• ベストアンサー

人の役に立つと言う意味の英語

今度ボランティアサークルをつくるにあたって 人の役に立つと言う意味の英語をつけようと思うのですが 見あたりません。なんていうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.5

奉仕、献身みたいな単語であれば、 すぐに思いついたのが、dedicate(動詞) dedication(名詞) 次に思いついたのが、devote(動詞), devotion(名詞) あと、contribute,contributionも近い意味がありますね。(どっちかというと金銭的なにおいがしますけど) 人にとって役立つは、helpfulですか。でもこれ以外となると、、、あ、aidがありましたね。 aidはhelpfulより形式張っているからいいかも。 あと、assistもあるか。(アシスタントですね) では。

その他の回答 (4)

回答No.4

It is helpful to a man. ちなみにとても役立つサイトを参考にしてみてください。 こちらをクリックしてみてください↓

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/text/
  • wataruk
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.3

「help」という言葉には人の役に立つという意味がありますよ。 まさにこのばあい当てはまるのでは。

  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.2

one for all all for one なんていかがでしょう??ありがちかな。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

HELPFUL じゃないでしょうか? 人助けという意味なら KIND DEED ですが、これは自分から言う言葉ではないような気がするし。

関連するQ&A

  • 人の役に立ちたい

    37歳女性、独身です。 一人ではなかなか考えつかないため、お分かりになる方がいましたら、教えてください。 人との諍いがあり、心を痛めています。 私も悪かったので、反省しています。 状況はすぐにはよくならず、時間が解決する部分もあるので、前向き考えていきたいと思っています。考えすぎても良い方向にはいかないので・・・。 それで、少しでも人の役にたてるようなことができないかと思っています。 いろいろ考えてみましたが、ボランティアとか。 仕事をしていることもあり、なかなか良いボランティアがみつかりません。 震災のボランティアはお金がかかってしまい、難しいです。 なにか始めやすく、人に役にたてるようなことはありますでしょうか・・・? 自分に合ったボランティアをみつけるにはどうしたらいいでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • ブレーキ役の人の意味

    何かやっていることを骨抜きにする人のことではなくて、やはりブレーキ役って重要かと思います。 たしかに新しいことをするのがいいですけど、慎重なことが必要な判断だって多いと思います。 ブレーキ役の意味は一つの慎重な考え方をしめすことで論議でさらに深まる。ブレーキ役は動かないという意味で長期のことをするなどかと思ってます。 時代の変化が激しいとかでも暴走などはよくないかと思ってます。 どんどん挑戦しようでもいいですけど、どっしりとしたある意味では遅いブレーキ役ってどんな意味があるのでしょう?

  • 人の役に立てる

    いままで恋愛の面で数々お世話になったものです。 それは彼女ができないということですが、まったく事態はよくならず近頃は彼女と生きることができない、家族を持つことのできない人生がかなり可能性として高まりました。 そのようななかで、自分は人になにかしてあげただろうか、自分は誰も幸せにはしていないという思いが膨らんできました。 そこでもうひっそりと生きて行かざるを得ない以上、生きようと思っている残りの期間は人に役に立てるようなことをしていきたいと思います。親や兄弟の子供、そして周りの人など、、また、ボランティアなども考えています。 そこで質問なのですが、皆さんは周りの人の幸せのためにどのようなことを心がけていますか?またボランティアなどはどのようなことをされているのでしょうか? メンタルのところに書くのは変かも知れませんが、人生をおわらす前に少しでも誰かの役にたって終わりたいという気持ちからここに書きました。よろしくお願いします。

  • 国内外問わず人の役に立ちたいです。

    このたびの地震がきっかけで考えさせられることが多くあります。 自分よりも困っている人がたくさんいて、今の環境がなんて贅沢なんだろうと。 今こうして好き勝手している間に、どのくらいの人がつらい思いをしているのだろうと。 そう思ううちに自分にできることは何か、何をしてあげられるのかと思いを巡らせています。 本当は現地に赴きたいくらいです。 現在、医療職に就いていますが 病気の人だけでなく、災害などで困っている人の役に立ち みんなを笑顔にしたいなと強く思い始めています。 海外青年協力隊などを調べていると短期ボランティアがあるということで JICAのホームページを見たのですが、語学力など応募資格がいろいろ必要みたいで 英語ができないと厳しいですよね? 僕は英語は苦手なので相当勉強しないと特に難しいですよね? 在職中のみでもありますし(短期は現職参加制度はあるのかな?) 本当は途上国などの短期ボランティアに行きたいですが 国内外問わず、今の自分にできることを提供したいのです。 そういうボランティアの団体など他にありませんか?

  • 人の役に立つサイトを作りたい

    人の役に立つサイトを作りたいです。 理由はここのサイトをはじめとしたオンラインでいつもとてもお世話になっていること、また世の中の人は本当に偉いし、頑張ってるなって思っているからです。 私はダメニートだし、友達もいないし、気遣いとかも下手です。 でも少しでも人の役に立てたらと思っています。 得意なことは、考えることです。 興味があり知識が少々あるものは、人間心理、美容、広告、映画、ダイビングです。 また得意な科目は英語、数学、現代文で、以前少しですが証券業界にいたので金融商品の知識は少々あります。 そこまで作るのが難しくなければ形態はブログに拘らないです。 ただ、転職活動等もあるので対面ボランティア等は避け、オンライン上のものでお願いします。 ご指導お願いします。

  • 人の役に立つ仕事とは?

    こんにちは。今年で21歳になる大学生です。 私は最近、ボランティア活動に興味があり、 主に引きこもり支援、ニート支援、就職支援や、環境問題、発展途上国支援に関するボランティア活動に興味があります。 以前から興味があったのではなく、最近無性にそうしたいと感じるようになりました。 今は夏休みですが、10月以降は休学し、発展途上国支援に携わりたいと考えています。 良い機会ですし、色々な経験をつみたいと考えています。 ニートや引きこもり支援をしたいと思ったのは、思春期に自分自身が大きな挫折や心理的苦悩、自己価値観の危機を味わい、そういった葛藤や苦悩に基づいて、何か役に立てればいいと思ったからです。 心理学書などを読んでいると、引きこもりと言われる人達と昔の自分が重なるようで、日本の次代を担う若い力を発揮できずにいるのは、本人にとっても社会にとってももったいないと思ったからです。 就職支援については、今の労働環境に対する、ある種の疑問や怒りから発展しました。(これは民間などで経験を積まないと、お役には立てないかもしれませんが・・・・) これ以上書くと長くなるので割愛しますが、自分の将来やキャリア形成、を考える上で、 人の役に立つ仕事というのはどういうものがあるでしょうか? もちろん、広義の意味では普通に仕事をすれば、間接的に人の役に立つということなのですが、私のイメージでは、もっと直接的に人や環境の役に立つ仕事を希望しています。 資格で言えば、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、社会保険労務士などで、人に奉仕するという意味では公務員も興味があります。具体的にイメージできるのが清掃員くらいですが、他にも公務員で人、又は環境の役に立つ仕事があれば教えてください。 以上のほかにも、人の役に立つ仕事などがあれば、何でもいいので是非教えてください。キャリア形成の参考にさせていただきます。 なんだか漠然とした質問で申し訳ございません。

  • 人の役に立つ仕事とは?

    読んでいただきありがとうございます。 キャリアカテにも投稿したのですが、 もっと様々な意見を参考にしたいと思い、こちらにも投稿させていただきました。 こんにちは。今年で21歳になる大学生です。 私は最近、ボランティア活動に興味があり、 主に引きこもり支援、ニート支援、就職支援や、環境問題、発展途上国支援に関するボランティア活動に興味があります。 以前から興味があったのではなく、最近無性にそうしたいと感じるようになりました。 今は夏休みですが、10月以降は休学し、発展途上国支援に携わりたいと考えています。 良い機会ですし、色々な経験をつみたいと考えています。 ニートや引きこもり支援をしたいと思ったのは、思春期に自分自身が大きな挫折や心理的苦悩、自己価値観の危機を味わい、そういった葛藤や苦悩に基づいて、何か役に立てればいいと思ったからです。 心理学書などを読んでいると、引きこもりと言われる人達と昔の自分が重なるようで、日本の次代を担う若い力を発揮できずにいるのは、本人にとっても社会にとってももったいないと思ったからです。 就職支援については、今の労働環境に対する、ある種の疑問や怒りから発展しました。(これは民間などで経験を積まないと、お役には立てないかもしれませんが・・・・) これ以上書くと長くなるので割愛しますが、自分の将来やキャリア形成、を考える上で、 人の役に立つ仕事というのはどういうものがあるでしょうか? もちろん、広義の意味では普通に仕事をすれば、間接的に人の役に立つということなのですが、私のイメージでは、もっと直接的に人や環境の役に立つ仕事を希望しています。 資格で言えば、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、社会保険労務士などで、人に奉仕するという意味では公務員も興味があります。具体的にイメージできるのが清掃員くらいですが、他にも公務員で人、又は環境の役に立つ仕事があれば教えてください。 以上のほかにも、人の役に立つ仕事などがあれば、何でもいいので是非教えてください。キャリア形成の参考にさせていただきます。 なんだか漠然とした質問で申し訳ございません。

  • 英語の意味はわかるのに話せない人っている?

    教えてください。 英語の会話を聞いて意味がわかるのに話せない人っているんですか??

  • 人の役に立つような職業について

    私は、高校生です。 将来は人の役に立つような職に就きたいと思っています。 できれば世界の貧しい人達や戦火にいる人達などのために何か役立つ ようなことがしたいです。 でも、そのように世界の貧しい人達や戦火にいる人達のために手助けを 出来るような仕事があるのか分かりません。 間接的でもいいので、世界の人を手助け出来るような職業は無いでしょうか?? また、ボランティアでも何か無いでしょうか??

  • 役をおりる の英語教えて下さい

    一部の人が彼女は役をおりるべきだとおどかした。 Some people thteatended her that she should kick out of this role. で通じますでしょうか? おりりべき、下がるべき のような英語を教えて下さい。

専門家に質問してみよう