• 締切済み

お風呂の浴槽内の排水溝の中からゴキブリって出てきま

お風呂の浴槽内の排水溝の中からゴキブリって出てきますか? お風呂入ってないときは栓をして穴を塞いでおいた方が良いのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

風呂の構造によります。 風呂は、ユニットバスと、そうでないものの2つに分かれます。 ユニットバスの排水栓は、そのままパイプで洗い場の排水と一緒にまとめられて、排水管へ進みます。 ユニットバスでない風呂は、湯船の下に、コンクリートで湯船を受けるような構造のものが作られていて、そのコンクリートの床部分に排水溝があります。 なので、風呂桶の排水溝から出た水は、一度、そのコンクリートの床部分に落ち、そこから流れてコンクリート床の排水口から出て行きます。ここでU時などのトラップを作ると、掃除することがやりにくいですので、一般的には、トラップなしでの排水構造になっています。 洗い場に関しては、古い建物だとトラップなしが多く、トラップをつけるとしても、シンクのトラップを小さくしたタイプのワントラップが基本ですね。 なんで、風呂桶と洗い場にトラップをつけないかというのは、ゴミが多く流れることで、詰まりやすくなるのを防ぐためです。 ユニットバスは、洗い場面を一体成型で作りますので、水がある程度溜まっても、漏れ出しません。 しかし、ユニットバスでない風呂の構造は、床板を貼り、その上に、モルタルや漆喰、タイルで仕上げているだけになります。 そのため、ヒビが入っているときに、排水が詰まって流れないと、洗い場や、湯船の下の部分に排水がたまり、洗い場だと、床の隙間などから、ゆかしたに排水が染み出してしまうわけです。 これが溜まると家が痛むので、わざとトラップをつけなかったりします。 なので、ユニットバスであれば、排水経路からのゴキブリが上がってくるのは来にくいですが、ユニットバス以外であれば、入って来やすいとなります。 ただ、トラップ以外でも、排水マスで、封止水構造にして下水や側溝から虫が上がってくることを防ぐような構造になっている場合もあります。 まぁ、栓はしておいた方が良いと思いますけどね。 他にも、マンションなどだと、配管ダクトなどが、ゴキブリなどが住みやすい条件になっていたりします。 配管ダクトは、マンションの天井裏や床下、壁などと通じていて、自由に行き来できてしまいますからね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

台所のシンクや浴槽の排水口の下は、はじめから虫などが侵入しないように、常に水が溜まるトラップ構造になっており、基本的にはゴキブリも侵入できませんね。 ゴキブリが自ら水に飛び込んで潜ってまでも浴槽に出てくるとは思えませんが、どうしても心配であれば、栓をしておかれてはどうでしょうか?

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.2

(お風呂の浴槽内の排水溝の中からゴキブリって出てきますか?) 可能性はありますよ。お風呂に入った後に浴室を水で綺麗に 洗わないとゴキブリの好きな環境のまま放置することになります。 特にお風呂洗剤で排水溝は流すべきです。 排水溝を洗ったら蓋はしておくべきです。

  • pass663
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

はい、可能性はあります。

関連するQ&A

  • お風呂の浴槽の排水穴から悪臭

    築15年の一戸建ての我が家です。初めての経験ですが、お風呂の浴槽の排水穴から悪臭がして、栓をしないでおくとコバエが出てくるし、すごい臭いが充満してしまいます。。パイプクリーナ(ルックパイプマンスムースジェル)を二本流し、その後ホースで水を20分くらい流しましたが全然改善されません。ちなみに洗い場の排水溝からは臭いはしません。業者を呼ばないといけないでしょうか?呼ぶとすればどんな業者がいいのでしょうか?教えてください

  • 浴槽の上の方の横に付いている排水口、ふたはある?

    ユニットバスの浴槽なのですが上から10センチくらいの所に排水用の穴が開いています。 そのために浴槽のお湯がすぐに溢れてしまいます。 どうにかその穴(排水穴?)をふさぎたいのですが栓とかって売ってますか?(よく洗面台にする黒いゴムの栓のような物)

  • 浴槽の排水栓チェーンのはずし方(浴槽側の部分)

    浴槽の排水栓のチェーンの根元の部分のネジがぐらぐらしているので取り替えたいと思っています。 ところが、このネジがいくら回しても空回りして引き抜けません。 何かコツがあるのでしょうか? (浴槽の穴の向こうに何か金具があるのが見えます)

  • 風呂の改造を考えています。

    風呂の改造を考えています。 風呂の排水溝は、15センチ×15センチの穴があり、格子状のステンの網でふさいでいます。 排水溝は先の小川とつながっているので寒い空気が流れ込んでいます。 また、夏になると排水溝からゴキブリとか小さい虫が入ってくるときもあるみたいです。 まず、排水溝から寒い空気が流れ込んでこないようにしたいです。 あと、排水溝の下の方には風呂桶の水を抜く栓があります。 風呂の水を捨てるときは、排水溝の下の方に手を伸ばして栓を開けないといけません。 そのとき風呂の水の勢いで手が吹き飛ばされて栓が下水の方に流れていって無くなったこともあります。 栓を外すときは下の方は見えないので、下水の方になんかいるんじゃないかと思って気持ち悪いです。 なので、風呂の栓もなんとかしたいです。 とりあえず、その2つをなんとかしたいのですが、いい方法はありますでしょうか?

  • 浴槽のワンプッシュ排水栓

    こんばんわ。 浴槽をユニットバスにリフォームするのですが、浴槽のワンプッシュ排水栓って誤って手を突いて押してしまったりする心配がある気がするのですがどうなんでしょう? ちなみに子供はいません。 年老いた父ひとりです。 また故障した時のことを考えると厄介そうで、私はやはりゴム栓の方が無難なような気がするのですがどうなんでしょう? 上記のリスクが少なければワンプッシュ排水栓に魅力(大袈裟だが)を感じるのですが・・・。 使われてる方や専門業種の方、よろしくお願いします。

  • お風呂の排水溝はなぜあんなに汚れるよう作ってあるか

    ユニットバスの排水溝ってわざと毛が流れないようにしてあったり 水がたまりやすい構造になっていて 掃除が面倒だし時間ももったいないです。 ああいったお風呂が出来てから40年は経つでしょうに なぜ今だに手入れをしないといけない構造になっているのでしょうか?? 昔の古い風呂はあんな捨てる湯を貯めるような排水溝のようなスペースは無く 直接髪の毛も何も全て下水に直行流しで時間もかかりませんでしたし掃除不用でした。 湯船にたまったお湯はおふろの栓を抜くと 湯に沢山の毛があっても全て穴から流れていきますよね?? なぜ体を洗うスペースだけ排水溝を作ってわざわざ毛や水を貯めているのでしょう? 不思議に思いませんか?無駄だと思いませんか? ズバッと下水に流せばいいじゃないですか。 浴槽と体洗う場所の水の流し方に変化をつけている理由はなぜですか? 排水溝掃除に時間と手間がかかり不潔で非常に迷惑です。 最近やっと水流でクルクルポンと毛を捨てられる排水溝が出てきたばかりですが 髪の毛を溶かす液体も出来ていますし、いい加減ワンタッチで 掃除できる排水溝システムを作るか一直線で下水に落とすか なんかアイデアだしたらどうなんですかねこの業界は。絶対に現代の技術なら可能だと思います

  • 浴槽の排水

    風呂浴槽の排水に就いての質問です。 大量の水が一気に配水管に流れ込まないように、一旦浴槽下の漕に受けて其処からトラップを介して配水管に流れ込む構造になっていると聞いた事があります。が、これだと浴槽下がカビの温床になってしまう気がするのですが実際はどうなのでしょうか。 専門家の方教えてください。

  • 浴槽の排水口から臭いが逆流して困っています

    家の浴槽の排水口にはエアトラップが付いていません。 そのため、栓を外したままにしておくと下水の臭いや虫が入ってきて困っています。 私は気がついたときには栓をするようにしていますが、 家族は浴槽に水気が残っているのが気になるらしく、栓を開けてしまいます。 臭いや虫が入ってくる事を何度説明してもダメでなので他の方法がないか考えています。 この排水口の中に収まるワントラップのようなものがあればいいのですが、そういう製品はどこかにないでしょうか? 排水口にゴム栓の代わりにこのワントラップをつけておけば、臭いの逆流も起こらないし水気も取れるので、 家族も言うことを聞いてくれると思うのですが。

  • 浴槽に髪の毛

    こんにちは。 私はお風呂掃除が苦手です。特に排水溝の蓋に絡まってる髪の毛を掃除するのが嫌いです。 引っかかってなかなか取れないし、引っ張って取ると下の方に白くヌメヌメしたものがついてるし、何より蓋にたくさんついた髪の毛を見るのが嫌です。(なら小まめに掃除しろよって話なんですが・・・) どうしても苦手で、ネットやシールタイプのものも試してみたのですが見た目でNG・・・ そこである時友人が部屋に泊まった時に、シャワーを貸して友人の後に入ってみると髪の毛が一本も排水溝の蓋についてないのです。聞いてみると、「浴槽(湯船)の中でシャンプーとかしたよ。その方が髪の毛排水溝の蓋につかないでしょ」と言われました。 その手があったかと(笑)それから私もシャワーを浴びるときは毎回浴槽の中で浴びています。 髪の毛は全て浴槽の小さな穴(?お風呂の栓をするところ)に流しっぱなしです。 髪の毛を全部そこで流してしまってるので排水溝の蓋に髪の毛は溜まらず、ストレスは減りました。 ですが最近、浴槽でシャワーを浴びてると足元に水が溜まるようになってしまいました。 そのたびにパイプユニッシュなどを使ってるんですが改善されません。足元に水が溜まると排水溝のほうも少し水が上がってくるようです。 髪の毛をすべて流してしまってるのでもしかしたら・・・という不安はありましたが、浴槽内で髪の毛を全部流してしまうのはよくないんでしょうか? このままでは業者を呼ぶ羽目になってしまわないかと不安ではあるのですがなかなかやめられなくて困っています・・・;アドバイスお願いします (でも浴槽の中でしかシャワーを浴びれないタイプのお部屋とかでは髪の毛浴槽に流しっぱなしですよね?)

  • お風呂 排水溝のつまり

    お風呂の排水溝が詰まっています。 症状: 排水溝は、勢いよくシャワーを使わなければ、普通に流れるのですが・・・  (勢いよくシャワーを流すと、排水溝から溢れてくる事もあります。) シャワーの水が、排水溝を流れた後、浴槽にたまってしまいます。 シャワーを使うと、浴槽に水がたまっていきます。 パイプユニッシュを使っても、浴槽に水がたまる現象は、直りません・・・ 悪臭もします。 自分で直せる方法をご存知の方がいましたら、伝授願います<m(__)m>

専門家に質問してみよう