• ベストアンサー

普通車運転免許の自主返納について体験談を教て下さい

私も70歳を機に検討しているのですが、その後のマイカー無しライフについて長短を想像しながらも逡巡してます。 そこで、実際に自主返納されたりor予定されている方の体験談&アドバイスを頂戴できませんでしょうか? ・自家用車所有(敷地内に駐車場あり) ・住まいは都会(平日)と田舎(週末)の2WAY生活 ・現在は買い物や田舎暮らし等の移動手段に週に3~4日利用しています。 尚、車が無くても多少の不便は有っても他の交通手段や対応策はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.3

車なしで、一か月過ごせば、どれだけ不便かわかります。 言葉では、大変さは伝わりませんので、自分で体を使って、経験しましょう。 対策を立てて、それから、自主返納。 買い物、お米など重たいし、庭には、草など生えてくるし、ゴミ出しは? 家の中のいらないものの、処分など、まだ車があったほうが良いと思う。

lions-123
質問者

お礼

親切丁寧なご回答を賜りまして誠にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 自分の父親は85歳ですが未だに免許返納していません。本人が運転技術に疑問を持ち始めているのでそろそろ返納するのかなと感じています。  質問者様が返納を検討している理由がわかりませんが、週3,4日の利用なら返納するとかなり不便ですし、お金が掛かると思います。

lions-123
質問者

お礼

親切丁寧なご回答を賜りまして誠にありがとうございます。

noname#233772
noname#233772
回答No.1

私の父は72歳で運転免許証を自主返納しました。 それからはもっぱら自転車を使ってました。都会ならクルマが無くても、時間に正確な公共交通機関がありますし、とくに不便は感じていないようでした。 都会(平日)と田舎(週末)の2WAY生活ならば、田舎で不便が多いでしょうね。だから免許証は手元に残しておいて、クルマから原付バイクに替えるという選択肢もありだと思います。

lions-123
質問者

お礼

親切丁寧なご回答を賜りまして誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 運転免許について。

    自分のパートナー(嫁さん、彼女)に対して、身分保障にもなる運転免許を求めますか?? 環境にもよると思います。意見をいただければ幸いです。 生活環境は下記です。 ・ちなみに自分は所持しております。 ・都会ではなく、お互い公共手段の少ない田舎住まいです。 ・お互い社会人です。 ・彼女は、現在は、たまたま家から、職場が近いので、現在は車は不要です。 たとえば、結婚とかに発展した場合、彼女も家から職場が遠くなりますし、 新たに、職業を見つけるとしても、だいたいの仕事で普通免許は必須となってくると思います。 あと、今まで学生だった彼女が社会人として、免許が身分保障にもなりますし、 自立にもつながるのでは…と考えているのですが…。 ぜひ、求めるかどうか、合わせて理由もいただければ幸いです。

  •   シェアハウスについて

      シェアハウスについて シェアハウスは欧米で知られていますが、日本の認知はいまいちです。 千葉県九十九里で民家の1室を貸す活動を始めたいと思います。 都会では家賃が高く、一方、田舎は大きな家に一人り住まいという家が増えてます。 定年を終えた一人住まいも都会で増えてます。そこで民家に3人ぐらい部屋を貸して 住んでもらおうという活動です。 1部屋35000円。光熱費込です。食事希望の人は朝晩750円。月合計57500円です。 民家100軒を集めたいと思います。田舎の活性化と都会の暮らしからのんびりした田舎を 勧めたいと思います。 田舎のシェアハウスの宣伝を有効にするのに知恵を貸して下さいませんか

  • 運転免許証返納についてです。

    病気により。運転免許証返納した方がいいとなりましたら。どのように返納すれば良いのでしょうか。警察署に行けば良いのでしょうか。

  • 運転免許証の返納

    男子60代。 運転歴40年。「FUN TO DRIVE」の感慨は遥か遠く、便利な道具という認識が最大です。(炎天下の徒歩・自転車は避けたい!) 仲間の年長者は既に免許証を返納した先輩もいらっしゃいます。 自分自身でどんなことを感じたら、クルマの運転を止めるべきと考えたらいいのでしょうか?単純に年齢でなく、何らかの自覚症状とか、経験談とかを教えていただければ幸いです。

  • 運転免許返納について。

    現役高校生です。現在原付に乗っています。 学校は禁止しているのですが、どうしても乗りたかったので原付免許を取得しました。 取得してから半年が経つのですが、事故を起こした時のリスクを考え近々原付を降りようと思っています。 当方の学校は進学先や就職先等が決まれば自動車学校へ学校公認で通わせてもらえるのでその時に自動車免許を取得しようと思っているのですが、 取得後すぐに車に乗せてもらえるわけでなく卒業時まで学校に免許を没収されるようなのです。 現在原付の免許を持っている為そのまま自動車の免許を取得すると“原付”と記載されてしまうので、学校に原付免許を取得していたという事がバレてしまいます。 そこで免許を返納してこようと思うのですが、自動車の免許取得時に過去に原付免許を取得していたというのは分かってしまうのでしょうか? 確実に降りるためにも返納しようと思っているのですが気になって…。

  • 普通免許の返納について

    高齢者の方は免許を自主返納すると色々と特典があるようですが、高齢者になる前に(40代)で自主返納した場合は何か特典はあるのでしょうか?

  • 免許を自主返納したら原付だけ残る?

    私は、大型特殊、普通自動車、原付 の免許を所有しています 運送会社で働いていましたが、事故を起こしてしまい、違反項目から予想される減点数からし て免許取り消しが確実であろうことから、雇っていてもしょうがないということで解雇されま した。 現在免許の行政処分はまだ出ていません。 心配してくれている元上司から先日連絡があり、「免許の自主返納」を勧められました。 なんでも、自主返納すれば、一番小さい原付免許だけは生き残る形を取れると話していました が、本当なんでしょうか? 私生活では車もバイクも乗らないのですが、写真付きの身分証明は残しておいたほうが便利と いうことで勧められています。そんなの可能なんでしょうか? 仮に自主返納しても行政処分が下れば、どちらにせよ取り消しになるような気がするのですが

  • 田舎暮しはどうですか

    やっぱり便利な都会でしょうと言いつつも、 ちょっと田舎暮しが気になります。 賃貸ならお気軽だし。でも要消防団や CATV加入とか、田舎独特の嫌な部分も 目につくんですよね。やっぱりそういうのが 嫌なら無難に首都圏の郊外で暮らした方がいいですか。 https://hayakawa-life.net/life/howto/ https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111301/files/2010093000113/2010093000113_www_pref_kochi_lg_jp_uploaded_attachment_38396.pdf

  • 田舎住まいの方々が車に費やす費用

    私は都会住まいの中年女性で、これまで車を運転したことがありません。都会では、車を持っているよりタクシーを使うほうが安いです。日常の移動は、鉄道、地下鉄、バスがメインですが、田舎では、そのように公共交通機関がないため、「一人車1台の生活」と聞くたび「すごい」と驚いてしまいます。 車1台買うのだって、新車なら最低100万円くらいかかりますよね。車種によっては数百万円します。それを家族分買って、税金その他の維持費を払い、ガソリンを給油し続け、と、いったいどれほど車に費用を費やしておられるのでしょうか。それから考えると、都会では住宅費用が高いですが、車が必要ないため、数年に1度の車の買い替え費用までトータルで考えたら、田舎住まいの方がお金持ちではないか、と思ってしまいます。田舎住まいの方々って皆さんそんなに所得が高いのでしょうか。それとも、都会では住宅以外にもっとかかる費用で、田舎では不要なものがあり、それらとトータルで考えたら結構トントンかそれ以下になるものでしょうか。 ちなみに私が最も多用している交通手段は「徒歩」つまり自分の足です。反対に、田舎では、歩いていると珍しがられる、とか、なんで歩いているの?と聞かれる時もある、と聞きました。本当でしょうか。

  • 免許取り消し前の運転免許証自主返納についての質問で

    免許取り消し前の運転免許証自主返納についての質問です。 とある事故を起こしてしまい、このままでは免許証取り消し処分になりそうです。そうなると欠格期間が付いてしばらく再取得も出来なくなってしまいます。 そこで思ったのですが、取り消し処分が行われる前に免許証を自主返納した場合はどのような処分が下されるのですか? 詳しいかたがいれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう