• 締切済み

修学旅行と身内の葬儀

自分もしくは子どもの修学旅行と祖父または祖母のお葬式がかぶったら、どちらを優先させますか? 祖父や祖母でなく、曾祖父曾祖母だったらどうですか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.13

例えばですね、結婚式と葬儀が重なった場合は葬儀を優先させて 結婚式は延期するのが昔からの決まり事になっています。 ただし、結婚式と葬儀が重なった場合には、結婚式を優先させて 葬儀に参列しなくても良いと故人からの遺言があれば、結婚式を 優先されても構いません。 つまり冠婚より葬祭の方が優先されるのは昔からの決め事です。 今回は修学旅行ですが、これは生活でも祝い事ではなく学校の行 事の一環ですから、冠婚葬祭で考えるのは間違いです。 ただ祖父母が同居している場合は修学旅行は控えるべきですが、 別居している場合は修学旅行に行かれて構いません。 曾祖父母でも同じです。

回答No.12

家業の旅行と修学旅行を比較している人がいますが、葬儀とは比較が全く違いますよ。 修学旅行を選ぶなんて人間としての倫理欠如です。 祖父母の最期を見送らないなんて、大人になって必ず後悔します。

noname#239865
noname#239865
回答No.11

同じようなことがりました 修学旅行は一生の思い出です、修学旅行を優先してよいと思います。 亡くなった方も自分のために楽しみにしていた修学旅行に参加できなかったとなると申し訳ないことをしたと悔やまれると思いますよ、亡くなった方も行っておいでと言っていると思います。亡くなった方には戻ってきてから挨拶すればよいでしょう。

noname#259849
noname#259849
回答No.10

修学旅行です。 生きてる人との関係の方が重要だと思います。

noname#237141
noname#237141
回答No.9

要は子供が死去した祖父母(場合によっては曾祖父母)の葬儀に 参列させるか?させないか?ということですね。 もちろん葬儀優先ですよ。 修学旅行は人生で(その学校として)1回きりだから優先・・ という考えもあるでしょうけど、祖父母(曾祖父母)の死だって それぞれ1回きりなわけで・・ 葬式なんて楽しいものではないですけど、自分の子供には (子供からみて)祖父母、もしくは曾祖父母の骨まで拾ってほしいと 思いますけどね。 人の死、それが身内の死っていうのは本当に大事なことで、 学生のうちからそれを分からせるのは教育上大事なことだと 私は思いますけどね。 ただまあ、、、死亡診断してもらって24時間以内は火葬出来ない わけで、葬儀の会場の都合とか火葬場の都合とか、週末か平日かなど あると思います。その中でベストを探せば、修学旅行も行けて祖父母の 葬式にも出られる・・可能性はなくもないです。 同居していたとか、していないとかという分け方も 説得力あるようで、そんなものはまったくナンセンスだと思いますし、 死んだ人に時間割く必要ないなんていう考えなら、ご自分もそれでいいって ことなんでしょうかね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

自分にとっての祖父祖母ですね。自分の子どもにとっての祖父祖母じゃないですね。仮に子どもの祖父祖母だったら自分の親じゃないですか。そりゃ喪主に決まってますから葬式を捨てる選択肢はありません。 もし自分にとって祖父祖母と同居しているなら葬式優先です。何かとやらなければならないことがどっさりありますから。 しかしそうでなければ修学旅行優先です。理由は、すでに死んでしまっている人はどうしようもないからです。お通夜とか葬式をする人たちがいるのであれば、吹っ飛んでいく必要はないのです。 今夜にも命が危ない、という危篤状態だったら祖父祖母を優先するべきです。あとになってする後悔は苦いですから。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

最低限は、同居しているかどうか?というところになってくるのではないでしょうか?

回答No.6

絶対に修学旅行です!私は似たような経験をしてとても辛かったので…。 小学校の周年記念行事と家業の社員旅行が重なりました。連泊なので選ぶ余地無く家業の会社の社員旅行に行きましたが、せっかく皆で作った御神輿も担ぐことなく、製作時からむなしかったですし、終わってから文集にする作文を書かされたのですが私だけ行事と全く関係ない、旅行の内容について書くことに。卒業アルバムにもみんなの楽しそうな写真がありましたが私は居ませんでした。 修学旅行は大事です。将来的に修学旅行の話で盛り上がる場面は同級生とじゃなくても社会に出てから多々あると思いますが、葬儀だったなんて言うと会話に水を差すことになりますし、そんな場面に遭遇するたびに、故人をうらめしく思ってしまうことになると思います。 葬儀に出なくとも、通夜や納骨、二回忌三回忌など触れさせる機会はありますし、親御さんがどのようにその想いを伝えてゆくかが大事なことかなぁと思います。 修学旅行行かせてあげてください!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.5

高齢の人なら、生きて居るときに、しっかりあって、話をさせておけばよいと考えています。 死んで、葬儀に出ても、仕方がない。 修学旅行優先です。 修学旅行は、その人にとって一回しかない大事なもの、 葬式は、生きている人の気持ちのため、死んだ人のために行うことではありません。 葬儀が終わってから、修学旅行から帰って、手を合わせればよいと思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

私ならぎりぎりいろいろな可能性を探りますかね,そこまでしなくてもという考え方もあるのですが,最期ぐらい自分のできることすべてで誠意をもって対応したいと思ってしまうし,それを子供にも見せておきたいと思います。 なので, 自分が喪主などで葬儀の日程がある程度自由が効くのであれば,修学旅行には半日遅れて参加などで,お通夜だけでも。とか自分の子供にお別れをさせてあげたいとおもいますし,国内での修学旅行であれば中抜けでも車で送り迎えすれば式だけ出ることだって可能かも知れません。子供にもそこまでしてもちゃんと式は挙げないとだめんなだ。という意識は持って欲しいと思ってしまいます。ちょっときれい事かも知れないですが。 ただ修学旅行が国外で,葬式も丁度ど真ん中,子供の途中抜けなども期待できず,また葬儀の日程もいじれないという場合は,修学旅行にいってきて,帰ってきた後でちゃんとお別れをしに行こうと墓参りなどを提案しますかね。 自分でもそこまでできるかわかりませんが,子供もお別れする気持ちも権利もあると思うのでそれは大事にしてあげたい。送られる方も子供の修学旅行を時分のせいでダメにした。と思って旅立ちたくないと思うので,子供の行事を奪いたくもないとは思います。

関連するQ&A

  • 葬儀と修学旅行・・・

     私は高2のnora12という者です。来週から私の学校では修学旅行があります。  しかし、祖母が病床にあり、予断を許さない状況になっています。両親は修学旅行に行くように言っていますが、病床の祖母を前に旅行に行くということに後ろめたい気持ちがあること、 もし不幸な結果となり葬儀ということになった際、祖母よりも旅行を優先させた両親が責められるのではないかと思うことから修学旅行に行くのをやめようと考えています。 しかし、旅行に行かせたいと思う両親の気持ちも無視することもできません。  どうしたらよいでしょうか?まだ生きている人に対して葬儀という言葉は不謹慎ですが・・・  旅行を諦めて祖母のもとにいるのがいいのか、両親の気持ちを考えて旅行に行くか・・・  なにか助言頂けたら幸いです。

  • 夢占いお願いします

    今日見た夢です。 亡くなった親族が3人も出てきたので何かあるのかと不安です。 ○父方曾祖母→曾祖母の家に行くと洗い物がたまっていて、洗い物しようか?と曾祖母に声をかけると『うん』と短い返事。(この時に曾祖母は後ろ姿でちらっと見える表情は無表情。) そして洗い物をしようとすると、シンクに数匹金魚がピチピチしていて、別棟へいる祖母(健在)に状況を伝えに行くと『金魚の水替えを頼んだからじゃない?』との返事でこの場面は終わり。 ○母方曾祖父→泥の田んぼに突っ込もうとしており数人に止められている。私も加わり体を抱えなんとか阻止すると皆でひっくり返りしりもちをつく。曾祖父は泥がついてしまい、水道へ洗いにいくため私は曾祖父に手を貸しながら水道まで歩く。その道中、曾祖父が指にはめている緑色の石がついた指輪をみせてもらう。 水道につき、曾祖父が頭や顔をあらっているので私が水道の向きや水量を蛇口をひねり調整しているが、曾祖父に調整の具合を指示させている。以上でこの場面は終わり。 ○父方祖父→建て替える前の実家に祖父が帰ってくる。私は恐らくまだ小さい子どもの様な感じだった。嬉しくなり、祖母へ『おじいちゃん帰って来たよー!』と言いにいく。 場面は変わり、皆で食事をしたり、くつろいでいた部屋で食事が並んでいる。恐らく祖母の手料理。私は多分食べてなかったが、祖父は一口くらい食べていた様だった。 私は祖父に『何で帰って来ないの?』みたいな事を聞いたら、祖父は『帰ってこようと思えばすぐ帰ってこれるよ』と微笑んでいた。私が『今居るところはどんな所?』というニュアンスの質問をしたら『帰ってくると記憶がなくなるから分からない』的な事を苦笑いしながら言っていました。 そして、祖父のお膝に座らせてもらい、なぜかランドセルのパンフレットみたいなのを見て買ってもらえないのが辛かったのか、祖父の膝に顔をあて泣いていました。すると母の声で『仕方ないでしょ』と言われ目が覚めました。 一度に3人も故人が出てきたので何かあるのかと不安です。 怖いと感じる夢ではありませんでしたが。 ちなみこの夢を見た今日は曾祖母の命日です。

  • ダックスフントの交配について

    うちで飼っている3歳半のミニチュアダックスの交配を考えています。 現在、体重約4キロ、ヒートは年2回、いったって健康。3歳のワイヤーと一緒に飼っています。 もっと早くしたかったのだけど…いろいろと悩んでいるうちに時が経ってしまいました。 なぜなら、シルバーダップルだからです。 父方…父シルバーダップル    祖父チョコダップル    その曾祖父不明、曾祖母不明    祖母ブラックタン、    その曾祖父レッド、曾祖母ブラックタン 母方…母シェイデッドクリーム    祖父レッド    その曾祖父レッド、曾祖母レッド    祖母レッド、    その曾祖父クリーム、曾祖母レッド です。解り難くてすみません。 ダップルの交配は難しいですよね。しかも、母がクリームなんて…どうゆうものでしょうか? かわいそうな子が生まれては困るし、もしそうでなくても、後に危険な遺伝子を残すわけにもいかないし。 でも、愛犬の子供も欲しい… ブラタンのクリーム因子を持たない相手だったら大丈夫でしょうか? もし、一代限りであきらめるのであれば、やはり虚勢手術したほうが良いんですよね。 どなたか詳しい方教えて下さい。

    • 締切済み
  • トイプードルの毛の色のことで質問です!

    うちではクリーム色のオスのトイプードルを飼っています。 トイプードルを飼っている友人宅に遊びに行ったときに、 血統書がおいてあったので、特に興味はなかったのですが見せてもらうと、 友人が飼っているプーはレッドでその親戚は母方の曽祖父母がアプリなだけで、他はレッドでした。 家に帰りうちの子の血統書を見ると 父犬はブラック{祖父ブラック(曾祖父ブラック・曾祖母ブラウン)・祖母シルバー(曾祖父ホワイト・曾祖母シルバー)} 母犬はシルバー{祖父ブラック(曾祖父ブルー・曾祖母シルバー)・祖母レッド(曾祖父レッド・曾祖母レッド)} と書かれていました。 これって色が混ざりすぎでしょうか? ちなみにミスカラーは全くありません。 参考までにご回答者様の方の中でトイプーを飼ってらっしゃる方がおられましたら、 血統書に記載されている毛の色を教えてください!

    • 締切済み
  • トイプードルの交配について質問です!!

    うちで飼っているトイプードルはクリーム色のオスです。 今度はメスのトイプードルを飼いたいのですが、 交配も視野に入れたいと思っています。 血統書に記載されている毛色によれば、 父犬はブラック{祖父ブラック(曾祖父ブラック・曾祖母ブラウン)・祖母シルバー(曾祖父ホワイト・曾祖母シルバー)} 母犬はシルバー{祖父ブラック(曾祖父ブルー・曾祖母シルバー)・祖母レッド(曾祖父レッド・曾祖母レッド)} となっています。 交配させるなら何色のトイプードルが良いのでしょうか? 基本的には同色が良いと聞くので、クリームが良いなと思っているのですが、 クリームのプードルってあまり見かけませんし、 うちの子の場合、色がたくさん混じっていますので、 単純に同色だからという理由でクリームと交配させても良いのでしょうか? 色がたくさん混じっているからといって、ミスカラーは全くなく、 クリームはブラウンが退色したものだって言う方もおられますが、 本当にクリーム色っていうクリームなんです。 もちろん本当に交配させるときはお医者さんなどに相談しながらします。 参考までにご意見お聞かせ下さい!!

    • ベストアンサー
  • 修学旅行

    高校二年生男子です。もうすぐ修学旅行があるのですが行きたくありません。理由は嫌いな友達がいる、集団行動が苦手など様々あります。自分は心が弱いです。それは自分が一番わかっています。この修学旅行のことで悩んで頭がすこし薄くなっているところもでてきました。それくらい悩んでいます。親に相談したら行かなくてもいいと言われました。でも人生一度しか行けない高校の修学旅行に行きたいと思う気持ちもあります。行かないと後悔するとおもいます。しかし、自分にとって三泊4日はあまりにも長すぎます耐えられません。 それでも行くべきなのでしょうか? 行く価値はあるのでしょうか?

  • 修学旅行に行きたくない

    閲覧ありがとうございます。長文になりますが宜しければご意見をお聞かせください。 私は親といつも修学旅行の事で揉めています。 私は専門学校の修学旅行および海外修学旅行に行きたくない人間なのですが、親は行けと言い、お互い衝突します。 私が修学旅行に行きたくない理由は ・たった何日かのために何十万もかけたくない ・旅行に行くなら1人の方が自由に学べるし、効率が良いから ・テーマパークや水族館など明らかに勉強と関係ない所に行くのが無駄に感じる ・すでに行った事のある町や施設に行くのが無駄に感じる ・修学旅行に行かなくても単位の埋め合わせができるし、学校に残って勉強した方が自分の為になると思うから ・中学時代修学旅行に行っても、ただ観光するだけで何の勉強にもならかったから です。なので私は修学旅行に行きたくありません。 一方親の修学旅行に行けという理由は ・行くだけで良い経験になるから ・皆と旅行に行く事で人間関係が学べる ・学校側で主催しているなら拒否すべきではない ・必要だから修学旅行がある と言うものです。親曰く、修学旅行に行かないなんて、お前は協調性が無いし、仕事が出来ないし、就職が思いやられる…だそうです。 私は親の意見が納得できません。人間関係は修学旅行以外でも学べますし、修学旅行をしていない専門学校もたくさんあるので、修学旅行が絶対に必要な訳ではないと思います。 それに、専門学校側で修学旅行に行かない人は連絡をくださいとパンフレットに書いていたり、強制ではないと言っていますので、必要だからとか学校で主催されてるんだから行け!という意見にも納得できません。 ちなみに私は中学時代の修学旅行が今の所何の役にも立っていません。もし役に立っていたとしても費用が高い割りに学べる事が少ないと思います。 それに私は七人家族で親は今度高校生になる妹に金がかかるからと10キロ近くの道を自転車で通えと言います。JR代がもったいないからだそうです。 それなのに私を修学旅行に行かせようとします。理解できません。お金が無いのなら、私が修学旅行に行かない事をむしろ喜ぶと思うのですが。 家族にとっても私にとっても修学旅行を行かない事は悪い事ではないと思います。私がここに書いた意見は全て親に言いましたが、行け!の一点張りです…。 なぜ、私の親は修学旅行を行けというのでしょうか? 長文を見てくださりありがとうございました。

  • 子供が修学旅行中!

    今、子供が修学旅行に行っています。 子供が修学旅行中や合宿で家にいないときって、うれしいですか? さみしいですか? 私はちょっとだけ楽ができ家の中も静かになってうれしいのですがみなさんはどうですか?

  • 修学旅行のお土産代少ない

    沖縄に修学旅行に行くのですが、 もらったお金が少ないのです。 普段お小遣いをもらってなくて せっかくの修学旅行なのに… 貰えるだけありがたいんですけど。 でも、もう少し欲しかったです。 子供に足りないと言われるのは嫌ですか? なんか、くれくれとお金をせびるのははしたない感じですよね。 どうしたら、嫌がられずにお金を増やせてもらえますか?

  • 修学旅行で・・・

    今度、修学旅行に行くのですが・・・・ 私は朝、学校のミンナに見せられないくらい 髪の毛とかがヤバいんです(泣 学校へは、いつも30分かけてセットして行きます! でも、修学旅行はミンナと同じ部屋なので・・・ 朝は、自分だけ起きてセットしても大丈夫なのでしょうか? 何か良いアイディアがあったら教えて下さい(泣 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう