• 締切済み

ASD(自閉症スペクトラム)でも広報に転職したい

数年前に、軽度のASD(自閉症スペクトラム)だと診断されました。 当時は接客業についており、イレギュラーな対応や読めないお客様の行動などに翻弄されたりと、自身でコントロールできない要因が多くストレスを抱えてしまいました。 個人作業であれば要領よく仕事をこなすことが可能ですが、苦手な部分があっても人と関わる仕事は好きですし、頑張っている方をサポートしたり、チームで働くことにもやりがいを感じます。 ASD(自閉症スペクトラム)という個性を持つ人には営業職や接客業は向かないと言われていますが、現在転職を考えるにあたり広報という仕事に興味を持っています。 広報では自身が得意とする文章をつくること、レイアウトやイベントを計画・実行するなど特技が活かせそうな部分がある反面、どうしてもメディアとのコミュニケーションやイレギュラーな対応が発生しやすいなど、ASDが不得意とする部分も多く含まれています。 今後のキャリアを考える際、好きなこと・得意なことを生かせる適職につきたいと考えているのですが、不得意なことも必ず含まれる職種であるため不安も大きいです。 ASD(自閉症スペクトラム)という特性をもちながら、広報職についている方はいらっしゃるでしょうか?どんな特性を生かし、逆に不得意な面はどのようにカバーされていますか? また不得意な要素を含む職種であっても、得意な面を生かしながら仕事を楽しんでいる方のご意見も伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

関連するQ&A

  • 自閉症スペクトラムにおけるWAISについて

    心理士の方に自閉症スペクトラムの疑いがあると今年の春に言われたので,専門医を受診しました.そこでは成育歴を主に聞かれた後,自閉症スペクトラムの特徴がはっきり出ていますねといわれました.その後,WAIS-IIIを受けたのですが,その検査結果を見た専門医の先生が,「数唱が18で組合せが3と大きく差があり,下位検査も15以上の差があるけど,言語性IQと動作性IQの2つの数値には15以上の差が無いから,自閉症スペクトラムの中核部分に位置するのでは無くグレーゾーンですね」と言われました. そこで質問なのですが,グレーゾーンかそうでないかは,やはり下位検査項目のばらつきよりも言語性IQと動作性IQの2つの数値の差が重要になるのでしょうか?一方でネットで調べる限りでは言語性と動作性の分け方には妥当性がないともあります. 私自身はグレーゾーンかそうでないかが気になります. どうぞよろしくお願いいたします.

  • 自閉症ASDや多動症ADHDについて

    息子はどう成長すると思われますか?2歳8ヶ月男子の自閉症(ASD)や多動(ADHD)知的障害はあると思いますか? 今日発達検査をしてきました。 新版K式 その結果 姿勢・運動2歳5ヶ月 認知・適応2歳1ヶ月 言語・社会3歳1ヶ月 総合DQ88でした。 テストの途中で息子は気になったことをずっと「てれびつかないねー」「コンセントあるねー」と何度もリピート話してました。 気になったおもちゃがあってそれを取り上げたらギャン泣きで五分程テスト中断もしました。 その結果を受けて医師から「よく話してる、言語の面では、、、ただそれなのに認知や理解がないなー、普通は逆で認知や理解があるのに言語が低いケースが多いんだけどねー。やはり偏りがあるよね、でも自閉というよりは多動なんじゃないかな?だって拘りとかあまりなさそうじゃない?」と言われました。 何らかの発達の障害はあるだろうなと思ってますし、特性(つま先歩きや感覚鈍麻、呼名反応なし、目も合いにくい)がしっかりあるので自閉症が強いのかなと思ってました。 コミュニケーションも一方的なことが多くてマイワールドもあるので。 ただ、本当に1歳半は指差しが何もできず発語ももちろん、言葉の理解も簡単なもの(ゴミぽいやちょうだい)もできなかったのでそこからここまで本当によく成長してくれたなーとは思います。 今は言葉だけで言えば多語文を話します、うん、ううん、の表出もできるように最近なりました。ただ、これという得意なこと(数字が100まで言えるとか、アルファベットが読めるとかそういった典型的なもの)はありません。 拘りや癇癪もあるかどうかわからないくらい次々と目に入ったものが気になってコロコロ気分や遊びが変わります。 特に困ってる事は「だめ」「危ない」と言ってもやめないことです。 本当に保育園や療育にも頑張って通ってくれてます。この子はこの子だから!と思いたいのですが、親としてはどんなふうになるのかが常に心配でそのことばかり気になってます。 理解してないのに言語があるのはそんなにめずらしいのでしょうか?そして多動よりも自閉が強いと思うのですが、特性イコール障害の重さではないのでしょうか? もちろん、子供の成長は十人十色、スピードも違って当たり前だと思います。 その上でこちらの数値や息子の様子でどう思われるかアドバイスいただけるととてもありがたいです。

  • 発達障害は沢山の物事を考えられない

    という部分もあると認識して善いですか? 僕はアスペルガーなのですが、以前何かの本で、ASD、自閉症スペクトラムを持つ人間は、一度に沢山の物事を考えられないと知りました。 僕も沢山考えるのは苦手です。訳がわからなくなります。 これは自分の本来の特性というよりは、障害故と考え捉えたほうがいいですか?

  • 自閉症スペクトラム グレーゾーンの息子について

    自閉症スペクトラムグレーゾーンと言われた3歳5ヶ月の息子がいます。 2歳半ぐらいに言葉の遅れや認識の遅れが気になって療育に通うことになりました。 その間幼稚園受験があり無事に幼稚園も合格し、私から見て息子もよくしゃべるようになったし認知力もすごく上がって、なんだか通っているのも意味ないかな~と思った矢先の療育の小児科の先生からの診断にショックを受けました。 検査の結果言葉、知能の遅れが約1年ほどとの事です。知能は100が平均とすると70ぐらいとのことでした。 グレーゾーンとはいえ診断名がついたことにより自分の中の不安が一杯で辛いです。 幼稚園はこのまま通えたとしても小学校は?中学校は?高校は?この子の未来は? もちろん健常なお子さまでもきっと未来への不安は一杯あると思いますが、今は私自身が見えない不安に押しつぶされそうになっています。 療育の方も周りの方も「お子さまはこれからも成長していきますよ」「未来はわからないですよ」と言われましたが、なにか息子が人と違う事をすると「ああ、この子は自閉症スペクトラムだからか、、」と落ち込んでしまいます。また、知育的な遊びをして息子が間違えると「なんで?!なんでわからないの?!」と逆にイライラしてムキになってしまう自分もいます。 落ち込んだりイライラしても何も解決しないのは分かっています。 でもこんな状況からどうやって自分が抜け出せるのわかりません。 自然に時が解決してくれるものなのでしょうか? うちの子は親の私が言うのもなんなのですが、言葉や認知が遅いだけでとてもいい子です。 なぜうちの子が?と思ってしまい本当に悲しくて悲しくて辛い気持ちで一杯になります。 息子は本当に可愛くてとても愛しています。 でもその分当たり前だと思っていた未来がなくなった気がしてとても辛いです。 また息子の診断にはきちんと受け入れようと、療育だけではなく有名な病院で診ていただき、息子の得意、不得意を把握していこうと思っています。 また4月からは息子は幼稚園に通うことになり、まとまった時間が出来るので少しは私自信が落ち着いてくるのかもしれませんが。 どうしてもこの原状というか自分の気持ちの受け入れ方が分からずに質問させていただきました。

  • 発達障害(ASD)とHSPについて

    病院で発達障害と診断されているという事は、HSPである可能性は無いと考えていいものでしょうか? 発達障害、自閉症スペクトラム(ASD)と診断された事があります。 しかしたまたま目にしたHSPという気質の、発達障害との違いについて記載されている内容を見て、病院で発達障害と診断されているから違うとは思うけど気になる、と感じました。 とはいえ、田舎ではまず病院が少なく、セカンドオピニオンという訳にも行けません。 発達障害は共感性が低く、HSPは共感性が高いのが際立った違いらしいです。 私自身は、空気を読まないと言われた覚えは無いです。 正直、発達障害と診断されていたが実はHSP、という可能性はあるものでしょうか? 御意見よろしくお願い致します。

  • ASD(自閉症スペクトラム)について

    自分のこれまでの行為や他人とのコミュニケーションがもたらした結果が,努力不足に因るものなのか先天的なものなのかを知りたくて,発達障害センターや複数の病院を受診しました. 心理士の所へは2箇所行きました.お二人とも「個人的にはASDかなと思いましたが,医者ではないから診断は出来ないです.」と仰っていたので,2箇所の病院に行きました. 1箇所目は,「生育歴や問診の結果からASDの特性が強く表れているが,知能検査(WAIS III)では言語性IQと動作性IQにそれほど差が無いためASDではない」と言われました.但し,この医師の方はASDの専門医では無いです. 2箇所目は,脳波検査を参考にしてASDかどうかを診断してくれる病院でした.そこの医師からは「脳波(QEEG)を見る限り,ASDの波形の特徴が強く表れている.しかし,正社員として働けているから,発達障害との診断にはなりません.限りなくブラックに近いグレーですね.」と言われました. 確かに正社員として何とか働けていることは確かで,障害者手帳を欲しているわけでも有りません.ただ,自分自身が本質的にはASDなのかそうでないのかを知りたく思っています. お詳しい方やご経験のある方,ご意見頂けると幸いです.

  • ASDの子供 自閉症スペクトラム

    ご覧いただきありがとうございます。 今年4月から保育所に入所した、今2歳5ヶ月の子供がおります。入所早々、「病院に行ってください。」と言われ 先日心療内科へ行って来ました。先生より、ASDの疑いがあると診断を受けましたが、3歳になるまで確定は出来ないとの事でした。 確かに こだわりは強い方だと思っていたのですが、言葉の遅れも無く 目を合わせて話すことも出来ます。 人見知り、初めての場所になかなか慣れないというのはあります。 2歳の子供としては、普通だと思っていたので、ASDの疑いの診断は親として、正直戸惑っております。 育て方のせいで、なってしまったのか 毎日が憂鬱です。 同じようなご経験のある方、何か助言お願いします。

  • 自立支援医療の通院頻度

    今うつ病と自閉症スペクトラム(ASD)で精神科に通院しており、自立支援医療を利用しています。多忙と体調面から、高頻度の通院が難しくなってきて、現在は月1の通院がやっとです。 2ヶ月に1回などになったら利用できなくなるのでしょうか? 最低何週に1度通院が必要ですか?

  • 転職

    現在はグラフィックデザインを仕事にしています。今までは販売、接客をずっとしてきたのですが、30過ぎてこのままで良いのかと感じ、手に職をと思って学校に通い、今の会社に入社させて頂けました。最初はとにかく覚えて、役にたつように頑張って来ましたが、なんというか合わないと感じています。いま4年になります。仕事は自分からやりがいを探すものだし、自分で選んだ会社で職なので何とか頑張らないとと思っていましたが、どうしても辛くて仕方ないです。 販売をしていた時は、たしかに辛く大変でしたが、お客さんの笑顔で喜びを感じていました。今更ながら、自分は販売が適職なのではと思っています。前の会社は嫌で辞めた訳では無く、倒産したためでした。今更、販売に戻れるでしょうか?今の会社には私の後釜が居ないので、スタッフから責められるのではという恐怖感で、退職を言い出せずにいます。34歳、独身女です。 ご教授宜しくお願いします。

  • 発達障害と自閉症の関係について

    30代の女性です。数年前に受けたWAISーIIIの検査結果 言語性VIQ=116 動作性PIQ=79 全検査FIQ=100 言語理解VC=133 知覚統合PO=72 作動記憶WM=85 処理速度PS=100 下位検査では、言語性尺度の「単語」「知識」「理解」「類似」「符号」が15点前後に対して、「算数」「完成」「積木」「推理」「配列」が5~6点 というものでした。 心理検査の所見では「能力の偏りが著しく発達障害の可能性が濃厚」と書かれ、医師には「いわゆるアスペルガーやPDD、LDではない」と言われました(おそらく特定不能の広汎性発達障害ということだと理解しています)。 事務系の総合職として働きましたがとにかく仕事ができず不適応を起こし、退職して結婚しましたがほとんど引きこもり状態です。 自分自身を振り返って、自閉症の「三つ組の障害」があるように思えないし、家族もそう言います。自覚できてないだけで、本当は問題があるのでしょうか。幼少期を振り返って、こだわりやADHD的な問題もなかったし、社会性やコミュニケーションの面でとくに障害があったとも思えません。社交的ではありませんが、社会的な状況を読んで適切な言動をとること、相手の意図を察することは人並みにできると思っています。心理検査の所見から考えると、職場での適応障害は人間関係が原因というより、能力の偏りに起因するところが大きかったと思えます。行動力がなく決断できず先延ばしにしてしまう傾向は自覚しています。集団行動が好きではなく人付き合いはなるべくしたくありません。 質問ですが、この検査結果からしてやはり私は発達障害なのでしょうか。また、発達に凹凸がある、ディスクレパンシーが大きいということと自閉症スペクトラムはどういう関係にあるのでしょうか?能力にばらつきがある結果として、想像力や社会性に自閉的な問題を生じるのか?逆に発達に凹凸があっても自閉症スペクトラムに当てはまらない人もいるのか?もしそうならば、なぜ自閉症の上位概念として発達障害があるのでしょうか。「特定不能の広汎性発達障害」ということは私の中にもなにかしら自閉症的なものが存在しているのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。