑のような黒のようなものやお尻が赤いものなどがいますが どれも同じ種類のようです。気持悪いくらい多い数です。 交尾したり喧嘩したりしている様子も見られます。 空中を跳ぶ姿も見え、大変活発に活動しているようです。 同じ近所の大工さんに見てもらうと 大きな原木の皮の下などに住む虫ではないか?との事で、 害は無いという事でしたが気になっております。 卵を産んだりとか木に住み着いたり、人等に悪影響は無いものなのでしょうか? 結構飛んできて腕などにとまります。 噛んだりはしないようですが生命力が強いみたいで ちょっと叩いたくらいでは死にません。かなり潰さないといけないくらい強いです。 どなたか詳しい方どうぞ宜しくお願いします。 出来れば、木を置いている倉庫は薬剤をまきたくないです。

  • 虫の駆除

    キュウィの木に虫がついてしまいました。 木の中にいます。木に沢山穴が開いています。 しんくい虫と近所の人に言われました。 根元から新しい木が生えて来ていますので、虫のついた木を切ろうと思いますが、新しい方にももう少し大きくなったら虫が付きそうです。 対策方法教えてください。農薬の種類とか、古い木を切る時の注意点、などいろいろ教えてください。

  • この虫は何の虫でしょうか??

    数日前から2種類の虫を家の中で見かけます。 1.体長2ミリほどのこげ茶色、てんとう虫みたいな感じの背中で割れる羽があってブーンと飛んでいる。背中から見ると触角や足はあまり見えない。一日一度は見つけて捕まえている。 2.体長5ミリほどの黒色。触覚があり、頭と体の間に白い線がある。台所、風呂場で2回目撃。 友人に言うと、1は洋服につく虫じゃないかとの事。そして2は・・・恐怖の「ゴキブリの赤ちゃんじゃない?」と・・・。 私はゴキブリが大嫌いで出ないようにホウサンダンゴも置いているし生ゴミも片付けているし、何よりこの部屋に入居するときに害虫駆除をしてもらったはずなんです(1年も経っていません)。本当にゴキの赤ちゃんなのでしょうか・・・。半泣きです。

  • ベランダの虫><

    最近ベランダに羽が生えた虫(数種類)がたくさん飛んでくるようになりました><私は虫がほんっとうにダメでハエが部屋に入ってきただけで全身に鳥肌がたち、近づいてこようものなら体がブルブル震えてくるくらいなんです・・・。今、マンションの2階に住んでおり、昨日ベランダに洗濯物を干すと虫がたくさんついてて夫が帰ってくるまで取り込めませんでした。以前住んでたところでは夏でも虫は来なかったんですが、今住んでるところはまわりに川や木があるところでこれからの季節どんな恐ろしい虫達がくるのか考えただけでも憂鬱です。ベランダなのでバルサンたいてもしょうがないし・・・何かいい方法ないでしょうか?

  • 虫恐怖症

    こんにちは。中学3年生女子です。 私は虫が嫌いです。写真を見るのも怖いです。  嫌いというより怖いです。 蟻1匹ですら怖くて勉強机などになってきた時には怖すぎて他の人に取ってもらいました。  今日はオンライン塾があったのですが、授業中にてんとう虫が机の上にいて、怖すぎて泣きそうになって、でもカメラがオンになってるし、と耐えていました。しかしどんどん私に近づいてきて一気に鳥肌が立って体の中から冷たくなる感覚があり、呼吸が速くなりました。 一度そのてんとう虫が飛んだ時には思わず椅子から落ちて体をなるべく奴(すみません、虫の名前を入力すると絵文字が出てきて嫌なので奴と呼びます)から遠ざけました。 先生にどうしたのと聞かれたのですが、虫が怖いとは恥ずかしくて言えず、かつその虫というのが小さいあの「奴」なので謝ってなんでもないですと誤魔化しました。 1番の勇気を奮って奴がノートにのった時にノートの端っこを掴んで思いっきり遠くにぶん投げました。投げた拍子にこっちに飛んでくるかなと思ったのですが地下室で授業を受けていたのでスペースが広かったので助かりました。 話が長くなったのですが、このように虫が怖いです。外にいても怖いのですが、外だと奴やアント(絵文字回避の為英語で)は大丈夫です。しかし KAMAKIRI やKAMEMUSHIなど は家も外もほんとに無理です。外の階段に泊まっていたらその階段には近づけません。 本当に困っています。虫なんて平気な方が人生楽ですよね。自分の方が大きいし強いと言うのも理解しているのですがどうしても怖いです。 1番困るのは人に理解されないことです。全員私のことを大袈裟、あざとい、虫苦手なか弱い私アピールなどと言ってきます。 どうすればいいのでしょうか。虫ってどうやったら恐怖心無くなりますか?