• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おすすめのライトノベルを教えてください。)

おすすめのライトノベルを教えてください

potatoroomsの回答

回答No.7

まじめそうなのしか挙がっていない。。。 なめきったラノベも紹介しておきます。 サキュバスに転生したのでミルクをしぼります セクハラと下品なエピソードのオンパレード。 でも、成人指定されないように書かれた迷作です。 ご質問者さんが、ChromeやSiriなどを使っていましたら、 あと、ラノベから離れますが、個人的には、 銀河ヒッチハイクガイド がSFの最高峰だと思ってるんですが、読まれました? 人生、宇宙、すべての答え と検索してみてください。 これの答えが載っている本です。 因みに、マイクロソフトやYahoo!では検索結果の表示だけで答えを教えてくれません。

m_hiro86
質問者

お礼

下ネタから銀河に飛んで驚きましたが、 SFの上下巻の大作みたいですね。 でも気になるので探してみます。 サキュバスは暇なときに(笑) SF映画は好きなんですが、SF小説は苦手説が出てきました。 SFって恐怖も見どころみたいな解説を読んで、 うーんと。 しかし、SFと書いてしまった以上、トライしてみたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのライトノベル教えてください!

    おすすめのライトノベル教えてください! 図書室に本をいれれるんですが(4冊) そこでライトノベルを入れてほしいなーと思ったので質問させていただきました。 ライトノベルはデュラララとバカとテストと召喚獣しか読んだことないです。 ちなみに女です。 恋愛小説等も好きですがミステリーとかも好きです。 漫画は銀魂、リボーン、ヘタリア等が好きです。 ちなみにシャナとキノはもう入ってます。 こんな私にお勧めのライトノベル教えてください!

  • ライトノベルを読んだことが無い

    ライトノベルを読んだことが無い 今まで読んだことがありません。 今までいろんなジャンルの本を読んできたのですが、ライトノベルだけありません。 そこでライトノベルとはどういう本なのだろうか?と思いまして、本屋に行ったのですが沢山あり、どれが良い作品か正直わかりません。 初めて読むのにはどういう本がよろしいでしょうか? 結構何でもいけますよ!なのでいろんなジャンルの本のお勧めお待ちしております。 ※ただし、ミステリー系は駄目です。

  • お勧めミステリー・推理・ホラー小説教えてください

    急に活字が恋しくなりました。 ネットではなく本で読みたいのです。 お勧めのミステリー・ホラー・推理小説を教えてください。 貴志 祐介さんが大好きで、彼の小説は全部読んでいます。 ただ悲しいかなごくたまにしか出さない上今までの数も少なくて… ライトノベルでは赤川次郎さんも息抜きのときに読みます。 リングの鈴木 光司さんのもすべて読みました。 逆に苦手なのは同じライトノベルでも山田 悠介さん。 軽すぎて頭が痛くなります(好きな方すみません)。 あとは宮部みゆきさんも3冊ほど読みましたが、 どうしても私には合わないようでダメでした。 最近はネットばかりで小説からもずいぶん離れていたので、 お勧めがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 以前自分で選んで大外れを引いてしまったので…

  • 純文学とライトノベルについて。できれば業界の方、あるいは目指している方

    純文学とライトノベルについて。できれば業界の方、あるいは目指している方のご回答だと助かります。 私は最近小説を書き始めたものです。 質問させていただく前提の話ですが、私がこなしてきた読書数はあまり多くありません。純文学では八日目の蝉、半落ち等ヒットしたものを数冊。ライトノベルでは文学少女シリーズなどを読んできました。 私は純文学を読んでいて、薄味すぎると感じることがあります。かといってライトノベルだと味が濃すぎてきついと感じることがあります。 具体的には嫌な点は…… 純文学: 人物の性格・設定、物語の展開等すべてが現実的すぎる。よく言えば大人。悪く言えば固い。 ライトノベル: 人物の性格・設定は非現実的だが、行き過ぎていて実際にいたらウザいキャラが多い。 マンガ的なくさい台詞、ご都合主義、理由付けの不十分など、しらけてしまう要素が多い。 好きなのに気づかないとか、現実ではありえないですよね? そういうところがちょっとかゆいです。 逆にそういった部分が比較的薄いものは好感触。実際文学少女はそれでハマりました。 といった趣向を持っています。 文学少女は、ライトノベル的な設定(本が大好きで、本当にページをちぎって食べるなど)もいくつかありますが、本筋のストーリーは本格ミステリーで、純文学的です。 それらを改めて、ベースはそのままで純文学風にアレンジしたなら、「味の濃い純文学」になるのではないかと考えました。 それゆえに私は「ベースはライトノベルだが、キャラ設定や展開はとことん純文学風」にすることで、私の言葉で言う味の濃い純文学を目指しています。 しかし、それは商業的に有りなのでしょうか? プロへの意識は「まあもし万が一才能があれば」程度で、本気で目指す気はありません。商業的になしなのであれば自己満足でやっていくつもりではあります。 その、私の言葉で言う味の濃い純文学について、業界事情に詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • なにか、おすすめの小説を教えてください

     自分は本好きで、文学からライトノベルまでけっこう幅広く読んでいます。  しかし、最近どうもしっくりくる本と巡り合わず困っています。そこで、みなさんのおすすめの本を教えてください。  リクエスト  可能ならばライトノベルでは「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」や「空の境界」のような文章や物語が暗い感じにひねくれたような、ちょっと哲学的な本が好きです。「いなくなれ、群青」のような青春ミステリーも好きです。深見真の作品も結構読みます。  自分はいま19歳なので、目線が近い作品だとなお嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 皆様のお勧めのライトノベルを教えてください

    皆様お勧めのライトノベルを教えてください。 私は二年ほど前から急に小説を読むことに目覚め始めたのですが、それから色々なジャンルの本を読み漁ってきました。 金銭的な問題から、ハードカバーよりも文庫、ひいてはライトノベルをよく読んでいます。 今まで読んだ中で気に入っている作品は下記の通りです。 「フルメタル・パニック!」「スクラップド・プリンセス」「キーリ」「スカーレット・クロス」「十二国記」「トリニティ・ブラッド」「BLOODLINK」 主に富士見ファンタジア・ミステリー文庫、電撃文庫、角川スニーカー文庫、ビーンズ文庫、ファミ通文庫などで、 他にもたくさんあるのですが、たくさんありすぎて思い出せません(汗) どちらかというとシリアスが根底に流れるものが好きなのですが、 主人公がこれでもかとばかりに痛めつけられるばかり物はあまり好みません。 どこかしか恋愛的な要素があり、感動できるものを読みたいと思っています。 最近一番はまっているのは「キーリ」です。人間の思想や行為に対する風刺的なもの、切り込んでいくものに読み入ってしまいます。 悪く言えばどこかひねくれているような、純然な”正義のヒーロー”という感じではない人物が中心に回る物語が好きなようです。 あと、典型的な「護ってあげなきゃ」的なヒロインはあまり好みません(汗) 色々と細々としたことを言ってしまい申し訳御座いません。 反動的に全く違う雰囲気のストーリー(純愛モノ等)を読み耽ったりすることも多々ありますので、 上記の雰囲気と合致しないものでもご紹介頂ければとても嬉しいです。 皆様が過去お読みになって、「これは素晴らしい」とお思いになった感動を、分けていただければ大変嬉しく思います。

  • おすすめの本を教えてください。

    僕は今高校3年です。 最近好きだった作家さんの本を読み終わって、次に何を読もうか迷っています。 好きな作家さんは、乙一さん、日日日さん、星新一さんです。 他に読んだ作家さんは、村上春樹さん、原田宗典さん、山田悠介さん。 他にも色々読んだのですが、やはりあまり考えずにスラスラ読めるようなものがいいですね。 ライトノベルなんかどうだ、など友達には言われましたが挿絵などはあまりあってほしくないんです。 乙一さんや日日日さんはライトノベル系になるかもしれませんが、挿絵などがあまりなかったので。 ストーリー的には、ホラーではないミステリー、学園物など主人公が自分の年に近かったりすると感情移入しやすく好きです。 こんな感じのものでなにかオススメはないでしょうか?お願いいたします。

  • お勧めの小説があれば教えてください

    お勧めの小説があれば教えて欲しいです。 私はほぼ児童文学、じかもメジャーなものしか読んだことがないのですが、今まで読んだ中で好きだったのは 「コロボックル」や「ドリトル先生」シリーズです。 他に、ナルニアやハリーポッターなど。 ジャンルは問いません。 純文学でもファンタジーでもミステリーでもライトノベルでも。 年代も問いません。古典文学でも大丈夫です。 海外の物でも大丈夫です。ただ、日本語に翻訳されている物の方が有り難いです。 18禁や20禁の本でない限り、大概は大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • おすすめの小説教えてください

    今年も残りあとわずかということで、数日中に何か小説を読もうと思ったんですけど、書店にあまりにも多くの本が売られていて、目が回ってしまいました。 そこで、参考程度におすすめ小説教えてください。 ジャンルは、ホラー、サスペンス、冒険、ハードボイルド、ライトノベル、文学、ミステリーと、広範囲ですいませんがお願いします。

  • 有名作家のお勧めの作品は?

    つい最近、小説を読むようになりました。 まずは、名作といわれている作品から片っ端に読んでいこうと思っているのですが、 これは読んだほうがいいというようなお勧めの作品はありますか? ジャンルは全くこだわりません。あまり最近のものではないほうがいいですね。 最近読んだものは、 「ノルウェイの森」村上春樹 「スプートニクの恋人」 「沈黙」遠藤周作 あと宮部、森博嗣のミステリーをちょこっと読んだぐらいです。