• 締切済み

反物質

暗闇の中で陽子一個と反陽子一個の対消滅反応を肉眼で確認する事はできるのでしょうか?。 物理は余り詳しくないので変な質問かもしれませんが、まさか失明するほど光がでるなんて事はないですよね? でも反物質はパチンコ玉程度有れば地球が滅びる?と聞いたことがあるので陽子一個でもすごいのかな?と思って聞いて見ました。 自分では質量やエネルギーなどの計算が出来ないので宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

一個くらいの対ではどうということはありません。可視光はたぶん発生しない(つまり直接的には見ることはできない)と思います。 陽子-反陽子だとあまり馴染みがないですが、電子-陽電子の対消滅反応は多くの人が馴染みなのでこちらに話を持っていきます。質量は陽子-反陽子よりもずっと小さいのでそのぶんエネルギーも低いですが、本質はまあ似たようなものでしょう。 この場合511keVのガンマ線が発生します。直接的にはこれを見るしかありませんが、肉眼ではガンマ線を見ることはできません。 ガンマ線を受け止めて可視光にする物質(シンチレータといいます)をそこに置けば、シンチレータが光ったのを見ることができます。ただし微々たる光で、暗闇の中で注視する必要があります。失明するなんてことはありません。容易に実現できないくらい極端な頻度で対消滅反応を起こしている状態では危険もあるでしょうけど、そんな状況はちょっと想像できません。 PET(ポジトロン断層撮影装置)って聞いたことありますか?大きな病院では普及しつつあります。人間の体の中で対消滅反応を起こしているのを見る診断装置なのです。対消滅といっても全然びびる必要は無い、と感じませんか?

  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.2

>陽子一個と反陽子一個の対消滅反応を肉眼で確認する事はできるのでしょうか? 陽子は、クォーク3個からなる複合粒子です。 従って、陽子-反陽子反応は、複雑で多数の奇妙な粒子を発生し、全ての粒子を捕らえるのは困難です。 電子-陽電子反応なら、光子が2~3個発生するだけですので、スーパーカミオカンデで有名になった超高感度の光電子増倍管を使えば、肉眼で確認できるでしょう。 なお、陽子一個と反陽子一個が対消滅しても、理論上は約2GeV、実際は約7GeV(かなり、高速度で正面衝突させますので、余分なエネルギーが必要です)のエネルギーが衝突地点の周りに飛び散るだけです。 (1GeVは、1ギガ電子ボルトというエネルギーの単位のことで、1^9eVとも表され、1.6X10^(-10)Jすなわち1.6のマイナス10乗ジュールを意味します) だから、1個の対消滅反応は全然平気ですが、実際の実験では、10^15個以上の反応がほぼ同時に起きますし、衝突型の加速器では、大電力(数値を書いた文献が、見つからないので正確なことはいえませんが、小さな発電所一個分くらいの電力が必要です)を消費しますので、衝突のそばには、危険で近寄れません。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 反物質精製装置を使ったことのある友人が言ってたところでは、「ほとんど分からない」そうです。  さすがに1個ではそう大したエネルギーにはならないようですね。

mutti-takuya
質問者

お礼

やはり陽子一個はかなり小さいのですね・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物質と反物質の間には斥力が働きますか?

    物理の素人です。 以下の質問をさせていただきますので、わかるところだけで構いませんので、教えてください。 (1)反物質は、負の質量を持っていますか? (2)反物質と物質の間に働く力は、引力ですか?  それとも、斥力ですか?  それは、実際に観測されたのですか? (3)物質粒子とそれに対応する反物質粒子がぶつかれば対消滅してエネルギーが残りますが、  対応関係にない粒子同士、例えば陽子と反中性子、陽電子と中性子などが衝突しても、  何も起こりませんか?  それとも、各粒子を構成するクォーク単位で対消滅が起こりますか? (4)私たちのごく身近な空間(例えば部屋の中)などでも、常時、もしくは時々対生成が起こって  いますか? (5)ニュートリノは何とも衝突しないのですか?   ならば、ニュートリノと反ニュートリノがぶつかって対消滅することはないのですか?

  • 反物質について教えてください。

    反物質とは wiki によると 質量とスピンが全く同じで、構成する素粒子の電荷などが全く逆の性質を持つ反粒子によって組成される物質。 と、書かれています。 性質として 物質と反物質が衝突すると対消滅を起こし、質量がエネルギーとなって放出される。 これだけを読むと、なぜ対消滅を起こすのかは理解できません。 電荷などの性質がプラスマイナス0になることは想像できますが、 質量は0になるわけでは無いので、消滅する理屈がわかりません。 例えば、反物質の質量が負の質量を持つというのであれば、 質量がプラスマイナス0になって消滅しちゃうのかな~と、想像できます。 とはいえ、質量がプラスマイナス0で消滅すると、今度はエネルギーも0になります。 ということで質問 対消滅する理屈はどう考えれば良いですか? 素人にもわかるようなレベルで回答をいただけるとありがたいです。 もしくは、参考となるサイトがあれば教えてください。

  • 対消滅爆発の粒子の種類と、そのプロセスについて

    大きなエネルギーを生み出す、 対消滅爆発の粒子の種類とそのプロセスを、 分かり易く教えて頂けたらと思います。 色々調べ、下の文が出来上がりました。 電子と陽電子の対消滅では、 光子が出現し、それと共にガンマ線が得られる。 その後、 (1)ほぼ100%のエネルギー変換効率で、  光子エネルギーにより清々されたガンマ線は  新しい物質を生じさせ、激しい爆発が起こる。 (2)光子は安定、光になり爆発しない。 (1)と(2)、どっちか当たっているかなあ。 陽子と反陽子の対消滅っていうものも有るらしいのですが。 宜しくお願いします。

  • 対消滅、反物質について。

    陽電子と電子、陽子と反陽子については、何とか分かるのですが、中性子にtるいて分かりません。 強大な質量の天体では、陽子と電子が重力で接触してしまって中性子になると、読んだ事が有ります。<中性子星というSFです。 と、すると、陽電子と、反陽子から、中性子が作られる事は無いのでしょうか? もし、作られるとしたら、電子と陽子からできた中性子と、対消滅する事は有るのでしょうか? 電荷が中性だからないのかな?

  • 物質と空間について質問して回答を、見て解りました。

    自分なりに、勉強して空想しました。 これで、あってますか? 物質がなくても空間は存在できる。 但し、その空間は、対生成や対消滅が、起きている。 (入射するガンマ線のエネルギーが1.02MeV以上、すなわち電子と陽電子の質量の和に相当するエネルギーを超えなければ) で、ビッグクランチは、重力によって 物質は互いに近づいていく よって 空間も収縮していく 間違ってたら、訂正お願いします。

  • 逆対消滅

    対消滅により物質(質量?)をエネルギーに転換できるわけですが、 そうするとエネルギーから物質を生み出すということは可能なのでしょうか? また、そうした研究や実験はされた(ている)のでしょうか?

  • 物質は素粒子で出来ているかエネルギーか?

    物質は何で出来ているか? これは古来哲学者が考えて来たことだと思います。 今の物理学では「素粒子」が物質の最小単位だと言います。 しかしあんな少ない質量の物質から原水爆という莫大なエネルギーが出て来たのです 物質はエネルギーで出来ていると考えたくなります 出来れば決着を着けたいです。 物質は素粒子で出来ているか?それともエネルギーで出来ているか? 貴方はどっち? (出来れば分かり易く簡潔にお願いします。)

  • 暗黒物質

    宇宙全体のうち74%がダークエネルギー、22%がダークマター、4%が通常物質と聞きました。 銀河団の質量をその周辺の天体の運動から推定し、輝度と数から比較して質量欠損がみられたのでそれは通常物質ではなく、ダークマターと言われるようになったと聞いています。 褐色矮星や恒星の周囲を回っていない惑星やブラックホールは地球までほとんど光が届かないと思うのですがダークマターがそのようなもの(通常の物質だが単に暗くて見えないだけ)でないというのはどうしてわかるのでしょうか?

  • 反物質宇宙

    ネットで読みました。 (反物質)と(物質)が接触すると中和しあって消滅するんですよね。 広島に投下された原爆の爆発エネルギーは、僅か1グラムの質量の消滅に見合うものと書いてありました。 もし反物質宇宙と物質宇宙が衝突でもしたらえらいことになると。 反物質宇宙が存在しない理由は無いらしいので、 存在するとしたら、 私たちは宇宙ごといつ消えてなくなってもおかしくないんですか? この質問を載せた1秒後に宇宙ごと爆発してなくなってしまうかもしれないんですか?

  • 物質の持つエネルギーの絶対値

    熱化学反応方程式を勉強しているところですが、「反応による熱エネルギーは、『反応前の物質の持つエネルギーの和』と『反応後の物質の持つエネルギーの和』の差で表される。それぞれの物質の持つエネルギーの絶対値はわからないが、物質の持つエネルギーの相対的な差がわかれば求まる。」という旨の説明を参考書等で見かけます。物質の持つエネルギーの絶対値は本当にわからないのでしょうか。正確な値を求めることが難しいかもしれませんが、質量がわかればアインシュタインの方程式E=mc^2でその物質の持つエネルギーの大まかな値が求まると考えてよろしいのでしょうか。