• ベストアンサー

びっくり!!オートマ車のサイドブレーキについて

こんにちは。 先日友人の車に乗ったときに驚いたことがあったので質問します。 駐車したあとサイドブレーキを引いていないようだったので 「あれ?サイドブレーキしなくていいの?」と私が尋ねると 「うん、何か(災害など)あったときに動かせなくなると困るからサイドブレーキはかけないように親に言われているの。」と友人が答えました。 私はすごく驚いたのですが。これって大丈夫なんですか? 車はオートマチック車で、ギアはパーキングに入っていました。 ギアがパーキングなら動くことはないと聞いたことはありますが、、、 (1)じゃあ何のためにサイドブレーキがついているのでしょう! (2)サイドブレーキを引いていると災害があったときに不利益があるのでしょうか?もしあるとしたらどのようなことですか? (3)本当にサイドブレーキを引かなくても大丈夫なのでしょうか?(職場が一緒なので私の車も近くに駐車することがあるので心配です) (4)オートマ車ならサイドブレーキを引かないのは、友達の言っていた様な理由で普通のことなんですか? 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7359
noname#7359
回答No.3

(1)じゃあ何のためにサイドブレーキがついているのでしょう! >これは、ミッション車だとギヤを入れた場合でも動くことがある(これを利用して押しがげ等をする場合もあります)、坂道発進のときに利用する等が挙げられますがオートマでもサイドを掛けたほうが安心ですよ(駆動輪以外はフリーですから) (2)サイドブレーキを引いていると災害があったときに不利益があるのでしょうか?もしあるとしたらどのようなことですか? >これは災害等で車が邪魔な時に動かせるようにという事でしょうが、ドアロックを解除していないとニュートラルに出来ないため、意味は無いに等しいです。 (3)本当にサイドブレーキを引かなくても大丈夫なのでしょうか?(職場が一緒なので私の車も近くに駐車することがあるので心配です) >寒冷地では、サイドブレーキが凍り付かない様に、オートマではパーキング、ミッション車ではローか、バックに入れて停めますから平坦地では大丈夫といえるかと思います。 (4)オートマ車ならサイドブレーキを引かないのは、友達の言っていた様な理由で普通のことなんですか? >平坦地では、大丈夫だと思いますが、サイドブレーキも使ったほうが安心だと思います(パーキングにするのを忘れて、ニュートラルで停まる人もいるので、忘れてもいいように念には念を入れて二重三重にした方が良い)。

cutesmile
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とっても参考になりました。 ドアロックをしていたら意味ないですよね!!! 車の安全ってとっても大事ですよね。

その他の回答 (18)

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.19

各メーカーに問い合わせてみました。ご参考までにどうぞ。 ●トヨタ(お客様相談センター) 安全の為サイドブレーキを引くことを案内している。AT機構に負担は無い。(窓口のお姉さんの回答、ちょっと話がわかっていない様子) ●日産(某販売店) サイドブレーキは引いて下さい。AT機構にも少なからず負担が掛かります。(お姉さんじゃ埒があかないので、以降直接メカニックに聞くことにした) ●ホンダ(某プリモ) サイドブレーキを引く。特に坂道ではAT機構に負担が掛かります。 ●三菱(某販売店) サイドブレーキを引く。AT機構に負担が掛かる。Pレンジは補助的役割。 ●マツダ(某オートザム) サイドを引かないで駐車する間違った認識の人が多いので、壊れるほどヤワには出来ていないが、負担は掛かります。駐車はサイドブレーキが基本。 警視庁の交通安全センター等にも電話しましたが、日曜なので休みでした。サイド忘れ駐車は卒検で落ちることから、回答はおよそ見当がつきます。 それから例の「タイケツ.COM」でタイケツを開催してみました。 『AT車で駐車するとき、サイドブレーキは引く?』タイケツ!!(URL参照) 投票の数=正誤の判断はできませんが、みなさんの考えている目安にはなると思います。是非エントリー、投票を!(笑

参考URL:
http://www.taiketsu.com/taiketsu.php?vid=6217&cid=423&listview[type]=&listview[grpnum]=&listview[areanum]=&listview[chec
cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

cutesmile
質問者

補足

皆様たくさんのご回答をいただき誠にありがとうございました。 いろいろと専門的なこともお答えいただきとても感謝しております。 どなたにポイントをお付けしようか非常に迷いました。 質問内容に対する回答で私が個人的に一番わかりやすいと感じた方にお付けいたします。 皆様誠にありがとうございました。

noname#7359
noname#7359
回答No.18

#3です。どうなっているかと思ってみたら非常に混乱しているので解説したほうが良いと思ったので記載します。私は、親戚が自動車メーカーの設計のほうにいますし、自分自身も機械のほうも多少は分かります(専門家ではありません)。基本的には、#2のmk1234の記載通り、パーキングにしていれば、ミッション車のローかバックに入れたのと同じような状態なので、大丈夫です(中途半端にパーキングブレーキを掛けるよりはギヤをパーキングの状態にしたほうが良いです)。#3で駆動輪以外はフリーと書いたのは、パーキングで停まっている駆動輪を持ち上げるか、駆動輪の下を滑る状態にすると動くからです(パーキングブレーキも、全輪ロックしているわけではありません。#5さんの答えは、原理的には合っていても、今の時代は間違っていると言いたくなるものです(#5さんの言う様に、パーキングはギヤをロックする物であって、タイヤをロックする物ではありません。オートマチックの原理からいって、駆動系の力を抵抗の強さによって、軸とタイヤに伝えるので駆動系と、タイヤは抵抗の強さによって連動しているので、完全に固定されている物ではないです。ですから、タイヤはフリーといえるかもしれませんが)現在の抵抗の強さは実際に#12のhana10 26さんがやったように動く物ではありません)(このような事をすると、ギヤに負担が掛かり壊れる恐れもあります)。ですから、パーキングにしているとほぼ動くことは無いといえるでしょう(凍結した坂道など特殊な状況を除いて)。当然、パーキングブレーキも掛けておいたほうが良いです。災害時に動けなくなった場合は、他の方も買いているように、鍵を付けたままにしておいた方が良いです(ドアロックをしていると動かせません。又、災害時以外は盗まれる危険が高くなります)。

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パーキングで動くことはないとはいっても、友達の言う何かあったときのためにサイドを引かないと言うのはそれだけでは無意味だと思いました。 何度もお答えいただきありがとうございました。

noname#113260
noname#113260
回答No.17

いろいろ意見が出てますが、時代に即した事も教習所で教えるべきでしょうね。 例えば私が免許を取った頃は雪道など滑り易い道では「急ブレーキ厳禁」でしたが、最近は車のマニュアルを読むと「床を踏み抜くつもりで急ブレーキ」とかで、心理的に出来ない方のためにある程度の踏力がかかるとアシストする機構も付いてるとか。 プロ並みのテクニックの方以外は、妙にポンピングブレーキをやるより、ABSに任せて力任せに踏み込んだ方が短い距離で止まれるそうです。 今時ABSの無い車はレースカーくらいですから、一般ドライバー向けの教習所では「滑り出したら急ブレーキ」でもよいような気がします。(勿論レーサーの為のスクールではポンピングブレーキを教えないと困りますが) 急ハンドルも現在各社がしのぎを削ってますから、数年経てば危ないと思ったらハンドルから手を離せばセンサーが障害物との距離を計って最適な方法で停止するようになるかも知れません。 ATに関しても、私も何となく「真冬はサイドブレーキを引かない。それ以外はPレンジと併用する。」をやってますが、AT車が大半の時代ですから「何故?」という事を、ATの機構などを解説して授業に取り入れて欲しいと思います。 話がかなり脱線して申し訳ありません。

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車って奥が深いですね。ABSはヒトの心理を追及したすばらしい機能ですよね。 でもそんな急ブレーキを踏む必要がないように日ごろから安全運転を心がけることも大切ですね。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.16

世界まるみえで、アメリカのローン払えなくなった人から車を強制的に回収する番組やってました。 そのなかで、日本名ウインダム(FF車)の後輪を持ち上げて、ぐいぐい引っ張ってました。 当然、前輪はロックしたまま。

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんなすごいことをなさる方もいらっしゃるのですね。

  • mk1234
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.15

相変わらず混乱してるようですね。 遊びがあるのでパーキンギヤが壊れる気がするというのであれば、ハンドルなど遊びの有るものは全て壊れてしまいますよ。 遊びがあっても壊れないように設計しています。 速いスピードで走行中にPレンジに入れたらどうなると思います? ギヤがかみ合ってロックしたり、ギヤに大きな衝撃が掛かって壊れたりしないように、ロックしないように設計されています。 ですから、皆さんが一般に使う範囲であればpレンジに入れておけば十分です。

cutesmile
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。 こんなにたくさんご回答いただきびっくりしています。 はい、ちょっと混乱していますが、Pで大丈夫だけど、サイドも引くのが安全万全ってことだと分かってきました。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.14

災害時はキーを挿して車を放置して避難です。 実際サイドブレーキを併用しないてどうかというと 寒冷地では凍結が予想されるときには使用しませんし、 知っている僅かのアメリカ人はみな使用していません。 これが普通といえるかは疑問です。

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 災害時は他の方もおっしゃっているようにサイドを引いていなくてもドアロックをしていたら無意味ですよね。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.13

こらこら(^^; 無茶しちゃいけません(笑 「パーキングレンジ」なのだから、タイヤはロックするに決まってますよ。ただ、ロックの仕方が問題なのであって、タイヤはディスクもしくはドラムブレーキでダイレクトにロックさせるのが本道であり、PレンジでのAT本体を介した駆動系ロックは、AT機構に負担を掛けるし不安定で、長年やってると故障の原因にもなりうる、と私は言いたいのであります。そもそも完全にロックせず、前後に動くでしょう。いつか「バキッ!」といかないか心配です。 考えてみたら、駐車するときは「サイドブレーキ」「Pレンジ」併用が完璧(というか常識)ではないでしょうか。 で、どちらがメインかといえば、やはりサイドだと思います。 少なくともサイド無し駐車は卒検で落とされますよね。 寒冷地でのサイドを引かない駐車方法も尤もですが、この場合は車輪止めが必須のはずです。

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにパーキングだけだとゆさゆさしました。 車輪止めというのも納得できました。

  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.12

いろいろ意見が有り面白いので実験しました (1)ローレル(2.5L AT アテーサ)を アトラス(2 t車ガソリン2WD)で引っ張って見ましたがタイヤがロック状態で引きずられてるだけ(舗装道路) (2)キャラバン(3L AT ガソリン)を アトラス(2 t車ガソリン2WD)で引っ張っても上記と同じ 結論 坂道に止めた程度で車は動かないのでは

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 安全運転を心がけます。

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.11

#10さんへ. >パーキングギアのみだと、ゆさゆさしたときにギアが壊れませんか? >パーキングギアは意外に弱く、名のとおりパーキング事に、補助的に> 入れるレンジだと思っています。 その程度で壊れる強度ではありません.もちろん時速数十kmで走っている状態からいきなりパーキングギアに入れるような荒技なら危険でしょうが. ワイヤーで引っ張るパーキングブレーキよりは信頼性がありパーキングギアは補助ではなく,パーキング時には必ず使うものだと思います.特に坂道など車が動く可能性が高いところは. >信号待ちではフットブレーキが基本でしょう。 信号待ちの時に必ず使っているわけではないです.フットブレーキの方が多いですが,長い信号待ちとか渋滞で動かないときなどで長時間フットブレーキを踏むのが面倒になったときにギアをニュートラルに入れてパーキングブレーキを引くことがあります.(少々誤解を生み申し訳ありません)

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにパーキングレンジは必ず駐車のときに使いますね。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.10

すみません、一言いいでしょうか? #9さんの回答より、 > 私自身は基本的に駐車するときはパーキングブレーキを>引かずパーキングギアだけです.信号待ちなどではパーキ>ングギアで停まっています. パーキングギアのみだと、ゆさゆさしたときにギアが壊れませんか?パーキングギアは意外に弱く、名のとおりパーキング事に、補助的に入れるレンジだと思っています。 駐車時にはサイドブレーキ、信号待ちではフットブレーキが基本でしょう。

cutesmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パーキングは補助的なのですね。

関連するQ&A

  • オートマ車のサイドブレーキは何のために?

      ご質問いたします。タイトル通りなのですが オートマ車のサイドブレーキは何のためにあるののか、ふと疑問になりました。 駐車時はパーキングにしておくだけではダメなのでしょうか? パーキング+サイドブレーキにしないと危険なのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • AT車とサイドブレーキ

    オートマチック車を運転している知り合いが、ギアを「P」に入れ、そのまま車を離れようとしました。 私が「サイドブレーキは?」というと「パーキングに入れとけばサイドブレーキは要らない」と言いました。 「そうなのか」と思いはしましたが、なんとなく不安です。 私は車は運転免許を取れたという程度以上の知識はありません。 知り合いの言う「(駐車時には)パーキングに入れとけばサイドブレーキは要らない」という認識は、構造的、あるいは法的にもその通りと理解していいのでしょうか? もちろん、サイドブレーキには別の使い方があるから要るんだという点は除いてですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • オートマ フットブレーキの意味は、どれ位あるの?

    マツダの軽自動車に乗っています。 もちろん、オートマです。 そこで質問があるのですが、駐車した時にパーキングにいれますが、それだけで十分といえるだけブレーキが掛かっている状態でしょうか?  友人に言わせると、パーキングに入っている車は、普通にワイヤーで引っ張る(もちろん車で)だけでは、動かないらしいです。 本当でしょうか? パーキングに入れてる車の状態は、フルブレーキ位効いている? フットブレーキ(サイドブレーキ)は、意味がどれほどあるのでしょうか? (オートマの場合) よろしくお願いします。 

  • オートマ車のサイドブレーキ。

    オートマ車は駐停車時にシフトを「P」にすればタイヤがロックされるためサイドブレーキは必要ないし、実際サイドブレーキのないオートマ車があると聞きました。 本当でしょうか? 坂道でサイドブレーキを引かずにシフトを「P」に入れて駐車しても動き出すことはないのですか? ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • オートマ サイドブレーキを パーキングより先に引く

    オートマ サイドブレーキを パーキングにするより 先に引くのは オートマの歯車に負担が かからないのですか? 雪国だから あまりサイドブレーキ 引きません ___________ フィット 16年落ちです 雪国でサイドブレーキは 冬はまずひかなかったです 凍結する場合があったから 最近はしない? 坂道ではサイドをかけますが パーキングにいれてからですね 意味ありますか? サイドブレーキはきにしなくていい?

  • オートマ車のサイドブレーキの活用法

    オートマ車のサイドブレーキって何か活用されていますか? マニュアルだと坂道発進の必需品ですが、オートマだとその必要も無いですし、駐車する時だってギアをPに入れておけば動くことも無いですし。 スピンターンするわけでもないしね。結局不要なのでは? (ちなみに信号待ちなどでギアをNに入れサイドブレーキを引いている人がいますが、これは間違った使い方です。トランスミッションのためにもDのままフットブレーキを使うのが正解です。)

  • パーキングポジションとサイドブレーキ

    たいした事の無い質問で申し訳ないです。 オートマチック車のP(パーキング)レンジのことです。 自分は、P(パーキング)レンジにギアを入れた時は、サイドブレーキは引きません。面倒くさいのと、P(パーキング)レンジであれば車がう

  • オートマ車の操作方法

    昔からマニアル車に乗っていた時からの癖で、オートマ車を駐車する時でもギアをPに戻してからサイドブレーキをかけます、先日にサイドブレーキ操作してからギアをPに戻さないとメカ的に負荷がかかるので良くないと聞きましたが、長年の習慣で「ブレーキ→ギア(P)→サイドブレーキ→EGキーOFF」と操作してしまいます 正しい操作を行っていないと、どのような不具合が発生するのでしょうか

  • 駐車時におけるサイドブレーキと「P」

    お世話になります。 この度中古で購入した車の車検の期限を迎え、整備点検を行ったのですが、サイドブレーキパッド(シュー?)がガタガタであるとの報告を受けました。恐らく過去に誰かがサイドブレーキをかけたまま走ったのではないかと...。私自身、そんなことをしたつもりはありませんが、一つ疑問が生じたのでどなたか教えて頂きたく宜しくお願い致します。 自宅の駐車場なのですが、奥に行くほど上るようになっています。つまり、バックで駐車しようとすると、後ろ側が高く、前側が低いため、前のめりになる感じです。オートマ車なので、車を降りる際には勿論、ギアを「P」にしてサイドブレーキを引くのですが、ここで質問です。 このように勾配のある地面の上で駐車する場合、もっとも車に「やさしい」駐車の仕方はどれでしょうか? (1) ブレーキを踏んだまま、サイドブレーキをかけると同時にギアを「P」に入れ、ブレーキから足を外す。 (2) ブレーキを踏んだまま、まずギアを「P」に入れ、ブレーキから足を外し、車が動かないことを確認してから、サイドブレーキを引く。 (3) ブレーキを踏んだまま、まずサイドブレーキをかけ、ブレーキから足を外し、サイドブレーキが効いていることを確認してから、ギアを「P」に入れる。 (4) どれもあまりかわらない。 サイドブレーキを傷めないためには(2)なのかなぁ、とも思うのですが...。背景にある理由も説明していただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オートマチック車のサイドブレーキについて(かけるべきか)

    お願いします。私今まで一度もサイドブレーキを かけていませんが、AT車を駐車する際、 ギアをパーキングにいれておけば 問題ないと思ってます。この感覚は間違いでしょうか?