• ベストアンサー

大学の通信教育部の入学について

大学の通信教育部に入学を考えています。 入試に向けてどんな勉強が必要ですか?(特別な勉強が必要ですか?) また、難易度、倍率なども気になります。 かけもち受験もしたほうが良いのでしょうか? 希望した大学にほとんどが入れるわけではないのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願いいたします。

  • cocos
  • お礼率82% (110/134)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「入学の選考は書類審査だけなので」   というところもあり、試験もあっても難しい問題もでないと思います.各大学で少しは違うかもしれません. 私のいった大学も入試がありましたが、中学でも答えられる問題でしが。 「論文なんかも書くの」   まあ作文程度でしたが、通信制だから、提出するのはレポ-トですから、書くことになりますので、論文になるでしょう.しかし.自分の意見を述べればいいのですから、難しく思わないでいいでしょう. 「根気が必要」 そうですよ.サボる事も勉強するのも自分で決めるのですから、意思の強さも必要です. 「おまけがあります」  年齢が違う人がたくさんいますので、特にス-リングに参加して、いろんな人と仲良くなってください.将来にいいことがあるかもしれません.人のつながりも大切にしてください. **私も通信大学卒業です.卒業証書も昼の大学と同じです。通信教育部とはかいていませんでした.

cocos
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 スクーリングが楽しみです。 いろんな世代の人と仲良くなりたいです。 入学試験(?)は各大学様々なんですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

通信大学の入試は振り落とすための試験ではありません。大学にふさわしい能力があるかどうかの判断基準をしていると思います.特別な勉強は要りません。 中卒でも高卒でなくても、大学入学できます.大学が、その能力があると認めたらですが、そのためには聴講生とかになって科目を修了すれば、可能性はあります.したがって 難易度、倍率は余り意味がありません. 「希望した大学にほとんどが入れる」と思ってもいいでしょう.定員があっても全員が卒業するまで在籍するとは限りません.入学時の1割ぐらいが卒業します. いかに自分で勉強するのが大変かです、途中で挫折する人が多いのです.ではがんばってください.

cocos
質問者

補足

さっそくのアドバイスありがとうございます。 昨日、資料請求をしたばかりで何もわからないのですが 入学の選考は書類審査だけなのでしょうか?論文なんかも書くのでしょうか? やはり根気が必要なのですね。 「希望した大学にほとんど入れる」のならばかけもち受験はしなくてすみそうです。

関連するQ&A

  • 大学の通信教育部の入学について その2

    何度も質問してしまって申し訳ないです。 実は今日、ある大学の通信教育部のHPを見ていたときちょうど倍率がのっていたので眺めていたらなんと倍率が1.5倍、多いときで3倍と書いてあったのでびっくりしました。 その大学の他の学科はほぼ全員が入学しているそうで人気のある学科だと落とされしまうのでしょうか? ちなみに私の希望しているのは保育科の短期大学で3年次に編入できる学校なのですがおそらく倍率が高いのではないかと思います。 書類選考だけの場合、どういったことで他の人と差をつけたら良いのでしょう?

  • 通信教育学部の受験について教えてください!

    高校時代、大学受験を目指していた最中、家の都合で急遽就職活動をし今に至ります。 昨年くらいから「やっぱり大学は卒業しておきたい!」という気持ちに拍車がかかってしまい、通信教育学部を受験しようと考えているのですが、どの大学の通信教育学部がいいのか悩んでいます。 そこで詳しい方へ質問です。 通信教育学部は試験がなく小論文の結果で入学が決まると聞いたのですが、やはり自分の学力を考えて大学を選択すべきなのでしょうか? ちなみに学力を考えると日本大学が妥当なのですが、もし可能性があるなら法政大学に進学したいというのが希望です。 お恥ずかしい話なのですが、私の学力で(しかも現在30代でしばらく勉強から離れていた状態)で、もしも通信教育学部ではなく普通に受験したとしたら、正直、法政大学は難しいかもしれません・・・ 現在、通信教育学部への進学をお考えの方、通信教育学部を卒業された方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 慶應義塾大学通信教育学部入学の必勝法

    慶應義塾大学通信教育学部に入学希望する者です。慶應義塾大学の通信教育学部は、入学が難しいと聞きました。 慶應義塾大学の通信合格した方がいましたら、入学のコツ教えていただけないでしょうか?

  • 中央大学法学部の通信教育課程に入学しようと思っています。

    中央大学法学部の通信教育課程に入学しようと思っています。 そこで質問なのですが、順調に4年間で卒業するとして、4年次に通信学部の人間でも法科大学院を受験する事は可能なのでしょうか? 受験資格として大学を3月卒業見込みの者と書かれてましたが、通信学部在学者でも対象になるのでしょうか?

  • 慶應通信教育部入学の水準について

    慶應義塾大学通信教育部の入学を検討しています。 通信教育部はペーパー試験が無いので、書類選考と高校・大学時の成績から合否が決まるようです。 それにあたって、入学水準がどのくらいかご存知の方おりましたらご連絡いただきたいのです。 一般入試の内容を見たら経済学部が英語・数学または英語・地理・世界史とありました。それで、それらの教科の習得具合を証明できるような資格を取得できれば入学できるのではと勝手に思っています。 英語はTOEIC・TOEFLを勉強するとして、数学や地理・世界史の知識を証明するような試験なんてものはあるのでしょうか? みなさんよろしくおねがいします。

  • 大学 通信教育学部で経営学を学ぶ

    大学の通信教育学部で経営、また会計学を学びたいと考えています。 今現在検討している大学は、慶応義塾、法政、日大です。 他学部ですが既に大学は卒業しておりますので、学士入学で3年次編入することになると思います。 自分なりに調べたところ初期費用はどれもほぼ変わらないようですが、地方で働きながら卒業を目指すということで、スクーリングなどでどれだけ費用(また年数も)がかかるのかが不安です。日大はかなり地方スクーリングに配慮されている感じはしますが、ブランド力で少し劣るような感じがします。 またもちろん勉強そのもの内容や難易度(もちろん通信は卒業することが簡単ではないことを考慮したうえでの)など知りたいのですが、もし経験者の方おられましたら、ご回答いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 大阪教育大学への編入学について

     某国立大学薬学部3年の者です。大阪教育大学への編入学について現在、真剣に考えています。訳があって、1年生のときから、教育学部で学びたいとずっと強く思っていて、最近編入学について知り、詳しく知りたいと思い、投稿させて頂きました。大阪教育大学が第一希望で、なるべく関西地区が希望なのですが、教員免許の採れる国公立大学ならどこでも大丈夫です。ちなみに、大阪教育大学への編入学試験に必要な単位は、すでに取得しています。   教育大学、できれば大阪、京都など関西の大学(教育学部へ編入された方ならどなたでも)への編入学を経験された方、何かそのことについて情報お持ちの方、予備校へ行かないと難しいとか、入試の難易度、範囲、倍率、どの大学が入りやすいなど、どんなことでも結構ですので、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 慶応義塾大学通信教育部の合格レベルについて!

    慶応義塾大学通信教育部の受験を考えているのですが、 合否は、書類選考、及び、志望動機の小論文とお聞きいたしておりますが 合格レベル基準は、最低どの程度クリアできればよろしいのでしょう? ネットなどで、入学希望者数が、例年、非常に多いとも伺っておりますが、 こうなるとかなりの競争倍率になるのかな~!などと、心配したしておりまして! 現在の慶大通信教の実施詳細基準で、知ることを希望いたしております。 お詳しい方など、おられましたらよろしくお願い致します。

  • 通信制大学の難易度

    通信制大学への入学を考えています。 普通の大学は偏差値などでおおまかなレベルが分かるのですが、通信制の大学別卒業率(入学より卒業が大変そうなので)みたいなものはなかなか見つかりません。 学部は教育学部、文学部などを考えています。特に資格を取りたいとか先生になりたいとは思っていませんが、教養を身につけることで今の仕事のプラスにしたいと思っています。 10年以上前の話ですが高校も進学校ではなく、大学入試に向けた勉強なども特にしていません。 でも通信制の大学に行くからには絶対に卒業したいと思っていますし、あまりにも自分とかけ離れたレベルでは勉強を楽しめないいのではと思っています。 どこの通信制大学でも卒業することはとても大変なことかとは思いますが、自分にあった大学を選ぶ参考にしたいと思うので、難易度など分かる方、その他何でもいいのでアドバイスを頂けるとうれしいです。

  • 慶応 通信教育課程 文学部3類 学士入学

    今春、経済学部を卒業予定の23歳の女子学生です。 中学・高校の英語の教員免許を取っておきたいと思い、 働きながら慶応の通信で文学部に学士入学しようと考えています。 聞いたところ 通信学生専用の学習サポートスタッフはおらず、 サポートにあまり熱心ではない教授もおられるとのこと・・・ では、質問がある場合は直接大学まで出向いて 教授なりスタッフなりを探さなければならないのでしょうか? それともメールや電話、FAX等で回答して貰えるのでしょうか? 慶應義塾大学通信教育課程の文学部の方、 学士入学の方、 もしくは慶応の通信教育課程の必修科目・選択科目の難易度や サポートの実情に詳しい方、 いらっしゃいましたら是非お教え下さい。 宜しくお願いいたします。