• ベストアンサー

小学生のときの保険証

もうだいぶ昔のことなのですが、小、中、高校の頃保険証などどのようにしていましたか。小学生のときに階段でケガをして受診したのですが、保険証をどういうふうにしていたのかまったく覚えていません。というか知りません。現在とは規定も違うとおもいますが、親か誰かの保険証を使っていましたか。教えてください。

noname#259719
noname#259719

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.6

保険証・・・3種類あるんですねっ  (1)国民健康保険  (2)社会保険  (3)後期高齢者医療制度 (1)は・・・職に就いていなかったり、また自営業であったりする場合、これに      加入 (2)は・・・会社員や教職員、公務員、その家族が加入      この中には「共済組合」「健康保険組合」「協会けんぽ」等がありま      す (3)は・・・75歳以上、また65歳~75歳のなかで一定の障害などを持つ人が加入 貴殿のお父様もしくはお母様が自営業なされてたら(1)で、会社員されてたら(2) ですっ 今回のご質問において、(3)は読んで頂いたら判るように割愛させて頂きます よって、(1)か(2)の保険証って事になります まっ これに「こども保険」たるものも存在しますので、これに加入されてたら 階段でケガされてた時、これで対応されてたと思います

noname#259719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。扶養家族をまとめたの以外だと、誰のを使ったかによってどの保険証なのかもかわってきそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • suzukt1
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.8

はい! 家族全員が記入されていました! よろしくお願いいたします!

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.7

家族で一枚の保険証がありましたね。 小学生で一人でお医者に行くケースは少ないと思いますから、親御さんが出していたのではないでしょうか。

noname#259719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。家族で一枚の保険、そこにそれぞれの、5人家族なら5人の名前が書かれているのでしょうか。ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

良く調べてください。 扶養家族でまとめた保険証を使っていたはずです。

noname#259719
質問者

お礼

扶養家族でまとめた保険証があるんですね。回答ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.4

一枚の保険証書に、家族の氏名などが書き込まれていました。 使った場合、その病院の名前、最初にかかった日付なども書きこんでいました。 町のお医者さんなら、お金も、保険証書も、あとから親が持っていき、払っていました。 子供が持っていくことはありません。 あなたが、60歳以上なら、町内のお店で、食料品などを付けで買っていました。 支払いは、盆、年末払いでした。 子供がお金をもっていかなくても、食料品を買うことができた時代です。 お医者さんにも、そのような支払方法です。

noname#259719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういえばなんとなくそういう保険証(使用の際に病院名や日付が書かれる)があったような、みたような気がします。食料品の町内での支払いにも適用されたりしてたんですね。ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

昔の国保はわかりませんが、 紙の保険証であれば、 被保険者名義のものが交付され、 その保険証に被扶養者が記載されています。 家族でも、被扶養者で無ければ記載はされません。 (正規雇用の共働きならそれぞれ保険証を持っていて、 子供はどちらか扶養しているほうの保険証に記載されていました) >小学生のときに階段でケガをして受診したのですが、保険証をどういうふうにしていたのか 学校で怪我をし、教師や養護教員が付き添って治療を受けた場合、 学校側の対応によります (一時的に立て替えて、保険請求させ治療費のみ返金してもらうとか)。 多くは子供の自己負担(親が払いますが)で、 親が後から保険証をもって行き清算していました。 このあと、学校が加入している保険に請求すると払った治療費が全額戻ってきます。 ただ、この学校の保険加入を 昔は知らない保護者も多く、 あえて教えない学校もあったようです。

noname#259719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今とはあれこれ形態が違うんですね。私の場合学校でしたケガではなく(なん針かぬったりしたのですが)、保険証も誰のでどんなふうに記載されていくらだったのかもみていないようにおもいます。学校が加入している保険というのもあるんですね。ありがとうございました。

  • suzukt1
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.2

親のに子供の名前が書かれた物を使っていました! 病院に行くのが好きだったので良く覚えています! よろしくお願いいたします!

noname#259719
質問者

お礼

ご家族の名前が全員保険証に書かれていたのでしょうか。回答ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5066/13238)
回答No.1

昔は家族で一枚の保険証でしたから、親が保険証を管理していましたね。 今は保険証が一人一枚交付される保険組合が多いので、昔とは状況が違いますね。

noname#259719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。         今は一人一人交付されることが多いんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族に保険証を利用されてた

    私は心療内科の通院歴があります。 高校生の頃に引きこもりになって、1年くらい受診していました。 あれから数年経ち、現在は就職して普通の生活をしています。 先日、親に保険証を貸してくれと言われました。 なぜ必要なのか理由を聞いたら、心療内科に私の件で通い続けていたことがわかりました。 高校生の頃は親と同伴で通院していて、私が通院をやめてからは、親だけで通院していたとのことです。 私が就職したことで今までの保険証が使えなくなったので、新しい保険証の提出を病院側から求められたそうです。 親には悪いですが、自分の身に覚えのない通院で勝手に保険証を使われるのは気持ち悪いし、貸したくありません。。 病院に提出を拒否することはできるでしょうか? それとも、諦めて新しい保険証を提出するべきでしょうか?

  • 保険証について

    つい最近、保険証なしで、病院に通いました。 理由があって、保険証をあまり使いたくなかったので。。。 保険証は、親の名義の中に入ってます。 しかし、保険証を提出せざるえなくなってしまいまいた。 親には、保険証なしで、受診したことを秘密にしてます。 領収書を、病院に持って行って、差額分を返却してもらうことにしました。 ですが、請求先は親になります。 なので、その中に、自費で受診したことや、差額分を返却してもらったことが、記入されるのでしょうか? すいませんが、よろしく、お願いします。 .

  • 小学生の子供同士の事故、保険はどうなる?

    小学生の子供同士の事故、保険はどうなる? 一緒に遊んでいた子が振ったプラスチックのバットが偶然当たって、子供の前歯(永久歯)が折れてしまいました。現在は、保険証を使って通院治療しています。 ・放課後児童クラブ内での事故で、スポーツ安全保険に加入している→傷害保険の対象(通院日額1500円90日限度・期間180日) ・加害者の子の親が、損害賠償保険で賠償したいと申し出てくれている ○この場合、傷害保険と損害賠償保険の両方を受け取ることができるのでしょうか? ○治療は長期にわたり、差し歯を作るのに金銭面で心配です(当座をしのぐ子供時代用と高校生頃に作る大人用の2回、差し歯を作成予定)。損害賠償ではどの程度まで補償されるのでしょうか?また、保険診療外の内容は補償されないのでしょうか。

  • すぐに転びます

    私は小学生の頃からみんなよりよく転んで怪我をしていたのですが、 高校生になった今でも何も無いところでつまづいたり、誰かとちょっとぶつかっただけでも転んでしまい、 特に階段でよく滑ったりしてしまって 多分普段運動していないせいなのかもしれませんので 足腰を鍛えて強くなりたいと思ってます。 何かいいトレーニング方法とか教えてください!

  • 血友病は生命保険の告知義務がありますか?

    両親が既に亡くなっており、自分自身も幼かったので病気の治療についてもハッキリ覚えていない程度ですが、小学生の頃、血友病で血液製剤などの治療をしていました。 治療自体は中学生まで位で、その後は20歳の頃に検査のみ受けて以来10年以上受診もしていませんでした。 33歳になり終身の死亡保障と医療保障の保険に加入したのですが、その際には病気の自覚がなかったため、血友病であることは告知をしていませんでした。 ですが、保険加入と同時期、兄が怪我(肉離れ)をしたのが悪化して入院したのがきっかけで自分も血友病の検査をしに病院を受診しました。 (兄の怪我が悪化したのは血友病で血が止まりにくいためだと分かったのと、更にC型肝炎であることが分かったため) 自分はC型肝炎ではありませんでしたが、ごくごく軽度ですが血友病であることが分かりました。 (自分が受診したのは保険加入直後です) 今、保険加入から1年弱なのですが、告知義務違反になるのか、今後保険請求した時に保険金がもらえるのか、保険が解除になってしまうのか・・・などなど不安です。 受診して血友病だとハッキリ分かった以上、今後は保険に入りにくいのではないかと思うので、 せっかく加入した保険が解除のなるのではないかと、保険会社にも聞くに聞けず悩んでいます。 こういったことに詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスください。

  • ソフトボールの指導をすることになりました【小学生に対して】

    お世話になります。 現在、ソフトボールをやっていますが、今回小学生にソフトボールを教えることになりました。 私(24歳)は、中学校の頃は野球、高校から現在までソフトボールをやっています。 また、指導の経験は、大学生の時に高校生に簡単な指導をしていました。(投げ方や、打ち方等) 今回、不安なことは…指導相手が小学生ですし、今まで高校生に対するような指導方法ではうまくいかないと思うんです。。。 そこで質問ですが、現在また過去に小学生に指導をしておられた方のアドバイスをお願いします。 どんなことでも構いませんので、よろしくお願いしますm(__)m

  • 「おれ」という小学1年生の息子

    小学1年生の息子が、自分のことを言うとき 「おれ」と言います。 いまは、これが普通なのでしょうか。 私の子どものころは、友人同士はともかく、親との会話では「ぼく」でした。 私たち家族は普通の庶民ですし、子どもの通う学校も普通の公立小です。 別にお坊ちゃんとして上品に育てるつもりもありません。 でも、どうも「おれ」には乱暴な響きを感じるのです。 「じゃあ、『ぼく』と言わせるように躾ければいいじゃないか」と いうことなのですが、私としては今現在の日本では、 「おれ」が普通なのか、皆さんの家庭ではどうなのか、ということを 知りたく思うのです。 「他の家庭の子どもが『オレ』というなら、まあ、一般的で、安心かな」というのが情けないですが本音です。 こういうことは、傍から見たら「なにをそんなに些細なことを」と 言われるものですが、どうにも気になります。 ご経験談やアドバイス、よろしく お願いいたします。

  • 小学3年生について教えてください

    アメリカの小学3年生に、日本の小学生について紹介することになりました。 私は子供がおらず、私の小学生時代は遥か昔、30年前である為、 現在の公立の小学3年生の様子を教えていただけないでしょうか。 1.科目について 国語、算数、理科、社会、音楽、体育、図画工作、道徳 といったところですか? 英語はありませんよね? 2.音楽 私の頃はリコーダーを習いましたが、今はいかがですか? 3.パソコン パソコンを使った(使わせる)教育というのは行われているのでしょうか? 4.始業、終業時間を教えてください。 5.その他 昔とは大きく変わったな、と思われるようなことがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小学生の空手

     小学生の子供を持つ親です。  私自身が空手の経験が無い為、アドバイスを頂ければ幸いです。  小学4年生の男の子供に空手を習わせております。  フルコンタクト形式を習わせております。  毎回練習の際、プロテクターやヘッドガードを無しで練習をしている様で、安全性に親として疑問を抱いていて、質問をさせて頂いたのです。  というのも、先日お腹にミドルが入って、自宅に帰ってからも、一日中「痛い。お腹が痛い」と言い、あまりにも痛がるので、病院に連れて行くと幸い骨には異常が無かったのですが、打撲と診断されました。  子供の体を考えると、親としては安全性のあるプロテクターやヘッドガードを使用する道場に通わせたいのですが、子供の言い分としては「今の道場には友達ができて、変りたくない」と言います。  正直いって親として、子供の怪我が心配です。  このような場合、親として「子供が体を鍛える為には、大丈夫だと」思って通わせるべきでしょうか?

  • 子供の保険について。

    今現在小学生の子供がコープ共済のジュニアコースと学校から頂いたPTAの保険に加入しています。 どちらも怪我した場合通院のみでも日額で出るのですがこれを二つとも請求する事は出来るのでしょうか? もちろん請求は同じ怪我で通院したときです。 よく保険金の請求の用紙に「他に加入している保険はありますか?」「他の保険で給付金がでますか?」などのちょっとした質問がありもしかして両方請求してもどちらかしか出ないのだろうか? と疑問に思いました。 おわかりになる人いましたたら教えてください。