• ベストアンサー

IT革命が日本経済に与える影響について

日本経済が発展するためにはIT革命が必要であると、よく言われていますが、IT革命によって実際にどの程度我が国のGDPが上がっているのでしょう?また、将来上がるのでしょう?具体的な数字が記載されているサイトをご存知でしたら教えてください。

  • ryon2
  • お礼率71% (38/53)
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.1

まずIT革命で10年は先行しているというアメリカの話をしましょう。アメリカではIT投資が膨大な量なされたにもかかわらず、長い間その影響が経済統計上に現れてきませんでした。 政府(商務省)をはじめ、ノーベル賞をもらった経済学者が固唾をのんで、この「ニューエコノミー」という現象がどのように現れるのかを見守ってきました。 通常、経済成長率(GDP成長率)は、資本、労働、そしてTFP(Total Factor of Productivity、全要素生産性または技術進歩)の3つの変数の関数であるという経済法則があるのですが、IT投資が、このTFPに現れてくるのを見守ってきたのです。そしてやっと一部の産業で、1995~6年頃から現れだしたと、最近商務省が発表しました。 ことかようにご質問は、微妙な問題なのです。ましてや遅れている日本で、GDPへどう影響するかなんて知ってる人がいましたら、知りたいです。ですからサイトに数字を発表する人がいましたら、ぼくもどんな人か顔が見たいです。

ryon2
質問者

補足

アメリカで効果が現れはじめたという話は聞いたことがあります。それと同じ物が日本にもあるのかなと思って質問した次第です。 内閣府とかで公表されていないことは分かっていたので、どこかの大学やシンクタンクで試算しているものがないかなと思ったのですが・・・。難しそうですね。 いきなり経験者の方から回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.3

IT=メール・ホームページで考えると余り進歩が内容に思いますよね。 ITをメールではなく、社会基盤整備と考えてみましょう。 インターネット網が、家や会社、学校、外、海外などどこでも使えるようになると、次に出てくるのは、家電や他の電気製品、電子マネーなどですよね。 私は個人的にIT革命は、今後の経済成長の要であることは間違いないと思っています。ただ、今の形とは、かなり趣の違ったものになるとは思いますが。

参考URL:
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je00/wp-je00-00201.html#sb2_1_1
ryon2
質問者

補足

経企庁の報告書を教えていただき、ありがとうございます。設備投資額やパソコンの出荷台数の統計はあっても、それをGDPに換算したやつって、ないもんですね。「99年の実質設備投資が0.6ポイント押し上げられた」ことが分かっただけでもめっけもんでした。 あと、報告書にもありましたが、SNAの変更に伴い、ソフトウェア投資の考え方も変わったので、新SNAと旧SNAでは、ITがGDPに与える影響も変わってくるでしょうね。

  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.2

情報による誇大な付加価値演出は生産なのでしょうか? 情報の消費は消費なのでしょうか? であれば バブルは経済活動として正しかったことになります。 携帯電話ブームをみているとマルチ商法とどこが違うのか不思議 でなりません、信者が月賦で未来を食い潰して上納金納めてる ようにしか見えないんです。笑

ryon2
質問者

補足

GDPとはぶっちゃけた話、どれだけお金が流れたか、つまりどれだけお金を使ったかを数えているので、付加価値演出も情報の消費もそれでお金が流れていれば消費でしょう。 純粋にGDPベースで見れば、バブルは正しいことになります。まあ、それが本当に良いか悪いかは別の話ですけどね。

関連するQ&A

  • 日本経済について・・・。IT革命について・・・。

    日本経済を回復機能に乗せるための最重要課題についておねがいします。 IT革命の加速が世界経済に与える影響について教えてください。とてもこの分野に弱いのですがテストなんです!!!

  • IT革命について

    最近IT革命という言葉は良く聞くのですが、実際のところIT革命の 本質とは何なのでしょうか?ただコスト削減などという問題ではないと 思うのですが。 IT革命の結果、社会(日本)はどう変化すると予測されるのでしょうか? そして、その際、なにが問題となるのでしょうか?

  • 日本は何故、経済大国でないといけないのか?

    日本は何故、経済大国でないといけないのでしょうか? 蓮舫さんではありませんが、 GDP3位じゃ駄目なんですか? 資源の少ない国で製品の輸出に頼る所が大きいのは解りますが。 そもそも人口の少ない日本ですし無理があるのでは? 3位以下の国々だって下に沢山あることですし。 日本の高い技術と発想の製品作りに磨きをかけながら 順位や数字ばかりに気を取られず、バランスを取って 新しい発展、変化をしてゆくことはできないのでしょうか? 言う程、簡単な事ではないと思いますが、 知識をご教授お願いします。

  • 日本を何位まで経済大国と言い続けます?

    日本はGDPで今年4位に落ちたようです、ドイツに抜かれた。 こ近いうちに仏、英、印、露に抜かれると思われます。 俺は(10年以上前に)GDPで(発展途上国の)中国に抜かれたあたりから日本のことを経済大国だと思ってないのですが、昨年まだ日本を経済大国だと言う人いました。 いまだに日本を経済大国だと思う人は、何位まで日本を経済大国だと言うでしょうか? 5位まで?

  • アジアの経済

    中国、インドのIT産業の発展はそれぞれの国の経済発展にどのように貢献していますか? また上の二国の経済発展は世界経済、日本経済にどのような影響を与えていますか?

  • IT革命?

     最近、IT不況が注目されていますが、そもそもITってあったのでしょうか。元からそんなもの無かったのが現実ではないでしょうか。むしろ遅れていたのはインフラ整備で、今頃その点で、NTTがやり玉に挙げられています。インターネットが日本に入ってから、10年以上は経ています。個人的にはインターネットを導入してから7年は経っています。その間発展したのは通信事情と、HP内容の多様性しかありませでした。プロバイダーは顧客を集めるのに四苦八苦しています(通信環境は常に安いものを、個人的意見)。  突然、疑問を発します。 そもそもIT革命とは???????????  個人的には今のIT不況は、先を見越せない企業の限りない投資、及び政府の先を見越せなかった政策の結果と思っています。    

  • 日本で革命

    このような質問をしてよいものかわかりませんが、ふと気になったもので 現代の日本で革命を起こすことって可能なのでしょうか? もし起こすとしたらどのような方法で実行されますか? 日本という国はそのような事態に対してどの程度の対策?耐性?があるものなのでしょうか

  • 災害は経済発展や近代化によい影響をもたらしますか?

    日本は、災害の多い国です。災害が多いと普通に考えると経済発展が遅れる気がするのですが、実際の日本は先進国です。不思議です。 それとも、災害が国民の協力的な精神を作ったとか、 インフラを増やしたとか、経済発展に良い影響を及ぼす事はあるのでしょうか? 災害は経済発展や近代化によい影響をもたらしますか?

  • 産業革命

    17世紀ごろにイギリス産業革命がおきてこれに影響された日本含め世界中の工業化が進んだんですか?イギリスで産業革命が起きなければ現在の日本の経済はここまで発展していなかった、遅れていたのでしょうか。

  • 日本経済はすでに中国に負けている?

    中国のGDPが韓国を上回りました。 将来は日本どころか米国も抜かすかなあ? 人口が多いから仕方ない。 でも外務省経済指標のGDP国民一人当たりは、 中国約十万円、韓国百万円、日本三百五十万円とあります。 …観点が違うかも知れないけど。 「日本経済はすでに中国に負けているよ」と言う人が多いような… 何故、中国がそんなに脅威なのでしょうか?