生涯続けられる仕事とは?若手社員の辞める理由を考察しました

このQ&Aのポイント
  • 若手社員が辞める理由について、残業時間だけではないことに注目しました。
  • 年功序列や昭和企業の文化が若手社員の辞める理由に関わっている可能性があります。
  • 生涯続けられる会社や仕事を見つけるためには、個人の理想や目標に合う場所を探すことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

生涯いられる会社、続けられる仕事ではない?

有給をとり辛い雰囲気を変えるための、好きな日に休んでいい休暇制度、「残業無し」命令、社内大改装、3ヶ月に1回ランチ代支給。 新規の社員囲い込み施策??をこれほど打っているのに、若手を中心に社員が辞めていくのは何故でしょう。 4~6年目くらいが一番多いですが、一年目で辞める人もいるし、なんと入社前に辞めるという強者まで現れました。 また、私の最初の上司だった40代課長も辞めました。正直辛そうでした。向いてなかったとも。 会社口コミサイトで、自社の口コミも見たのですが、「若手が辞める理由が残業時間だけではないことに気付かないようでは駄目」「仕事ができても人間的に駄目な人間を上に立たせるな」のようなコメントもありました。 要するに社風とか、年功序列でどんな年寄りでも辞めさせなくて幅を利かせているし、いまだに社員運動会といった昭和企業の文化をやっているからとかなのでしょうかね。 私の部署の主任が、次長に向かって思いっきり「上の人達にこうなりたい、っていうう理想の人なんていないじゃん。上になっても変なイベント係やらされるとか罰ゲームかよ」みたいなことを言ってましたけど。 新卒で入った会社に10年近くいるので、他の会社がどうかとか分からないんです。 50代になっても社内イベント係に成り下がらず?ちゃんと働ける会社とかってあるのですか?? 今ってオシャレな一部上場企業も多いですよね。ヤフーとかこの間、単なるゲストで行ったんですけど、なんか空気が違いましたね。 ああいう雰囲気、とてもウチの会社にいるようなメタボの50代オッサンとかが入り込める要素ないと思いますけど。 ああいうところにいる人達が50代になったら、どうなるんでしょう? zozoとか、サイバーエージェントとかも若い雰囲気の会社でしょうけど、生涯働けるんですかね? それともそういう活気のある会社でも、40代過ぎたら実際要らない人扱いで、名ばかり管理職とかイベント係になったりするのでしょうか。 惨めな中高年になりたくないと思います。 スポーツジムにも通っています。この時間ですが、これから行きます。 ファッションも常に改善したいと思っています。 wowowも見ています。 メタボ、健康診断に引っかかるなんてありえません。 ランニングも、この地方のメンバーで一番成績が良いです。 今私は、縁もゆかりもない地方に転勤させられ、生涯続けられる可能性がかなり低い会社、仕事に身を置いていますが、無様な中年になりたくないと思っています。 地方でも都会的に生きたいし、貯金をして一括で首都圏のマンションを購入したいと思っています。(32歳の現時点で、預金+株で1070万ほど) でも、今の環境では、いつかは限界が来ますか? 40代で辞めた課長もいますし。 騙し騙し社員を続けているという自覚はあります。 どんな仕事だろうがもらえるもの(金)は一緒だし、クビになったわけでもないのだし、行けるところまで行って、本当にクビになったらその時に考えればいいだろ~くらいの気持ちは正直言ってあります。 これは甘いでしょうか。 どっちにしろ私はなれないでしょうけど、50代過ぎても周りから尊敬されていて、見た目もスマートで?下の人がこの会社にずっといたいと思えて?実際に誇りを持って定年を迎えられる会社とか仕事って、あるんですか? そうなるには、そういう場所を見つけるにはどうすればいいですか? よろしくお願いします。

noname#234568
noname#234568

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.8

わかってて書いてるのか?それとも無自覚なのかわかりませんが、「50代過ぎても周りから尊敬されて…云々」みたいな将来になるには、会社どうこうじゃなくてあなた自身の人間性が全てじゃないですかね? こういう人物になりたい。そのためには今こうしないといけない。数年後にこういった感じになるために…こういった場所で働くべきだ! というイメージが自分の中にある人はどんどん行動してそうなりますよ。 受け身だとどうなるかは正直周りにはわかりません。あなたにもそういう思考がないなら会社の動向は見えないでしょうね。 今の会社が水面下で倒産に向けて動いているのか、それとも大手企業を買収して業界内の業績一位に躍り出ようとしているのか。 ここでまた勘違いしてほしくないのが、大手にいるから将来が輝かしいというわけでもないですよね。 自分にとって良い場所を見つけたいなら、なりたい、やりたいことをイメージしてそこに辿り着くためのプロセスを明確に考えることじゃないでしょうか。 そのための第一歩がwowow等だと考えるなら、別にいいのでは? ただ私だったら、どんなに世間体の良い会社でも自分の居心地が悪かったらさっさと別のところに行きますけどね。 悩むだけ時間の無駄です。 あなた何年無駄にしてんだよ、と正直投稿見るたびに思いますよ。

noname#234568
質問者

お礼

若手がやめるので、ちょっと不安に思ってしまいこのような投稿をしてしまいました。例えば、首都圏にマンションが持てれば最悪非正規でもいいやとか、もうちょっと選択肢や行動力も増えるのでは、と考えています。

その他の回答 (7)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18467)
回答No.7

ヘッドハンティングされるようであれば転職してもいいけど そうでなければ 今の会社に勤め続けるほうがいいでしよう。

noname#234568
質問者

お礼

それもそうですね

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.6

1000万円少々の貯金と株では、少なすぎます。 今のままの仕事を続けましょう。 もっと貯蓄をして、3000万円ぐらいにしましょう。 一括でマンションは買っては駄目です。 税金も掛かってきますし、管理費も月に2万ぐらい。 後半の質問の答えは、運次第ですね。

noname#234568
質問者

お礼

そりゃ少ないでしょうけど、元が増えれば加速度は上がりませんか。3000万貯めたいと本気で思います。そうすれば首都圏に家を買うのも絵空事でなくなり、選択肢増えるととも思い余す

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2543/11319)
回答No.5

過去の質問を考慮しますと、とりあえず転職して東京で働いたらどうですか? 今は売り手市場です オリンピック景気が終わるまでがチャンスです

noname#234568
質問者

お礼

それが難しいわけです。べつの質問で書きましたが、例えば介護職を希望するにしてもそんな理由や背景がありません。

回答No.4

貴方が何を選択するか、ですね 私は50手前です。 日々勉強、スキルを向上させていれば市場価値も高いです。むしろマネージメント、経営の経験があれば引く手あまたですよ。英語が完璧なら給与の安い日本ではなく海外で働けます。 気力、体力、共に維持、向上させていれば自分で仕事を選べますよ。仮にいい会社入れても、若い人に小馬鹿にされてたら尊厳を維持できずに悲しくなります。 貴方の今の状態で良い環境を見つけるという発想は、お気づきの通り、役に立たない年よりだとすぐに解雇されますよ。もしくは最低の待遇に。自分次第かと思います。 私は60まではバリバリビジネスを頑張り、それ以降は不労所得で生活します。 正直日本の緩い企業でのんびり働くのもありかと思いますが、不満も多いです。 何を選択するか、だと思います。

noname#234568
質問者

お礼

何を勉強すればよいのか・・。受験勉強以降は大した勉強していません

noname#252888
noname#252888
回答No.3

なんか長いな~。。。飛ばし飛ばし見ました。 とりあえず感想を。 貴方が好むの集団の人たちはバイタリティー集団。 30~40歳くらいにかけて半数くらいが辞めて起業しちゃう人たちなのよ。 でも貴方はバイタリティーのあるタイプではなくぶら下がり気質。そりゃ無理でしょう。 作ろう!とか変えよう!と思っているわけではなくて、見つけようとしているんだもの。 それに、貴方が好むの集団の人たちはむしろイベント大好きだよ。 もうこれは無理問答。全部諦めろとは言わないので何かを諦めなさい。

noname#234568
質問者

お礼

では車と結婚は諦めるとします。家は諦めませんね

  • guguguu
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.2

有給をとり辛い雰囲気を変えるための、好きな日に休んでいい休暇制度、「残業無し」命令、社内大改装、3ヶ月に1回ランチ代支給。 ランチ代支給はあまり聞きませんが、他は当たり前のことですが。 会社口コミサイトの情報なんて、事情があって辞めた人間が良い事を書くはずない。

noname#234568
質問者

お礼

確かにそうですね

noname#233330
noname#233330
回答No.1

そこまで沢山の会社事情に詳しくないですが…思いついたことをツラツラ書きます。 でも…上司のくだらないノリに付き合わされる会社って嫌だなって思います。 特に、パワハラっぽかったり、セクハラっぽかったりすると嫌ですよね。 仕事はしないといかないのは、わかりますけど、それと関係ないことで、恥ずかしいことやらされたり、鬱陶しい付き合いに付き合わされるのは、「そんな権利ないだろ…」と思うことはあります。係なんかも、業務時間内だったりいいですけど…じゃなかったら、給料も払わないでそんなことさせたらダメですよね。 とはいっても、、、、会社や相手や環境の雰囲気にもよるかもしれませんが…。 だいたい、サイバーエージェントとかだって、どうでも良さそうな付き合いとか合コンとかパーティとか多そうですし…質問者さんは、おしゃれでかっこよければそれでもいいのかもしれませんが…。 やっぱり、相性じゃないですかね。質問者さんの会社がどんな会社なのかわかりませんが、続いている人は続いてるんですよね。ってことはやっぱり、合う人によっては合うんじゃないかな~、と。ということは、転職活動をしてみて(実際に転職するかどうかはともかく…)会社見学とかしまくっていれば、なんとなく相場みたいなものがわかってくるんじゃないでしょうか。 とはいっても、あんまり、表面的な印象だけではわからないですよ。「おしゃれで楽しそう」でも入ってみたら、くだらないことばっかりだ、なんて思うかもしれませんし。 若い人に尊敬されるとか…なかなか意識して実現するのってむずかしいかもしれませんよね。あんまり余計なこと考えず、趣味とか楽しみ、仕事でもストレス溜めすぎないようにしてれば…いつの間にか「あ、この会社でも、こんなスマートで楽しそうなひといるんだ」なんて言われるようになるかもしれませんよ。 上司が辛そうだった…と書いてありましたが、その上司は、具体的に何が辛かったのか、知りたいところですね…そうすれば、あなたの会社の嫌な部分がもう少し具体的に見えてくるような気もします。なんか、年功序列で、安定を求めているひとにとっては、良い会社なんじゃないかって思ったりもしてしまうからです。

noname#234568
質問者

お礼

ありがとうございました。相性は悪いかと

関連するQ&A

  • 【50代の方に質問です】会社の仕事が忙しいのですが

    【50代の方に質問です】会社の仕事が忙しいのですが、若手の20代が仕事が忙しくてすぐに辞めていくのは気持ちは分かりますが、仕事も分かっていて、仕事が出来て、仕事を熟知している50代がうつ病になって仕事を辞めていく人も続出しているのですが、なぜ仕事も理解していて仕事の負荷が20代の若手より明らかに精神的負荷は少ないはずなのにメンタルが崩れてしまうのですか?

  • 会社の上司について

    皆様の会社の上司についてお伺いします。 私の会社では、職級が上の人ほど仕事をしないのが当たり前だから、何もしない人でも仕方ないと諦めている人が殆どです。 もちろん、職級に見合った仕事をしている人も居ますが、半数以上は頼りになりません。 私はやはり、それなりの職級を持つ人は、給料に見合った仕事をするべきだと思ってしまいます。 上の人ほど、それなりの仕事をすべきではないでしょうか?そう思うのはおかしいですか? 若手ばかり大変な仕事をしているような気がします。若手が頑張るのは当たり前ですが、上司がそれなりの仕事をせずに、若手に頼るのは違いますよね? 皆様の会社はどうでしょうか?

  • 仕事量について

    仕事量について質問です。社会人経験が長い人や中堅社員の仕事量が若手社員より多いのは、どの会社でも当たり前のことですか?

  • 会社での飲み会について

    入社1年目の大卒社員です。今日、他部署の方から事務所の若手社員(20代~30代)で飲み会を開催するので参加するようにとの連絡がありました。部署を越えての飲み会は初めてなので、楽しみなのですが、1点だけ気になることが。僕の上司(30代前半)の名前が募集者のリストに入っていなかったのです。 リストをよく見てみると、若手社員の中では多少浮いているような方がもう1名除かれているようでした。確かに僕の上司も空気が読めないというか、浮いているようなところがあるのですが、仕事はまじめで、僕に丁寧に仕事を教えてくれる大事な存在です。 その飲み会は平日に開催され、一斉に若手社員が事務所から消えるため、流石に自分を除いて何かイベントが行われていることくらい、上司も分かると思います。そういう飲み会に部下である自分が参加することが、果たしていいのか、疑問になりました。 他の事務所に勤務する同期入社の友人に話してみたところ、その飲み会に参加しなかったら、お前も今後ずっと飲み会に呼ばれなくなるだろうし、黙って参加した方がいいと言われました。 果たしてそうなのでしょうか…。悩むことではないのかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

  • 仕事量の差について

    20代若手社員、30代中堅社員、40代ベテラン社員で、仕事の量に差があるのは当然ですか?

  • 仕事を辞めるか悩んでいます。

    仕事を辞めるか悩んでいます。 20代半ば女性です。 正社員として最近雇用されましたが、 仕事を辞めたいです。 今は気力で毎日頑張れていますが、 今のまま何年、何ヶ月も頑張れる気がしません。 理由は、例えばその場にいない人の悪口を言うような、ばちばちした雰囲気があり、 休憩の時も勤務中も雰囲気が悪いこと。 つまり職場の雰囲気に馴染めないこと。 そして教育係がとにかく怖い。私のミスでもない(私が関わってないこと)なのに決めつけて怒鳴って来たり、適当に仕事しないでね。などと嫌味を言われたり。 雰囲気が悪いところにむいて教育係にきつく当たられ、仕事もまだ覚えてないというトリプルストレスで潰れそうです。 新人だから一番先に職場に来なさいと言われ、毎朝5時半起き。 帰るのが8時までなので9時頃。 それから覚えてない仕事の復習や家のことをして寝るのは1時過ぎ。 体力的にも潰れそうです。 今は気力でなんとかなっていますが、 そのうち突然ばっくれて引きこもってしまいそうです。 正直精神的にギリギリです。 次の日のことを考えると怖くて眠れません。 毎日ああ、今日も1時間しかねれない… と。。。 でもここで逃げるのは良くないと思って。 頑張れ!頑張れ!と思うのですが辛いです。 お付き合いしている人がいるのですが、その人が、 ちゃんと自立している女性が好きだ。 というので、 ここで逃げるのはかなりのマイナスポイントになります。 でもこのままじゃ鬱病になりそう。 私はどうしたら良いのでしょうか。 皆さんならどうしますか?

  • 製薬会社でのお仕事

    製薬会社での派遣事務を紹介されています。 事務1人に対して、営業10人。(地方都市なので。。。) (会社によって違うでしょうが、) 雰囲気、特徴など、何でもいいので教えていたただけませんでしょうか。 私のなかでは、カターイまじめな人が多そうで、黙々仕事しているイメージなんですが。。。

  • 仕事ができない人は定年まで会社にいられないか

    新卒で入った会社に5年勤めています。 SE職なのですが複雑なプログラムを読んだり書いたりできず、指示される作業は簡単な仕様書作成、外注の他社社員さんの管理や質問対応、システムテスト、エクセルの帳票作成などです。 課長やその上の人からは「若手なんだからプログラミングの仕事をもっとやりなさい」と何度も言われている状況です。 今現在は自分の課長ではなく、他部署の課長から仕事を回されてる状況でして、自分の課長は他部署の課長に私にプログラミングの作業を回すように頼んでいるそうですが、聞き入れていないそうです。 以上のような状況で一般的にいう「仕事ができない奴」に分類されているだろうなと感じています。 SEでなくても、一般的に新卒で入ってきて数年たって「ああ、こいつは何年経っても使えないだろうな」と思われた人は、定年まで会社にいられませんか? 会社にもよるかもしれませんが、正社員は一般的には解雇しにくいと思いますけど。 仕事ができなくて後ろめたい気持ちはありますが、他に正社員の仕事が確実に見つかるアテもありませんから、何とかやっていくしかないと思っていますが。 ご意見お待ちしております。

  • 仕事に対する熱量

    30代前半の若手社員です。中堅社員と若手社員との間で仕事の熱量で差があります。中堅の方は社会人経験が長く仕事大好き人間のようで、私とは価値観が全く合いません。私は仕事を必要最低限しかやりたくないので、できるだけ残業しないで午前中にやるべきタスクを集中して取り掛かるように心がけています。 私の仕事に対する姿勢を見直すべきなのでしょうか? 皆さんは日々仕事に対してどのような姿勢で取り組んでいますか?

  • 会社の若手社員についてです。

    皆さんはどうお考えですか? 綺麗事は抜きで率直な意見をお願いします。 俺は40代の会社員です。ちょっとは名の知れた企業に勤務しています。 俺の直属の部下ではないけど、会社に若手(26歳)でかなり仕事ができるけど性格はかなり悪い社員が1人いるんです。 ただ、上層部は彼のことを気に入っています。仕事ができるのもそうだけど、ゴマをするのがうまいんだろうな。 会社の若い女性社員とも仲がいい。 まあ、チャラ男ですね。 んで、この若手社員の性格の悪いところを挙げると、飲み会の場で自分が学生時代にやったいじめを自慢することです。 中学では3人を不登校に追い込んだらしいです。 高校ではいじめで謹慎に4回なったとか。 大学ではトイレで飯を食べてる人の噂を聞き、そこのトイレにその噂を確かめに行き、トイレから食べ物を食べてる音が聞こえたのでそこのトイレのドアを何度も蹴ったとか・・・そしてその人がトイレに出てくると「君なんで便所で飯食べてるの?友達いないの?自閉症?」とか言ったようです。 そしたら「うるさい!」って言ってその人は逃げたようです。そしてそのあと若手社員とその友人は大爆笑したとか。 なんでこんな奴が上に気に入られるんだ? 「確かに仕事ができるというのはメリットかもしれないけど、こんな奴が評価されるのは納得できない」ってそいつの直属の上司に行ったんだが、「世の中は弱肉強食だ。トイレで飯を食ってる奴は弱者だ。笑われて当然。」って言われました。 飲み会の時もその話を俺ともう1人以外は笑いながら聞いてました。 1人の若い女子社員なんかはいじめの話について笑いながら「もっと詳しく教えてください」とか言ってるし・・・